料理もできる!ロケットストーブおすすめ11選|折りたためる小型や自作も解説

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

出典:amazon.co.jp

小枝や落ち葉を使用して手軽に火を起こせる「ロケットストーブ」。燃料を継ぎ足して火力を調整する楽しみもあるので、キャンプを盛り上げるアイテムとして人気を集めています。

しかし、ロケットストーブを初めて使う人にとっては、「構造は?燃える原理が気になる」「煙は出る?室内やテント内でも使えるの?」「調理・ピザ窯としても使えるの?」といろいろ気になりますよね。

そこで今回は、ロケットストーブの構造と一緒に燃える原理・仕組みや使い方も詳しく解説!目的に合わせた選び方や、人気のおすすめ商品10選も紹介しています。

ロケットストーブとは、小枝や落ち葉が燃料のキャンプ向けストーブ

サイズで選ぶ:ファミリー利用なら調理にも使える大きめサイズが◎

出典:amazon.co.jp

ロケットストーブとは、煙突の内部で空気の流れを利用して燃焼するストーブのこと。灯油やガスなどを必要とせず、小枝や落ち葉などを燃料として使用できるのが特徴です。七輪ほどの小型サイズからL字型の大型サイズまで展開しており、ソロキャンプ・ファミリーキャンプと幅広い人から人気を集めています。

燃焼効率が良いのに煙・ススも少ないので、キャンプ初心者にも使いやすいと評判です。少ない燃料でも強い火力が出せるため、湯沸しやお米の炊飯、煮炊きなどのいろんな調理にも使えるのも人気の1つですよ。

関連記事:ソロキャンプにも最適!ウッドストーブおすすめ20選|正しい使い方や自作方法も紹介

ロケットストーブの原理は、酸素が行き渡る「煙突効果」の仕組みによるもの

ロケットストーブの原理は、酸素が行き渡る「煙突効果」の仕組み

出典:amazon.co.jp

ロケットストーブは、燃料を燃やす燃焼室エリア(バーントンネル)と、煙突状の排気管(ヒートライザー)で構成されています。2つのエリアがL字型になっていたり上下で繋がっていたりと製品によって形は変わりますが、煙突効果を利用して高火力を生み出す仕組みは同じです。

ロケットストーブの原理を簡単にまとめると、以下の通りです。

  1. 燃焼室内の薪や小枝が燃えると暖かい空気が発生し、煙突の中を昇っていく。
  2. 煙突内の暖かい空気と外気との温度差により、激しい上昇気流が発生する。
  3. 煙突の中で対流が起こり、暖かい空気が煙突上方から押し出される。
  4. 反対に下方の焚き口から燃焼室に外気が吸い込まれる。
  5. 燃焼室内の燃料に酸素が行き渡り、二次燃焼を起こす。
  6. さらに強烈な炎となって煙突上方から激しく燃え上がる。

編集部

ロケットのようにゴーッと音を立てて激しく燃え上がることから「ロケットストーブ」と呼ばれるようになりました。

ロケットストーブと薪ストーブとの違いは、「テント内など屋内使用OKかどうか」

ロケットストーブは外での利用向け

ロケットストーブと薪ストーブとの違いは、「室内/屋内での使用OKかどうか」

出典:amazon.co.jp

薪ストーブは屋内OKモデルが多い

ロケットストーブと薪ストーブとの違いは、「室内/屋内での使用OKかどうか」

出典:amazon.co.jp

ロケットストーブと同じくキャンプで人気のストーブとして、薪ストーブがあります。この2つは一見とても似ているように見えて、実は全く別のものなのです。どちらも煙突から排気する構造は一緒ですが、燃焼室の広さによって燃え方が違うことを理解しておきましょう。

ロケットストーブは、屋外・キャンプでの使用に向いている

ロケットストーブには燃焼室はほぼなく、煙突の中で炎を燃やして激しく噴き出す仕組みなので、煙突先からの火による火災のリスクがあります。そのためテント内・室内での使用に向いていません

