「使用しているスマホが古く、調子が悪くなってきた」「スマホ買い替え時期を知りたい」「話題の新製品が発売された」など、スマホの買い替えを検討する機会は少なくありません。
しかし最近のスマホは高額なため、買い替えにも相応の費用がかかります。まだ買い替えるほど使えないわけでもなかったり、次の新製品が出るまで待つべきかだったりと、買い替えタイミングを見計らっている人もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、コスパの高い買い替え時期・タイミングをご紹介します。買い替えるべきではないタイミングやデータ移行の方法についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
スマホを買い替えるべきタイミング
使用した年数に関わらず、スマホを買い替えるべきタイミングは以下の3つです。
- スマホのバッテリーが劣化したとき
- スマホの容量が足りないとき
- スマホが故障し、修理費用が高額なとき
- アップデートのサポート対象外になったとき
それぞれのタイミングについて、詳しく解説します。
スマホのバッテリーが劣化してしまったとき
- バッテリーの持ちが悪くなり、頻繁に充電が必要になる
- スマホが発熱しやすくなる
- バッテリーが膨張し、発火したり爆発したりする
スマホに使われている部品の中でも、バッテリーは特に劣化が早い部品です。そのため、バッテリーの劣化具合を買い替えの判断基準にするのがおすすめ。具体的には、バッテリーの最大容量が80%以下に低下したときに買い替えましょう。
バッテリー最大容量とは新品のバッテリーと比較して、現在使用しているスマホのバッテリーがどの程度消耗しているかを表す数値です。例えば、バッテリー最大容量が90%の場合、新品のバッテリーと比べて10%消耗している状態を表します。
iPhoneでは設定画面からバッテリー最大容量を確認できますが、Androidでは端末により確認できないものがあります。どうしても確認したい場合は、バッテリー最大容量を確認できるアプリなどを用いるといいでしょう。
ただし、バッテリーの劣化は、修理店やメーカーによるバッテリー交換でも対応可能です。機種やメーカーによって料金は違いますが、買い替えよりも費用を抑えられます。動作が重い・機能が使いにくいなどのストレスがないなら、バッテリー交換も検討してみましょう。
関連記事:ウイルスかも?iPhoneの動作やネットが重いときの対処法から原因を解説
関連記事:無意味なiPhoneのバッテリー交換をしないために!交換すべき目安や時期・どこで修理するかも紹介
スマホの容量(ストレージ)が足りないとき
スマホの空き容量が足りず、整理してもどうしようもない場合は買い替えたほうが良いでしょう。
容量が足りない場合でも、写真やアプリの削除で容量を確保できれば問題ありません。しかし、整理をしても空き容量が確保できない場合は買い替えたほうがいいでしょう。
空き容量がない状態でスマホを使用しているとあらゆる操作が重くなり、まともに利用できない場面が増えていきます。快適とは言えなくなってくるので、スマホの空き容量が足りずどうしようもないときは一つの買い替えタイミングです。
編集部
修理費用が高額なとき
高額な修理費用が必要になった場合は、修理はせずに買い替えがおすすめです。修理費用が高額になるのは以下の2パターン。
- 長く使用したスマホを修理する場合
- カメラや液晶などの修理をする場合
修理した場合、修理箇所は新品同様になりますが、他のパーツは劣化したままです。長く使用した端末の場合、一部のパーツを修理しても他のパーツにすぐ不具合が出る可能性もあるため、何度も修理費用を払うよりも新品の購入にお金を使った方がお得です。
また、カメラの故障や液晶の表示不良・交換などは、修理しても高額な費用がかかります。修理費用が比較的安めの非正規修理店で修理をしても、高額な場合が多いです。修理が必要になったら、修理費用の見積もりを貰って、修理をしてもらうか買い替えるかよく考えましょう。
関連記事:iPhone修理の方法は3つ!各業者の特徴や料金を把握して最適な業者を選ぼう!
