Goproで動きのあるカッコいいアクション映像やスリル満点のダイナミックな映像を撮影するにはGoproアクセサリーを使いこなす必要があります。
GoProがこれだけ人気があるのも、アクセサリーが豊富でどんなシーンでもGoProを自由自在に楽しめるからです。
そこで今回は「どんなアクセサリーが人気なの?」「初心者にはどれがおすすめなの?」などアクセサリー選びで迷っている人のために、本当にオススメのGoProアクセサリーを厳選!
旅行で楽しみたい、アクティビティーで楽しみたい、SNSで注目されるカッコいい動画を撮りたい人におすすめのアクセサリーをご紹介していきます!GoProの動画、写真のSNSでの共有の仕方も解説しています。
GoPro本体についてはこちらの記事で紹介しています。是非参考にしてみてください。
関連記事:【2021年最新】GoPro(ゴープロ)おすすめランキング!!人気の全8機種の価格・機能を徹底比較!
関連記事:【図解】初心者でも分かる GoProの使い方 !!撮影方法やおすすめな設定を解説(基本編)
この記事を監修した専門家
目次
自撮りするならこれ!絶対選ぶべきGoProアクセサリー
延長アーム、カメラグリップ、三脚として使える「GoPro 3-way」
延長アーム、カメラグリップ、三脚の3つの使い方ができる王道の人気アクセサリーです!1台で3つの働きをするので3way。まさに一石三鳥のアクセサリーですね!
自撮り棒(延長アーム)として使う方法
写真のように2つの関節があり、すべて伸ばせば全長56㎝にまでなるんです!
例えば、身長165㎝の私が腕を伸ばして撮影すれば、身長250㎝の人の驚きの世界を体験できてしまいます!
先端にGoProを装着した場合のシャッターの操作は、スマホとwifi接続して「GOPROアプリ」から行うか、後述の「スマートリモート」というコントローラーを使ってできます!
短い自撮り棒(カメラグリップ)として使う方法
3wayは小さく畳むことができるのでカメラグリップとしても使えます。
GoPro本体を直接手で持つと指が映り込んでしまったり、手ブレがヒドくなるので、カメラグリップとして使う方が操作性も映像の安定感が抜群です!
超広角レンズを採用しているGoProの良さを、最大限に引き出すことができますね♬ 持った感触も◎です。
ここで、一つ注意が必要です!
ジョンくん
このようなときには、GoProは不向きかもしれません。超広角レンズの影響で、他のビデオカメラと比べ、お子さんが小さく映るためです。撮影対象が決まっている、このようなときは一般的なカメラをお勧めします。
関連記事:【2021年】いま売れているビデオカメラ おすすめランキング TOP10 全機種まとめ
関連記事:【2021年】今売れている4Kビデオカメラ おすすめ17選 !!フルHDカメラとの違いやメリットまで徹底解説
関連記事:自分で撮れる人気のハンディカム!運動会ビデオカメラ人気TOP5
三脚として使う方法
そして、最後は三脚としての使い方です!
グリップの底部のねじを回せば、なんと三脚が飛び出してきます。脚部の向きを変え、取り付ければ定点撮影も可能に!
しかし、若干不安定さがあるため、その時は下の写真のように、三脚の頭部を抜き取って直接固定することもできます。
実際に三脚を利用して撮影した写真が次の記事に載っているので見てみてください!
【沖縄】カップルの旅行を100倍楽しむおすすめデートプラン!詳しい3-Wayの紹介はこちらです。
大人気の「GoPro 3 way」!3通りの使い方を詳しくレビュー!持ち運び安くて便利な「GoPro shorty (ミニ延長ポール+三脚)」
新商品で人気上昇中の「shorty」です。この「shorty」の便利さは、持ち運びやすさにあります。
3wayよりもコンパクトでポケットに入る大きさになります。折り畳み時には全長約12㎝で手のひらサイズ。
旅先でもスマホと一緒に携帯できるサイズ感になっています。
Shortyはコンパクトでかわいいので特に女性人気が高いアイテムです♪
また、写真のように最長23㎝程に拡張できるので、「3-way」と同様に定点撮影が可能です。
「3-way」に長さは劣りますが、その分安定性が増し、ブレの少ない撮影ができます!
最長サイズの「GoPro ELGrande」
今までにない、新たな自撮りができる人気のアクセサリー「エルグランデ」。
3-wayと比べて、長さと耐久性能がレベルアップしているんです!
最長97㎝(3-wayの約2倍!)で最短38㎝に調節することができるため、「3-wayでは撮影することができない高い視点の映像が撮りたい!」という方におすすめです!
