3インチの超小型も!ミニスマホおすすめ16選!AndroidOS搭載の小さい携帯も

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

【5.5インチ以下】小型スマホのおすすめ16選|携帯性抜群なコンパクトモデルを紹介(2023)

出典:Amazon.co.jp

手のひらサイズで、片手操作も楽々こなせる小型スマホ。携帯性に優れているうえに、性能は通常サイズのスマホに劣らないのが魅力です。小さいスマホでも便利機能も充実しているため、いま注目を集めています。

しかしいざ小型スマホを買うとなると「3インチほどの超小型スマホのおすすめは?」「通話メインで、2台用のサブ機として使うのにおすすめなのは?」など選び方に悩む人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、コンパクト性ばっちりな「小型スマホ」について徹底解説。3インチ以下・5インチ前後など、サイズ別におすすめモデルもまとめました。小さいスマホをお探しの人はぜひ参考にしてくださいね。

軽量でミニサイズ!小型スマホはどれくらいの大きさ?

小型のスマホはどれくらいの大きさ?

小型スマホのサイズにはっきりとした決まりはありませんが、ディスプレイサイズが5.5インチ以下程度のものが小型スマホとされています。スマートフォンの平均画面サイズは5.87インチです。片手で画面の端まで手が届くサイズが5.6インチ前後なので、小型スマホは片手で操作できるサイズ感のスマホといえますね。

小型スマホの中には、3インチ以下の超ミニスマホも販売されています。あまり小さすぎると操作性が欠けてしまいますが、通話のみの2台目携帯として所有したい人などに人気です。

編集部

日本で人気の高いiPhoneの最新機種「iPhone 15」は6.1インチです。(2024年7月時点)

関連記事:サブ機におすすめなスマホ13選!安い機種・使い道を紹介【2024年】

小型スマホ(ミニスマホ)の選び方

ここでは、小型スマホのおすすめの選び方をご紹介します。サイズ感・スペックなど小型スマホを選ぶうえで重要なポイントをまとめました。

まずは、用途に合わせてディスプレイサイズや本体サイズをチェック

ディスプレイサイズは3~5インチが目安

出典:Amazon.co.jp

小型スマホとして販売されているのはディスプレイサイズ3~5インチ程度の商品です。下記にディスプレイサイズごとに本体サイズの目安を表にまとめてみました。

ディスプレイサイズ 本体サイズの目安
3インチ以下 高さ88~95mm×横幅43~45mm
3~4インチ 高さ100~130mm×横幅52~65mm
4~5インチ 高さ133~150mm×横幅65~67mm
5インチ以上 高さ131~145mm~横幅65~70mm

3インチ前後のミニスマホは、クレジットカードと同等のサイズ感です。シャツの胸ポケット・ミニバッグなどにもすっぽり収まり、コンパクト性は抜群。ただし、ディスプレイサイズが小さすぎると、画面の視認性は劣るので、通話がメイン・メイン機は別にあってサブ機として持ちたい、という人に適しています。

一方、小型スマホをメイン機として普段使いしたい人は4~5インチを選ぶのが理想。画面サイズが大きくなる分、操作性を損ないません。メールを頻繁にしたり、SNSを楽しんだりしたい人でも快適に使えますよ

編集部

ミニスマホの重量は全体を通して100~220g程度。もちろん、インチ数が小さいと軽量にはなりますが、大きな差はないため重量はそこまで気にしなくてOKです。

「通話専用として使う!」という人以外は、基本スペックも要確認

基本スペックをチェック

「コンパクトスマホは2台目のサブ機として使う」「通話専用目的で小さいスマホが欲しい」という人以外は、小型スマホの基本のスペックもしっかりチェックしておくことが大切です。

下記では、CPU・メモリ・ストレージ容量・液晶解像度の4項目の選び方を解説。ハイエンドモデルに近い商品を選ぶ目安もご紹介しています。

ストレスなく使うならCPUは2.0GHz、6コアが目安

「GHz」と表記されるものは「クロック周波数」といって、数字が大きければ大きい程たくさんの処理ができるようになります。また「コア」とはスマホの脳にあたる部分の数の事で、コア数が高ければスマホの性能も高いと考えて良いでしょう。