古いスマホを使っていたり、アップデートのサポート対象外になってしまったとき
使用しているスマホが古くなり、OSやアプリのアップデート対象外になったときは買い替えがおすすめです。Android・iOSでは、セキュリティや機能の強化のためにアップデートが行われています。アップデートができないと一部機能が使えなかったり、ウイルスに感染するリスクが高まります。
今まで利用できたアプリも、アップデートに伴って古い端末・OSでは使用できなくなるケースもあるので要注意。例えば、人気アプリの「Pokémon GO」では2020年にAndroid5・iOS11・iPhone6のサポートが終了しました。
サポートが終了していなくても、日々アップデートを重ねて進化しているアプリが求める性能に、古いスマホでは追いつけなくなり、快適に使えなくなることも。
快適にアプリを使いたいなら、古いスマホは使い続けずに、早めにスマホを買い替えましょう。
お得にスマホを買い替えたい方は2~3年がおすすめ
お得にスマホを使い続けたいなら、2~3年で買い替えるのがおすすめです。その理由は、以下の2つです。
- 3大キャリアなら、2年毎の買い替えで機種代金が安くなる
- 買取やフリマアプリを使えば、高価買取も可能
それぞれについて詳しくご紹介します。
【回線契約不要】3大キャリアなら、2年毎の買い替えで機種代金が安くなる
ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアは、スマホを2年毎に買い替えると機種代金が安くなるキャンペーンを実施しています。回線契約をしていなくても利用できるので、スマホをお得に買い替えたい方は利用してみましょう。
ただし、どのキャリアでも旧端末の回収・査定が条件。旧端末が故障していて査定条件を満たさない場合、違約金を支払う必要があります。スマホが故障しないよう、丁寧に扱いましょう。
ドコモは「スマホおかえしプログラム」で機種代金が2/3になる
ドコモは36回の分割払いで対象機種を購入した場合、本体を返却すると翌々月以降の分割支払金の支払いが最大12回分不要になります。すでに支払ったお金は返還されないので、24か月目までにプログラムを利用できるように手続きしましょう。
「スマホおかえしプログラム」を利用するには、dポイントクラブに加入する必要があります。dポイントクラブは誰でも無料で加入できるので、気になる方は加入してみましょう。
auは「スマホトクするプログラム」で機種代金が半額前後になる
auは24か月払いで端末を購入し、購入から13~25か月目に端末を返却すると最終回の支払いが不要になります。最終回の支払金額は端末によって違いますが、機種代金の半額前後が支払い不要になるお得なプログラムです。
購入から25か月目を過ぎて端末を返却していない場合、24回目の支払金額が24回分割され、合計で48回払いになります。25か月目以降でも端末を返却すれば、回収月の請求分と残債が支払い不要になります。支払ったお金は返還されないので、25か月目までに端末を返却するのがおすすめです。
ソフトバンクは「新トクするサポート」で機種代金が半額になる
ソフトバンクは48回払いでスマホを購入し、25か月目以降に端末を返却すると、以降の支払が不要になります。25か月目に特典を利用すれば、半額の機種代金でスマホを利用できます。
また、「1年くりあげオプション」を利用すれば、13か月目以降に機種の回収を前倒し可能。前倒しした場合も25回目以降の支払いが不要になるため、最新機種を常に使用したい方にもおすすめです。
買取やフリマアプリを使えば、高価買取も可能
購入から2年程度のスマホは高価買取が期待できます。端末を3大キャリア以外で購入していたり、キャンペーンに加入していなかったりする方も、スマホが古くなる前に買い替えるのがおすすめです。ただし、4年以上使用しているスマホだと高価買取は難しくなるので、お得に買い替えたいなら最長3年を目安にしましょう。
スマホを買取ってもらう場合、大手中古ショップ・家電量販店で買取してもらう方法と、フリマアプリを利用する方法があります。それぞれメリット・デメリットがあるので、自分に合った方法を利用しましょう。
方法 |
フリマアプリで販売する |
中古ショップ・家電量販店で買取してもらう |
---|---|---|
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
代表的な お店・サービス |
|
|
スマホの下取りは損をする可能性が高いので避けましょう。ただし、発売後5年以上のスマホは買取価格が安いので、下取りに出しても問題ありません。
関連記事:【iPhone 買取】買取価格アップのコツや注意点まとめ|おすすめ買取店舗も紹介
3月はスマホが安い時期で、最も買い替えがおすすめ
大手キャリアでスマホを安く買い替えたい場合、3月が最もおすすめです。
3月は大手キャリアで新学期・新生活キャンペーンや投げ売りが行われることが多いため、かなりの割引額でiPhoneやAndoroidスマホを購入できます。最近見かけることが増えてきた「実質1円スマホ」「実質22,001円スマホ」も3月が多いです。
こういった投げ売りには条件があることが多いですが、条件が緩いキャンペーンも含めて3月はスマホを安く買えるキャンペーンが多いです。そのため買い替えタイミングで3月が近いのであれば、3月に買い替えることをおすすめします。
もったいない!スマホを買い替えるべきではない時期やタイミング
時期やタイミングによっては、スマホを買い替えて損をする可能性もあります。
- 最新機種が発表される前
- 新生活キャンペーン前の2月
- 購入から1年程度しか経っていないとき
- 修理で対応できる故障が発生したとき
これら3つのタイミングについて解説します。
最新機種が発表される前はもったいない
最新機種が発表される前にスマホを買い替えるのは避けましょう。最新機種に乗り換えない場合でも、旧機種のセールが行われる可能性があるため、最新機種が発表された後に買い替えるのがおすすめです。
人気な機種は最新機種が発表される時期が予想されているので、しっかりネットで調べましょう。特に、iPhone・Pixelは発表時期が毎年同じで、買い替え時期を合わせやすいです。また、リーク情報で最新機種の性能もチェックできるので、買い替えるかどうかの判断にも役立ちます。
シリーズ名 | 発表時期 |
---|---|
iPhone | 3月・9月 |
Pixel | 5月・10月 |
関連記事:【検証動画あり】iPhone 14 Proを実機レビュー!性能アップしたカメラや新機能の使い心地は?