GoPro ElGrandeのおすすめポイント
ポール末端部は、写真のようにクイックリリースタイプ&ボールソケットタイプのマウントとなっているので、
- 撮影を一時停止しなくても、GoProを取り外せる
- 360度回転可能
という二つの利点があり、自分の思うがままの撮影ができるんです!
さらに、アルミニウム製かつ防水なのでスノーボードやスキーなどの激しいスポーツの動きにも対応できますよ♪
ポケットに入れて持ち運びができないというデメリットはありますが、長いからこそ、海をバックに、壮大な自然をバックに、たくさんの人と一緒に感動の撮影ができるエルグランデはSNS撮影にぴったりですね!
360°回転式自撮り棒
最大2.7mまで伸ばせる自撮り棒です。まるでドローンで撮影しているような高さから撮影できますよ。
何十人もいるような結婚式やイベントなどでの集合写真も全員入って撮影できます。
挟んで使う「GoPro ジョーズフレックスクランプマウント」
あらゆるところに挟んで使える便利屋!
これがあれば、さらにGoProライフが楽しくなること間違いなし!そんな筆者おすすめのアクセサリーが、「ジョーズフレックスクランプマウント」です。
このアクセサリーは、クランプ(はさむ部分)とボールがつながったようなネックアームでボールペンから、厚さ5センチ程の机にまで取り付けられます!
子供の自転車のハンドルバーに取り付けたり、自動車の外側に装着したり色々な乗り物に付けるときによくつかわれています。
また定点撮影でみんなでパーティーを楽しんだりする様子も思い出として残せます!
RentryならアクセサリーとGoProがセットでレンタル
GoProのアクセサリー選びは結構大変です。「何を選んだら良いか分からない」「どこで買ったらいいか分からない。」「どうやって使うかわからない。」
そんな方の為にとっておきのセットを紹介します。
それがRentryでレンタルできる「GoPro HERO7 初心者セット」です。
GoProを使う人が必ず持ってるGoProアクセサリー(3-way、SDカード、ハウジングなど)がセットになった商品で、まずはコレをレンタルすれば、GoProを楽しめることは間違いないです。
また他にも水中撮影セット、自転車セット、スキースノボセットなど、様々なシーンに応じた色々なセットがあります。
お値段は1日955円~と、購入するよりも節約になります。(長く借りるともっと安くなる)
Rentryなら往復送料無料で格安でレンタルができるので、購入前にはぜひお試し下さい。
これで間違いなし!水遊びで使えるGoProアクセサリー
GoProハウジング「SUPER SUIT」(防水ケース)
水中でさらに楽しめるアクセサリー!
SNS映えと言えば、海!皆さんもこんな動画を見たことはありませんか?
前述したとおり、GoPro(HERO6 Black)には水深10mの防水性能がありますが、ダイビングやシュノーケリングをはじめ、サーフィンなどのアクティビティには「ダイブハウジング」を取り付けることをお勧めします!
「ダイブハウジング」は、水深60mの防水性能を持っています。
GoProの撮影にも慣れ、もっと激しくレベルの高い映像が撮りたい、もっとたくさんの種類の魚を撮影したいというときにもってこいです!
標準フレームと比べると、40ℊほど重くなりますが、使用するうえではあまり気にならない程度でした。
しかし、外で使うアクションカメラである以上、「落としてしまった!」ということもあるかもしれません。
そんなとき、これがあればキズ防止に役立つかもしれませんね♪
背面カバーがプラスチック製の厚いカバーのために、ダイブハウジングを取り付けると背面のタッチパネルが利用できなくなります。
背面タッチパネルを使うためには、ダイブハウジングに付属のスケルトンバックカバーに付け替えることでタッチパネルが利用可能です!
しかしこの場合、水中で使えなくなってしまうので注意してください!
関連記事:【手ぶれ補正最強の1台】アクションカメラおすすめ20選|小型・ソニー・GoProも紹介【2021比較】
ダイブハウジングの装着方法
GoProとの装着は慣れるまで難しさを感じる方も多いのでは?ダイブハウジングの装着方法を紹介します!
1. ハウジングの➀ロック部をスライドさせながら、上部の黒色のカバーを持ち上げます。この操作が、筆者の思った以上に固く、壊れてしまう!と思ったくらいです。左手で支えるようにして、引き上げるとすんなりといきますよ♪
2. ダイブハウジングに、GoProを取り付けるには、➁レンズカバーを取り外す必要があります。➁レンズカバーを引っ張りながら、強めに回します。
3. あとはGoPro本体をダイブハウジングにはめ込み、ロックをすれば完成です。
関連記事:防水ケース!GOPROハウジング「SUPER SUIT」の使い方について
関連記事:防水ケース!GOPROハウジング「SUPER SUIT」の使い方について
水上アクティビティにおすすめの「GoPro The Handler」
水上アクティビティに最適!