ストレスなく使いたい方は、CPU2.0GHz、6コア以上がおすすめです。「コア」の表記は数だけでなく名称で表記される事も多いので、以下の表を参考にしてみて下さい。

クアッドコア コア数4
ヘキサコア コア数6
オクタコア コア数8
デカコア コア数10
ドデカコア コア数12
ヘキサデカコア コア数16

アプリやゲームも楽しみたいならメモリ4GB以上はマスト

スマホの快適な動作においてCPUと同じくらい重要なのが「メモリ」です。メモリは「RAM」とも呼ばれ、CPUの処理の為に使われる作業スペースのことを指します。メモリが大きければ大きいほど作業スペースが広くなり、負荷の高い処理や、マルチな処理が可能になります。

メールや電話に加え、ゲームやSNSも楽しみたい人は、メモリは4GB以上のものを選ぶのがおすすめです。ちなみに、メモリにおけるハイエンドの目安は6~8GB。処理負荷が大きい3Dグラフィックゲームなどをしたい人は、最低でも6GBあるとベストです。

ストレージ容量は最低32GB以上、動画を保存するなら128GB以上が理想

ストレージ容量は「メモリ」や「ROM」などとも呼ばれ、デバイスデータの保存先のことを指します。写真・動画・音楽などはストレージに保存されるので、沢山のデータを保存しておきたい方はストレージの容量に注意が必要です。

写真撮影メインの人や、写真や動画をこまめにPCやSDカードに移動させられる人であれば32GBでも十分。一方、撮った写真を溜めていきたい・動画もがっつり撮影する予定、という人は128GB以上あると、容量制限に悩まされる頻度が減ります。

ファイルの種類でどのくらい保存できるのかを以下にまとめたので、参考にしてみて下さいね。

容量 メディアタイプ 記録できる数・時間
8GB〜64GBの場合 写真(1200万画素) 約1,000〜10,000枚
128GB〜の場合 動画(HD画質) 約10時間〜
16GB〜64GBの場合 音楽(mp3/320kbps) 約1,600〜6,400曲

動画をよく見るならフルHDがおすすめ

小型スマホで動画視聴をしたいなら、フルHDモデルを選びましょう。ハイエンドスマホの中には、4K対応機種も登場していますが、現時点で5インチ以下の小さいスマホで4Kに対応している商品はありません。

しかし、一部ではスマホにおける4K性能はそこまで必要ないと言われているのが現状です。というのも、4Kという高画質は、テレビやモニターといった大画面で視聴するのにもってこいな能力。

数インチしかないスマホ画面では4Kのメリットを感じにくく、フルHDでも十分満足できます。フルHD対応の小型スマホは販売しているので、映画やドラマ好きの人は液晶解像度もぜひチェックしておきましょう。

その他の便利な機能もチェック

小型スマホにも様々な便利機能が搭載されたモデルがあります。「セキュリティ機能」「キャッシュレス決済機能」「防水機能」「SIMの便利機能」など、生活をより豊かにする機能が沢山あるので、スマホ選びの参考にしてみて下さい!

セキュリティ重視なら顔認証・指紋認証

スマホには多くの個人情報が詰まっていますよね。セキュリティの観点から、スマホ画面はロックするのが当たり前になっています。その際にあると便利なのが「顔認証」「指紋認証」システムです。

パスコードをいちいち打つ必要がなく、瞬時にスマホロックを解除できるので便利ですよね。またパスコードのように覗き見られる心配もありません。

マスク着用時には顔認証が反応しない場合もあるので、指紋認証があるとさらに便利ですよ。

Felica対応ならキャッシュレス決済が可能

「Felica」とはSuica(モバイルSuica)やPASMOにも使われている、非接触型のICカードの技術方式のこと。ワンタッチで瞬時にキャッシュレス決済が可能なので、買い物や通勤・通学の時間短縮をしたい方におすすめです。

小型スマホは軽量である場合が多く、持ち運びが便利な特性を持っています。Felica対応機種なら財布を持たなくても買い物ができるので、より身軽に出かけられるでしょう。

防水性能IPX5なら水周りでも安心

お風呂や台所での使用、アウトドアでスマホを使う方は防水機能が付いたモデルがおすすめです。

防水性能の等級を表す「IPX」が5あれば、あらゆる方向からの水を防いでくれます。よほど強い流水や水没でなければ耐えられるので、普段水回りで使いたい方はチェックしておきましょう!