またロケットストーブは外部の気流によって煙突から下にむけて煙が逆流することも。煤(スス)や炎も一緒に下から排出される場合もあるため、テント内・室内での使用は避け、外で使ってくださいね。

関連記事:【キャンプにもおすすめ】ガスストーブ17選|コスパやカセットタイプの燃費も解説

薪ストーブは、安全面に注意すれば室内/屋内での使用OK

薪ストーブの場合は広めの燃焼室があることから上昇気流は控えめ。ゆらゆらと穏やかに燃えます。安定した燃焼が長時間続くため、安全面に注意して設置すれば室内の暖房器具としても使用できるモデルも多いですよ。

注意
ただし薪ストーブの商品によっては、排煙機能が乏しく室内使用に向かないモデルもあります。室内利用をしたい人は必ず商品紹介ページや、以下の記事でテント内で使う時の注意点を確認してくださいね。

関連記事:テント内で使う方法も!キャンプにおすすめの薪ストーブ17選|ソロ向けの安い小型タイプも

ロケットストーブ 薪ストーブ
燃焼の特徴 短時間で高火力 長時間で穏やか
煙が逆流すると 煤や炎が下から吐き出されることも 煤などはほとんど出ない
屋内での使用 不向き 使用できるモデルが多い

ロケットストーブは暖房機器というより「調理器具」としての活躍が多い

暖房機器というより「調理器具」としての活躍が多い

出典:amazon.co.jp

ロケットストーブは「ストーブ」という名前であはあるものの、キャンプ時に調理器具として使われることが多いアイテムです。ここでは調理器具としてのロケットストーブの使い方を紹介していきます。

短時間で一気に燃えるため、暖房機器としての性能はやや劣ると言われています。暖房効果を求める人にとってはイマイチと言えるため、冬キャンプ向けに暖房アイテムを揃えたい人は、以下の記事を参考にしてくださいね。

関連記事:【寝るときも安全】冬のキャンプにおすすめの暖房15選|テント内で使える電気タイプも【2021】

注意
ロケットストーブに投入した燃料は400~500℃で燃え、煙突から排出される排気の燃焼温度はそれ以上になります。火事や火傷のリスクがあるので、使用時に放置しないで様子をみる、小さなお子さんと一緒の時は近づかせない、など最大限の注意を払いましょう。

調理器具:五徳・鍋を煙突に置いてキャンプ飯を作れる◎

1.調理器具:五徳・鍋を煙突に置いてキャンプ飯を作れる◎

アウトドアクッキングはロケットストーブの醍醐味です。五徳・鉄板や焼き網を使ったバーベキューからダッチオーブンを使った本格的な煮込み料理まで、あらゆる料理を楽しむことができます。

強力な火力で調理するため火の通りが早く、お腹が空いている時にすぐに食べられるのも嬉しいところ。アルミホイルを3重ぐらいに巻いて、焼き芋もおすすめです。

関連記事:【キャンプでも自宅でも】スキレットおすすめ20選|シーズニング方法や簡単レシピも紹介

ピザ窯:ダッチオーブンを使って、美味しい窯焼きピザを手作りできる

3.ピザ窯:ダッチオーブンを使って、美味しい窯焼きピザを手作りできる

火力の強さが美味しさの決め手となるピザを焼くのにも、ロケットストーブは最適です。煙突の長さに余裕があるタイプなら、上部にピザ窯となる部屋を追加すればアツアツのピザやパンが楽しめます。ダッチオーブンを使用しても上手に焼けますよ。

また、フライパンを使って手軽にピザを焼くことも可能です。作り方は簡単で、フライパンにピザを敷いたらアルミホイルでフライパン全体を包みます。そのまま火にかけて、10~15分ほど待てば完成です。上からの焦げ目は付きませんが、底面がパリパリでチーズがトロトロに溶けるので十分美味しいですよ。

編集部

ピザ窯付きのロケットストーブもあるのでチェックしてみてくださいね!