これからのシーズン、やっぱり海に行きたいですよね~!でも、
マコちゃん
こんな時には、せっかくの海も台無しです。そこで、みんなで一緒に海に入ってGoProで迫力ある映像を撮る手助けをしてくれるアクセサリーが「The Handler」です。
「The Handler」の魅力はなんといっても圧倒的軽さで、水に浮くということです!GoProを取り付けても約210ℊで、トマト一個分と同じくらいなんです。これならば、女性の方でも安心ですね♪
さらに、水上で大切なGoProを落としてしまっても、オレンジ色のハンドル先端が浮いてくれるので見つけやすいですね。
サーフィンにおすすめ「GoPro サーフボードマウント」
サーフィンやスノーボードにおすすめのアクセサリー「サーフボードマウント」です!自分の方向に向けて撮影すれば、こんなダイナミックでオーシャン&スカイブルーが映えるカッコいい映像が撮れるんです!
ボードに取り付けの際は、下の写真の耐水性のある粘着テープで貼り付けます。しかし、「すぐに取れてしまった…」という方も多いんです…
そこで、サーフボードマウントと一緒に次に紹介のGoProフロートバックドアとの併用がおすすめです!
これがあれば、「大事なGoProをなくしてしまった!」ということもなく、安心ですよ~!
水に浮かべられる「GoPro フロートバックドア」
「Floaty(フローティー)」と呼ばれているGoProを水に浮かせてくれるアクセサリーです。
前述のサーフボードマウントをはじめ、水上のアクティビティでは外れやすいGoPro ヘッドストラップを使いたいときにも、これがあればGoProをなくすことはありません!!!
ダイブハウジングと一緒に使える、オレンジで目に付きやすい水上のGoProのライフジャケットです!
水中撮影をより美しくできる「ダイブフィルター」
水中での映像をさらに面白くきれいにしてくれるアクセサリーが「ブルーウォーター ダイブフィルター」です。
ブルーウォーター ダイブフィルターを使用する場合だとこんな感じ。すごいきれいですね!やはり違います!
ダイブフィルターは3枚セットで、青い海・緑色の海・浅瀬でそれぞれ色を補正してくれます。
用途 | 水中アクティビティ |
---|
口にくわえて使う「GoPro バイト マウント+フローティー」
「水上で臨場感のある映像が撮りたい!」という方におすすめのアクセサリーが「バイト マウント+フローティー」!
名前の通り、口にくわえて撮影することができて、自分目線の体験型映像が撮れるんです!
ハンズフリーになるのでサーフィンでバランスをとりやすく、「手が離せないけど、自分の見たままの世界をみんなにも見てもらいたい!」というときにも、便利ですね♬
このバイト マウント+フローティーには、紹介したGoPro フロートバックドアや下の写真のような他のアクセサリーに取り付けるためのバックル(黒色の部分)も内蔵されているため、お得感があっていいですね♪
水中アクティビティのGoproアクセサリーの詳しい紹介はこちらです。
【2024年】水中撮影やダイビングを楽しくする人気のGoPro(ゴープロ)アクセサリーまとめ楽しさ倍増 !自転車や車、バイクに最適なGoProアクセサリー
サイクリングにおすすめの「GoPro ハンドルバーシートポストマウント(ver.2.0)」
サイクリングが好きな方なら、
マコちゃん
ジョンくん
といった夢があるのではないでしょうか??そこで、登場するのが「ハンドルバーシートポストマウント」です。
ベースが360度回転し、直径9~35㎜のパイプに固定できます。
一度、ご自身のハンドルバーの太さを測ってみると良いかもしれませんね!
フルフェイスヘルメットに装着する最高にかっこいい顎マウント
バイクを乗るライダーの方に超おすすめな「顎マウント」です。フルフェイスのヘルメットの顎部分に装着することで目線に近い映像を撮ることができます。
そしてなによりGoProの無骨な感じとヘルメットの素材感が絶妙にマッチしていてかっこいい!
さらに、口元にあることでGoProの音声入力を思う存分使うことができます!手で操作しなくてもオンオフがカンタンにできるので、おすすめのアクセサリーです。
関連記事:GoProでバイク映像を撮影する方法!おすすめのマウントから注意点をまとめ!