また防水の他に、防塵機能(ホコリを防いでくれる機能)が付いた機種もあります。両方ついていれば、更にスマホを保護できるので安心ですよ。

等級によって防水の程度が変わるので、以下の表でチェックしてみて下さい。

等級 防水レベル
IPX1 鉛直に落ちる水滴から保護
IPX2 鉛直より15度範囲内で落ちてくる水滴を防ぐ(防滴程度)
IPX3 鉛直より60度範囲内で落ちてくる水滴を防ぐ(防雨程度)
IPX4 あらゆる方向からの水の飛まつを防ぐ
IPX5 あらゆる方向からの水の流水・噴射水を防ぐ
IPX6 あらゆる方向からの強い水の流水・噴射水を防ぐ
IPX7 一定時間一定の水圧まで水没しても水が内部に侵入しない
IPX8 持続的に水没しても水が内部に侵入しない

関連記事:お風呂や海でも使える!スマホ防水ケースおすすめ22選|プールやダイビングにも

海外での使用が多いならデュアルSIMが便利

デュアルSIM(DSDS)対応の機種であれば、2つのSIMカードを挿入できます。2つの回線を1つのスマホで利用できるので、使い方の幅が広がりますよ。

海外でスマホを使う場合、そのまま使うと高額な料金がかかってしまうことがあります。そのため海外利用が多い方は、海外通信用のプリペイドSIMを活用する方も多いでしょう。

デュアルSIMなら、普段使っている回線(SIM)はそのままに、海外へ行く時だけ簡単に回線を切り替えられます。

また、「通話用格安SIM」と「データ通信のみの格安SIM」の二枚使いで、月々の料金を安くできる場合があります。スマホ料金を安く済ませたい方にもおすすめの機能です。

デュアルSIMのスマホはこちらの記事でも紹介しています。

関連記事:2台持ちしなくてOK!デュアルSIMスマホおすすめ10選|最強の使い方から選び方まで徹底解説

【3インチ以下】超小型スマホおすすめ人気ランキングの比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(amazon、楽天、Yahoo、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格ディスプレイサイズ本体サイズCPUメモリストレージ解像度その他の機能AndroidOS
Unihertz Atom¥42,199 楽天市場AmazonYahoo!2.45インチ96×45×18mmCPU : MediaTek Helio P23 MT6763V/B 2.0GHz オクタコア4GB64GB240×432IP68防水・防塵・耐衝撃機能Android10
Vbestlife XS13 ミニスマートフォン楽天市場¥7,694 AmazonYahoo!2.5 インチ-クアッドコア----Android6.0
GAOXIN XS11 1580MAH¥8,625 楽天市場AmazonYahoo!2.5 インチ85 × 9 × 43 mm--1 GB--Android6.0