関連記事:【スマホなのにこの画質!?】pixel3のカメラ機能からおすすめの設定まで徹底解説!
2月に買い替えるのはもったいない
2月にスマホを買い替えるのはかなりもったいないタイミングです。
先ほど紹介したように、3月には新学期・新生活キャンペーンが行われることが多く、安くスマホを購入可能です。
5月や8月など3月がまだまだ遠いタイミングならともかく、あと数日で3月が近づいてくる2月のタイミングでの買い替えはできれば避けましょう。
購入から1年と、短い使用期間での買い替えはもったいない
購入から1年程度の短い期間での買い替えは損をしやすいです。最近のスマホはとても高性能で、1世代程度ではほとんど進化を感じられません。
ただし、購入から1年程度の劣化がほとんどない端末は高価買取が狙えます。どうしても最新機種にこだわりたい方は、iPhoneのような中古でも値段が落ちにくい機種を狙うのがおすすめです。
関連記事:Appleマニアが比較!iPhoneおすすめ機種人気ランキング!サイズやスペックを徹底解説
修理で対応可能なのに、すぐに買い替えるのはもったいない
現在使用しているスマホに不満がないのに、画面割れのような安価で修理できる故障で買い替えるのは避けましょう。サポートに加入していれば、画面割れなら5,000円以下で修理可能。軽度な水没についても、非正規店で安価に修理できます。
ただし、バッテリーの劣化の場合は、他のパーツも古くなっている可能性があります。2回目以降のバッテリー交換の際には、買い替えも検討しましょう。
スマホの保険に加入している場合は、交換対応を利用できるか調べてみましょう。交換対応を利用できるなら、新品同等の同一機種を入手できます。
関連記事:iPhoneの水没 修理業者おすすめ3選 | 正しい対処方法まとめ
スマホの買い替え前にやることは?データ移行の準備をしよう
機種変更をするときのデータ移行が面倒だと感じる方は多いですよね。しかし、データ移行はやり方がわかっていれば、難しい作業ではありません。スマホを買い替える前にやることを解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
バックアップを作成する
まず初めにやることは、バックアップの作成です。バックアップは、スマホに入っているデータのコピーを外部に作成する作業です。バックアップの作成には複数の方法がありますが、他の機器が不要で簡単にできる、クラウドサービスを使った方法をご紹介します。
- iCloudにiPhoneのバックアップを作成する手順
- STEP.1Wi-FiにiPhoneを接続するモバイルデータ通信でのバックアップはできないので、Wi-Fiが使用できる場所で作業しましょう。
- STEP.2「設定」アプリを開き、「自分の名前」「iCloud」「iCloudバックアップ」の順にタップ場所がわかりにくい場合、「設定」アプリ内の上部にある検索窓から「バックアップ」で検索しましょう。
- STEP.3「iCloudバックアップ」を有効にする「iCloudバックアップ」を有効にすれば、毎日自動でバックアップを作成してくれます。ただし、iPhoneにロックがかかっていて、Wi-Fi・電源に接続されている必要があります。
- STEP.4「今すぐバックアップを作成」を押してバックアップが作成されるまで待つバックアップが完了するまで時間がかかります。充電しながらバックアップを作成するのがおすすめです。
- GoogleドライブにAndroidのバックアップを作成する手順
- STEP.1「設定」アプリ内の「バックアップ」をタップ「設定」アプリ内のどこにあるかは端末によって違います。どこにあるかわからない場合は、右上にある虫眼鏡マークをタップして検索しましょう。
- STEP.2「Google One バックアップ」をオンにする「Google One バックアップ」をオンにすると、自動でバックアップを作成してくれます。必須の作業ではありませんが、スマホが突然故障してもデータを復元できるので、設定しておきましょう。
- STEP.3「今すぐバックアップ」を押してバックアップが作成されるまで待つバックアップが完了するまで時間がかかるので、バッテリー残量に注意しましょう。また、大量のデータを扱うため、Wi-Fi環境で実行するのがおすすめです。
アプリの引継ぎ設定を行う
アプリごとの引継ぎ設定は多くの方が忘れてしまいがちな作業です。スマホのバックアップではアプリ内部のデータやアカウントを引継げない場合があるため、必ず引継ぎが必要か確認しましょう。
- 引継ぎコードを発行し、新しいスマホで入力する
- 引継ぎ設定をし、ユーザーIDとパスワードを新しいスマホで入力する
引継ぎ方はアプリによって違うので、公式サイトをチェックするのがおすすめです。特に、ユーザーID・パスワードでログインできるアプリでも、引継ぎ設定が必須な場合がある点は要注意。例えば、LINEは電話番号やApple IDを登録しますが、引継ぎ設定をオンにしないと新しい端末ではログインできません。
ゲーム・決済アプリは引継ぎが必要になるケースが多いです。Twitter・FacebookのようなLINE以外のSNSは、ID・パスワードだけでログインできます。
関連記事:【Androidも対応】iPhoneのデータ移行・機種変更・クイックスタートを自分でやる方法を紹介
スマホ買い替え時に買っておきたい関連商品
スマホを買い替えるときに一緒に購入したい、関連商品をご紹介します。
スマホを落とすのが心配な方におすすめな「スマホストラップ」
スマホを落としたくない方はスマホストラップを使用しましょう。スマホを肩や首に掛けられるので、落下はもちろん、紛失・盗難の対策にも役立ちます。
ただし、スマホストラップは目立つアクセサリーで、商品によってはダサく見えたり、子どもっぽく見えたりします。どんなスマホストラップを選べばいいか気になる方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
関連記事:【おしゃれで人気】スマホストラップおすすめ29選!首掛け・ショルダー・後付け方法も
傷を防ぎながらおしゃれも楽しめる「スマホケース」
スマホ本体を傷から守りたいならスマホケースを使いましょう。スマホをカバンの中に入れたり、落としたりしても本体に傷が付く心配がありません。防水性の高いケースを使えば、水没も防げます。
また、おしゃれなデザインのケースも多いため、ファッションアイテムとしても活用できます。かわいい・おしゃれなスマホケースをこちらの記事でご紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。
関連記事:【女性スタッフが選んだ】可愛いiphone ケース 人気ランキング17選 (レディース向け)
関連記事:【おしゃれ過ぎる】iPhoneケース おすすめ25選|純正品や割れない選び方を解説
画面の傷を防ぐ「ガラスフィルム」
スマホを使うときに必須のアイテムがガラスフィルムです。ガラスフィルムを貼っておけば画面の割れや傷を防げるため、安心してスマホを使用できます。傷が少なければ買取価格もアップするので、気軽に買い替えられます。
ガラスフィルムを購入するときは、自分のスマホに合ったサイズかチェックするのがポイント。iPhoneのガラスフィルムの選び方はこちらの記事で解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事:割れない最強は?iPhoneガラスフィルムおすすめ26選!15,14,13用など
スマホの買い替えのよくある質問
スマホはどれくらいで買い替える人が多い?
5年以上使っているスマホで、動作も問題なく使えていても2~3年前後で買い替えたほうがいいですか?
ガラケーからスマホに買い替えるときの注意点は?
スマホはどこで購入すればいい?
オンラインショップのある格安SIMのキャリアはどこ?
SIMロックって何?
ahamo・povo・LINEMOなどの格安プラン・サブブランドで機種変更するときの注意点は?
中古のスマホに買い替えてもいい?
1円スマホに買い替えてもいい?
機種変更のキャンペーンが充実する時期は?
スマホのデータがうまく移行できるか心配
4Gのみ対応のスマホは、5G対応のスマホに買い替えるべき?
スマホの買い替えと一緒にキャリアを乗り換えてもいい?
中古のスマホを高価で買取ってもらうコツは?
5年以上使っているスマホは買い替えたほうがいいですか?
関連記事:povo2.0の最低維持費は年間440円!0円運用方法やトッピングの上手な使い方を解説
関連記事:ahamoはなぜ安い?人気の理由やおすすめ理由まで、メリットデメリット踏まえて解説
スマホの買い替えまとめ
スマホは生活になくてはならないアイテム。適度に新しいモデルに買い替えれば、ストレスなくゲーム・動画視聴などを楽しめます。
- スマホのバッテリーが劣化したとき
- スマホが故障し、修理費用が高額なとき
- アップデートのサポート対象外になったとき
- 購入してから2~3年経ったとき
これらのタイミングで、より使いやすいスマホへの買い替えを検討しましょう。