出典:amazon.co.jp
2021年6月25日発売のソニー新型ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」は、音質の高さと機能の豊富さで大好評だったモデルWF-1000XM3の後継モデルです。
新設計の6mmドライバーと、ワイヤレスイヤホンでは業界初採用となるハイレゾ相当の音質を再現できる「LDAC」コーデックに対応。
元々音質に関しては非常に高かったソニーですが、WF-1000XM4はさらに音質の強化が図られ、他社メーカーを圧倒する最高音質を確保しています。
もちろん装着感やノイズキャンセル機能、外音取り込み機能といったWF-1000XM3などの機種にも搭載されていた各機能もしっかりと強化が図られています。
SONYが培ってきたイヤホン技術の粋を集めた、2021年最強のワイヤレスイヤホン大本命です。
今回はそんなWF-1000XM4についてPicky’s編集部スタッフが調査しました。
他のイヤホンとの比較、特にライバルの大本命であるappleのAirPods Proとの比較は特に詳しく行ったので、ワイヤレスイヤホン選びに迷っている方はぜひ参考にしてください。
関連記事:SONYのハイエンドイヤホンWF-1000XM5を徹底レビュー!ノイキャン性能や進化ポイントは?
目次
SONY WF-1000XM4とは
SONY WF-1000XM4はイヤホンにおける最強メーカーの一角であるソニーが、現時点で実現できるあらゆる技術と機能を詰め込み、満を持して発売したワイヤレスイヤホンです。
SONY WF-1000XM4のスペック
型式 | 密閉,・ダイナミック(カナル型) |
ドライバーユニット | 6mm |
重さ | 約7.3g×2 |
通信方式 | Bluetooth標準規格 Ver.5.2(通信距離最大10m) |
対応コーデック | SBC, AAC, LDAC |
対応Bluetoothプロファイル | A2DP, AVRCP, HFP, HSP |
連続音楽再生時間 | NCオンで最大8時間/NCオフで最大12時間 |
充電時間 | 約1.5時間 |
充電方法 | USBーC充電/ワイヤレス充電対応 |
防水性能 | IPX4(防滴) |
SONY WF-1000XM4の特徴
SONY WF-1000XM4の様々な特徴や機能について解説していきます。
コーデック「LDAC」の採用と新設計6mmドライバーによる高い音質
WF-1000XM4はワイヤレスイヤホンでは初めて、LDACコーデックに対応しました。
LDAC対応機器と接続することで、ハイレゾコンテンツが原音の細かい表現まで忠実に再現され、非常に高い音質で楽しめます。
また今回のドライバーは、WF-1000XM3に使われていたドライバーをさらに改良した専用設計6mmドライバーユニットを採用。
より低音域の再現性が向上し、またノイズキャンセリング効果も向上しました。
編集部
特別に開発されたプロセッサー「V1」採用による高速処理性能
WF-1000XM4では、ソニーが特別に開発した「V1」という統合プロセッサーを採用しています。
チップの処理能力を向上させることで、旧モデルよりノイズキャンセリング機能が強化され、ノイズに対して強くなりました。
編集部
前モデルからさらに進化した高い装着感
WF-1000XM4は、ソニーが長年蓄積してきた日本人の耳の形状研究データから、多くの日本人の耳にフィットするエルゴノミクスデザインを採用。
また、付属のノイズアイソレーションイヤーピースが多方面に保持力を持たせる形状になっていて、さらに高い装着性と快適なつけ心地を実現しています。
単体8時間・ケース使用で最大36時間駆動可能
ノイズキャンセリングをオフにすると、イヤホン単体で約12時間のロングバッテリー、さらにケースのバッテリーが24時間分充電できるため、最大36時間の再生が可能です。
出典:Sony公式HP
ノイキャンをONにしても本体8時間+ケース充電で16時間の、合計24時間再生が可能です。
編集部
強力なノイズキャンリング機能
元々強力なノイズキャンセリング機能を搭載していたWF-1000XM3から、さらに全音域での騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上。
遮音性能の高いノイズアイソレーションイヤーピースと併用することで、さらに静かな環境を作り出せるようになりました。
自然でクリアな外音取り込み機能