【3インチ以下】超小型スマホおすすめ人気ランキング3選

【3~4インチ】小型スマホおすすめ人気ランキングの比較一覧表

商品最安価格ディスプレイサイズ本体サイズCPUメモリストレージ解像度その他の機能AndroidOS
Unihertz Jelly 2楽天市場¥23,800 AmazonYahoo!3インチ95×49.4×16.5mmHelio P60 Octa Core,2.0GHz6GB128GB480×854FeliCa機能搭載Android10
OUKITEL K16 小型スマホ楽天市場確認中 AmazonYahoo!3.5インチ‎12.13 × 6 × 1.56 cmオクタコアプロセッサ128 GB8 GB-NFC機能、4GデュアルSIMデュアルスタンバイ、フェイスロック解除、ナビゲーションAndroid13
SOYES XS14 PRO ミニスマートフォン楽天市場¥11,508 AmazonYahoo!‎3インチ‎9.4 × 4.74 × 1.25 cmMT6739CW3+64GB64 GB480 × 854‎オクタコアプロセッサ、拡張メモリ、Bluetooth対応、ビデオ通話、デュアルSIM、内蔵GPSAndroid9.0
ミニフォン4GLte 小型スマートフォン¥21,995 楽天市場AmazonYahoo!3.4インチ10 × 4.5 × 0.88 cm----顔認識、GPS、懐中電灯、環境光センサーAndroid8.1
Unihertz Titan Pocket¥51,900 楽天市場AmazonYahoo!3.1インチ145 x 86 x 56 mmOcta Core 2 GHz6GB128GB720×1440-Android11

【3~4インチ】小型スマホおすすめ人気ランキング5選

【4インチ以上】小型スマホおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格ディスプレイサイズ本体サイズCPUメモリストレージ解像度その他の機能AndroidOS
Apple iPhone 8楽天市場¥15,274 AmazonYahoo!4.7インチ138.4×67.3×7.3mmA11 Bionic(2.39Ghz)-64~256GB1334×750防水性能:IEC規格60529にもとづくIP67等級(最大水深1メートルで最大30分間)・Touch ID-
Apple iPhone SE(第二世代)楽天市場¥19,509 AmazonYahoo!4.7インチ138.4×67.3×7.3mmApple A13(2.66 GHz)-64~256GB1334×750IPX7防水・IP6X防塵-
Unihertz Titan楽天市場¥68,258 AmazonYahoo!4.6インチ153.6×92.5×16.65 mmOcta Core 2 GHz6GB128GB-IP67 防水有りAndroid10
Apple iPhone 13 mini楽天市場¥77,896 AmazonYahoo!5.4インチ131.5×64.2×7.65mmA15 Bionic-128~512GB2340×1080IP68等級の防沫・耐水・耐塵性能-
BALMUDA Phone A101BM¥25,980 楽天市場AmazonYahoo!4.9インチ約69mm×123mm×13.7mmQualcomm® Snapdragon™765n(2.3GHz/1コア+2.2GHz/1コア+1.8GHz/6コア)-128GBフルHD--
Blackview N6000楽天市場確認中 AmazonYahoo!4.3インチ133×65.25×18.4mmMediaTek Helio G99 オクタコア8GB(+8GB拡張)256GB1200×540防水防塵性能:IP68&IP69Kn耐衝撃規格:MIL-STD-810HAndroid13
Apple iPhone 7楽天市場¥70,000 AmazonYahoo!4.7インチ138.3×67.1×7.1mmApple A10 Fusion 2コア+2コア(クアッドコア)(big.LITTLE 2.33GHz)-32~256GB1334×750IP67防沫・耐水・耐塵性能-
SONY(ソニー)Xperia Ace II SO-41¥33,736 楽天市場AmazonYahoo!5.5インチ140×69×8.9mmHelio P35n2.3GHz+1.8GHznオクタコア4GB64GBHD+IPX5/8の防水性能・指紋認証・FeliCaおさいふケータイ-

【4インチ以上】小型スマホおすすめ人気ランキング8選

大手キャリアか格安SIMかを選ぶ

大手キャリアか格安SIMかを選ぶ

小型スマホの使い勝手を最適化するなら、大手キャリアとSIMフリーどちらを使うかも重要です。「安く済ませるか」、「通信の安定性を選ぶか」が大きなポイントとなります。

月額料金を安く抑えたいなら格安SIM(SIMフリー)

格安SIM(SIMフリー)で契約すれば、月額料金を安く済ませられます。料金が1000円程度に収まるプランもあるので、安さ重視の方や2台持ち用として検討している方におすすめです。

「格安」と聞くとプラン品質に不安を抱く方も多いのではないでしょうか?