関連記事:ライダー必見!最高にかっこいいGoPro(ゴープロ )顎マウント
関連記事:Gopro(ゴープロ)の音声コントロールとは?便利すぎる機能を解説
ヘルメットに強力にくっつけるGoPro スイベルマウント
こちらもヘルメットにくっつけることで臨場感ある映像を撮るのをサポートしてくれるアクセサリーです。こちらはGoPro session専用です。
関連記事:「GoPro ヘルメットアクセサリー(ヘッドマウント)」 徹底レビューTOP5
雑音を減らす防風スポンジカバー
実際に乗り物にながら撮影すると風を切る音がすごいです😅 移動するスピードがはやくなるほど雑音が大きくなるので、スポンジを被せてノイズを軽減します。
声を入れながら撮影したいYoutuberにとっては必須のアイテムと言えます。動画クリエイターで音にも敏感な方におすすめのアクセサリーです。
外部マイクをつなぐGoProマイクアダプター
実はGoProに内臓されているマイクはそこまで性能がいいわけではありません。なので音質にこだわる場合は外部マイクを接続するのがおすすめです。
HERO7までは外部マイクを接続するためのアダプターでカンタンに準備が整います。(ただしこの場合、防水性能は極端に落ちてしまうので、晴れの日に使いましょう。
また外部マイクまで購入するとおよそ1万円程度の予算感でGoProのマイク性能を向上させることができるので、ぜひ試してみてください。
外部マイク
コスパのいいマイクを探しているならDJIの外部マイクがカンタンに接続でき、軽いのでおすすめです。
さらに本格的なマイクとなると非常に高額になってしまうので、まずはエントリー価格のマイクで外付けをためしてみるのもありです。
関連記事:GoPro(ゴープロ)おすすめマイク5選 | モジューラーマイクも比較
ヘルメットに装着する「GoPro ヘルメットフロント&サイドマウント」
自転車やバイクにオススメ!
こちらも、マウンテンバイクやロードバイクなどの自転車をさらに楽しみたい人におすすめのヘルメット装着型のアクセサリー「ヘルメットフロント&サイドマウント」!
- ヘルメット前面に装着 → 風景や自撮り
- 側面に装着 → 撮影者の視点の高さに近くなり、今まさにバイクに乗っているかのような映像を撮影可能
側面に装着すると、こんな迫力あるワンシーンが撮れます!
このアクセサリーは、シールでヘルメットに装着するタイプのものです。ここでポイントがあるんです!
「アクセサリーのシール部分とヘルメットの接着部分を温めて接着!」
ドライヤーなどを使って温めながら接着すると、接着力が高くなるんです!
マコちゃん
ヘルメットフロント&サイドマウントは接着面を必要とするため、穴のない滑らかな曲面のあるヘルメットに適しています。
関連記事:GoProでバイク映像を撮影する方法!おすすめのマウントから注意点をまとめ!
ヘルメットにベルトで装着する「ベンテッドヘルメットストラップマウント」
「自分のヘルメットにはたくさん穴が開いている!」という方には、次の写真の「ベンテッドヘルメットマウント」を選んでみると良いですよ♪
頭に取り付けるため、ハンドルバーシートポストマウントに比べて振動によるブレが少なく、撮影者目線の臨場感ある動画を撮りたい人におすすめです!
詳しいヘルメットマウントの紹介はこちらです。
頭の上から撮影!「GoPro ヘルメットアクセサリー(ヘッドマウント)」 徹底レビュー!!後方の撮影ができる「GoPro プロ シートレールマウント」
ジョンくん
マコちゃん
そんな方にオススメなアクセサリーが…
サドル下につけて後方を撮影する「プロ シートレールマウント」です!ネジ一本で簡単に取り付けられて、自分のサドルにつければ友達を、パートナーのサドルにつければ自分を、スピード感のある映像として撮影できます!
ただし、一つ注意点が…
写真のようにサドル下のレールが二つ必要なんです!これさえあれば、簡単にコンパクトに取り付けられますよ~(^^♪
ぜひ、みなさんもご確認を!
吸盤タイプの「GoPro サクションカップマウント」
吸着して離さない!ツーリングにオススメ!
車やボートをはじめ、使い方次第でバイクにも使えるアクセサリー「サクションカップマウント」です。
時速240㎞でも外れない保持力があります!
吸盤によりこの強力な吸着を見せるサクションカップマウントですが、良さを生かすためには一つ条件が!!「平坦で広い平面が必要」ということです。
バイクのヘルメットや、車体のカウルなどの曲面には吸着しづらいようです。
吸着させるのであれば、タンクやバッグに取り付けると良いですよ。
車ならば、ボンネットやフロントバンパーに吸着できます!バイクよりも地面に近いこんなスリリングでスピード感のある映像が撮れますよ~!