再生中に周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」、一時的に音量を絞る「クイックアテンションモード」搭載でより自然な外音取り込みを可能にしています。
編集部
その他機能も充実
先ほど紹介した以外にも、WF-1000XM4には様々な機能が搭載されています。
- AlexaとGoogleアシスタント搭載
- Headphones Connectでお好みの音や設定に調整可能
- 専用アプリ「端末を探す」で最後に通信した場所を表示
- 外すと音楽が止まる装着検出機能
- 片耳だけの使用も可能
- 装着時に話すと再生停止して会話ができるスピーク・トゥ・チャット
- 事前設定した場所で設定を自動で切り替えるアダプティブサウンドコントロール
- IPX4相当の防滴性能で汗や多少の雨を防ぐ
- Xperia 1 IIIからおすそ分け充電可能
あらゆる機能を搭載した非常に多機能なイヤホンです。
SONY WF-1000XM4を実際に使用した感想・レビュー
実際にレントリースタッフがWF-1000XM4を使用した感想を、5つのポイントにまとめて解説します。
- 音質
- サイズ・重量
- バッテリー性能
- 充電時間
- 使用感
音質
音質について一言で言えば「癖のない超高音質」だと感じました。
低音域から高音域までしっかりと音が出て、それでいてキレやメリハリもしっかり感じられます。
ただ旧モデルのWF-1000XM3のような、要所要所で強めの味付けをしている機種と比べると曲によっては物足りないと感じる人もいるかもしれません。
その代わり、すべての曲で水準以上の音の再現度を発揮するまさしく「超優等生」な音質です。
ノイズキャンセリング機能も非常に強力で、低音域から高音域まですべてのノイズをしっかりと軽減してくれます。
ノイズキャンセリング機能は機種によって低音が残るといった「打ち消すのが苦手な音」があったりするのですが、WF-1000XM4にはほぼそれがありません。
しかも「無理やりかき消す感」が無く、あくまでもマイルドに中和してくれるイメージです。
編集部
サイズ・重量
イヤホン本体の重さは片側7.3gで、やや重さはありますが特に負担を感じるほどではないでしょう。
AirPods ProやAVIOTのTE-D01mといった5g~5.5gくらいの、小型軽量イヤホンをずっと使っている方だと最初少し違和感を感じるかもしれませんが、すぐに慣れると思います。
ケースも軽くて小さいのでバッグの中はもちろん、ポケットの中に入れて持ち運ぶときも特に邪魔になりません。
編集部
バッテリー性能
バッテリーは、メーカー公称値ではノイズキャンセリング機能オフで12時間連続再生可能となっています。(オンだと約8時間)
実際一日中付けて通勤と仕事をしてみましたが、10時間たってもバッテリーは切れなかったので、ほぼ公称値通りと言っていいでしょう。
さらにケースで24時間分のバッテリーが充電できるので、丸一日使うシーンはもちろん、数日間充電しなくても毎日しっかりと使える点で安心感はとても高いです。
編集部
充電時間
WF-1000XM4は万が一充電が切れてしまっても、1.5時間でほぼフル充電できますし、急速充電に対応しているので5分充電するだけでも60分ほど再生が可能です。
編集部
使用感
装着して見ると耳にピッタリとフィットし、飛び出しもかなり少なかったです。
前モデルがワイヤレスマイクみたいに多少外に飛び出していたデザインだったことを考えると、格段にスマートになりました。
編集部
WF-1000XM4と前モデルWF-1000XM3との違い
前モデル「WF-1000XM3」との違いについて気になっている方も多いと思いますので、ここではWF-1000XM4とWF-1000XM3の違いについて解説します。
数値と機能で見る2つの機種の違い
もちろん最新機種であるWF-1000XM4は、WF-1000XM3と比べて音質・ノイズキャンセル・外音取り込み機能の強化など全体的に性能の向上が図られていますが、この辺は後述します。
まずは、簡単に数値や機能の有無など、わかりやすい点で2つの機種の大きな違いについて表にまとめました。
WF-1000XM4 | WF-1000XM3 | |
重さ | 約7.5g(ケース込み41g) | 約8.5g(ケース込み94g) |
対応コーデック | SBC, AAC, LDAC | SBC, AAC |
バッテリー性能(NC無し/ケース併用) | 最長36時間 | 最長32時間 |