格安SIMでも今では沢山のプランが用意されています。会社によってはデータプランのグレードアップなどが可能なケースもあるので、自分の使う環境に合わせたプランを選べて便利ですよ。

SIMフリースマホは、こちらの記事でも紹介しているので参考にしてみてください。

関連記事:SIMフリースマホの選び方&おすすめランキング15選徹底解説!

安定した通信やサービスの良さなら大手キャリア

大手キャリアは「ドコモ」「au」「ソフトバンク」の三キャリア。大手キャリアの通信回線を間借りしている「格安SIM」に比べ、自社の回線を利用する大手キャリアは安定した通信速度が担保されています。

特に「朝の通勤・通学時間帯」「お昼休みの時間帯」「夕方の帰宅時間〜ゴールデンタイム」は、全体的に通信速度が低下しやすい時間帯です。混雑時にもネットを使う方は、大手キャリアの方が安定した通信環境を確保できるのでおすすめですよ。

小型スマホ・小さいスマホの関連商品

スマホサイズを問わずに使える液晶保護フィルムや、小型スマホとの相性が良いコンパクトタイプのモバイルバッテリーをおすすめします。どちらもあると便利なので、余裕のある方は是非検討してみて下さい!

コンパクトスマホでも液晶のカバーはマスト!「液晶保護フィルム」

エレコムのスマホ用液晶保護フィルムです。フリーカットタイプの保護フィルムなので、小型スマホでも画面サイズに合わせて使えます。

サイズは140×80mmの特大タイプ。上手くカットすれば、機種によっては予備のフィルムもゲットできちゃいますよ。お値段もお手頃なので、液晶保護フィルム選びに迷っている方には強くおすすめできる商品です。

    コンパクトスマホと相性抜群な「モバイルバッテリー」

    Anker PowerCore 10000 PD Reduxは、小型のモバイルバッテリーとして優秀な商品です。バッテリー容量は10000mAh。Type-C対応の10000mAhクラスでは、最も小さくパワフルな一台なので、小型スマホとの相性も抜群。外出時に充電器を携帯する必要もなくなりますね。

    専用ポーチも付属しているので、小型スマホ同様持ち運びを重視する方におすすめのモバイルバッテリーです。

    関連記事:【完全版】超大容量モバイルバッテリー 20000~50000mAh 選び方とおすすめ10選

    関連記事:【プロが選んだ】Anker モバイルバッテリー おすすめ20選|アンカー全機種比較ランキング

    小型スマホ(ミニスマホ)のよくある質問

    小型スマホに落下防止リングは付けられますか?

    スマホリングの接着方法や、スマホの機種によります。背面が平面的な機種なら装着は可能です。タフネススマホの場合は付けにくいケースが多いです。

    小型スマホ用のVRゴーグルはありますか?

    4.0インチ〜対応の製品があります。詳しくはこちらをご覧下さい。

    おすすめ小型スマホ(ミニスマホ)まとめ

    小型スマホを選ぶ際のポイントを以下にまとめました。

    • ディスプレイサイズは携帯性重視なら3インチ程度。5インチ程度なら画面も見やすく操作性も良い。
    • さらに携帯性重視なら、ディスプレイサイズだけでなく本体サイズも要確認。
    • 主な用途を考えて「CPU」「メモリ」「ストレージ」をチェックしましょう。それぞれ数値が高いと性能も良い。
    • 大手キャリアなら通信が安定。格安SIMなら料金が低価格。
    • 「指紋・顔認証」「キャッシュレス決済」「防水・防塵」「デュアルSIM」などの機能もあると便利。

    3インチ程度の超小型機種は、必要最低限(通話やメールなど)で使う方におすすめ。それ以外の機種は、小型の快適さとスマホの利便性のバランスを取りたい方におすすめです。

    それでも悩んでしまう方は、価格帯の低い機種でどんなものか試してみるのも良いかもしれません。

    ご自身に合った製品を選んで、ぜひ小型スマホの快適さを体験して下さいね!

    関連記事:中古スマホはどこで買う?おすすめショップや選び方を解説!SIMやバンドを知らない人は要注意

    SNS

    Picky’sのSNSアカウントをフォロー