デジタルカメラやGoProのSDカード内のデータを間違えて削除したり、故障でデータが消えることがあります。しかしデータ復元業者に依頼すると今ならデータを取り戻せるかもしれません。
ただしデータ復元業者は100社以上あるため、どの業者に依頼したら良いか悩むもの。悪徳業者に引っかかって高額な請求されるリスクもあるため、慎重に選びたいですよね。
本記事ではPickys編集部が自信をもっておすすめできる、SDカードのデータ復元に強い業者をご紹介!
目次
SDカードデータ復元おすすめ業者9選|技術力と実績で厳選
以下に高い評価を得ているデータ復元業者を9つ紹介します。
Pickys編集部が各業者の口コミ・評判を大調査しました!Google・SNSなどに記載あるリアルな口コミをまとめたので参考にしてください。
サービス名 | 特徴 | おすすめな人 |
---|---|---|
アドバンスデザイン | SDカードの軽度〜重度まで幅広い障害に強く、初めてでも安心。 | はじめてデータ復旧を依頼する人、口コミ評価を重視する人 |
バッファロー | 大手電子機器メーカー。バッファロー製のデータ復旧にも強い◎ | バッファロー製のデバイスを持っている人 |
A1データ | 重度障害や水没・破損にも強く、技術力とスピードに定評。完全無料診断。 | 物理障害・緊急性が高い人、復旧成功率を重視する人 |
ライブデータ | 論理障害に強く、丁寧なヒアリングと説明が特徴。SDカードの実績も多数。 | 対応の丁寧さを重視する人 |
デジタルデータリカバリー | 物理障害にも対応。大手ならではの実績があるが、費用に関する声も。 | 郵送前提で全国から依頼したい人、実績のある大手を選びたい人 |
カメラのキタムラ | 全国に店舗があり持ち込みやすい | 持ち込み受付を重視したい人 |
PCエコサービス | 軽度障害向けに安価で対応。情報は少なめだが診断無料。 | 低コストで気軽に相談したい人、まずは試してみたい人 |
WinDiskRescue | SDカード以外にも高い技術を持ち信頼性が高い | プライバシー性を重視したい人 |
データレスキューセンター | 見積もり時に復旧可能なデータをリスト化してくれる | 詳細な見積もりを取りたい人 |
SDカードおすすめ復元業者①:アドバンスデザイン
大手のデータ復旧業者!まずは相談してみるのが吉
アドバンスデザインは完全成果報酬型を採用する安心のデータ復旧業者です。
日本で最初のデータ復旧サービスを始めた最大手の会社なので安心感も抜群。SDカードの復旧をはじめ幅広いメディアにも対応も可能です。個人~法人問わず幅広く対応しています。
SDカードリーダーで読み取りができなくても、データの復旧に成功した事例もたくさんあります大手な上にとても丁寧な対応でとても口コミ評価が高い復旧サービスです。
所在地 | 東京/神奈川/大阪 |
---|---|
復旧実績 | 大手企業、官公庁、大手サーバー企業など |
完全成果報酬型 | ◎ |
無料見積もり | ◎ |
スピード対応 | 別途料金で |
店舗持ち込み | 対応 |
セキュリティ | ISO9001/ISO27001 |
対応できるメディア | SDカード/HDD/SSD/NAS/RAID/仮想サーバー/クラウドデータ復旧/データ消去など |
アドバンスデザインの口コミ・評判・評価レビュー
インターネットで検索してすぐに出てきて実績もあり信頼できそうであったためこちらに依頼しました。 リスクやデータ復旧方法、原因など一つ一つ細かく教えてもらえた点が満足しています。(出典:Picky’sアンケート調査)
他のところでぼったくられかけて、ここならバッファローの子会社が運営してる&データ復旧協会の会員企業なので大丈夫だろうと思いHDDを送りました。結果的に、修復したものをいれるHDDを1万で買わなきゃいけなかったものの全部で3万弱ですんでよかったです。(出典:Googleマップ クチコミ)
関連記事:【無料の初期診断レポあり】アドバンスデザインのデータ復旧の口コミ評判・サービスを紹介!