関連記事:キャンプで盛り上がること間違いなし!ダッチオーブンおすすめ20選|使いやすい家庭用モデルも

ロケットストーブは「サイズ」「煙突」「素材」で選ぶ

サイズで選ぶ:ソロなら小型かコンパクトになるタイプが◎

小型の「七輪タイプ」

ロケットストーブとは、小枝や落ち葉が燃料のキャンプ向けストーブ

出典:amazon.co.jp

大型の「L字型タイプ」

サイズで選ぶ:ファミリー利用なら調理にも使える大きめサイズが◎

出典:amazon.co.jp

ロケットストーブの火力はサイズに比例し、大きいものほど高火力で使用できます。そのためご家族やグループで楽しむなら、大型なL字型タイプを、ソロキャンプや少人数で使うなら小型な七輪タイプを選ぶと良いでしょう

また、ダッチオーブンやフライパンで調理するなら、ある程度の大きさがあって火力が強いアイテムが必要です。反対に、小枝や松ぼっくりをくべて火遊びギアとして使用するなら小型のロケットストーブでも満足できるでしょう。

煙突が外側・内部にあるか選ぶ:初心者は内部にある方を選ぼう

煙突が外側にあるタイプ

煙突の有無で選ぶ:煙突が長いほど高火力で使える

出典:amazon.co.jp

煙突が内部にあるタイプ

煙突が外側・内部にあるか選ぶ:初心者は内部にある方を選ぼう

出典:amazon.co.jp

ロケットストーブの要となる煙突は、外側に搭載されているものと、七輪のように内部に隠れているものの2種類に分かれます

煙突が外側に出ているタイプは、トップに五徳(ゴトク)を設置してコンロとして使用することも可能。その際、煙突の長さが長いものほど高火力で使えるので、急いでお湯を沸かしたい時や素早く調理したい時に便利です。

ただし、煙突が高すぎるものや幅が狭いものは安定感に欠けるため、調理器具は小型のクッカー程度にしておいた方が無難です。大きめの調理器具を使用したい人やロケットストーブ初心者は、煙突内蔵タイプを選びましょう。

ロケットストーブの火を利用して、美味しいご飯を炊きたい人は「ライスクッカー」を使うと良いでしょう。

関連記事:【炊飯器より美味しく炊ける】ライスクッカーおすすめ15選|ユニフレーム・コールマンも【2021比較】

五徳とは?
五徳(ゴトク)とは、熱源の上に設置する3本脚または4本脚の器具のこと。ヤカンや鍋などの調理道具を置いて使用します。ガスコンロの一部として設置されているのも五徳です。

その他の特徴で選ぶ:「素材」「収納のしやすさ」を要チェック!

サイズや煙突の有無も大切ですが、使い勝手や持ち運びのしやすさ、収納方法なども忘れずに確認しておきましょう。できるだけ軽くて携帯しやすいものがおすすめです。

素材で選ぶ:まずは定番の「ステンレス製」がおすすめ

素材で選ぶ:初心者はまず「ステンレス製」を選ぼう

出典:amazon.co.jp

ロケットストーブはステンレス製のものが多く、軽くて錆びにくいメリットがあります。重さ2kg程度なら持ち運びしやすく、初心者や車なしでのソロキャンプにもおすすめ。

スチール製の商品は、ステンレス製に比べて錆びやすいため手入れがやや大変です。しかし、厚みがありどっしりしているため、耐久性や安定感を求める場合はスチール製を選ぶとよいでしょう。

収納のしやすさで選ぶ:折りたたみ&分解できるのを選ぼう

収納のしやすさで選ぶ:折りたたみ&分解できるのを選ぼう

出典:amazon.co.jp

ロケットストーブは小型の商品が多めですが、複雑な形状が多く、意外と収納が大変です。特にソロキャンプ時はできるだけ荷物を小さくまとめたいので、収納性の高いものを選びたいですよね。