Bluetoothバージョン | 5.2 | 5.0 |
防水性能 | IPX4(防滴) | 無し |
スピークトゥチャット機能 | 対応 | 非対応 |
ワイヤレス充電(Qi) | 対応 | 非対応 |
ソニーストア価格(2021年6月時点) | 44,000円 | 27,500円 |
※比較して優れている点は赤文字にしてあります
WF-1000XM4は旧モデルに比べて、ケース含む本体の軽量化、そしてコーデックLDACに対応した点が特に大きな違いです。
編集部
スタッフの聞き比べレビュー
Picky’s編集部スタッフが実際にWF-1000XM4とWF-1000XM3を使い、比較してみました。
まず、WF-1000XM4の方がほんのわずかに小型化されています。
また重さに関してはイヤホン本体は前モデルの8.5gから7.5gに軽量化されましたし、何よりケースが94gから41gと、半分以下の重さになりました。
装着時や持ち運びのストレスは確実に軽減されています。
編集部
音質に関してはWF-1000XM4になって低音域の音が改善され、よりしっかりと一つ一つの音が感じられるようになりました。
また全体的に美しく滑らかな音質に調整されていて、長時間聞いていても疲れにくそうです。
一方でWF-1000XM3は高音域がはっきりと強調されていて、元気な音と言うか少しヤンチャな感じですが、その分音の強さとか臨場感がある気がします。
ロックとか激しい曲を短時間聞くなら、WF-1000XM3のほうが個人的には好みの音でした。
WF-1000XM4はWF-1000XM3にあった若干ヤンチャで尖っていた部分を全体的にマイルドにして、どんな音でも平均点以上に再現する優等生って感じです。
ノイズキャンセルに関してはWF-1000XM3でちょっと気になっていた、ノイキャンONの際に聞こえていた「ゴウゴウ」という風切り音がWF-1000XM4ではかなり小さくなりました。
こうして聴き比べてみると、当然ながら最新型のWF-1000XM4の方が全体的に音質が良く、機能面でも圧倒的に優れています。
WF-1000XM3が唯一確実に勝っている部分は価格だけですので、性能で考えるのであればWF-1000XM3を買う理由はほぼないと言っていいでしょう。
ただWF-1000XM3も十分性能が高く、価格を考えると非常に魅力的な機種ですし、WF-1000XM4が発売されたことで、セールなどでさらに安く手に入るチャンスもあると思います。
WF-1000XM3については以下の記事で詳しく解説していますので、興味のある方は以下の記事も読んでみてください。
関連記事:【評価レビュー】SONYイヤホン WF-1000XM3 音質とノイズキャンセリングを徹底検証
SONY WF-1000XM4とAirPods Proなどライバル機種との比較
WF-1000XM4と同価格帯のイヤホンは、各メーカーのフラグシップモデル(高級機、最高級機)がひしめき合う激戦区です。
決して安い買い物でないため、買う際にどのメーカーの製品を買おうか迷っている方も多いと思います。
そこでイヤホンメーカーの代表的な製品をいくつか集め、WF-1000XM4と比較してみました。
今回比較したのは以下の5機種です。
【SONY WF-1000XM4】
【Apple AirPods Pro】
【BOSE QuietComfort Earbuds】
【Sennheiser MOMENTUM True Wireless 2】
【Soundcore Liberty Air 2 Pro】
この5機種を以下の項目で比較しました。
- 音質
- 付け心地
- 重さ
- ノイキャン機能
- 音の調整
- マイク性能
- 充電
- 再生時間
- ペアリングのしやすさ
- 防水性能
- 価格
- 総合得点
あくまでも編集部の独断と偏見ですが、参考にはなると思うのでぜひ色々検討してみてください。
商品 | 最安価格 | 音質 | 付け心地 | ノイキャン機能 | 音の調整 | マイク性能 | 重さ | 充電 | 再生時間/ケース込 | ペアリングのしやすさ | 防水性能 | 価格 | 総合得点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM4 : 完全ワイヤレス/Amazon Alexa搭載/Bluetooth/LDAC対応/ハイレゾ相当 最大8時間連続再生/高精度通話品質/IPX4防滴性能/ ワイヤレス充電対応/2023年モデル / マイク付き 360 Reality Audio認定モデル ブラック WF-1000XM4 BM | 楽天市場¥30,000 AmazonYahoo! | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | 7.3g | 1.5時間 | 12時間/36時間 | 簡単 | IPX4 | 高め | 90点 | |
AirPods Pro | ¥39,800 楽天市場AmazonYahoo! | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | 5.4g | 1時間 | 4.5時間/24時間 | 簡単 | IPX4 | やや高め | 85点 | |
Bose QuietComfort Earbuds | ¥24,800 楽天市場AmazonYahoo! | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | 8.5g | 1.3時間 | 6時間/18時間 | やや面倒 | IPX4 | 高め | 85点 | |
Sennheiser ゼンハイザー Bluetooth 完全ワイヤレスイヤフォン MOMENTUM True Wireless 2, M3IETW2 BLACK ノイズキャンセリング、LDSアンテナ、Bluetooth 5.1、ドイツ本社開発7mmドライバー、aptX、IPX 4 防滴、7+21時間再生【国内正規品】 | 楽天市場¥31,371 AmazonYahoo! | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | 6g | 1.5時間 | 7時間/28時間 | ◎ | PX4 | 高め | 80点 | |
Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro(ワイヤレス イヤホン Bluetooth 対応)【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.0対応 / ウルトラノイズキャンセリング / 外音取り込み / ワイヤレス充電対応 / IPX4防水規格 / 最大26時間音楽再生 / 専用アプリ対応 / HearID機能 / 通話ノイズリダクション / PSE技術基準適合】ブラック | 楽天市場¥12,980 AmazonYahoo! | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | 5g | 1時間 | 7時間/26時間 | やや面倒 | IPX4 | 安い | 75点 |
なお、評価はあくまでも今回比較した5機種で比べた場合の「〇」や「◎」、「(価格が)高い」「総合得点」という表記です。
基本的にこの価格帯のイヤホンはどの機種も非常に素晴らしい性能で、はっきり言えば「好みによる」という結論に落ち着きます。
なので、この表もPicky’s編集部スタッフの好みによるところが大きい、という点を理解して参考にしてもらえればと思います。
今回比較したワイヤレスイヤホンは、別の記事で個別に詳しくレビューしています。
それぞれの機種が気になったら是非以下の記事もチェックしてみてください。
関連記事:【マニアが評価】AirPods Proを買うべき理由&買ってはいけない理由。WF-1000XM3とも比較
関連記事:【実写レビュー】ゼンハイザー ワイヤレスイヤホン MOMENTUM True Wireless2 を徹底検証 & 口コミ評価!
関連記事:【辛口評価】Bose QuietComfort Earbuds ノイズキャンセリングや高音質を検証レビュー
また、今回は同価格帯で比較しましたが、今回紹介した機種以外にも素晴らしいイヤホンは沢山あります。
もっと色々な機種を知りたい、と思ったら以下の記事もチェックしてみてくださいね。
関連記事:【1万円台でノイキャン搭載】SONY WF-C700Nを徹底レビュー!装着感や評価は?
関連記事:【徹底レビュー】Anker Soundcore Liberty Air 2 ノイズキャンセリング性能や音質をレビュー
関連記事:【実機で評価】Beats Flex 使い勝手や先代モデルとの違いをレビュー
関連記事:【実機レビュー】 SENNHEISER IE100 PRO BT BUNDLE スペック解説&実際に使ってレビュー
WF-1000XM4とAirPods Proを徹底比較!
最後はライバルとの直接対決比較です。
先ほどのようにWF-1000XM4の同価格帯でのライバルは多いですが、その中でもライバル大本命と言えばやはりAirPods Proだと思います。
そこでこの2機種についてはもう少し深く掘り下げて比較してみたいと思います。
編集部スタッフが聴き比べて、勝っているなと思った方に「〇」を付けました。
WF-1000XM4 | AirPods Pro | |
音質 | 〇 | |
装着感 | 〇 | |
重さ | 〇 | |
ノイズキャンセル機能 | 〇 | |
外音取り込み | 〇 | |
操作性 | 〇 | |
各種機能 | 〇 | |
バッテリー持続性能 | 〇 | |
価格 | 〇 |
音質「WF-1000XM4の圧勝」
ワイヤレスイヤホンで最も重要な音質についてですが、Picky’s編集部スタッフ全員一致でWF-1000XM4でした。
AirPods Proと比べても高音域や低音域の全てで音の一つ一つがはっきりと聞き取れ、強いメリハリを感じます。
「音を楽しむ」なら絶対にWF-1000XM4がおすすめです。
編集部
装着感 「AirPods Proのほうがストレスなく使える」
装着感に関しては各個人の耳の形状や好みといった要素が大きく、判断が難しいのですがスタッフ全員で着用してみたところではAirPods Proのほうが評判が良かったです。
AirPods ProはWF-1000XM4と比べて小さくて軽いですし、「スッと耳に乗せてスッと取り外せる」タイプなので、このストレスのない装着感はさすがだなと思います。
WF-1000XM4は耳に押し込むタイプのため、装着すると耳にしっかりフィットするので遮音性が高く、音楽を楽しむ時は良いんですがその分やっぱり圧迫感を感じます。
WF-1000XM4とAirPods Proでは形状やタイプが違うので単純比較は難しいですが、おそらく多くの人にとってストレスのない装着感・着脱感を得られるのはAirPods Proです。
重さ 「AirPods Proのほうが軽くて快適」
AirPods Proのイヤホンの重さ(片側)は5.4g、一方WF-1000XM4は7.3gでAirPods Proよりも2gほど重いため、長時間聞く場合はAirPods Proのほうが疲れにくいです。
ケースに関してもAirPods Proのほうが小さくて軽く、特にバッグを持たない男性はポケットに入れやすいという点でもおすすめです。
編集部
ノイズキャンセル機能 「全体的にWF-1000XM4が優秀」
ノイズキャンセリングについては、2つの機種ともに実用レベルで非常に高い性能を発揮してくれますので、はっきり言ってどっちを買っても大きな不満はないと思います。
強いて言えば色々な場所でノイズキャンセルを使ったところ、わずかながらWF-1000XM4のほうがあらゆる場面でしっかりと雑音を消してくれました。
編集部
外音取り込み 「AirPods Proのほうが若干クリア」
どちらも非常に高い外音取り込み性能でしたが、何度か聴き比べてみると本当にわずかな差でAirPods Proのほうが若干はっきりと音が聞こえました。
ただ、本当にわずかな差、気のせいとか誤差レベルの違いで、どちらも非常に高い取り込み性能を発揮してくれるので特に気にしなくてもいいと思います。
操作性 「自由度は圧倒的にWF-1000XM4」
操作性についても2つの機種でそもそも全く違うので、好みによる部分も大きいと思いますが、WF-1000XM4はタップによる操作を自分好みに変更できます。
またWF-1000XM4は、AirPods Proに搭載されているSiriよりも対応機器が多く使いやすいAlexa(アレクサ)やグーグルアシスタントにも対応しています。
以上の点から自由度や操作性についてはWF-1000XM4のほうが上だと思います。
各種機能 「豊富さでわずかにWF-1000XM4」
WF-1000XM4にはアダプティブサウンドコントロールやスピークトゥチャットなど、斬新な機能が豊富に盛り込まれています。
最初は使いこなすのが難しいかもしれませんが、理解すれば確実にワイヤレスイヤホンを快適にします。
機能に関しては使いやすさ、豊富さともにWF-1000XM4のほうが多くて使いやすいと思います。
編集部
関連記事:【見つける天才】Appleの忘れ物追跡デバイス「AirTag」を実写レビュー|プライバシー問題なども詳しく解説!
バッテリー持続性能 「イヤホン単体ではWF-1000XM4の圧勝」
WF-1000XM4はノイキャンをONにした状態でイヤホン単体で8時間、ケース込なら24時間再生可能です。(オフの場合12時間+24時間で計36時間)
一方でAirPods Proは単体で4.5時間、ケース込で24時間です。
ケースを使えばどちらも24時間駆動ですが、イヤホン単体ではWF-1000XM4のほうが倍近く再生できます。
通勤や通学で音楽を楽しむ程度であれば、8時間も4.5時間もそこまで違いはありませんが、仕事中や会議で一日中使用することが多いならこの差は大きいです。
編集部
価格 「AirPods Proのほうが安い」
価格ですが、定価で言えば若干AirPods Proのほうが安いです。
また、AirPods Proは発売から結構経っているので安く手に入れるチャンスも多く、価格だけで見るならAirPods Proのほうが良いでしょう。
総評 「音で選ぶならWF-1000XM4・手軽さならAirPods Pro」
色々比較してみましたが、Picky’s編集部としては「音にこだわるならWF-1000XM4」で、「装着感や手軽さで選ぶならAirPods Pro」という結論です。
あくまでもこの2つの機種から選ぶなら、の話で、どっちも一般的なワイヤレスイヤホンの中では音質も性能も非常に高いです。
編集部
なお、どちらの機種も高価なうえにワイヤレスイヤホンは無くしやすいので、万が一に備えて保険や保証は必ず備えておきましょう。
以下の記事ではワイヤレスイヤホン用の保険や保証について詳しく解説していますので、こちらも合わせて読んでみてください。
関連記事:【紛失や故障に使える】ワイヤレスイヤホン おすすめ保険やメーカー保証を徹底比較!
Beats Studio Buds と WF-1000XM4を比較
Beats Studio Budsは2021年に発売されたノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホンです。
Airpods Proの廉価版モデルとして人気があり、Beatsならではの重低音に強い特徴やデザイン性の良さで人気があります。
ただしWF-1000XM4のようなプリセット機能などはなく、音を細かくカスタマイズすることはできません。
またノイズキャンセリング機能もWF-1000XM4に比べるとかなりチープな印象なので、音質やノイズキャンセリングにこだわる方にはWF-1000XM4が良いでしょう。
ただしデザイン性がよく音質や機能もそこそこに、むしろファッション感覚で使いたいという人にはBeats Studio Budsはとてもオススメです!
関連記事:【Beats Studio Buds 実写レビュー】Air Pods Proには負けるが評価できた点とイマイチだった点
WF-1000XM4は現時点で最高の音質を楽しめる最強イヤホン!
WF-1000XM4は、現時点で発売されているイヤホンの中でも「最高の音質」と言えるワイヤレスイヤホンです。
音に癖はなく、それでいてしっかりとメリハリを感じるサウンドは多くの人を満足させ、聞いた人は思わず「さすがソニー!」と言ってしまうはず。
価格に見合った機能と音質を備えたWF-1000XM4は、2021年のワイヤレスイヤホンの大本命と言えそうです。
ただ、少し高価なのが玉に瑕。
Picky’s編集部では1万円以下で買えるお手頃な機種や、価格以上の音質を再現するコスパの良い機種など様々なワイヤレスイヤホンを多数紹介しています。
この記事や以下の他の記事を色々見比べて、ぜひ自分の予算とこだわりにあったイヤホンを探してみてください。
関連記事:【神】コスパ最強の完全ワイヤレスイヤホンTOP10
関連記事:AirPodsを超えるコスパ最高モデルが続々。おすすめ完全ワイヤレスイヤホンTOP25
関連記事:中華イヤホンおすすめ 15 選!失敗しないコスパ最強のモデルを厳選!
関連記事:【プロが装着感や遮音性で選んだ】カナル型イヤホンおすすめ20選
関連記事:迫力の低音が心地いい!おすすめ重低音イヤホン25選|コスパ最高・高機能モデルも
関連記事:【本当に高音質?】CX Plus True Wirelessを本音レビュー!ノイキャン・使用感徹底調査
関連記事:AirPods 第3世代 実写レビュー!Air Pods Proと比較してよかった点、悪かった点
関連記事:【実機レビュー】JBL TOUR PRO+ TWS は選ぶ価値あり?音質・ノイキャン・残念なポイントを辛口評価