SDカードおすすめ復元業者②:株式会社バッファロー
PC周辺機器の有名メーカー◎良心的な価格で安心できる
バッファローは、PC周辺機器で知られる企業ですが、データ復旧サービスも展開しています。同社製SDカードの保証期間内なら、無償でのデータ復元の可能性があり、ユーザーにとって心強い選択肢となっています。
技術面では、データ復旧の専門企業アドバンスデザインとグループ企業であることから、高い信頼性を誇ります。SDカードだけでなく、ハードディスクやその他のメモリーカードにも対応し、幅広いニーズに応えています。
特筆すべきは、障害の程度に応じた固定料金制を採用している点です。例えば、中度の論理障害なら5万円程度と、事前に料金が明確になっているため、利用者は安心してサービスを依頼できます。この透明性の高い料金体系は、多くのユーザーから好評を得ています。
所在地 | 東京/神奈川/大阪 |
---|---|
復旧実績 | 大手企業、官公庁、大手サーバー企業など |
完全成果報酬型 | ◎ |
無料見積もり | ◎ |
スピード対応 | 別途料金で |
店舗持ち込み | 対応 |
セキュリティ | ISO9001/ISO27001 |
対応できるメディア | SDカード/HDD/SSD/NAS/RAID/仮想サーバー/クラウドデータ復旧/スマートフォン/データ消去など |
株式会社バッファローの口コミ・評判・評価レビュー
有名だから安心できたことと、知人からもここが良いと勧めがあったためこちらを選びました。 とにかく仕事が早かった。そのためにストレスが少なく終わって良かったです。(出典:Picky’sアンケート調査)
良く知っていて製品も使用してるメーカーのサービスなので安心感があったため依頼しました。復旧までの期間が短くて助かりました。 安い業者より安心して任せられると思います。(出典:Picky’sアンケート調査)
関連記事:[評判/口コミ]BUFFALO データ復旧サービスの料金や対応、口コミ、悪い評判まで徹底解説!
SDカードおすすめ復元業者③:A1Data(エーワンデータ)
個人情報のセキュリティも万全◎重度障害にも対応できる
A1Dataはサービス開始27年の老舗。個人・法人問わず数多くの案件を取り扱っており、8万件を超える豊富な実績を持つデータ復旧業者です。
デジカメで撮影した写真や動画はもちろん。復旧ソフトで復旧できなかったjpegファイルも復旧した実績も多数あります。
SDカードはMicroSD・miniSD・SDHCと幅広く対応可能。その他のメモリカードにも対応できるので、まず困った事があればA1データに相談しましょう。
ISO27001/ISMS認証を取得しており、個人情報の保護にも万全の対策が施されているのでデータの流出が心配な方でも安心です。
さらに自社のデータ復旧ラボを持ち、重度の物理障害を含む全ての案件が国内で完結するため復旧スピードや情報セキュリティのレベルが高いことも特徴です。
所在地 | 東京都中央区 |
---|---|
復旧実績 | 法人・個人問わず多数 |
完全成果報酬型 | ◎ |
無料見積もり | 要相談 |
スピード対応 | ◎ |
店舗持ち込み | ◎ |
セキュリティ | ISO27001/ISMS認証 |
対応できるメディア | SDカード・HDD・サーバーなど多数 |
A1Data(エーワンデータ)の口コミ・評判・評価レビュー
動画撮影のSDカードを修復。これまで銀座や、秋葉原などいくつかの会社でデータ修復を試みましたが、うまくいったことはありませんでした。今回A1さんでほぼ完ぺきに修復することができ、とても助かりました。業者によって技術力は本当に違うものだと痛感させられました。トラブルは起こさないのが第一ですが、万が一の時は迷わずA1さんに持ち込みます。(出典:Googleマップ クチコミ)
microSDのデータ復旧を依頼しました。初めの電話対応からとても感じが良かったです。安易に自分でデータ復旧を試み失敗してしまい、そのせいで結果的にデータは復旧できませんでしたが、最後まで丁寧に対応してくださりました。データ復旧不可の連絡も電話できちんと説明してくださり、質問にも色々答えていただき嬉しかったです。信頼できる業者さんだと思います!(出典:Googleマップ クチコミ)
関連記事:[評判/口コミ]A1Data(エーワンデータ)の料金や対応、口コミ、悪い評判まで徹底解説!この業者は信頼できる?
SDカードおすすめ復元業者④:LIVEDATA(ライブデータ)
スピード対応とデータ復旧の精度が魅力
ライブデータは、競争の激しい秋葉原で15年以上にわたりトップの座を維持し続けているデータ復旧のエキスパートです。その高度な技術力は、他の業者からもデータ復旧を委託されるほどの評価を得ています。
同社の強みは、迅速な対応と高精度なデータ復旧にあります。無料相談では、顧客が納得するまで丁寧な対応を行い、的確な復旧アドバイスを提供する姿勢が高く評価されています。
SDカード、マイクロSDカード、USBメモリなど、幅広いデバイスに対応可能で、完全成果報酬型のビジネスモデルを採用しています。リスクを最小限に抑えつつ専門的なサービスを受けられるため、まずは無料見積もりを依頼してみることをおすすめします。
所在地 | 東京 秋葉原 |
---|---|
復旧実績 | 法人、政府機関、教育機関など |
完全成果報酬型 | ◎ |
無料見積もり | ◎ |
スピード対応 | 別途料金 |
店舗持ち込み | 対応 |
セキュリティ | プライバシーマーク |
対応できるメディア | HDD/SSD/NAS/RAID/USBメモリ/ブルーレイレコーダーなど |
LIVEDATA(ライブデータ)の口コミ・評判・評価レビュー
SDカードをPCが反応しなくなっていて壊れてしまったことを知った時は大きなショックを受けました。けれどもLIVEDATAさんが1日で復旧してくださいました。
対応もとても優しくて安心感を与えてくださいました。ありがとうございました。(出典:Googleマップ クチコミ)
SDカードの撮影データをカメラ側で消去した後、コピー先のHDDが損壊。2週間以内に記事にする必要があったのですが、県内業者はどこも「見積1週間、データ復旧1カ月」。たまたま東京出張が入ったので、状況説明の電話とWEBのフォーマット入力を済ませてからLIVEDATAさんにSDカードを持ち込んだところ、わずか1時間後に「復旧できたので振り込み確認次第発送します」。週明け朝イチでSDカードとデータを複写したフラッシュメモリ(無料)が配達されました。県内業者よりもやや高価(税込33,000円)でしたが、マザーデータを最速で復旧いただけた安心感はプライスレスです。今後の「もしも」もLIVEDATAさん一択!ありがとうございました。(出典:Googleマップ クチコミ)
関連記事:【口コミ検証】LIVE DATA(ライブデータ) データ復旧サービスの料金や対応は?料金や悪い評判まで徹底解説!
SDカードおすすめ復元業者⑤:デジタル データ リカバリー
無料診断・無料相談もOK!高い復旧率が魅力データ復旧業者
デジタルデータリカバリーは、国内トップシェアを誇る大手データ復旧業者です。幅広い機器に対応し、24時間体制で無料相談を受け付けています。他社では対応が難しいSDカードなどのメモリ媒体も、専門エンジニアが在籍しているため安心して依頼できます。
業界最高水準の95.2%という高い復旧率を誇り、約8割のケースで48時間以内に作業を完了させる迅速さも魅力です。緊急性の高い案件にも柔軟に対応可能です。
また、ISO27001認証とプライバシーマークを取得し、NDA(秘密保持契約)にも対応しているため、セキュリティ面でも安心です。個人のお客様から企業まで、幅広いニーズに応える信頼性の高いデータ復旧サービスを提供しています。
所在地 | 東京都港区 |
---|---|
復旧実績 | 相談実績41万件以上 |
完全成果報酬型 | ○ |
無料見積もり | ◎ |
スピード対応 | ◎ |
店舗持ち込み | - |
セキュリティ | ◎ |
対応できるメディア | HDD/SSD/スマホ/ビデオカメラ/カメラ/SDカード/USB/RAID/NAS他 |
デジタル データ リカバリーの口コミ・評判・評価レビュー
SDカードの復旧をお願いしました。費用は決して安くはなかったですが、それ以上にデータが戻ってくることが大事だったので、後悔はありません。1か月もかからず無事に復旧してもらい、データも綺麗な状態で戻ってきました。
最初から最後まで対応も丁寧で、お願いしてよかったです!(出典:Googleマップ クチコミ)
SDカードがエラーで開けなくなり、データが消えてしまったかと焦りましたが、無事に全てのデータを復元してもらいました。ありがとうございました。(出典:Googleマップ クチコミ)
関連記事:【覆面調査】デジタルデータリカバリーの悪評は?口コミ/評判/レビュー/料金を解説!
関連記事:「できる限りお客様に情報を公開する」データ復旧率95.2%を実現するデジタルデータリカバリーの挑戦とは?
SDカードおすすめ復元業者⑥:カメラのキタムラ
写真専門店ならではの安心感!全国800店舗でいつでも相談できる
写真専門店として70年以上の歴史を持つカメラのキタムラは、全国約800店舗を展開する大手チェーン。デジカメで読み込めなくなったSDカードから画像データを復旧し、USBメモリまたはポータブルHDDで返却するサービスを提供しています。
料金は17,000円からで、メディアの容量によって価格が決まります。復旧したデータは128GBまではUSBメモリ、それ以上はポータブルHDDでのお渡しとなり、仕上がりまでの期間は約1ヶ月です。
全国の店舗で気軽に相談でき、写真に関する専門知識を持ったスタッフが対応してくれるため安心です。ただし1コマでも画像が復旧したら料金が発生する点や、復旧した画像が完全な状態でない場合でも復旧にカウントされる点には注意が必要です。
所在地 | 全国約800店舗 |
---|---|
復旧実績 | 創業70年以上の写真専門店として豊富な実績 |
完全成果報酬型 | ×(1コマでも復旧できれば料金発生) |
無料見積もり | ○ |
スピード対応 | 約1ヶ月 |
店舗持ち込み | ○(全国の店舗で受付可能) |
セキュリティ | 大手チェーン店として一定の管理体制 |
対応できるメディア | SDカード、miniSDカード、microSDカード、コンパクトフラッシュ、スマートメディア、xDピクチャーカード、USBメモリー |
SDカードおすすめ復元業者⑦:PCエコサービス
SDカードのデータ復元が一律39,800円!安い料金で◎
PCエコサービスは、データ復旧業界に革新をもたらす企業で、一律39,800円という破格の料金設定で注目を集めています。SDカードの復旧実績も豊富で、誤削除や突然の読み込み不良など、様々なケースに対応しています。
完全成功報酬制を採用し、安定した技術力を持つ同社は、決して「安かろう悪かろう」ではありません。ただし、重度の物理障害には対応していないという制限があります。しかし、そういったケースでも、提携業者への紹介を業界最安値レベルで行うなど、ユーザーの利益を最優先にしたサービス展開が特徴です。
格安でのデータ復旧を希望する場合、まずはPCエコサービスに相談することをおすすめします。高いコストパフォーマンスと明確な料金体系により、多くのユーザーにとって魅力的な選択肢となっています。
所在地 | 東京 |
---|---|
復旧実績 | - |
完全成果報酬型 | ◎ |
無料見積もり | ◎ |
スピード対応 | 別途料金 |
店舗持ち込み | 対応 |
セキュリティ | - |
対応できるメディア | パソコン、HDD/SSD/NAS/RAID/スマートフォン/HDDレコーダーなど |
PCエコサービスの口コミ・評判・評価レビュー
撮影した日に、重要な撮影データが保管されているSDカードからPCに撮影データを移動しようとしたらエラーが発生しほとんどの写真データがダメになる寸前でした。復旧PCエコサービスにお願いしたところレスポンスがとても早くほとんど全てのデータが約2週間で復活し、とても助かりました。(出典:Googleマップ クチコミ)
定額で4万円を切るところに魅力を感じたためこちらに依頼しました。メールで問い合わせをしたらすぐに返信があり、問い合わせに対する反応がかなり早かったのが好感が持てました。この返信の早さに安心感をとても持つことができて良かったです。(出典:Picky’sアンケート調査)
関連記事:【定額39,800円の実力は?】データ復旧業者 PCエコサービスの良い/悪い口コミ評判を調査!
SDカードおすすめ復元業者⑧:WinDiskRescue(くまなんピーシーネット)
くまなんピーシーネットは、熊本県熊本市に本社を置くデータ復旧サービスの専門企業です。Western Digital社の公認パートナーという信頼性の高い地位を獲得しており、SDカードのデータ復旧に特に強みを持っています。
同社の技術力の高さは、ハードディスクやメモリーカードだけでなく、スマートフォンのデータ復旧にも対応している点からも窺えます。この幅広い対応力は、複雑化する現代のデジタル機器に対する深い理解と専門知識の表れと言えるでしょう。
さらに、プライバシーマーク取得企業であることから、個人的な写真などのセンシティブなデータも安心して依頼できます。地方に拠点を置きながらも、全国レベルの高品質なサービスを提供している点が特筆すべき特徴です。
くまなんピーシーネットの口コミ・評判・評価レビュー
本気でデータ復旧を望むなら市販ソフトを使わないで、迷わずここへ相談をしましょう。
ある程度価格設定はサイトで確認できます※下手にツールなんか利用すると逆に復旧出来なくなります。(出典:Googleマップ クチコミ)
めちゃくちゃいい会社さんでした。普通は直してくれない内容の難しいものも直してくれました。価格も良かったです。対応も丁寧でした。(出典:Googleマップ クチコミ)
SDカードおすすめ復元業者⑨:データレスキューセンター
データレスキューセンターは、SDカードを送付すると初期調査を実施し、見積もりと復旧可能なファイルリストを提示した後に作業を開始するため、安心感があります。プライバシーマークとISO 27001認証を取得しており、個人情報保護の面でも信頼できます。
費用面では、論理障害の場合8,000円〜4万円程度、物理障害で3万円〜15万円程度と設定されています。一生に一度の貴重な写真など、二度と撮影できないデータを復元できることを考えると、この価格設定は比較的リーズナブルと言えるでしょう。
高い技術力と透明性のある対応、適切な価格設定により、データ復旧に不安を抱える多くのユーザーにとって、信頼できる選択肢となっています。大切なデータの復旧を検討する際は、考慮に値するサービスと言えるでしょう。
データレスキューセンターの口コミ・評判・評価レビュー
SDカードの復旧をお願いしました。藁にもすがる思いでお願いしました。作業前の見積もりで安心してお願い出来ました。また全て復旧出来るとは思っていなかったので、大変助かりました。
また機会があればお願い致します。
ありがとうございました!(出典:Googleマップ クチコミ)
初めてのデータ復旧サービス利用でしたが、迅速で明快なやり取りと料金で安心してお願いできました。
何よりも、PC側でどうやっても読み取り不能となっていた大容量のSDカードデータを完全に復旧していただき大変助かりました。
困った時の駆け込み寺、福岡にあり。です。(出典:Googleマップ クチコミ)
SDカードデータ復元の料金相場|症状別の費用目安
症状の程度 | 料金相場 |
---|---|
軽度症状 | 1~5万円 |
中度・重度の症状 | 5~10万円以上 |
SDカードをデータ復元業者に依頼した時の料金相場は、軽度症状なら1~5万円。中度・重度の症状なら5~10万円以上が相場です。
軽度症状とは「SDカードは認識される状態でデータが無くなってしまった」ような状態のこと。そして中度・重度の症状は「SDカードが認識されない」「SDカードを入れるとエラーが出る」ような状態ですが、データ容量や障害状況によって金額が大きく異なるので、あくまで目安になります。
SDカードが水没・落下して破損するなど、物理的に故障している場合は、復元作業に特殊な設備や技術が必要になるため高額になる傾向があります。
SDカードのデータ復元を少しでも安く業者に依頼したい場合は、完全成果報酬制を採用している業者への相談がおすすめです。Picky’s編集部が厳選した信頼できるデータ復元会社は以下の4社です
これらの業者は「無料診断・見積もり」「完全成果報酬型」「明確な料金設定」「充実した顧客対応」「高度な専門技術」の全てを満たしています。さらに豊富な実績、高い技術力、質の高い接客を誇ります。
編集部
失敗しないSDカードデータ復元業者の選び方
データ復元業者を選ぶときのポイントをまとめてみました。
選択ポイント | 内容 | 重要度 |
---|---|---|
成功報酬型か | 復元結果によって料金が発生 | 高 |
無料診断・見積もり | 事前に費用の目安が分かる | 高 |
復旧率・実績の明示 | 技術力の指標となる | 中 |
プライバシー保護 | 認証取得(プライバシーマーク、ISO 27001など) | 高 |
対応可能なメディア | SDカード以外の媒体にも対応可能か | 中 |
料金体系 | 容量や障害の程度による料金変動 | 中 |
所在地 | 持ち込み可能か、郵送対応か | 低 |
「完全成功報酬型」だと万が一の失敗時に支払いなしで済む
最初の見積もりは無料で、復元作業の結果によって料金が発生する、いわゆる「成功報酬型」のサービスを選ぶことが重要です。業者に依頼したが、ほとんど復元できなかったにもかかわらず高い費用が発生してしまった、というのは避けたいですよね。
業者にとって復旧できると技術に自信があるからこそ、成果報酬型を採用しています。
SDカードの容量によって料金は変わる:依頼時に料金の上限を伝えよう
データ復元業者の多くは、SDカードの容量が増えるほど料金も上昇する傾向にあります。
特に128GBや256GBといった大容量SDカードは、内部構造が複雑で、データ復旧作業も難度が高くなります。このため、作業を依頼する際は、予算の上限を明確に伝えておくことが重要です。例えば、「○○万円までなら復元作業を承認します。それを超える場合は再度相談させてください」というように、事前に予算枠を設定しておくと良いでしょう。
こうすることで、予算超過のリスクを抑えつつ、スムーズな作業の進行が期待できます。また、業者側も作業の範囲や方法を適切に判断できるため、効率的なデータ復旧プロセスにつながります。
どれくらいの時間がかかるか?1週間かかる場合もあり
論理障害であれば専用の機器をつかって、数時間以内に完了するので即日で返却されることもあります。物理障害だと1週間以上かかる場合もあるため事前に確認するのが良いです。最低でも一週間程度の復旧期間を考えておくのが良いでしょう。
編集部
SDカードの障害種類と復旧難易度|症状から判断する方法
SDカードのデータが読めなくなる主な原因は次の3つです。
-
論理障害(削除・フォーマット)
-
物理障害(端子折れ、水没)
-
コントローラ故障(基板損傷や経年劣化)
症状によって復旧方法が異なるため、まずはどの障害か診断することが重要です。
障害の種類 | 原因 | 特徴 | 復旧難易度 |
---|---|---|---|
論理障害 | フォーマット(初期化) | データが完全に消えていない場合がある | 比較的低い |
1枚の写真を消去 | 復旧ソフトで復元できる可能性がある | 低い | |
書き込み中のトラブル | データが中途半端に記録される | 中程度 | |
物理障害 | 水没 | SDカードの回路が損傷 | 高い |
静電気による通電破損 | 内部回路の損傷 | 高い | |
SDカードが折れる | 物理的な損傷 | 非常に高い |
それぞれのパターンについて詳しく解説します。
論理障害とは|データの削除・フォーマット・ファイル破損
SDカード自体は壊れていませんが、中に記録されているデータが正しく記録されていないため、写真や動画を読み込むことができない状態です。難しい言葉で「論理障害(ろんりしょうがい)」といいます。
論理障害の場合は無料の復元ソフトで解決することもあります。また、復旧業者に依頼する場合でも(比較的)安く済むことが多いです。
論理障害は以下のパターンがあります。
SDカードを間違えてフォーマット(初期化)してしまった
たぶん誰もが一度は通る道, だと思います。私も旅行中に、すでにパソコンに移してあると思ってSDカードをフォーマットしたらパソコンには保存されてなかった……という思い出もあります。
フォーマット(初期化)といっても、実は中のデータが完全に消されているわけではなくて、特にフォーマット直後ならほとんど無傷の状態で残っていることもあります。そういう場合は復旧ソフトで何事もなかったかのように復元できてしまうこともあります。
記録された写真のうちの1枚だけを消してしまった、という場合も同様です。
書き込み中にトラブルが発生した
GoProなどで動画を撮影中(SDカードに動画を書き込み中)に電池が切れて、途中で撮影が停止してしまった、という場合がコレです。あとは書き込み中にもかかわらずカードの抜き挿しを行ったとか。パソコンやカメラで写真や動画を正しく読み出すことができない状態です。
こちらもファイル復旧ソフトや復旧サービスをつかって解決できる場合があります。
関連記事:【自分で復元】SDカード用データ復元ソフトおすすめ5選!フリーソフトの復旧率は?
たかし先生
物理障害とは|カード破損・水没・端子故障・経年劣化
SDカードの「物理障害」とは、データの問題以前に、カード自体が物理的に損傷している状態を指します。この場合は復旧の難易度が高く、PCソフトでの対処は不可能で、専門のデータ復元業者への依頼が唯一の選択肢となります。
物理障害の復旧は、論理障害と比較して作業が複雑で時間がかかるため、費用も大幅に高額になります。さらに、最善を尽くしても「修復不可能」と判断される場合もあります。
物理障害の主な種類は以下の通りです。
- 水没(お風呂、海、川などに落下)
- 静電気による通電破損
- SDカードの物理的な破損(折れるなど)
編集部
よくある質問|SDカードデータ復元業者選び
「SDカードが突然読み込めなくなった…」「写真や動画をどうしても復元したい」そんなときに頼れるのが、実績のあるSDカードデータ復元業者です。
ここでは、「SDカード 復元 業者 おすすめ」や「安くて安心な復旧サービス」、「口コミで評判の高い業者」など、検索されることの多い疑問にお答えします。
業者選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
SDカードが「フォーマットしてください」と表示された場合、データ復旧は可能ですか?
自分で無料の復旧ソフトを使っても大丈夫ですか?
SDカードにデータを上書きしてしまった場合の復元は難しいですか?
家電量販店で復旧できますか?
SDカードの物理的な破損(折れや水没など)の場合、復元にかかる追加費用はありますか?
水没したSDカードのデータは復旧できますか?
水没後はすぐにビニール袋に入れて封をし、業者の無料診断に出すのがベストです。
データ復旧に失敗した場合、料金はかかりますか?
SDカードのデータ復元を業者に依頼する際の具体的な手順を教えてください。
データ復元業者に依頼する場合、SDカードを郵送する必要がありますか?対面での対応は可能ですか?
SDカードのデータ復元を業者に依頼する際、見積もり以外に発生する可能性のある費用はありますか?
データ復元業者がSDカードのデータを復元できなかった場合、他の選択肢はありますか?
SDカードの種類別にデータ復元の難易度は変わるのですか?
SDカードの種類 | 容量 | 復元の難易度 | 特徴 |
---|---|---|---|
標準SDカード | 〜2GB | 低〜中 | 旧式だが比較的復元しやすい |
microSDカード | 様々 | 中〜高 | 物理的損傷を受けやすい |
SDHCカード | 4GB〜32GB | 中 | 一般的なソフトで対応可能 |
SDXCカード | 64GB〜 | 高 | 複雑なファイルシステム |
SDカードの種類によって、データ復元の難易度が異なることをご存知でしょうか。この表では、主要なSDカードの種類ごとの復元難易度を比較しています。
標準SDカードは容量が小さく、比較的シンプルな構造のため、復元の難易度は低〜中程度です。一方、最新の大容量SDXCカードは複雑なファイルシステムを採用しているため、復元難易度が高くなります。
特に注意が必要なのはmicroSDカードです。スマートフォンなどで広く使用されていますが、その小ささゆえに物理的な損傷を受けやすく、復元難易度は中〜高となります。
SDHCカードは現在最も一般的に使用されているタイプで、多くの復元ソフトウェアで対応可能なため、難易度は中程度となっています。
編集部
まとめ|SDカードデータ復元は信頼できる業者選びが重要
SDカードのデータ消失は、誰もが直面する可能性のある深刻な問題です。そのような事態に慌てて対応し、取り返しのつかない状況を招く前に、適切な対処法を事前に理解しておくことが重要です。
ここで、これまでの要点を整理しましょう。
- SDカードのデータ読み込み不良の原因は、「論理障害」と「物理障害」の2種類がある。
- 論理障害はデータの書き込み内容に問題があるもので、復旧の可能性が比較的高い。
- 物理障害はカード自体に問題があるもので、復旧が困難な場合もある。
SDカードのデータ復旧は、専門の復旧業者に依頼することで対応可能です。
Picky’sでは、「データ復旧業者ってなに?」や「データ復旧業者ってどうやって選べばいいの?」といったデータ復旧業者に関する記事も執筆しています。データ復旧業者を検討している方は以下の記事もぜひチェックしてください。