接着方法にも注意が必要が!サクションカップマウントは、新型と旧型で取り付けた後のレバーの向きが違うんです!次の動画は新型バージョンです。
新型は固定すると、レバーが水平に、旧型は垂直になります!大切なGoProですから、お出かけ前にはご確認を♬
詳しいサクションカップマウントの紹介はこちらです。その他の車載マウントについても紹介していますよ~!
車に付けてGoPro(ゴープロ)の撮影が出来る!「車載撮影」徹底レビュー!関連記事:ループ機能を使って、GoProをドライブレコーダーとして使う方法を解説!
ミラーマウント
ドライブレコーダーのようにGoProを使うためにミラーマウントを活用してみましょう。バイクのミラー部分に簡単に装着できるので、おすすめです。
少々装着するのにコツが必要ですが、一度着けてしまえば、モータバイクでもドライブレコーダーのように使えてとても便利です。
スポーツ&アクティビティで選ばれているGoProアクセサリー
両手フリーの撮影ができる「GoPro ヘッドストラップ+クイッククリップ」
せっかくGoProを買うなら…
せっかくのGoPro、一般のビデオカメラでは撮ることができないような映像を撮ってみたいですよね!
そんなときには、「ヘッドストラップ+クイッククリップ」です。
写真のように、ヘッドストラップは頭部に、クイッククリップは帽子やチェストベルトをはじめ、ショルダーバッグのストラップなど、あらゆる所に装着可能です。
一般のビデオカメラでは成しえない、両手フリーの撮影ができるんです!!
顔に近いため、自分の声もはっきりと録音され、街を歩きながらの街紹介動画や友達と会話しながらのハイキングにも重宝しそう♪
ヘルメットマウントは装着も簡単。
ヘルメットの上からヘルメットマウントをかぶせるだけ。バンドを締めて調節するだけです。
最後はとりつけたGoPro Hero7の角度などを調節するだけです!このヘルメットマウントはヘルメット以外のニット帽や野球帽などにも装着可能です!
ただ魅力あるアクセサリーですが、2つ難点があります。
- あまりに激しいアクティビティをすると落下する
- 見た目のガチ感がある笑
ある程度は固定できますが、激しいスポーツやアトラクションには向いていないです。
「では何とかできないの??」そう思う方も多いのではないでしょうか?
そこで登場するのが、「黒色のキャップ&マジックテープ」!マジックテープを前と後ろに装着し、キャップにも縫い付けてあげれば、サーフィンのようなスポーツでも使えるようになります!!サーフィンならば、サーフキャップ(ハット)がおすすめです。
黒色のサーフキャップならば、ヘッドストラップが目立つこともなく自然な雰囲気に!やっぱり見た目のカッコよさ、大事ですよね♪
身体に装着する「GoPro チェストマウントハーネス」
激しいスポーツに最適!
またまたこれも両手フリー、「チェストマウントハーネス」です。さらにこれは、アクティブなシーンにも活躍するんです!
ウェアの上から装着して走ったり、スノーボード、スキーをすることもできます!
また、胸の高さが視点となるため、サッカーやバスケットボールで使用すれば、ゲームに入り込んだかのようなオモシロ映像が撮れるんです。
- GoProの広角レンズのために体の一部が映像に入り込みやすい
風景メインで撮影したいときにはオススメできません。
しかし、やっぱりGoProやスポーツの初心者でも、アクティビティに集中しながら撮影できるのは嬉しいですね♫ SNS映えもバッチリです!
関連記事:Gopro 人気のチェストマウント 装着方法やおすすめの使い方をレビュー
水陸両用の「GoPro ザ・ストラップ(ver2.0)(ハンド+リストストラップ)」
水陸の両方で活躍!
水陸両用、どんな場面にももってこいのアクセサリーが「ザ・ストラップ(ver2.0)」です。手首や足首に装着して、ダイビングや遊園地のアトラクションにまで使えるんです!360度回転するため、風景から自撮りまで幅広く撮影できます!
ジョンくん
ジョンくん
こんな時に、手首にGoProをつけていれば心配なし!
詳しいザ・ストラップ(ver2.0)(ハンド+リストストラップ)の紹介はこちらです。
手首に付ける GoPro純正 リストマウント「ザ・ストラップ」を徹底レビュー!!首からかけられるGoPro ネックマウント
GoProを首に固定できるネックマウントです。
他のマウントと比べ、がっちり固定するものではありませんが、GoProをお手軽に身体に身につけられるという点ではバッチリ。
自分が見ているのと同じような視点で映像を撮影できるので、迫力のある映像が撮影できます。
関連記事:首からかけられるGoPro用ネックマウントを徹底レビュー
必須&便利!GoProアクセサリー
GoPro ドッグハーネス
ペットと一緒に!
ジョンくん
と不思議に思ったことがあるのでは?このドッグハーネスは体重7㎏の小型犬から体重50㎏の大型犬まで使用できるんです!
洗濯可能で、ソフトパッドも入っていて大切な愛犬にやさしいのは嬉しいですね。
- 背中に着けた場合、愛犬の頭で風景が見づらくなることがある
しかし、愛犬も一緒に撮影できると考えれば魅力のひとつですね!
背中に着けるとこんな動画が撮れますよ!
GoPro スマートリモート
遠隔操作が可能!
最大180mの遠隔操作ができ、GoPro(HERO6 Black)同様、水深10mの防水機能があるWifiリモートコントローラーです!
さらに、最大50台のGoProを同時操作できるんです!下の写真のように、付属のリストバンドで手首に固定でき、落とすこともなく安心ですね。
スマートリモートの設定方法
次に、スマートリモートの使い方を紹介します!少し手間がかかりますが、接続できれば、操作はGoPro本体と変わらないので簡単ですよ♪
今回は、GoPro(HERO6 Black)を接続します。
1. GoPro(HERO6 Black)をペアリングモードに!
スクリーンを上からスワイプして、「接続」をタップし、「新デバイスの接続」を選択します。
「Smart Remote」をタップして、ペアリングモードを有効にします。
カメラを一旦置いて、リモコンに持ち替えます。
2. リモコンとペアリング!
スマートリモートはUSB接続で給電可能です。次の写真の①ロック部分を下げながら、②銀色のアタッチメントを引き抜き、そのスペースに付属の③USB端子を差し込めば完了です!
⇒とても便利な GoPro スマートリモート!その使い方や本体の接続方法を解説!
GoPro デュアルバッテリーチャージャー+バッテリー
弱点克服!
GoProを使って一瞬の面白い瞬間も逃したくない!そう思う方も多いのでは?しかし、GoPro唯一の弱点と言ってもよいことが、バッテリーの持ち時間の短さ!
下リンクにもありますが、GoPro(HERO6 Black)で約60分~110分です。
参考 Q:HERO6 Black のバッテリーはどれくらいの期間使用できますか?TAJIMA GoPro SALES & CUSTOMER SUPPORTデュアルバッテリーチャージャー+バッテリーがあれば、バッテリーも気にせず、思う存分GoProを楽しめるんです!
デュアルバッテリーチャージャーは、同時に二つのバッテリーを充電できます。
外出時にも、モバイルバッテリーで充電できますよ♪ 充電時間の目安としては、1時間~1時間半です。
絶対オススメは純正品!
一つ注意が必要です!
GoPro スーパーチャージャー
「タイムラプスの動画、アクションカメラGoProで撮ったんです!」こんなSNSの投稿も目にしたことがあるのでは?
でも、「GoProってバッテリーがあまり持たないんじゃない?」と思っている方も多いはず!そこで、登場!スーパーチャージャーです!
GoProで撮影しながら充電することができるんです。
USB-Cポートと呼ばれるUSB接続が可能な穴が二つあり、同時に二つのGoProが充電できるんですよ!
ちなみに、USB-Cケーブルは内包されていますが、このUSB-Cポートは一般的なUSBケーブルに対応しています!
モバイルバッテリー
マコちゃん
外出先でアクションカメラGoProだからこそ、よく起きることではないでしょうか??
そんな時便利なアクセサリーがモバイルバッテリーです!
GoPro(HERO6 Black)は他のGoProカメラと比べ、高画質の映像が撮れるようになった分、バッテリー消費も激しくなります。
でもモバイルバッテリーがあれば安心。ポケットサイズも持ち運びに便利ですね!
GoProのバッテリー、ポータブル パワー パック(ver.2.0)の詳しい紹介はこちらです。
GoProのバッテリーの撮影時間は?HERO13まで全機種の電池持ちを比較タイムラプス動画やナイトラプス動画で星空を撮影するときには長時間撮影が必要なので、モバイルバッテリーは絶対に必要です!
⇒【2021年】コスパ最高のAnker(アンカー) モバイルバッテリー 売れ筋ランキングTOP10
SanDiskExtreme 32GB microSDHC
GoProにはMicro SDカードが必須アイテム!
これは一般にマイクロSDカードと呼ばれるもの。
GoProで撮影した映像を保存するために、必須のアイテムです!しかし、ただ単にSDカードと書かれているものは別物なのでご注意を!
容量としては、「インスタやTwitterなどのSNSに動画を投稿したい!」という方には32GBで十分だと思います!64GBならば、二泊三日の旅行でも撮影可能の容量がありますよ~。
GoPro(HERO6 Black)は4K対応であるため、GoPro公式サイトでは「より良い映像を」ということで、SanDiskExtremeを推奨しています!エラーがなく、転送速度も速いんですよ♪
詳しいGoProのmicroSDHCカードについての紹介はこちらです。
GoProにおすすめなmicroSDカード7選|容量の選び方や撮影時間を解説GoPro Seeker
アクションカメラGoProのために、より快適なGoproライフを求める方のために生まれたバッグ。
それが「Seeker」です!大きく3つの良さがあるんです!
- リュック上部にGoPro収納ケースがある
- 自分目線&両手フリー
- 雨雪にも負けない耐候性能
リュック上部にGoPro収納ケースがある
写真のようにリュックの上部を開けると、すぐにGoProカメラやバッテリー、メモリーカードが取り出せる設計になっています。
「今この瞬間、撮影したい!」というときに、探す手間なしですぐ撮影に入れるのは便利ですね!
また、5台のGoProカメラを収納可能なので、自分のGoProカメラだけでなく、友達のGoProカメラまで収納できる大容量です!
上部に収納してあるので、歩きながらや自分がリュックを背負ったままでも取り出し可能ですね!
自分目線&両手フリー
リュックといえども、しまうだけではないのがSeekerです!
写真のように、リュックと一体型のチェストマウントやショルダーマウントが内包されているんです!
さらに、側面ポケットに定番アクセサリーGoPro 3-wayを固定することで写真のように、まるで自分が物語の主役であるような肩越し自撮りショットが撮影できます!
このアングルはリュックを背負っていないと一人では撮ることが難しいですよね~~!
関連記事:旅行にオススメ!リュックにGoPro(ゴープロ)をつけるための必須アクセサリー
雨雪にも負けない耐候性能
リュック表面だけでなく、ファスナー部分も防水加工がされているため、GoProカメラを雨や雪から守ることができます!
また、このスタイリッシュで黒のシックなリュックは、女性にも男性でも使いやすいですね!
他のリュックと比べ、少し価格は高めですが、アクションカメラGoProと一緒に旅行するときには、あるとかなり便利で一目置かれるアイテムです!
360°回転式 クリップ マウント
これはリュックに軽く挟んで使えるので、非常に手軽なアクセサリーとしておすすめです。
バックパッカーの方はリュックをしょって移動することも多いですし、さらに手持ちでGoProをぶらぶら持つのはじゃまだったりします。
ちょっとした山のぼりやハイキングのときも臨場感のある映像をさくっととれてしまうので、1つもっておくと意外と重宝します。
GoPro ケイシー (収納ケース)
アクションカメラGoPro、アクセサリーがあってこそ、より面白く、楽しくなるカメラです。
そうなるとやはり、アクセサリーの数…増えてしまいますよね…なくさないようにGoProカメラと合わせて、持ち運びたいものです。
そこで活躍するアクセサリーが「ケイシー」です!
ケースの下半分はウレタン素材で、濡れた場所に万一置いてしまっても防水性能があるので大丈夫なんです!
上部にも撥水加工が施され、質感もばっちりです!
またこちらは収納ケースとしてもかなり便利。大きさはA4用紙の半分ほどで、A4用紙が収納可能なリュックであれば十分持ち運べます!
中身を見てみると、表面全体に起毛加工がされており、GoProカメラやアクセサリーに傷がつくことはありません!
また、間仕切りもマジックテープ式で自由自在に自分好みにカスタムすることことができるんです!
写真のように、GoProアクセサリー3-wayが横に入るサイズ感です。
これならば、他にも人気のThe Handlerやジョーズフレックスクランプマウントも入れることができますね♪
さらに、プルアウトポーチというクッション素材が入ったポーチも写真のメッシュポケット部にあり、大切なmicroSDカードも保護できるんです!ケイシーが一つあれば保護できるうえに、コレクションボックスにもなってカッコいいですね!
ケースについては大きさなど細かく書いた記事があります。Hero6、Hero7、Fusionに対応した大きさが気になるという人には是非必見の内容になっています!
⇒Gopro収納ケース ぴったりなサイズはどれ!?Hero7・Hero6・Fusion・sessionを検証してみた!
⇒【これで安心!】GoPro(ゴープロ)HERO8におすすめのケースを徹底解説!
⇒【女子に人気】GoProをお洒落にするシリコンケースやかわいいケースを使ってみた
ガラスフィルムセット
GoProを長く使うには画面をしっかりガラスフィルムで保護しておきたいところです。
アクションカメラといっても、外で使えばそれだけ擦り傷がついてしまい画面の操作性が悪くなってしまうこともあります。
長く大切に使うためにも保護フィルムはとてもおすすめのアクセサリーです!
関連記事:画面やレンズも安心!おすすめのGopro(ゴープロ )保護フィルム5選
こんなGoProアクセサリーもある!より楽しみたい方に
GoPro Karma Grip(ゴープロ カルマグリップ)
より美しい動画を求める方へ
手ぶれのない安定した映像を撮りたい!
そんな方にお勧めなのがGoPro純正スタビライザー「Karma Grip」です!
常に水平を保ち、正面に向けることができるので、狙った撮影対象を逃しません!
GoPro公式の紹介動画です。
少し重量感があるというデメリットがありますが、4K対応のGoPro(HERO6 Black)と合わせれば、今までにない滑らかで感動的な一瞬を撮影できることは間違いなしです!
もっと知りたいという方は、こちらで詳しいKarma Gripの紹介をしています。
感動するほど滑らか「GoPro Karma Grip(カルマグリップ)」をレビュー!GoProスリーブ
意外とおすすめなのが、このスリーブケースです。ラバータイプのものなので、手に持ったときに安心感がありさらに、カラーバリエーションも豊富なので、かわいくGoProを持ち歩きたい方にもおすすめです。
SDカードリーダー
SDカードリーダーは本当にひとつは持っておきたいほど便利なアクセサリーです。
これがあればどこでもGoProで撮ったデータをカンタンに携帯に取り出すことができます。使い方はとってもカンタンなので以下の記事をぜひ読んでみてください。
関連記事:【2021年】おすすめ SDカードリーダー20選 iphone・Android 対応の人気ランキング
Gopro写真・動画をSNSで共有したい!
マコちゃん
迫力満点の映像が取れたら、やはりみんなと共有したいですよね!
そこで、映像を撮り終えてから、インスタグラムやTwitterに動画を編集して投稿するまでの手順の説明をこちらで紹介しています。
関連記事:GoProのデータをiPhoneやスマホに転送・保存する方法!わかりやすく解説!
関連記事:【超簡単!】GoPro(ゴープロ)で撮影した動画をMacで取り込んで編集する方法
GoProおすすめアクセサリーの人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているGoProアクセサリーのランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!
Goproおすすめアクセサリーレビューまとめ
- 自撮りにはやはり3-Wayが王道で便利
- 水遊びにはダイブハウジングがおすすめ
- 自転車アクセサリーは、どんな視点の映像が撮りたいかが選択の決め手
- ヘッドストラップ、チェストマウントハーネス、ザ・ストラップは三大便利アクセサリー
- バッテリーとmicroSDカードは必須アイテム
- 安定化にはGoPro Karma Gripがおすすめ
今回は、GoProのおすすめのアクセサリーを40個紹介しました。
紹介した40個のアクセサリーに加え、たくさんのGoProアクセサリーがあることは、GoProを最大限に楽しむための長所であり、迷ってしまうという短所でもあります。
さぁ!これまでたくさんのアクセサリーを紹介してきましたが最低限これだけあればgoproを楽しめるというセットを安くレンタルしてみて旅行や必要になった時だけ使ってみるという方法もあります!
今回紹介されなかったGoProアクセサリーに関する記事はこちら
関連:Gopro Hero8のメディアモジュールってなに?モジュラーの使い方と活用方法まとめ
GoPro HERO7 BLACKが今すぐレンタルでお試しできます!
話題の最新ガジェットがレンタルできる「rentry」では最新のGoPro HERO7 BLACKをすぐにレンタルできます!「買う前に試してみたい!」「HERO7 BLACKを一度使ってみたい!」という人には人気のサービスです。年に数回しか使わないのなら、購入するよりも格安レンタルの方が安くすませることができます。レンタル後にそのまま購入も可能ですので、購入前にはぜひ一度レンタルでお試ししてみてくださいね。
これからだんだんと暖かくなって「さあ、みんなで外出しよう!」とGoPro片手に外出することも多くなるのではないでしょうか?当記事がみなさんのGoProライフを広げるきっかけとなれば幸いです。
関連ページ:GoProのレンタルでも本当に大丈夫?失敗しない選び方や注意点を紹介!
関連ページ:【格安レンタル】GoPro(ゴープロ) レンタル商品一覧 | rentry.jp