おうちでのリラックスタイム用に、お風呂の中でも音楽や動画を楽しめるワイヤレスイヤホンをお探しではないでしょうか。しかし、お風呂の中で使って水没で壊れてしまったらと思うとなかなか怖くて使うことができないのも事実です。
この記事ではお風呂の中・シャワー中でも安心して使える、IXP7以上の防水機能が付いたワイヤレスイヤホンをランキングでご紹介します。完全防水レベルのIPX8のモデルも登場するので、お風呂用に防水ワイヤレスイヤホンを探している人はぜひチェックしてくださいね。
目次
- お風呂でイヤホンは危ない?防水ワイヤレスイヤホンを使うときの注意点
- お風呂で使う防水ワイヤレスイヤホンの選び方ポイント
- 完全防水レベルで最強!IPX8のワイヤレスイヤホンおすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 完全防水レベルで最強!IPX8のワイヤレスイヤホンおすすめ人気ランキング6選
- お風呂で使える!IPX7の防水ワイヤレスイヤホンおすすめランキング比較一覧表
- お風呂で使える!IPX7の防水ワイヤレスイヤホンおすすめランキング8選
- 【3,000円以下で安い】IPX7の防水ワイヤレスイヤホンおすすめランキング比較一覧表
- 【3,000円以下で安い】IPX7の防水ワイヤレスイヤホンおすすめランキング8選
- お風呂で使える防水ワイヤレスイヤホンまとめ
お風呂でイヤホンは危ない?防水ワイヤレスイヤホンを使うときの注意点
お風呂で危険なイヤホンの使い方は「充電しながらの使用」
お風呂での事故は、スマホを充電しながらの使用中に湯船に落としてしまったことによる高圧電流による感電が殆どです。
危ないスマホの使い方はしないように注意が必要です。
他にも、有線イヤホンの接続部分から電気が漏れていることも。
ワイヤレスイヤホンであれば感電するほどの電流は持っていませんので、懸念されるような事故は起こりにくいと言えます。
防水ワイヤレスイヤホンのお風呂で気をつけること
防水といってもIPX7レベルの場合は長時間湯船につけることはおすすめしません。イヤーピースの部分が熱で劣化してしまう可能性もありますし、音を奏でるドライバーの部分は本来非常にデリケートな部分です。
本来の耐水性能テストはお湯ではなく水で行われていますので、テスト時とお風呂では環境が異なるということも頭に入れておきましょう。
神経質にならずに使えるということが防水ワイヤレスイヤホンの魅力ですので、湯船につけて遊んだりはせずに丁寧に使ってあげることをおすすめします。
編集部
またランニングなどのスポーツ用にワイヤレスイヤホンが欲しい場合はそこまで防水性能がいらなかったりしますので、以下の記事も必見です。
関連記事:【ジムやランニングに】外れないスポーツイヤホンおすすめ22選!ワイヤレスや骨伝導タイプも
お風呂で使う防水ワイヤレスイヤホンの選び方ポイント
まずは、防水ワイヤレスイヤホンの選び方をご紹介します。
お風呂・シャワー中でも使えるワイヤレスイヤホンの防水レベルは?
お風呂で使うにはIPX7以上のワイヤレスイヤホンがおすすめです。
防水ワイヤレスイヤホンといっても、すべてのモデルが同じ防水レベルではありません。
防水レベルは、IP●○(※●○は数字)という表記で表されます。
1つめの●が防塵レベル、2つめの○が防水レベルとなり、数字が大きければ大きいほど高い性能があるという意味です。
等級 | 防水レベル | 実験方法 |
---|---|---|
IPX1 | 垂直に落ちてくる水滴程度を防ぐ | 200mmの高さより3~5m/分の水滴を10分 |
IPX2 | 垂直より左右15度以内くらいの降雨程度を防ぐ | 200mmの高さより15度の範囲、3~5m/分の水滴を10分 |
IPX3 | 垂直より左右60度以内くらいの降雨程度を防ぐ | 200mmの高さより60度の範囲、10l/分の放水10分 |
IPX4 | いかなる方向からも水の飛沫を防ぐ | 300~500mmの高さより全方向の範囲、10l/分の放水10分 |
IPX5 | いかなる方向からも直接噴流を防ぐ | 3mの距離から全方向に、12.5l/分・30kpaの噴流水、3分 |
IPX6 | いかなる方向からも強い直接噴流を防ぐ | 3mの距離から全方向に、100l/分・100kpaの噴流水、3分 |
IPX7 | 既定の圧力、時間で水中に没しても水が浸入しない | 水面下、15cm~1m、30分間 |
IPX8 | 水面下での使用が可能 | 各メーカー基準(統一基準なし) |
例えば、エクササイズ中の急な雨や汗を防ぐ程度ならIPX4以上あれば十分でしょうし、プールやお風呂・シャワー中などで水没するようなことを考えられる人はIPX7以上の高い防水性能がある防水ワイヤレスイヤホンが良いということになります。
編集部
ワイヤレスイヤホンのバッテリーの持続時間
有線イヤホンに比べて、ワイヤレスイヤホンは充電をしないと使えなくなる点はネックと言えます。
一度に使い続けられる連続使用時間が短いと、いくら防水性能が高くても、長時間使えず、すぐにバッテリー切れになってしまったら意味がありません。
ワイヤレスイヤホンの場合、だいたいのモデルが、スマホのようにバッテリー容量値の記載はなく、連続使用時間で記載されています。というのも、同じ防水ワイヤレスイヤホンでも、ノイズキャンセリングの有無など性能の違いでも、消費するバッテリー量は変わるので、比較しにくいためです。
- 防水ワイヤレスイヤホン単体での連続使用時間
- 付属のケースで充電ができ、そのまま使用し続けられる使用時間
途中でインターバルなしに、ずっと使い続けるシチュエーションが多い人は、防水ワイヤレスイヤホン単体での連続使用時間を基準に見るべきですし、途中で(ケース)にしまうインターバルがある場合は、ケースでの充電時間込みの使用時間を指針にしましょう。
とし
音質はコーデックをチェック
ワイヤレスイヤホンの場合、無線でスマホなどの音楽端末にデータを転送するため、データを圧縮して送ります。
コーデックとはBluetooth通信において音声を圧縮する方式の名前で主に遅延と音質に関わるものです。
コーデックの詳しい内容についてはこちらの記事もご覧ください。
関連記事:Bluetoothやコーデックとは?誰も知らなかったワイヤレスイヤホンの選び方
主にコーデックは5つの方式があり、スマホでもiPhoneとAndroidでは対応しているコーデックが違うため、向いているタイプが異なります。
コーデックの種類 | 特徴 | 説明 | どんな音楽端末に向いている? |
---|---|---|---|
SBC | 標準的な音質、音楽によっては遅延を感じる | 基本的にどの音楽端末でも対応可 | 全音楽端末 |
AAC | SBCより遅延が少なく、音質が良い | iPhoneで主に対応している | iPhoneなどApple製品 |
aptX | SBC、AACより遅延が少ない、CDレベルの音質 | Androidで主に対応している | Androidスマホ |
aptX HD | ハイレゾ相当の高音質 | 音質ではaptX最高品質 | ハイレゾ対応の音楽端末 |
aptX LL | 上記のコーデックより遅延が最も少ない | 現状で最も遅延が少ないタイプ | 音楽ゲームなどより繊細な遅延もしない方が良い場合 |
まだ防水ワイヤレスイヤホンを使用したことがない人ですと、ワイヤレスイヤホンって遅延が凄いイメージを持っている人もいるかもしれません。
しかし一般的にはSBC(最もレベルが低いとされる)でも、まったく遅延を感じません。
例えば、クラシックのような繊細な音のズレも気になるような音楽ジャンルをよく聴く人や、音楽ゲームなどでちょっとした遅延も困るようなもので使用する場合は、より上位モデルのワイヤレスイヤホンがおすすめです。
関連記事:【音質重視で聴き比べ】高音質の完全ワイヤレスイヤホン27選ランキング&レビュー
Bluetoothは5.2以上がおすすめ!新しいほど快適に
実はBluetoothにもバージョンがあり、1999年に公開された初めの1.0バージョンから毎年のように進化しています。
最新の規格は2025年の5.4で、数字が大きくなるほど新しくなり通信速度や通信距離が向上しているんですよ。6.0も2024年9月に発表されていますが、製品への実用化はまだこれからのようです。
イヤホンと接続する機器のBluetoothのバージョンも重要です。お互いのバージョンが異なる場合、性能は下位の規格のほうで通信されます。
編集部
フィット感のあるイヤホンならお風呂でもズレ落ちない
お風呂でイヤホンを使う際、ズレてきたり落ちたりするのを防ぎたい人は、イヤホンに複数のイヤーピースが付属されているものがおすすめです。特に耳の穴が小さい人・過去にイヤホンを付けた際、デフォルトのものだとフィット感がイマイチだと感じたことがある人は要チェック。
イヤーピースはS・M・Lなど、3種類ほど付属されていることが多いので、自分にぴったりな状態でイヤホンを装着できますよ。
また一口にワイヤレスイヤホンと言っても大きく3つのタイプがあります。
タイプ別ワイヤレスイヤホン | 特徴 |
---|---|
完全分離型(耳に入れる部分のみ) | 自分の耳にフィットすると、外れにくいため、完全に合うサイズを見つける |
完全分離型(イヤーフックが付いている) | 耳に引っ掛ける部分があるため、耳から外れても落ちにくい |
ネックバンドタイプ | 首にかけておけるので、使用していない時も、そのまま装着しておける |
耳のサイズは、もちろん十人十色ですし、装着の心地よさも人によって違ってくるので、とことんフィット性にこだわりたい場合は、一度、家電量販店やイヤホン専門ショップなどで付け心地を確認するのもおすすめです。
関連記事:耳が痛くならない!耳掛けイヤホンおすすめ20選【ワイヤレス・落ちない】
関連記事:紛失の心配なし!首掛け式イヤホン(ネックバンド型)おすすめ15選!おしゃれなワイヤレスイヤホンも
完全防水レベルで最強!IPX8のワイヤレスイヤホンおすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 防水性能 | 再生可能時間 | Bluetoothバージョン | 対応コーデック | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | TOZO T20 ワイヤレスイヤホン | ¥5,990 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX8 | 13時間(ケース使用最大48.5時間) | 5.3 | - |
![]() | Shokz (ショックス) OpenSwim Pro骨伝導イヤホン | ¥25,880 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX8 | 9時間 | 5.4 | - |
![]() | Anker Soundcore Sport X20 完全ワイヤレスイヤホン | ¥9,990 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX8 | 12時間(ケース使用最大48時間) | 5.3 | - |
![]() | TOZO T6 ワイヤレスイヤホン | ¥3,999 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX8 | 45時間 | 5.3 | - |
![]() | JBL スポーツ完全ワイヤレス ENDURANCE PEAK3 | ¥13,500 Amazon楽天市場Yahoo! | IP68 | 約50時間 | 5.2 | SBC、AAC |
![]() | JBL ENDURANCE RACE 2 完全ワイヤレスイヤホン | ¥11,000 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX8 | 12時間(ケース使用最大48時間) | 5.3 | SBC、AAC |
完全防水レベルで最強!IPX8のワイヤレスイヤホンおすすめ人気ランキング6選
IPX8はメーカーごとの基準ですが、IPX7の「常温の水道水で水深1mで30分間沈めていても耐えられる」を上回る性能を持った防水ワイヤレスイヤホンです。うっかり落とすのが心配な方はこちらから選んでみてください。
背景ノイズを除去し、騒々しい環境でもクリアな音声に
通話中の音声を保護しながら雑音を除去する、ENCノイズキャンセリング機能付き。騒々しい場所や、屋外で風が強い環境でもしっかり声を届けます。移動中のちょっとした電話から、大事なWeb会議などビジネスシーンでも活躍しますよ。
イヤホン本体で13時間、充電ケースを使用すると最大48.5時間の使用が可能。ワイヤレス充電とType-C充電の両方に対応しており、ケーブルを持ち歩きたくない人にもおすすめです。コンパクトな設計で、ポケットにもすっきり収納できます。
口コミでは、防水なので雨や汗を気にせず使える、コスパがいいといった意見の他、アプリは使いにくいという声もありました。
防水性能 | IPX8 |
---|---|
再生可能時間 | 13時間(ケース使用最大48.5時間) |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | - |
周囲の音が聞こえやすいオープンイヤーデザイン
音楽再生や通話、水泳モードを搭載しており、簡単に切り替えて使える1台です。最大2mの水深に対応できる、IPX8の防水性を備えているのもポイント。汗をかいても丸洗いできるので衛生的に使えますよ。イヤーフックが干渉しにくいため、ヘルメットとイヤホンをつけて自転車に乗るときにも重宝します。
耳をふさがないオープンイヤーデザインで、周囲の音が聞こえやすいのもメリット。大容量のストレージを搭載しており、最大8,000曲までお気に入りの音楽を保存できます。口コミでも、スマホなしで音楽を聴ける点が高評価でした。
ランニング中に音楽でペースを維持したい人は、ぜひチェックしてみてください。
防水性能 | IPX8 |
---|---|
再生可能時間 | 9時間 |
Bluetoothバージョン | 5.4 |
対応コーデック | - |
ジムでのトレーニング中も使いやすい、安定感のある着け心地
イヤーフックが伸縮可能なうえ角度調整も可能で、耳へのフィット感が高いイヤホンです。質感がやわらかいため、運動中でも外れにくいのが特徴。スポーツジムでランニングやストレッチをするときも、イヤホンがずれるのを気にせず思い切り動けて便利です。
ケースで充電ができるため、最大48時間の使用が可能。わずか5分間の充電で、約2時間使用できるのもポイントです。アプリを使って音質を調整したり、ノイズキャンセリングを設定したりと使い方も豊富ですよ。
防水性能 | IPX8 |
---|---|
再生可能時間 | 12時間(ケース使用最大48時間) |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | - |
家族や友達と好みを共有できるアプリシェア機能付き
32種類のEQモードから選択可能で、音質を細かく調整できるのが魅力です。低音を強調した迫力のサウンドから、高音が美しいクリアなサウンドまで楽しめるのがポイント。気に入った音質設定は、アプリ内でシェアが可能です。友達や家族と好みを共有できるため、新しい音楽の聞き方を見つけたい人にぴったりですよ。
高感度センサーを搭載しており、スマホを取り出さずにタッチするだけで操作が可能。再生・停止はもちろん、曲送りや音量調整までスムーズに行えます。通勤や通学中など手がふさがっているときも、好きな音楽を自由に聞けて便利です。
防水性能 | IPX8 |
---|---|
再生可能時間 | 45時間 |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | - |
耐熱性能付き!お風呂にもおすすめのワイヤレスイヤホン
最大の特徴は45℃の耐熱性能があることです。防水イヤホンの中には高温に弱くお風呂での使用に適さないものも少なくありませんが、ENDURANCE PEAK3はお湯で壊れる心配がありません。
耳穴にイヤホンを入れるインイヤー型ですが、耳にかけるフックが付いている落としにくいフォルムをしています。フックには肌に優しいソフトな素材を採用しているので、長時間付けていても耳が痛くなりにくいのもおすすめポイントです。
また、イヤホン内蔵のマイクを使って外周の音を取り込む「アンビエントアウェア」という機能も搭載。万が一入浴時に来客があっても、チャイムや家族の声などを聞き漏らさずに済むでしょう。
防水性能 | IP68 |
---|---|
再生可能時間 | 約50時間 |
Bluetoothバージョン | 5.2 |
対応コーデック | SBC、AAC |
スポーツ中も高音質で音楽を。快適な装着感も魅力
わずか6.4gの軽量設計で、長時間でも耳に負担がかかりにくいイヤホンです。ウィング付きのエンハンサーにより、激しく動いてもイヤホンが耳から落ちる心配がありません。3サイズのイヤーチップも付属しており、耳の形に合わせて選べます。
本体に滑りにくい加工が施されているため、スムーズに操作できるのもポイント。汚れたら水で丸洗いができ、軽いトレーニングはもちろん本格的な競技まで幅広く使えます。スポーツ中に音楽を聞いてモチベーションを高めたい人は、チェックしてみてください。
防水性能 | IPX8 |
---|---|
再生可能時間 | 12時間(ケース使用最大48時間) |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | SBC、AAC |
お風呂で使える!IPX7の防水ワイヤレスイヤホンおすすめランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 防水性能 | 再生可能時間 | Bluetoothバージョン | 対応コーデック | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | EarFun OpenJump | ¥8,990 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX7 | 最大42時間 | 5.3 | SBC、AAC、LDAC |
![]() | Shokz (ショックス) OpenRun 骨伝導イヤホン | ¥17,880 Amazon楽天市場Yahoo! | IP67 | 最大8時間 | 5.0 | SBC |
![]() | Anker ワイヤレス イヤホン Soundcore Liberty Neo 2 | ¥5,990 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX7 | 最大40時間 | 5.2 | SBC、AAC |
![]() | EarFun Free 1Sワイヤレスイヤホン | ¥3,990 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX7 | 6時間(ケース使用最大30時間) | - | SBC |
![]() | EarFun Air 2 ワイヤレスイヤホン | ¥4,990 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX7 | 9時間(ケース使用最大40時間) | 5.3 | LDAC |
![]() | Anker Soundcore AeroFit | ¥12,990 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX7 | 最大11時間(イヤホン本体が満充電の状態) 最大42時間(付属の充電ケースを合わせて使用した場合) | 5.3 | - |
![]() | HACRAY W1 完全ワイヤレスイヤホン | ¥10,381 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX8 | 7時間(ケース使用100時時間) | 5.0 | - |
![]() | AVIOT 防水ワイヤレスイヤホン TE-D01gs | Amazon¥6,820 楽天市場Yahoo! | IPX7 | 最大50時間 | 5.0 | AAC、SBC、QualcommR aptX |
お風呂で使える!IPX7の防水ワイヤレスイヤホンおすすめランキング8選
常温の水道水で30分間の水没に耐えられる性能を持った防水ワイヤレスイヤホンのおすすめランキングです。音質のいいカナル型や耳を塞がないオープンイヤー型など、形にも注目して選んでみてください。
耳を塞がないオープンイヤー型で蒸れずに快適な聴き心地
指向性の高いスピーカーを搭載し、耳の穴を塞がずに装着できる耳掛け型の防水イヤホンです。湿度の高い環境で汗をかいても蒸れず、周りの音も聴こえるのがメリット。フック部分は形状記憶合金と、摩擦力の高い液体シリコンでできているので、滑り落ちにくい仕様になっているのもお風呂で使うには嬉しいポイントです。
「Google Fast Pair」対応で、Androidスマホとのペアリングがスピーディーにでき、専用アプリから音質の細かい設定も可能。アプリには20種類以上の環境音が内蔵されているので、自然の音を聴きながらお風呂でリラックスするのもおすすめです。口コミでは装着感の軽さや音質が好評でした。
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 最大42時間 |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC |
防塵機能も備えたIP67、耳を塞がないワイヤレスイヤホン
耳を塞がない骨伝導方式で、音楽や通話をしながらでも周囲の音をしっかり聞けるワイヤレスイヤホンです。IP67の防塵・防水機能も備えているため、散歩やランニング、アウトドアの際にも安心・安全。気になる音を聞き逃しません。また、Shokz独自技術で音漏れを大幅に軽減。耳を塞がなくても音漏れがうるさくなりにくいです。
チタニウムとシリコンを採用した本体は、約26gで装着していることを忘れるほどの軽さ。人間光学に基づいたデザインなため、激しい動きでもズレたり落としたりしにくくなっています。ランニングやウォーキングはもちろん、ロッククライミングやパルクールなどの激しいスポーツにもおすすめです。
防水性能 | IP67 |
---|---|
再生可能時間 | 最大8時間 |
Bluetoothバージョン | 5.0 |
対応コーデック | SBC |
最新のBluetooth5.2に対応したワイヤレスイヤホン
最新のBluetooth5.2に対応した、Ankerのワイヤレスイヤホンです。Soundcoreシリーズはコスパ良く高品質なことで有名ですが、Bluetooth5.2に対応したことで、安定した接続と高品質・低電力消費も実現しました。充電ケース込みで最大40時間の再生が可能なため、1日中持ち歩いても電池切れの心配がありません。
IPX7の防水機能で、運動時の汗や小雨でも通話や音楽を楽しめます。イヤホンに搭載されたドライバーで高音や低音の出力を強化しているだけでなく、Soundcoreシリーズおなじみのアプリを使ってイコライザーやイヤホンのタッチ操作機能を簡単に設定することも可能です。
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 最大40時間 |
Bluetoothバージョン | 5.2 |
対応コーデック | SBC、AAC |
関連記事:【実機レビューも】Ankerイヤホンおすすめ23選!シリーズ比較完全解説!
騒音を除去して、クリアな音声での通話を可能に
4つのマイクが内蔵されており、約80%の雑音を除去。お互いの声をクリアに届けるため、駅や道路などの騒がしい場所で通話をすることが多い人にうってつけです。
片耳わずか4.4gの軽さで、快適な装着感を実現。4種類のシリコンイヤーチップがついているため、耳の大きさを問わず使えるのもメリットです。専用のケースに入れてすっきり収納できるので、持ち運びもしやすいですよ。アプリを使用して、自分好みの音質に設定ができます。
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 6時間(ケース使用最大30時間) |
Bluetoothバージョン | - |
対応コーデック | SBC |
55msの低遅延を実現。快適なゲーム体験を
日本オーディオ協会が定める基準をクリアした、ハイレゾ音質のイヤホンです。ワイヤレスながら、楽曲本来の美しい音質を再現できるのがメリット。力強い低音や伸びやかな高音など、まるでライブ会場にいるような音質を楽しめます。
最大55msの低遅延を実現した、ゲームモードを搭載。音楽に合わせてボタンを押すリズムゲームなど、正確に音を聞き取りたいときに重宝します。敵の足音や銃声など音の見極めが重要な、シューティング系のゲームにもぴったりですよ。
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 9時間(ケース使用最大40時間) |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | LDAC |
便利なペアリング機能を搭載。有名バッテリーブランドのイヤホン
モバイルバッテリーで有名なAnkerのワイヤレスイヤホンです。マルチポイント接続に対応している製品で、同時に2台の端末にペアリングが可能。Bluetooth接続をいちいち切り替える手間が省けるので、パソコンとスマホの両方に繋げたいときなどに便利です。
耳に引っかけて使用するオープンイヤー型ですが、音に指向性を持たせる技術のおかげで音漏れがしにくいのも特徴。外出先でも安心して使用できます。また、大口径ドライバーと3Dオーディオも搭載されているので音質が高く、身体に響く重低音と歪みの少ない臨場感のあるサウンドを楽しめます。
高価格帯の製品ですが、性能の高さを重視する人にぴったりですよ!
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 最大11時間(イヤホン本体が満充電の状態) 最大42時間(付属の充電ケースを合わせて使用した場合) |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | - |
長時間でも聞き疲れしにくい日本人向けのサウンド
日本人向けにチューニングしたサウンドで、聞き疲れしにくいイヤホンです。サ行の音がやわらかく、音切れもしにくいのが特徴。語学学習やオーディオブックを読むときなど、長時間集中して音声を聞くことが多い人におすすめです。
7種類のイヤーチップが付属しており、耳の小さい人から大きい人まで幅広くフィット。イヤホンの片方だけをデバイスに接続できるので、周囲の音を聞きながら使いたいときにも便利です。ケース充電で最大100時間まで使用ができるため、ロングバッテリーのイヤホンを探している人にもうってつけですよ。曲の再生や停止はもちろん、SiriやGoogleアシスタントの呼び出しまでボタン1つで行えます。
防水性能 | IPX8 |
---|---|
再生可能時間 | 7時間(ケース使用100時時間) |
Bluetoothバージョン | 5.0 |
対応コーデック | - |
見た目も音質もこだわりたい!我儘を叶えるアプリ対応イヤホン
思わず光に透かしたくなるような、鮮やかなクリアボディーが目を引く防水ワイヤレスイヤホンです。5種のカラーから好きなものを選べるので、機能だけではなく見た目にこだわりたい方におすすめです。
もちろん機能面も優れており、シャワー時にも使えるIPX7の防水性能と最大10時間再生に対応しています。入浴時に充電が切れる心配がない他、チャージングケースと併用すれば最大50時間利用できるため、お出かけの際にも役立つでしょう。
さらに専用アプリには「イヤホン探知機能」が搭載されているので、外出先で紛失した時も安心です。同アプリでは音質調整もできるので、自分好みにカスタマイズして音楽を楽しみましょう。
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 最大50時間 |
Bluetoothバージョン | 5.0 |
対応コーデック | AAC、SBC、QualcommR aptX |
【3,000円以下で安い】IPX7の防水ワイヤレスイヤホンおすすめランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 防水性能 | 再生可能時間 | Bluetoothバージョン | 対応コーデック | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ZIUTY ワイヤレスイヤホンA1 | ¥1,994 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX7 | 最大36時間 | 5.3 | AAC |
![]() | META-X ワイヤレスイヤホン E1 | Amazon¥2,280 楽天市場Yahoo! | IPX7 | 音楽再生時間:約5-6時間 通話時間:約4-6時間 | 5.3 | AAC、SBC |
![]() | Grace Vally ワイヤレスイヤホン TWS-X1 | Amazon¥2,780 楽天市場Yahoo! | IPX7 | 5-8時間 | 5.3 | AAC、SBC |
![]() | KYH 耳から落ちないネックバンド型イヤホン W8 | Amazon¥2,280 楽天市場Yahoo! | IPX7 | 最大25時間 | 5.3 | AAC |
![]() | EX-DASH ワイヤレスイヤホン E8 | Amazon¥1,980 楽天市場Yahoo! | IPX7 | 最大8時間 最大32時間(充電ケースと併用した場合) | 5.3 | AAC |
![]() | YBYP ワイヤレスイヤホン T12 | 確認中 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX7 | 約40時間 | 5.4 | - |
![]() | SHINPUR ワイヤレスイヤホン SP-G03 | Amazon¥1,980 楽天市場Yahoo! | IPX7 | 約6時間 | 5.1 | ACC |
![]() | JGUG ワイヤレスイヤホンT12 | ¥1,980 Amazon楽天市場Yahoo! | IPX7 | 最大40時間 | 5.3 | SBC、AAC |
【3,000円以下で安い】IPX7の防水ワイヤレスイヤホンおすすめランキング8選
コスパのいい防水ワイヤレスイヤホンのおすすめランキングです。メインで使うのとは別で、お風呂専用として2台目に購入するのにもぴったりです。
デジタルでバッテリーが確認できる!高音質のワイヤレスイヤホン
接続が安定しているBluetooth5.3、連続再生可能時間が最大36時間の実力派ワイヤレスイヤホン。AACコーデックで、高品質な音を楽しめます。一度接続すれば、ケースから取り出しただけでイヤホンと接続されます。
イヤーピースは、S・M・Lを用意。自分の耳に合ったサイズが使用できるのも大きなポイントです。コンパクトなケースの前面には、デジタルでバッテリー残量を表示。左右のイヤホンそれぞれの電池残量も一目でわかります。
マイクには雑音を拾いにくいビームフォーミング技術を施しており、高品質な通話が可能。通話にストレスを感じません。多機能の割に、コストパフォーマンスがよいのがうれしいですね。
ipx4以上でコスパに優れているイヤホンを探している方におすすめです。
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 最大36時間 |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | AAC |
低遅延モード搭載で音声と映像のズレを低減。高い音質も魅力
インナーイヤー型のワイヤレスイヤホンです。65msの低遅延モードを搭載していて、通常モードよりも音声と映像のズレが低減できます。低遅延モード中は再生可能時間や通信距離が短くなりますが、音声の遅れがストレスになる動画視聴やゲームプレイ時の使用にうってつけ。Rイヤホンを3回タップするだけで簡単に設定できます。
また、Bluetooth5.3搭載により旧モデルよりも接続スピードや安定性が向上し、通常モードでも遅延が低減されています。15mmの大口径ドライバーと専門の音響技師による丁寧な調律で、クリアで迫力のある高音質を楽しめる点も魅力。ゲームや動画の音声の遅延が気になる人は検討してみてくださいね。
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 音楽再生時間:約5-6時間 通話時間:約4-6時間 |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | AAC、SBC |
音楽に没入できる環境を提供してくれるカナル型イヤホン
没入感にこだわったカナル型のワイヤレスイヤホンです。アジア人の耳の形に合わせて設計されているため、耳の中でしっかりフィットし高い遮音性を実現しています。また、周囲の音を低減してくれるノイズキャンセリング機能も搭載。没入感をアップできます。さらに、音質を左右するドライバーには、低音が力強く響くダイナミック型を採用。迫力ある低音でより音楽に集中できます。没入感にこだわりたい人はチェックしてみてくださいね!
ペアリング技術も高く、通信範囲や接続の安定性が向上したBluetooth5.3に加えEDRも搭載。通信スピードアップにより遅延が低減されます。高速かつ途切れにくい接続で快適な使用が可能です。
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 5-8時間 |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | AAC、SBC |
最大25時間の長時間再生が可能!安定した音質で通話にも◎
KYHのW8はイヤホンの紛失や落下を気にせず使えるネックバンド型を採用しています。コード型のイヤホンは片耳だけ付けているとずり落ちてしまうケースがよくありますが、こちらの製品であれば首元部分がしっかりフィットするので体を動かしても落ちる心配がありません。
連続再生時間が最大25時間と長いのも特徴です。長時間の移動やリモートワークなどの状況でも電池切れを心配せず利用できるでしょう。
ノイズキャンセリング・エコー除去・クリアな音声伝達などを実現するCVC8.0機能も搭載しているため、出先や重要な会議などの通話時にも役立ちます。突然の雨にも強いので通話や外出頻度が多い営業職の方などに最適です。
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 最大25時間 |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | AAC |
リーズナブルな価格と品質の良さを両立!コスパ抜群のイヤホン
ワイヤレスイヤホンの中でもリーズナブルな、2,000円以下で購入できる商品です。低価格でも、品質や機能の充実度は上位モデルのイヤホンに負けていません。14.6mmのドライバーと音声指向性技術を搭載し高音質を実現。クリアで臨場感のある音を楽しみながらイヤホンには付き物のお悩み、音漏れも低減できます。ノイズキャンセリング機能もあるので通話もしやすいです。
再度同じ機器に接続するときは自動でペアリングできたり、イヤホン本体をタッチするだけで簡単に操作できる便利機能もあり。また、充電ケースのLED画面でイヤホンとケースのバッテリー残量を確認できるのも便利です。コスパを重視する人におすすめですよ!
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 最大8時間 最大32時間(充電ケースと併用した場合) |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | AAC |
臨場感溢れる8Dステレオ!ライブ会場や映画館の気分を味わえる
YBYPのT12は胸ポケットにも入るほどスリムなボディが特徴で、ケースの重さはわずか39.8gと非常に軽量です。板チョコ1枚くらいの重さしかないため、さまざまな場所に持ち運んでも負担になりません。
イヤホンは本格的に音楽を楽しめる8Dステレオサウンドに対応しています。8Dステレオとは前後左右・上下・斜め方向と、あらゆる方向から音が聞こえてくるような感覚を生み出す音響技術のことです。両耳にセットした状態で音楽を再生すれば、まるでライブ会場を訪れたような没入感を得られるでしょう。
新規格のBluetooth5.4の安定した接続により映像のズレなども防げるので、通話や映画視聴にもおすすめです。
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 約40時間 |
Bluetoothバージョン | 5.4 |
対応コーデック | - |
大容量バッテリーでイヤホンもスマホも充電切れの心配なし
SP-G03はインイヤー型でありながらフィット感が非常に強いため、体を激しく動かしても落ちにくくスポーツに集中できます。フックや紐がないため、ヨガやダンスのように頭や耳元を抑えたり大きく動かしたりするスポーツ時でも、動きを妨げず快適に使えるのが魅力です。
IPX7の防水性能なので汗がついてもまるごと水洗いが可能なことから、常に清潔な状態を保てるのもおすすめポイントの一つ。もちろん雨にも強いので、ランニングやテニスなど外で行うスポーツにもピッタリです。
ケースにはイヤホンを60~70回も充電可能な大容量バッテリーが付いているので、旅行やアウトドア中など小まめに充電できない状況の時にも役立つでしょう。
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 約6時間 |
Bluetoothバージョン | 5.1 |
対応コーデック | ACC |
13mm大口径ドライバーを搭載したこだわりの音質
シンプルで高級感のあるケースにはLEDディスプレイを搭載。イヤホンのバッテリー残量のみならず、ケースの充電状況もひと目で把握できるデザインになっています。カラーバリエーションはブラックをはじめホワイト、ピンクの3色。それぞれ雰囲気がガラッと変わるので使用シーンごとの使い分けもおすすめです。
高音質ドライバーによってクリアな音質で幅広い音域を堪能できます。ENCノイズキャンセリング、Hi-Fi高音質、好感度タッチボタンなど機能面も充実。
防水性能 | IPX7 |
---|---|
再生可能時間 | 最大40時間 |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
対応コーデック | SBC、AAC |
お風呂で使える防水ワイヤレスイヤホンまとめ
完全防水レベルのIPX8や、30分間の水没に耐えられるIPX7の性能を持った防水ワイヤレスイヤホンのおすすめランキングを紹介しました。
日ごろ、お風呂やプールなど水没が心配なところで使用する予定がない人でも、日常、急な雨や、夏場は汗など濡れてしまうリスクはあるものです。防水仕様になっていて損はありません。
昔は、防水モデルだと音質は期待できないものでしたが、今はワイヤレスイヤホンの音質も向上!安心も手に入れて快適な音楽生活を手に入れましょう。
これでお風呂で音楽を楽しむための準備は万全です😌
関連記事:【ノイキャン最強】BOSEイヤホンおすすめ7選!ワイヤレス&有線の人気機種を比較
関連記事:【実機レビュー】SONY WF-C700Nの音質・ノイキャン・マイク性能を検証
関連記事:【高性能】Sony(ソニー)イヤホンおすすめ20選!有線や耳を塞がないモデルも
関連記事:安いのに高音質!防水Bluetoothスピーカーおすすめ20選!お風呂で使える人気商品を紹介
関連記事:【音質重視で聴き比べ】高音質の完全ワイヤレスイヤホン27選ランキング&レビュー
関連記事:通話のしやすさ最強!片耳イヤホンおすすめ20選!Bluetooth&骨伝導式も