折りたたんでコンパクト化できる商品であれば、かさばらずに持ち運べるのでとっても便利!中にはすべてのパーツがプレート状に分解できるタイプもあり、あまり荷物を増やしたくない場合でも気軽に持っていけます。

編集部

ペール缶を使用する七輪タイプの商品は、使わない時にパーツを缶の中に収納してすっきりまとめられます。

【比較一覧表】ロケットストーブおすすめ人気ランキング

Picky’s編集部が主要サイト(amazon、楽天、Yahoo、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格サイズ重量煙突素材折りたたみその他特徴
IKENO ロケットストーブ¥15,000 楽天市場AmazonYahoo!23×12.5×46.5cm(幅×奥行×高さ)7kgスチール不可-
Geer Top ロケットストーブ楽天市場¥2,550 AmazonYahoo!15×15×23.5cm(幅×奥行×高さ)0.78kg‎ステンレス鋼収納ケース付き
鶴田工業所 わんこ ツイン焚火コンロ防災パック楽天市場¥28,300 AmazonYahoo!12×45×42cm(幅×奥行×高さ)5.8kg3.2mm厚の鋼管STKR構造材不可ツインコンロ・アタッシュケース付き
ナイトー工業 ポータブルロケットストーブ 「てんぐの小太鼓」楽天市場¥17,600 AmazonYahoo!15×15×30cm(幅×奥行×高さ)1.4kg鋼製不可静音設計
Rikopin ロケットストーブ楽天市場¥2,530 AmazonYahoo!18.8×18.8×23.5cm(幅×奥行×高さ)0.82kgステンレス鋼専用ケース付き
BUNDOK ロケットストーブ BD-497¥4,180 楽天市場AmazonYahoo!67×15×70cm(幅×奥行×高さ)3.0kgステンレス不可-
Ecozoom(エコズーム)EcoZoomVersa楽天市場¥21,800 AmazonYahoo!24×24×29cm(幅×奥行×高さ)6.5kgセラミック・スチール不可-
PETROMAX ロケットストーブ rf33楽天市場¥21,457 AmazonYahoo!23.5×23.5×33cm(幅×奥行×高さ)7.5kgステンレス・鋳鉄不可-
UPF ロケットストーブ楽天市場¥9,900 AmazonYahoo!15.0×24.0×32.0cm(幅×奥行×高さ)3.12kgステンレス収納バッグ付き、購入後30日間の保証付
HRイノベーション ロケットストーブ Folding Stove楽天市場確認中 AmazonYahoo!18cm ×42cm × 55.5cm(幅×奥行×高さ)5.3kgカーボンスチール高級耐熱塗料を使用
LIFTOFFロケットストーブ工房 ロケット焚火缶楽天市場¥10,800 AmazonYahoo!20リットルペール缶に準ずる3kg-不可ホットテーブル付き

【人気ランキング】ロケットストーブおすすめ11選

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ロケットストーブの使い方!簡単6STEPで紹介

ロケットストーブの使い方!簡単6STEPで紹介

ロケットストーブは構造がシンプルなため、使い方も簡単です。商品の種類によって手順が少し変わりますが、基本的な使い方を覚えておけばどんなタイプにも対応できるでしょう。

  • ロケットストーブの使い方
  • STEP.1
    燃料を用意する
    まずは燃料を集めます。アウトドアで使うなら、身近に落ちている小枝・枯葉・松ぼっくり・竹など燃やせるものならなんでもOK。すぐに使いたい時は薪や割り箸、廃材などをあらかじめ用意しておくとよいでしょう。
  • STEP.2
    火種を作る
    焚き口に木っ端や枯葉、紙などの燃えやすいものを詰めて着火し、火種を作ります。
  • STEP.3
    燃料を投入する
    小枝やカットした薪、割り箸などの細いものから少しずつ投入します。あまりぎゅうぎゅう詰めにすると空気の通りが悪くなるので、適度に隙間を作るのがコツです。
  • STEP.4
    火加減を調整する
    ほんの数分で火力が強くなり火が安定します。あとは火加減を見ながら燃料を調整していきましょう。薪や廃材の先が燃えたら奥に押し込み、それが燃え尽きたら新しい燃料を追加します。
  • STEP.5
    時々かきまぜて空気を入れる
    燃えカスが詰まらないよう、時々差し込んだ燃料を動かしましょう。新しい空気が入ることで火力もアップします。
  • STEP.6
    燃えカスを捨てて後片付け
    燃料がなくなったら自然に消火します。基本的に投入した燃料は燃え尽くせるので、灰が少し残る程度で後片付けも簡単です。燃えカスを捨てて、本体を水洗いして乾かしておきましょう。

ロケットストーブを使う時は、耐火性のある「アウトドアテーブル」を使うのがおすすめです。

関連記事:アウトドアテーブルおすすめ20選|人気のロースタイル・折りたたみ式コンパクトモデルを厳選

ロケットストーブの活用法:「暖房器具」「災害時の備え」

ロケットストーブは主にアウトドアで調理や火遊びをするためのアイテムですが、それ以外にも使い道があります。おすすめの使い方をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

暖房機器:煙・ススが少なめ&高火力で暖かい

2.暖房機器:煙・ススが少なめ&高火力で暖かい

出典:amazon.co.jp

少しの燃料で効率よく燃やせるロケットストーブは、寒い時期の暖房器具としても大活躍!高火力で暖かく、煙やススが少ないクリーンな排気も魅力です。周りに落ちている枝や枯葉を使えば、ランニングコストも抑えられます。

ただし、記事の最初の方でも説明したように、短時間で一気に燃やすのが特徴なため、長時間使用するのであればある程度の燃料を準備しておく必要があります。また、室内の暖房には不向きなのでご注意くださいね。

災害時の防災グッズ:停電や万が一の時にあると心強い

4.災害時の防災グッズ:停電や万が一の時にあると心強い

出典:amazon.co.jp

災害時や停電でライフラインが停止した時にロケットストーブがあればとても心強いです。手軽に暖を取れるだけでなく、お湯を沸かせるのでインスタントラーメンを作って空腹をしのげます。木炭や着火材と一緒に防災グッズとして備えておけば、万が一の時にも安心ですよ。

関連記事:【2021】プロが選ぶ!防災ラジオおすすめ10選|いらない?必要か解説!ソニー/無印/パナソニックを辛口評価

ロケットストーブは自作できる?

ロケットストーブはDIYが得意な人であれば、ドラム缶やペール缶、レンガブロックなどを使って製作することは可能です。ただし、安全面には十二分に注意を払ってくださいね。

材料から揃えるのが面倒な人には、自作キットを活用するのも一つの方法です。全て自分で用意して作るのと比べ、お手軽にロケットストーブを作れるでしょう。

ロケットストーブの関連商品

ロケットストーブの関連商品

アウトドアシーンでマルチに使える「五徳」

ロケットストーブで調理をするなら五徳は欠かせません。ほとんどのロケットストーブに五徳が標準装備されていますが、壊れた時の予備として備えておけば安心です。シングルバーナーや焚き火台に設置したりと、ロケットストーブ以外にも活用できるため、アウトドア好きの人なら持っておいて損はないでしょう。

関連記事:登山やキャンプに!シングルバーナーおすすめ20選|形状や燃料による違いを解説

焚き火に欠かせない「耐熱用手袋」

アウトドアで火起こしをするなら、耐熱用手袋はマストアイテム!火傷の危険があるため素手は禁物です。特にロケットストーブは激しく燃えるので、安全面には十分注意しましょう。火傷を防ぐだけでなく、薪割りなどの作業用手袋としても重宝しますよ。

耐久性が高く万能な調理用具「ダッチオーブン」

アウトドアクッキングにダッチオーブンは欠かせません。煮る・焼く・蒸す・炒めるなどさまざまな調理法ができることに加え、中までじっくり火を通して食材の旨味を引き出してくれる優れもの。分厚い金属の素材を使用しているため耐久性が高く、ロケットストーブの強力な直火をあてても穴が開くようなことはありません。

ロケットストーブ以外に!持っておきたいキャンプ・アウトドア用品

関連記事:【ソロ〜ファミリーまで使える】焚き火台おすすめ15選|人気のコールマン、スノーピークも

関連記事:ワンタッチテントおすすめ18選|たたみ方・人気メーカーを解説【大型・ポップアップも】

関連記事:ソロテントおすすめ21選|キャンプ女子に人気の一人用ワンポール・カマボコも紹介

関連記事:2人用テントのおすすめ15選|人気のコールマン・GeerTop・格安モデルを厳選

関連記事:スマホアプリ VS 専用GPS?登山用GPSおすすめ10選をハンディ・時計別で紹介|ガーミンの使い方も

関連記事:【キャンプや防災にも】ランタンおすすめ25選!持っておくべきLEDやテーブルタイプを厳選

関連記事:【三脚 VS 打ち込み】ランタンスタンドおすすめ15選!人気モデルを徹底比較【2021年】

関連記事:緊急時に発電!手回し充電器おすすめ10選|スマホどれくらい充電できる?iPhoneに使えるのは?【2021】

関連記事:緊急時に保温!エマージェンシーシートおすすめ10選|普段使いもできる!ダイソー製品の実力は?

ロケットストーブのよくある質問

ロケットストーブはどこで販売していますか?

アウトドア用品の販売店やホームセンターで取り扱っている可能性が高いですが、そもそも市場での商品数が少ないジャンルなので必ずあるとは限りません。確実に入手したい人には、Amazonや楽天などのネット通販をおすすめします。商品画像や特徴を見ながら比較して選べるだけでなく、実店舗より安く購入できることもあるのでお得ですよ。

中古のロケットストーブはどうですか?

ロケットストーブは火力が強く、たった一度の使用でも表面に焼き跡が付いたり塗装が剥げたりするので、使用感が気になる人もいるでしょう。また、何度も使用するうちに穴があくこともあるため、安全面の不安もあります。

中古品は保証期間がない場合も多いので、新品の購入をおすすめします。

ロケットストーブは焼却炉代わりに使えますか?

屋外で家庭ゴミを燃やすのが目的なら、法律で禁止されているのでNGです。アウトドアで落ち葉を燃やしたり、キャンプファイヤーをしたりといった行楽目的の使い方であれば、例外として認められています。

とはいえ、庭木の剪定枝や雑草等を庭先で燃やすことは条令で禁止されている場合が多く、自宅で使用するなら注意が必要です。ゴミ焼却や野焼きと間違われて通報されることのないよう、正しい使い方を心がけましょう。

おすすめロケットストーブまとめ

今回は、ロケットストーブの選び方や使い方、おすすめ商品10選を中心にご紹介しました。この記事のポイントをまとめると以下の通りです。

この記事のポイント
  • ロケットストーブは、煙突効果を利用して短時間で高火力を出せるのが特徴。
  • ソロキャンプには小型のもの、大人数で使うなら大きめの商品を選ぶ。
  • コンパクトに折りたためるものなら持ち運びも収納もラクチン。
  • アウトドアだけでなく、防災グッズとしても活用できる。

自分で火を起こすというと難しそうなイメージがありますが、ロケットストーブはシンプルな構造で使い方もとっても簡単!アウトドア初心者の人もぜひチャレンジしてみてくださいね。ただし、火を扱う以上常に危険を伴うものなので、安全面に十分注意した上で楽しみましょう。

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー