有線イヤホンを無線化!リケーブル対応イヤホン&専用ケーブルおすすめ18選

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

nobunaga 友禅

出典:wisetech.co.jp

ケーブルが断線しても交換できるので長く大事に使えるリケーブルイヤホン。「ケーブルの種類を変えることで、音質の変化も楽しめる」と、オーディオファンの間で人気が高まっています。

しかしリケーブルイヤホンには「ダイナミック型」や「バランスド・アーマチュア型」「ハイブリッド型」などあり、選び方に迷いやすいもの。また、本体とケーブルを接続するコネクタにも「MMCX」や「2pin」など、選び方が多彩です。

値段も2,000円台から15万円もするものまでと、選択肢の幅が広いアイテムです。メーカーごとの特徴もあり、選び方に迷ってしまいますよね。

この記事では、失敗しないリケーブルイヤホンの選び方と、人気商品10選をご紹介!イヤホンだけでなく、ケーブルやワイヤレスケーブルのおすすめ商品もご紹介しますよ。リケーブルイヤホン選びに迷っているなら、ぜひ参考にしてください。

リケーブルイヤホンのメリットや魅力

イヤホンのケーブルが断線しても取り換えられる

出典:Amazon.co.jp

音質やファッション性にこだわる方へ人気を集めているリケーブルイヤホン。ケーブルを交換できるだけでなく、ワイヤレスにも変更できるなど、通常のイヤホンに比べ機能性に優れています。

ここでは、リケーブルイヤホンの魅力やメリットについて紹介します。

イヤホンのケーブルが断線しても取り換えられる

イヤホンのケーブルが断線しても取り換えられる

出典:Amazon.co.jp

リケーブルイヤホンは、接続部分であるコネクタからケーブルを外して交換できます。イヤホンでよく起こる故障と言えばケーブルの「断線」です。断線すると音が聞こえなくなります。イヤホン本体や、音楽再生機器と接続するコネクタ部分のケーブルはよく折れ曲がるため、断線しやすいのです。

通常のイヤホンならケーブルが断線すると廃棄するしかありません。しかしリケーブルイヤホンならケーブルが断線しても、他の製品と交換できるので、長く大切に使えますよ。

好みの音質にカスタマイズできる

好みの音質にカスタマイズできる

  • 自分だけのイヤホンを作りたい!
  • ケーブルをカスタマイズしていろんな音質を楽しみたい!

そんな方にこそリケーブルイヤホンはおすすめです。イヤホンの音質はケーブルの種類で変化します。

再生する機器からイヤホンまで、音楽は電気信号として送信されます。しかし信号の量が多く(音質が良い)ても、ケーブル側がその量を通せなくては音質が低下するのです。同じ水量でも、ホースの太さで出てくる水の量が変わるのと同じですね。

またケーブルの種類によって、低音に迫力があるタイプや、中・高音の伸びが良いものなど個性も様々。ケーブルを交換して、迫力のサウンドや、クリアな音質などを楽しみましょう。ケーブルの種類に関しては、後ほど詳しくご紹介しますね。

好みのデザインやカラーにできる

好みのデザインやカラーにできる

出典:Amazon.co.jp

イヤホンのデザインにこだわりたい方にもリケーブルイヤホンはおすすめです。リケーブルイヤホンの交換ケーブルは、多くのメーカーから発売され、黒や赤などケーブルのカラーを変更できますよ。

中には透明なケーブルカバーで、中の線材をあえて見せるケーブルも。透明ブルーのカバーにシルバーの線材、ピンクのカバーに銅色の線材など、個性豊かです。音質だけでなく、見た目もオンリーワンにカスタマイズしてみてください。

好みの長さやプラグに変更できる

好みの長さやプラグに変更できる

出典:Amazon.co.jp

ケーブルの長さやプラグの種類を、好みやデバイスに合わせて変更できるのもリケーブルイヤホンの魅力です。プラグの種類を変えることで、スマホからオーディオアンプまで、幅広い音楽再生機器に対応できますよ。

またケーブルの長さも、1m~3mほどまで選べます。通勤や通学なら1mで十分でも、部屋で仕事や勉強をしながらタブレットなどで音楽を聴く場合は短いですよね。リケーブルイヤホンならシチュエーションに合わせてケーブルを揃えておけます。

ケーブルの長さによるストレスが軽減するので、外でも屋内でもイヤホンを使うことが多い方には便利ですね。

編集部

ケーブルが長くなると、そのぶん信号送信の抵抗が増えるため音質が落ちると言われています。購入の際は長すぎず、使用に適した長さのケーブルをおすすめします。

有線イヤホンを無線イヤホンに変換できる

有線イヤホンを無線イヤホンに変換できる

出典:Amazon.co.jp

リケーブルイヤホンは、元々有線だったイヤホンをBluetoothケーブルと接続して、無線のワイヤレスイヤホンにもカスタマイズできます。ワイヤレスケーブルには耳掛けタイプや、首の後ろに回せるワイヤータイプなど種類も豊富。

Bluetoothに対応したスマホやオーディオプレーヤーとペアリングして、ワイヤレスで使えるのでケーブルが邪魔にならず便利ですよ。通勤や通学、買い物など外で使用する方におすすめです。

  • コネクタが交換できる製品が多い
  • ノイズキャンセリングや防水、マイク付きなど機能が豊富
  • ワイヤレスケーブルでON/OFFや音量調整などができる

ワイヤレスケーブルには、以上のような便利な機能が豊富な製品が多数あります。Bluetoothのバージョンも5.0以上と通信速度・容量の高い製品が増え、音質にも問題ありません。

価格も機能に合わせて1,200円~1万円ほどと幅が広く、好みのタイプを選びやすいですよ。有線でも無線でも、シチュエーションに合わせて快適さを選べるのもリケーブルイヤホンの魅力ですね。

リケーブルイヤホンの選び方

リケーブルイヤホンを選ぶ際に以下のポイントをチェックしましょう。

  • ケーブルとイヤホンの接続部分「ケーブルコネクタ」の種類
  • 音質を左右する「線材」の材質
  • サウンドを決める「ドライバー」の性能
  • Bluetooth化するならデバイスとの相性や機能

見た目は同じようでも、ドライバーの性能やコネクタの種類など細かく分かれています。ポイントを押さえていないと購入後に後悔してしまうことも。以下の点に気をつけて、好みに合ったリケーブルイヤホンを見つけてくださいね。

見た目だけで判断は禁物!まずは「ケーブルコネクタ」を確認

見た目だけで判断は禁物!まずは「ケーブルコネクタ」を確認

出典:Amazon.co.jp

リケーブルイヤホンのコネクタは、メーカーによって種類が異なります。同じ形に見えても内部構造が異なれば、接続時にイヤホン本体が破損して音が出なくなることも。必ずコネクタの種類は正確に合わせましょう。

リケーブルイヤホンのコネクタの種類
  • 最も一般的な「MMCX」
  • しっかり接続できる「2Pin」
  • 「JH 4Pin」などメーカー独自のコネクタ

最も普及しているため種類も豊富な「MMCX」コネクタ

最も普及しているため種類も豊富な「MMCX」コネクタ

出典:Amazon.co.jp

リケーブルイヤホンで多く採用されているコネクタは「MMCX(micro miniature coaxial)」です。接続部分が丸い筒状なのが特徴。「SURE」や「NOBUNAGA」など多くのメーカーがリケーブル用として販売しています。

MMCXのメリットは、採用するメーカーが多いので選べる製品が多いこと。装着がしやすく、比較的安く手に入ることです。ただし何度も抜き差しを繰り返すと接続部分の接合が甘くなり、接触不良を起こしやすいのがデメリット。互換性とコスパを重視する方にはMMCXがおすすめですよ。

またMMCXコネクタには、同じMMCXでも規格が異なり通常のMMCX端子では使用できないタイプがあります。形状が酷似していて間違いやすいコネクタも存在しますので、注意が必要です。以下に間違いやすい代表的なコネクタを採用している製品をご紹介しておきますね。

通常のMMCXと間違えやすいコネクタ
  • WesutoneのMMCX:規格が異なるので通常のMMCX端子では使用できない
  • オーディオテクニカ「A2DC」:形が似ているがMMCX非対応
  • ゼンハイザー「PENTACONN」:形が似ているがMMCX非対応

接触不良が少ない「2ピン」コネクタ

接触不良が少ない「2ピン」コネクタ

出典:Amazon.co.jp

MMCXほどではありませんが、他に多くのメーカーに採用されているコネクタが「カスタム2pin」です。リケーブルも多数販売され、音質もMMCXとほとんど差は無いと言われています。

しっかり差し込むのタイプなのでケーブルが抜けにくく、抜き差しの回数が多くても接触不良を起こしにくいのがメリットです。ただし無理な力が入ると曲がりやすく、差し込みの際には注意が必要。カスタム2pinコネクタは、脱落が面倒な方、耐久性を求める方にコネクタにはおすすめです。

また2pinコネクタは左右の差込を間違えると、中でピンが折れるなどして故障する場合があります。メーカーによって右と左を色分けしている場合もあります。必ず間違えないように接続してくださいね。

メリット デメリット
MMCXコネクタ
  • 価格が安い
  • 互換性が高い
  • 装着が簡単
  • 脱落しやすい
  • 接触不良が起こりやすい
カスタム2pinコネクタ
  • 脱落しにくい
  • 接触不良を起こしにくい
  • ピンが曲りやすい
  • 左右を間違うと故障の原因に

編集部

少量ではありますが、「2pin→MMCX、」「MMCX→2pin」のような互換プラグも販売されています。購入したコネクタと、欲しいケーブルが合わない場合には便利ですよ。

その他の規格

見た目だけで判断は禁物!まずは「ケーブルコネクタ」を確認

出典:Amazon.co.jp

ゼンハイザーのIEシリーズ対応「埋め込み2pin」などのように、リケーブルイヤホンのコネクタには、独自規格のタイプも多く存在します。独自規格コネクタは、MMCXや2pinでは表現できない高音質を実現するために作られたものです。

これらのコネクタはMMCXやカスタム2pinの端子には使用できないので注意しましょう。価格も3万円~5万円と高価な機種に使われることが多いので、購入の際には気をつけてくださいね。

主な独自規格コネクタ
  • 埋め込み2pinコネクタ
  • オーディオテクニカの「A2DC」
  • ゼンハイザーの「PENTACONN」
  • JHオーディオの「JH 4pin」

好きな音を実現させる為に「線材」をこだわろう

好きな音を実現させる為に「線材」をこだわろう

リケーブルイヤホンのケーブルに使われる線材には「銅」「銀」「金」があります。それぞれ音楽信号を送信する性能に違いがあり、音質にも違いが出ますよ。それぞれの特徴をご紹介しますので、好みに合った線材を選んでみて下さい。

低音がパワフルな「銅」

低音がパワフルな「銅」

出典:Amazon.co.jp

リケーブルイヤホン・ケーブルで、最もポピュラーな線材が「銅」です。銅製のケーブルは多くのメーカーが販売しているので選択の幅が広いのが特徴です。音質は、低音に迫力があり、温かみがあります。

価格も他の線材に比べ安く、1,000円~4,000円ほどで購入できますよ。厚みのある低音が好みでコスパを気にする方におすすめです。

銅ケーブルには主に3種類の素材が用いられ、上から順に銅の純度が高く、値段も高くなります。

  • OFC線(無酸素銅)
  • OCC線(単結晶状高純度無酸素銅)
  • PC-Triple C線(一方向性凝固組織の特徴を持つ高純度銅線)

銅の純度が高くなれば、音の解像度も上がり、細部までクリアに楽器の音が聞こえ、ふくらみのある音になりますよ。

金属の純度は「4N」「6N」など「N(nine)」の単位で表示。4Nは純度99.99%、6Nは99.9999%と9の数を表します。音にこだわるなら金属の純度までチェックしてみてくださいね。

鋭い中高域が魅力的な「銀」

鋭い中高域が魅力的な「銀」

出典:Amazon.co.jp

銀のケーブルは銅に比べ、電気信号の伝導率が早くて大きいのが特徴です。そのぶんサウンドステージが広域になり、厚みのある音楽が楽しめます。また音質も中音・高音の解像度が高く、のびやかになりますよ。

通常、銅のケーブルで音楽を聴くことが多い方なら、銀製へリケーブルすると、とても大きな音の変化を感じます。特に高音の伸び幅は大きく、人によっては「変わりすぎ」と感じることも。

ただ純銀製のケーブルは銅製に比べて高価で、4,000円~8,000円ほどです。音域の広さやクリアな音質にこだわる方は、純銀製のケーブルをチェックしてみてください。

空間表現に優れた「金」

空間表現に優れた「金」

出典:Amazon.co.jp

数は少ないですが、純金製のコードもおすすめです。金は銀に比べてもさらに電気信号の伝達に抵抗が少なく、高域な音の空間表現に優れています。高解像度の音質で、イヤホンの小さいドライバーでも、リアリティのあるサウンドを表現しますよ。

ただ、純金製なので値段も高く、確認できたもので12万円ほど。高質な音場にこだわる方におすすめです。

コスパ重視なら「メッキ」もおすすめ

コスパ重視なら「メッキ」もおすすめ

リケーブルイヤホンのケーブルには、銅の芯線に銀や金のメッキを施したタイプもあります。銅の厚い低音に銀の中・高音の広がりや、金の広いサウンドステージがプラスされ、音質がアップしますよ。

価格も銅製品より少し高いくらいで、2,000円~6,000円ほどとお手頃。音質もコスパも重視したい方は、銅芯にメッキが施されたケーブルを探してみてください。

Bluetooth化するなら「バッテリー」「コーデック」「バージョン」を確認しておこう

Bluetooth化するなら「バッテリー」「コーデック」「バージョン」を確認しておこう

出典:Amazon.co.jp

ワイヤレスタイプのケーブルを使用する場合、それぞれの製品が多機能なため、性能をチェックして購入しましょう。チェックすべきポイントは「コーデック」や「バッテリー」、「Bluetoothのバージョン」などです。

購入前に必ず「コーデック」をチェック

購入前に必ず「コーデック」をチェック

出典:Amazon.co.jp

コーデックとは「通信信号の圧縮・復元のシステム」のことです。Aというコーデックで圧縮された信号は、Aに対応するアイテムでエンコードされる必要があります。Bluetoothで使われるコーデックは以下のものが代表的です。

SBC Bluetoothで使用される標準のコーデック
AAC iPhoneで使用されているコーデック
aptX androidに対応。遅滞が少ない高音質コーデック

Bluetoothでペアリングして使用する場合、ワイヤレスケーブルが音楽再生機器のコーデックと合致してなければ再生ができません。購入前に必ず確認してくださいね。

編集部

「aptX HD」に対応していると、大容量で高音質な「ハイレゾ音源」クラスを再生できます。音質にこだわる方はぜひチェックしてくださいね。

関連記事:【簡単】Bluetoothやコーデックとは?イヤホン選びのポイントを徹底解説

高音質で聴くなら「Bluetooth ver.5.0」以上をチェック

高音質で聴くなら「Bluetooth ver.5.0」以上をチェック

出典:Amazon.co.jp

Bluetoothには1.0~5.2までバージョンがあり、通信品質が異なります。数が大きくなるほど通信速度や容量が高くなり通信品質が良くなります。

バージョン4.0に比べ、バージョン5.0は通信速度が2倍、通信範囲が4倍、通信容量が8倍もあります。音楽を再生する場合、音質がかなり異なるので、音質にこだわる方はバージョン5.0以上を選ぶようにしましょう。

バッテリーの連続稼働時間は8時間以上がおすすめ

ワイヤレスケーブルを選ぶ際は、連続稼働時間が長い製品を選びましょう。ワイヤレスケーブルは充電式のバッテリーで動きます。イヤホンの使用時間が長い方は充電が切れるとストレスですよね。

ワイヤレスケーブルの連続稼働時間は5時間~10時間ほど。3,000円ほどの製品でも連続稼働10時間の製品がありますよ。通勤や通学などで長い時間音楽を聴く方は、バッテリー稼働時間が長い製品をチェックしてくださいね。

関連記事:【聞き比べて検証】高音質な完全ワイヤレスイヤホンおすすめランキング14選!(2021年)

音にこだわるなら「駆動方式」の違いにも注目

音にこだわるなら「駆動方式」の違いにも注目

イヤホンのドライバー(スピーカー)の駆動方式には3種類あります。

ドライバーの駆動方式
  • ダイナミック型
  • バランスド・アーマチュア型(BA型)
  • ハイブリッド型

それぞれ音の出しかたが異なり、音質の特徴も異なります。好みに合ったドライバーを選ぶことで、好きな音楽を好みの音質で聴けます。

低音に強い「ダイナミック型」

イヤホンに最も採用されることが多いのが「ダイナミック型」です。ダイナミック型はドライバー内にあるダイヤフラム(振動板)を電気信号により振動させて音を出す方式。ダイヤフラムが大きいほど良い音質になる傾向があります。

ヘッドホンにもこのダイナミック型が多く使われています。周波数域が広いので、低音から高音までの幅広い音域をカバーできますが、特に低音に強い傾向があります。価格も比較的安いので、コスパの良い製品が多いのが特徴です。ロックやボーカルが前面に出る音楽を好む方におすすめです。

関連記事:【プロが解説】ダイナミック型イヤホン おすすめ10選|ドライバーユニットなど詳しく解説

中高音域が美しい「バランスド・アーマチュア型(BA型)」

補聴器のドライバを応用して開発された「バランスド・アーマチュア型(BA型)」。アーマチュアという鉄板に電気信号を流して振動させ、その振動をダイヤフラムに伝え音を出します。

バランスド・アーマチュア型は音の解像度と再現性が高いのが特徴です。低音域の広さはダイナミック型ほどではありませんが、中・高音域の伸びが良いという性質があります。バイオリンや金管・木管などアコースティックな楽器に向いていますよ。クラシックやジャズなどを愛好する方におすすめです。

幅広い音域に対応した「ハイブリッド型」

「ハイブリッド型」はダイナミック型とバランスド・アーマチュア型を掛け合わせた(ハイブリッド)タイプです。両方の機構を搭載し、低音にはダイナミック型、中・高音にはBA型を使用する場合がほとんど。

低音から高温まで幅広くカバーするので、奥行きのある緻密な演奏を楽しめます。価格も2,000円~3万円ほどと選択の幅が広いのも特徴です。ジャンルを問わず様々な音楽を幅広く聴く方におすすめですよ。

安いVS 高い!リケーブルイヤホンの比較

安いリケーブルイヤホンの特徴(3,000円~1万円のモデル)

安いリケーブルイヤホンの特徴(△円のモデル)

出典:Amazon.co.jp

  • ケーブルの線材がOFC線(無酸素銅)のタイプが多い
  • 中音~低音域の音に厚みがある
  • ドライバーはダイナミック型からハイブリッド型までさまざま
  • ワイヤレスなら連続稼働時間が5時間~7時間ほど

安いリケーブルイヤホンは中国製の製品が多い傾向です。中には故障しやすい製品、ドライバーが貧弱なタイプもありますが、「Yinyoo」や「SIMGOT」など口コミの良いメーカーも多数存在します。

5,000円~6,000円ほどと価格は安くても、ハイブリッドのドライバーや、硬質な振動板を使うなど機能性の高い商品も。1万円台の製品より評価が高い場合もあるので、コスパ重視の方は中華イヤホンもチェックしてみてくださいね。

こんな人におすすめ
  • 低価格で音が良い、コスパ重視の方
  • ロックやR&Bなどをよく聞く低音重視の方
  • 見た目やメーカーにこだわらない方

高いリケーブルイヤホンの特徴(1万円~17万円のモデル)

高いリケーブルイヤホンの特徴(1万円~5万円のモデル)

出典:Amazon.co.jp

  • ケーブルの線材に高純度無酸素銅や銀などが多く音がクリア
  • 振動板の硬度や質が高く、音が安定しやすい
  • 中高音の再現性や解像度が高い
  • ワイヤレスの場合は高音質のコーデックに対応している

高いリケーブルイヤホンはとにかく、中音・高音の質にこだわっているのが特徴です。高質なハウジングや振動板、銀や銀メッキのケーブルを使用するなど、音の解像度が高い製品が多いですよ。

独自規格のドライバーユニットやコネクタを採用するメーカーも多く、低音から高音までノイズが少なく、クリアでブレの少ない音質を追求しています。またCD以上の容量の「ハイレゾ音源」に対応する製品も多数あるので、音質にとことんこだわるならチェックしてみてください。

こんな人におすすめ
  • とくに中音・高音の解像度や広がりを重視する方
  • ハイレゾなど大容量で高品質な音で演奏を聴きたい方
  • ケーブルによる音の違いをはっきり体感したい方

リケーブルイヤホンのおすすめ人気メーカー

多機能で使いやすい「SHURE(シュアー)」

SHURE(シュアー)のリケーブルイヤホンはラインナップが多く、1万円台から5万円台までと幅広く選択肢があるのが特徴です。スペックが高くコスパが良いのでリケーブル初心者の方におすすめのメーカーです。

SHURE(シュアー)の特徴
  • 質の良いドライバーを搭載し、ダイナミックで緻密な音質
  • ケーブルへのこだわりが強く、ノイズが少なく破損が少ない
  • ノイズキャンセルや独自ドライバーなど高い機能性

SHURE(シュアー)のリケーブルイヤホンはデザイン性の良さでも人気を集めています。また本体の軽量化や、ソフトイヤーパッドなど、着け心地の良さも魅力ですね。ダイナミックで広域な音質を求める方におすすめのメーカーです。

関連記事:オーディオファン必見!SHUREのおすすめイヤホン10選【2021年】

音響機器の最高峰「SENNHEISER(ゼンハイザー)」

オーディオマニアに圧倒的な支持を得るSENNHEISER(ゼンハイザー)。イヤホンやヘッドホンなどに関して多くの製品をリリースしています。高品質なシングルドライバーを用い、歪みの少ない音質が特徴です。

SENNHEISER(ゼンハイザー)の特徴
  • 質の良いドライバーを搭載し、ダイナミックで緻密な音質
  • ケーブルへのこだわりが強く、ノイズが少なく破損が少ない
  • ノイズキャンセルや独自ドライバーなど高い機能性

ゼンハイザーの製品は、プロの音楽家やレコーディングエンジニアのために作られた本格タイプが多いのが特徴です。静音性が高く、原音に忠実なイヤホンが多いですよ。プロの音楽家の方から、繊細で広がりのある音を好む方におすすめです。

関連記事:【実機レビュー】SENNHEISER IE100 PRO BT BUNDLE スペック解説&実際に使ってレビュー
関連記事:【実写レビュー】ゼンハイザー ワイヤレスイヤホン MOMENTUM True Wireless2 を徹底検証 & 口コミ評価!

緻密な設計技術に優れた「Final(ファイナル)」

Final(ファイナル)のリケーブルイヤホンは音響工学だけでなく、心理学的要素まで組み込んだ緻密な設計です。高音や低音による耳疲れによる音の聴こえ方まで考慮して作られています。

Final(ファイナル)の特徴
  • 低音から高音の出方まで細かにチューニングされたハウジング
  • 自社開発の高精度ケーブル
  • 不要な振動を抑える全体構造

Final(ファイナル)の製品はイヤーピースと耳のフィット感、ハウジングと鼓膜の距離まで計算して作られています。音質はダイナミックさよりも緻密で、低音から高音まで緻密にバランスが良いイメージです。繊細な音にこだわる方におすすめのメーカーですよ。

ハイエンドな製品が多数の「Victor(ビクター)」

ハウジングに木製パーツの使用や、3種のノズルを付属して音の違いを味わえるなど、高度な機能を備える製品が多いVictor(ビクター)。ハイレゾ音源対応などハイグレードなイヤホンをリリースするメーカーです。

Victor(ビクター)の特徴
  • ハウジングからドライバーまで硬質な素材を使った中・高音へのこだわり
  • パーツの全てに木の素材を使い豊かな響きを持つWOODシリーズ
  • ケーブルに高純度な銅や金を使ったクリアな音質

Victor(ビクター)の製品は、低音の厚みはもちろん、中・高音解像度の表現技術に長けています。アコースティックなピアノやバイオリン、女性ボーカルの高音まで鮮明に再生します。オーケストラのような楽器の多い音楽やボーカルものの音楽をよく聴く方におすすめのメーカーです。

リケーブルイヤホンおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(amazon、楽天、Yahoo、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格駆動方式コネクタ線材プラグ形状重量付属品その他機能
ゼンハイザー IE 40 PRO楽天市場¥7,170 AmazonYahoo!ダイナミック型IE40独自規格コネクタ3.5mmステレオミニプラグ18gソフトポーチ、クリーニングツール、シリコンイヤーアダプタ、フォームイヤーアダプタウッドドライバー、L/R完全分離ハイグレードケーブル
SHURE UNIシリーズ SE535-V マイク・リモコン付楽天市場確認中 AmazonYahoo!バランスド・アーマチュア型MMCX3.5mmステレオミニプラグ30gケーブル、イヤーピース、プレミアムキャリーケース、トリプルフリン、UNIケーブル、
SIMGOT EK3 高音質ハイブリッドイヤホン楽天市場確認中 AmazonYahoo!ハイブリッド型2pin銅・銀メッキ3.5mmステレオミニプラグケーブル、イヤーピース、耐衝撃イヤホンケース、掃除ブラシ4つの調音モード、高分子化合物チタンメッキダイアフラム
BQEYZ Spring2 IEM楽天市場¥18,600 AmazonYahoo!ハイブリッド型2pin単結晶銅3.5mmステレオミニプラグ23gケーブル、イヤーピース、イヤホンケース、掃除用ブラ、9層圧電式セラミックスドライバー、
JVC HA-FX1100 ハイレゾ音源対応楽天市場¥20,498 AmazonYahoo!ダイナミック型MMCX6N高純度無酸素銅3.5mmステレオミニプラグ13gケーブル、イヤーピース、イヤホンケースウッドドライバー、L/R完全分離ハイグレードケーブル
JVC HA-FD01 CLASS-S SOLIDEGE 高解像サウンド楽天市場¥25,709 AmazonYahoo!ダイナミック型MMCX3.5mmステレオミニプラグ20gケーブル、イヤーピース、交換用ノズル、イヤホンケース素材の異なる交換用ノズル、L/R分離ハイグレードケーブル
IEM BQEYZ Summerカナル型 HiFi高音質楽天市場¥14,999 AmazonYahoo!ハイブリッド型2pin銅・銀メッキ3.5mmステレオミニプラグ8.4gケーブル、イヤーピース、イヤホンケース5層圧電式セラミックユニット、
SHURE イヤホン SE215 Special Edition楽天市場¥11,244 AmazonYahoo!ダイナミック型MMCX3.5mmステレオミニプラグ16gケーブル、イヤーピース、クリーニングツール、ソフトジップケース高遮音性デザイン
CCA C12 イヤモニ型 ハイブリッド イヤホン楽天市場確認中 AmazonYahoo!ハイブリッド型2pin3.5mmステレオミニプラグケーブル、イヤーピース亜鉛合金製のフェイスプレート、亜鉛合金筐体
Victor JVC HA-FW10000 ハイレゾ音源対応楽天市場¥149,943 AmazonYahoo!ダイナミック型MMCX3.5mmステレオミニプラグ21.5gケーブル、イヤーピース、イヤホンケースウッドドライバー、L/R完全分離ハイグレードケーブル

リケーブルイヤホンおすすめ人気ランキング10選

 
 
 
 
 
 
 
 
 

【有線用】イヤホン用ケーブル人気ランキング比較一覧表

商品最安価格コネクタ線材プラグ形状長さ
NOBUNAGA Labs Advance 友禅 (Yuuzen)楽天市場¥18,800 AmazonYahoo!MMCX6N単結晶銅3.5mm3極ストレート型プラグ120cm
HiF4834リケーブル 16芯 バランスケーブル楽天市場確認中 AmazonYahoo!MMCX、2pin7N単結晶銅3.5mm4極ストレート型プラグ120cm
NOBUNAGA Labs HYBRID 村正(Muramasa) NLH-MSA楽天市場¥9,796 AmazonYahoo!MMCX高純度銀メッキ線&純銀線3.5mm3極ストレート型プラグ120cm
okcsc T4 リケーブル MMCX楽天市場確認中 AmazonYahoo!MMCX6N単結晶銅3.5mm3極ストレート型プラグ120cm

【有線用】イヤホン用ケーブルおすすめ人気ランキング4選

 
 
 

【無線用】イヤホン用ケーブル人気ランキング比較一覧表

商品最安価格コネクタ線材プラグ形状バッテリーBluetoothバージョンコーデック
SHURE ワイヤレス リケーブル RMCE-BT2楽天市場¥32,800 AmazonYahoo!MMCXUSB10時間5.0AAC、SBC、aptX、aptX HD、aptX Low
JPRiDE BTR-1 Bluetooth レシーバー mmcxリケーブル楽天市場確認中 AmazonYahoo!MMCXUSB10時間5.0AAC、aptX、aptX HD
okcsc BT20S 2pin リケーブル ワイヤレス楽天市場¥5,980 AmazonYahoo!2PinUSB8時間5.0AAC、aptX
JVC SU-ARX01BT ワイヤレス リケーブル CLASS-S楽天市場¥16,800 AmazonYahoo!MMCXUSB7時間5.0SBC、AAC、aptX

【無線用】イヤホン用ケーブルおすすめ人気ランキング4選

 
 
 

リケーブルイヤホンの関連商品

着け心地と音質を左右する「イヤーピース」

耳疲れしない装着感や、緻密な音質を求めるなら「イヤーピース」にもこだわってみましょう。リケーブルイヤホンはほとんどが耳に挿入して固定する「カナル型」です。イヤーピースの質が悪ければ装着感や音質も低下します。

そのため各メーカー、音を出すパーツだけでなくイヤーピースにも最高の品質を提供します。ケーブルと同じで、イヤーピースでも音質の違いが楽しめるかもしれませんよ。あなたにぴったりのイヤーピースを見つけてみてはいかがですか?

低湿なスマホの音源も高音質にする「ヘッドホンアンプ」

「ヘッドホンアンプ」とはアナログ信号音を増幅し、音量や音質の調整を可能にする機器です。アンプは音楽を再生できるどんなデバイスにも内蔵されています。しかし音楽再生専用の機器でなければ、それほど音質が良くありません。

イヤホンとデバイスの間に「ヘッドホンアンプ」を挟むことで好みの音楽を高音質にできます。またレコードで音楽を聴く場合にもアンプがあると便利です。イヤホンだけでなく、電気信号の大きさにもこだわることで、さらに良い音で音楽を楽しめますよ。

バッグの中で大事なイヤホンを守る「イヤホンケース」

高価なリケーブルイヤホンを持ち歩くなら、丈夫なイヤホンケースもチェックしましょう。イヤホンを使用しない時、無造作にバッグなどに突っ込むとそれだけで断線や故障の原因になります。特にリケーブルイヤホンは通常のイヤホンに比べ高価なので、できるだけケースに入れて持ち運びましょう。

中にはワイヤレスイヤホンに対応した、充電式のイヤホンケースなどもありますよ。1万円以上のリケーブルイヤホンをお持ちなら、防水性と耐衝撃性の高いハードケースがおすすめです。

関連記事:【有線・ワイヤレス別】イヤホンケースおすすめ25選 |おしゃれで便利な人気アイテムを厳選

MMCXを2pinに変換する「コネクタ変換機」

イヤホンがどうしても欲しいケーブルとコネクタが合わない場合、コネクタ変換機を使うという選択肢もあります。ケーブル側のMMCXコネクタに変換機を接続するだけで、2pin端子としてイヤホンと接続できます。さまざまなケーブルを試してみたい方には必須のアイテムですね。

リケーブルイヤホンのよくある質問

ケーブル以外にもイヤホン本体が壊れることはありますか?

イヤホンは湿気によって不具合が起こることがあります。イヤホンは電子機器ですので、本体内の湿度が上がることにより電子部品がショートする場合も。使用しないときはバッグなどに入れたままにせず、風通しの良いところに掛けておくことをおすすめします。また、イヤホンをしたまま寝てしまい、押しつぶして壊すことも。ベッドで音楽を聴く場合は気をつけましょう。

ケーブルの違いで音の違いは明確にわかりますか?

慣れない内はわかりにくいですが、様々なケーブルを聴き比べることではっきりとわかるようになります。質の悪いケーブルは、雨の日に遠くの景色を見るようにぼんやり霞んでいます。純度の高い銅線や銀線を使った高いケーブルは解像度が高く、空気が澄んで晴れ渡った景色のように、細部まで音がくっきりと聞こえます。ぜひ評価の高いケーブルで音を聴き比べてみてください。

オーテクとはどういう意味ですか?

オーテクとは、ヘッドホンや音響機器の人気メーカーオーディオテクニカ(audio-technica)の略式呼称です。

リケーブルイヤホンの中古での購入はお勧めできますか?

リケーブルイヤホンの中古での購入はおすすめしません。リケーブルイヤホンは精密な機器のため、前の持ち主の扱い方次第ではまったく音質が異なる可能性があります。また保証も1年~2年と短いため保証期間が切れてる場合もあります。そのように損をしないためにも、新品での購入をおすすめします。

おすすめリケーブルイヤホンまとめ

この記事では「リケーブルイヤホン」のタイプや機能性、メーカーによる選び方を。また、おすすめアイテムを解説しました。

  • コネクタには「MMCX」や「2pin」など種類が多いので、注意して選びましょう
  • ケーブルの線材によって音質が異なるので好みの音質をチェックしてください
  • Bluetooth接続ケーブルを使えばワイヤレスで音楽を楽しめます
  • ドライバーには「ダイナミック型」や「BA型」種類があるので好みの音楽に合わせて選びましょう

最適なリケーブルイヤホンは「どんな音楽を愛好しているか」「どこまで音質を求めるか」などで人により異なります。この記事を参考に、あなたにぴったりのリケーブルイヤホンを見つけてくださいね。

関連記事:【断線にも強い】圧倒的な音質が楽しめる有線イヤホンおすすめ19選 (2021年版)

関連記事:迫力の低音が心地いい!おすすめ重低音イヤホン25選|コスパ最高・高機能モデルも

関連記事:ASMRで快眠をお届け!おすすめの寝ホン14選を紹介|専用機から一般イヤホンまで

関連記事:【全シリーズ解説】AKGのヘッドホンの選び方がわかる!おすすめ15製品の人気ランキングを紹介

関連記事:プロゲーマー絶賛!ゲーミングイヤホンおすすめ26選!マイク付きやワイヤレスも登場

関連記事:1万円以下で安いのも!ソニーヘッドホンおすすめ20選!ワイヤレス・有線など幅広く

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー