【実写レビュー】Panasonic 4Kビデオカメラ HC-VX2M・HC-WX2Mのズームや注目機能を詳しく解説

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

2019年5月にPanasonic(パナソニック)が最新機種3種類を発表しました!

今回は上位機種の「HC-WX2MHC-WZX2M」と「HC-VX2M/HC-VZX2M」をまとめてレビューしていきます。

「HC-WX2M」と「HC-VX2M」の2つの違いはワイプの有無のみなので、ほかの性能は全く同じです。

そこでプレミアム4Kビデオカメラの「HC-WX2M」「HC-VX2M」の魅力を同時に徹底検証していきます!!

実際にレントリースタッフがズーム機能や手ブレ補正、夜景撮影、ワイプ撮影などをしっかり試しています!

使った感想などを踏まえて丁寧に口コミレビューしているので、購入前に是非チェックしてみてください!

関連記事:今売れている4Kビデオカメラおすすめ人気12選!ソニー・パナソニックの比較も

HC-WX2M/HC-WZX2M、HC-VX2M/HC-VZX2Mの型番について

Panasonicの場合、型番がちょっと複雑です。(これがかなり厄介・・・)

同じ機種で2つの型番がありますが、流通経路や販売経路で型番が異なっているだけで、中身は同じです。

なのでHC-WX2MとHC-WZX2Mは同じ機種、HC-VX2MとHC-VZX2Mは同じ機種になります!!

記事の内容が分かりづらくなるので、今回はHC-WX2MとHC−VX2Mに統一して口コミレビューしていきます

4Kビデオカメラ HC-WX2MのHC-VX2Mの違い

HC-WX2MとHC−VX2Mの違いはワイプカメラが有るか無ないかだけです。搭載されている機能などはまったく同じです。

HC-WX2Mで色々と検証していきますが、HC−VX2でもまったく同じ内容になるので安心して下さい。

HC-WX2Mのワイプ撮り機能とは?

ワイプ撮影はPanasonicのビデオカメラにだけにある機能です。

ワイプ撮影とは本体のメインカメラで撮影しながら、液晶モニターに搭載されているサブカメラでも同時撮影できる機能です。

たとえば子どもを撮りながら、自分たちも撮れるような機能になっています。

ワイプカメラの操作方法は簡単。ディスプレイについているカメラを回して出すだけです。

カメラが部分が撮影している人の方向を向けば、自動的にディスプレイの左下にワイプ映像が出てきます!

ただ、この機能には賛否両論あって「実際に使ったことがない」「そこまで使いたいと思わない」とも言われています。

ワイプ撮り機能がある「HC-WX2M」と「HC-VX2M」では1万円ほど価格が違うので、ワイプが必要ないという人には「HC-VX2M」がオススメです!

HC-WX2MとHC−VX2Mのスペックを比較

品番 HC-WX2M
HC-WZX2M
HC-VX2M
HC-VZX2M
撮像素子 メインカメラ:
1/2.5型MOS固体撮像素子
サブカメラ:
1/4型MOS固体撮像素子
1/2.5型MOS固体撮像素子
ズーム iA48倍(FHD)/iA32倍(4K)/光学24倍/
デジタル70倍・250倍
広角(※2) 25 mm
(4K記録で傾き補正 切またはノーマル時)
最低被写体照度 1.5ルクス(シーンモード ローライト 1/30時)
ナイトモード(カラー):0.5ルクス
モニター 3型ワイド液晶モニター(約46万ドット)
記録メディア(※6) 内蔵メモリー(64 GB) SDXCメモリーカード(48~128 GB)
SDHCメモリーカード(4~32 GB) SDメモリーカード(512 MB~2 GB)
録画時間 内蔵メモリー使用時:最大約27時間30分(HEモード時)
動画 記録方式 AVCHD: AVCHD規格 Ver 2.0準拠(AVCHD Progressive)
MP4:MPEG-4 AVCファイル規格準拠(.MP4)
音声 記録方式 AVCHD:ドルビーオーディオ(5.1ch/2ch) MP4:AAC(2ch)
外形寸法(約) 幅68 mm×高さ77 mm×奥行158 mm
(付属バッテリー使用時)
幅68 mm×高さ77 mm×奥行142 mm
(付属バッテリー使用時)
本体質量 約438 g 約430 g
使用時質量
(バッテリー:同梱バッテリーパック使用時)
約523 g 約473 g

Panasonic(パナソニック)HC-WX2M、HC-VX2Mの特徴

今年(2019年現在)にパナソニックは新製品3種類の4Kビデオカメラを発表しました。

上位モデルでプレミアムに位置づけした「HC-WX2M」「HC-VX2M」と、エントリーモデルの「HC-VX992M」です。

コスパ最高で軽量だった。Panasonic 4Kビデオカメラ HC-VX992M/HC-VZX992Mを実写レビュー

「HC-WX2M」「HC-VX2M」上位モデルだけあって、Panasonic(パナソニック)のビデオカメラ史上初めての機能も追加されています!

また光学ズーム性能や手ブレ補正などの撮影アシスト機能が充実して、手軽に4K高画質撮影ができるなモデルです。

一方で、「HC-VX992M」は低価格にこだわりつつ、小さくて軽いというエントリーモデルになっています!

上の小型のビデオカメラがHC-VX992M、下がHC-WX2Mになります!!

HC-WX2M・HC-VX2Mを動画でレビュー

HC-WX2M・HC-VX2Mの外観・デザイン

HC-WX2M・HC-VX2Mはとてもお洒落なデザインです。

HC-WX2MとHC-VX2Mのレンズは「LEICA(ライカ)」を採用。

HC-VX992Mよりはボディーが大きくなっているものの、HC-WX2M・HC-VX2Mも十分軽くてコンパクト。

女性が長時間持っていても疲れることもありません。

撮影開始ボタンは本体の後ろにあって、いつでもスタートできる位置にあるので便利。

ズーム撮影するときは本体の上のボタンをレバー状に動かすだけです。

ディスプレイの内側に電源ボタンや、SDカードを挿入する場所、HDMIケーブルやUSBケーブルの挿入口があります!

HC-WX2M・HC-VX2Mは高倍率ズームがすごい!!

HC-WX2M・HC-VX2Mには4つのズーム機能がある

「HC-WX2M」「HC-VX2M」はパナソニックの4Kビデオカメラの中でも最高倍率のズーム撮影が可能です。

しかもズーム機能だけでも4タイプがあるなど、とにかくズームに強いビデオカメラというのが特徴です!

iAズーム 32倍【4K】 48倍【FHD】
光学ズーム 最大60倍(30万画素時)
EX光学ズーム 24倍
デジタルズーム 70倍~250倍

運動会や発表会など子供から離れた所からの撮影でも、高倍率で高性能なパナソニック独自のズーム機能が大活躍してくれます!

また手ブレ補正機能なども搭載されているので、ズームアップ時に起きやすい手ブレを抑えて、キレイな映像でのズーム撮影が可能です。

学校行事だけでなく、家族旅行や週末の外出などでも、遠くにいるわが子の姿がハイズーム撮影時でもキレイに記録できます。

HC-WX2M・HC-VX2MでIAズーム40倍を実際に撮影してみた

PanasonicのiA(インテリジェントオート)ズーム機能は、高画質のまま望遠ズームができます。

通常ズーム撮影すると画像が劣化します。

ところがこの光学ズームの場合は、遠くまでズームを効かせてもほとんど画質が劣化しない仕組みになっています。

実際にレントリースタッフがどの程度までズームできるのか、画質はどうなのか検証してみました。

動画の中では手ブレ補正のブレも一緒に確認しているので、そちらも合わせてみて頂ければと思います。

まずこれが通常撮影(IAズーム0倍)です。

まずこれがIAズームの約10倍のときです。

まずこれがIAズームの約30倍のときです。

そしてIAズームで40倍までズームしてみました!

ここまでアップにしても映像が劣化することなく、分単位までクッキリ撮れています。

時計台までの距離は30メートルくらいですが、この距離でもこれだけ美しくとれているのがIAズームのスゴいところです。

この距離でこれだけキレイに撮れるなら、運動会などで遠くにいる子どもたちでもかなりキレイに映せます!

しかもズームアップ時に起きやすい手ブレなどもしっかり抑えてくれるので安心ですね!

動きながらの撮影にも対応

三脚の使えない場所での撮影や、ズームしながらの撮影といった、どうしても手がブレてしまう撮影シーンにおいても回転軸・左右・上下・縦回転・水平回転の5軸方向の手ブレを自動で補正してくれる「5軸ハイブリッド手ブレ補正」を搭載しているので安心!

更には、手ブレのクセ・撮影状況(角度・風など)・撮影条件(手持ち・三脚など)に応じて、自動で最適な補正を行う機能も搭載しているので、よりブレを抑えた撮影が可能です。

広角レンズ搭載

「室内で撮影する時に、画角に被写体が収まりきれない、、、」「これ以上後ろに下がれないし、、、」といった場面に遭遇したことある人も多いかと思います。

そんなときでも「HC-WX2M」と「HC-VX2M」には「広角レンズ」しているので安心。

被写体から近いところからでも、パノラマのような幅広い撮影ができます。

「傾き補正」でどんな撮影状況でも楽チン

ハイアングルやローアングル、喋りながらの撮影、水平・垂直が目立つシーン等傾きが気になってしまう撮影シーンは数多くあります。

その時は気づかなくても後から撮影した動画を見てみると、傾きが酷くて見辛いという経験が私にもありました、、、

そういった時にも便利な性能が「傾き補正」です!

撮影する状況に合わせて2種類(標準/強)の補正範囲を選べるので、運動会はもちろん普段のわが子の成長や家族旅行の思い出なども、傾きのない水平な映像で記録できます。

動いている被写体でもバッチリピントが合う高性能オートフォーカス

部活動や運動会での子供の撮影や、家族旅行で遊んでいる時でもパナソニックならではの高性能なオートフォーカスなら、すぐにピントを合わせることが可能です!

走っている子供の動きや位置に合わせて自動で素早くフォーカスしてくれるので、焦点が合わずにボヤけた映像になる瞬間が短く、動いていてもなめらかな映像で記録できます。

4K動画の撮影はフルハイビジョンの撮影に比べて難易度が高いですが、高性能オートフォーカスによって快適な撮影が可能です。

新機能「ハイライトシェア」を搭載

「HC-WX2M」「HC-VX2M」には、新機能「ハイライトシェア」を搭載

この「ハイライトシェア」は、撮影映像の特徴的なシーンを自動で判別し、ハイライト映像を作成します。

そして簡単にスマートフォンへ転送できるので、SNSなどに思い出映像を手軽にシェアできる

ただ単に自動で勝手にハイライトが作られるわけではなくて、「4K  PREMIUM」で撮影したシーン(4K MP4またはMP4で記録)から、キレイに撮影したと判断した部分を抜き出し、約10秒のハイライト動画を作成・保存することができます!

勝手に判断してくれるので便利な機能ですよね!

あとから補正、修正シリーズ

初めてのビデオカメラを使っての撮影では、思ったようにビデオカメラを使いこなせないことも多々あります。

ズームのタイミングや、見やすいアングルで撮影することはとても難しくて、実際に撮影しながら調整するのは難易度が高いです。

しかし、Panasonic(パナソニック)のビデオカメラに搭載されている「後から補正」「後からズーム」を使えば、家に帰って落ち着いた環境で動画の編集ができます!

「後から〇〇」機能はこれだけではありません。

後からスロー&クイック編集

これも最新機能の1つ。

スローモーション、クイックモーションも後から編集で簡単に変えることができるようになりました!

編集好きな方からしたらとても魅力的な機能の1つです。

暗所でも綺麗に撮影できる

室内スポーツや入学式・卒業式などの少し暗い体育館での撮影も、「4K PREMIUM」なら明るくキレイに撮影できるので安心です。

曇りの日の撮影や、夕方など少し暗くなってからの撮影でも、感度が向上した新センサーを搭載しているので、より明るく鮮やかにわが子の思い出を残すことができます!

関連記事:【2021年最新】入学式や卒業式におすすめビデオカメラ10選!撮影方法と選び方もご紹介!

関連記事:【2021年】運動会ビデオカメラおすすめ TOP10 | 自分で撮れる人気のハンディカム!

スマホアプリで簡単に操作できる

アプリを使って操作する

引用:https://panasonic.jp/dvc/products/wx2m_vx2m/feature02.html

ビデオカメラの扱いに不慣れな方でも、専用アプリを用いることによってスマホからビデオカメラを操作することができます!

3脚に固定しながらスマホを見ながら撮影ができてとても便利なので、Panasonicのビデオカメラを買われた際には専用アプリも是非ダウンロードしてください!

スマホとのデータの同期もカンタン

この機能も最近では必須となってきました。

カメラとスマホのデータの同期も大変簡単になってきましたが、ビデオカメラとスマホの同期もかなり簡単になりました!

すぐに必要な動画をスマホに同期して、SNS等にアップできるのでこれもおすすめポイントです!

「HC-WX2MHC-WZX2M」と「HC-VX2M/HC-VZX2M」の違い

「HC-WX2MHC-WZX2M」と「HC-VX2M/HC-VZX2M」の違いは「ワイプ撮り」ができるかどうかです!

このワイプ撮りもパナソニックのビデオカメラの特徴でもある、新しい撮影方法でこれまでのビデオカメラとは全然年違った楽しみ方ができます!

カラーバリエーション

HC-VX2M/HC-VZX2Mでは新色「フォレストカーキ」を採用しており、好みやライフスタイルに合わせて選択できます!

このフォレストカーキは、特にアウトドア好きな層の方々にとても好評なデザインです。

「HC-WX2MHC-WZX2M」と「HC-VX2M/HC-VZX2M」の同じところ

先ほどそれぞれの機種の違うところをご紹介しましたが、それ以外の機能は基本的に同じです!

新モデルとして3種類発表されましたが「HC-WX2MHC-WZX2M」「HC-VX2M/HC-VZX2M」と「HC-VX992M/HC-VZX992M」では大きく変わってきます!

4K Premium(プレミアム)

「HC-WX2M/WZX2M」「HC-VX2M/HC-VZX2M」はより画質にこだわった“4K PREMIUM”モデルです!

その分「HC-VX992M/HC-VZX992M」はより軽量化に特化した”4K AIR”モデルとなっています。Panasonic(パナソニック)HC-WX2MHC-WZX2Mの基本情報、スペック

HC-WX2M/WZX2Mのレンズスペック

F値(f:焦点距離) F1.8〜F4.0(f=4.12~98.9mm)
f:35mm判換算 動画:25.0mm〜600.0mm(4K30p 16:9 / 4K24p 16:9 / 2K24p 16:9)(傾き補正:切またはノーマル時) / 28.9mm〜693.7mm(2K60p 16:9 / 2K30p 16:9)(傾き補正:切またはノーマル時)、
静止画:25.0mm〜600.0mm(16:9) / 30.6mm〜734.4mm(4:3)
絞り 自動・手動補正
最短撮像距離 通常:約10cm(WIDE端)/約1.2m(全域)、
iAマクロ時:約5cm(WIDE端)/約1.2m(TELE端)
ズーム iAズーム :32倍【4K】 48倍【FHD】/ 光学ズーム:24倍 / EX光学ズーム:最大60倍(30万画素時) / デジタルズーム:70倍・250倍
撮像素子(サブカメラ) 1/4型MOS固体撮像素子
焦点距離(サブカメラ) 3.54mm
F値(サブカメラ) 2.2
焦点距離(35mm判換算、サブカメラ) 37.2mm(動画撮影モード時)
焦点(サブカメラ) 自動

HC-WX2M/WZX2Mの本体スペック

モニター 3型ワイド液晶モニター(約46万ドット)
記録メディア ●内蔵メモリー(64GB) 
●SDXCメモリーカード(48GB/64GB/128GB)/SDHCメモリーカード(4~32GBまで)※4/ SDメモリーカード(512MB~2GBまで)
録画時間 内蔵メモリー使用時:
最大約27時間30分(HEモード時)
本体内充電 あり
基本バッテリーシステム VW-VBTシリーズ
外形寸法(突起部含む) 幅68mm×高さ77mm×奥行158mm(同梱バッテリーパック装着時)/
幅72mm×高さ77mm×奥行166mm(同梱バッテリーパック・レンズフード装着時)
本体質量 約438g/約444g(レンズフード装着時)
使用時質量 約523g(同梱バッテリーパック使用時)/
約529g(同梱バッテリーパック使用・レンズフード装着時)
電源 DC3.6V/5.0V(バッテリー/ACアダプター)
許容動作温度/湿度 0℃~40℃/10%RH~80%RH

Panasonic(パナソニック)HC-VX2M/HC-VZX2Mの基本情報、スペック

HC-VX2M/VZX2Mのレンズスペック

F値(f:焦点距離) F1.8〜F4.0(f=4.12〜98.9mm)
f:35mm判換算 動画:25.0mm〜600.0mm(4K30p 16:9 / 4K24p 16:9 / 2K24p 16:9)(傾き補正:切またはノーマル時) / 28.9mm〜693.7mm(2K60p 16:9 / 2K30p 16:9)(傾き補正:切またはノーマル時)、
静止画:25.0mm〜600.0mm(16:9) / 30.6mm〜734.4mm(4:3)
絞り 自動・手動補正
最短撮像距離 通常:約10cm(WIDE端)/約1.2m(全域)、
iAマクロ時:約5cm(WIDE端)/約1.2m(TELE端)
ズーム iAズーム :32倍【4K】 48倍【FHD】/ 光学ズーム:24倍 / EX光学ズーム:最大60倍(30万画素時) / デジタルズーム:70倍・250倍

HC-VX2M/VZX2Mの本体スペック

モニター 3型ワイド液晶モニター(約46万ドット)
記録メディア ●内蔵メモリー(64GB) 
●SDXCメモリーカード(48GB/64GB/128GB)※4/SDHCメモリーカード(4~32GBまで)/ SDメモリーカード(512MB~2GBまで)
録画時間 内蔵メモリー使用時:
最大約27時間30分(HEモード時)
本体内充電 あり
基本バッテリーシステム VW-VBTシリーズ
外形寸法(突起部含む) 幅68mm×高さ77mm×奥行142mm(同梱バッテリーパック装着時)/
幅72mm×高さ77mm×奥行150mm(同梱バッテリーパック・レンズフード装着時)
本体質量 約430g/約436g(レンズフード装着時)
使用時質量 約473g(同梱バッテリーパック使用時)/
約479g(同梱バッテリーパック使用・レンズフード装着時)
電源 DC3.6V/5.0V(バッテリー/ACアダプター)
許容動作温度/湿度 0℃~40℃/10%RH~80%RH

新モデル3機種を表で比較

2019年5月に発売された新機種3種類を簡単な表で比較していきます!

HC-WX2M/HC-WZX2M HC-VX2M/HC-VZX2M HC-VX992M/HC-VZX992M
内蔵メモリー 64GB 64GB 64GB
同梱バッテリー持続時間(連続撮影時間) 約3時間35分 約1時間40分 約1時間40分
光学ズーム 24倍 24倍 20倍
iAズーム 4K:32倍 / フルHD:48倍 4K:32倍 / フルHD:48倍 4K:25倍 / フルHD:40倍
レンズ広角(35mm換算) 25mm 25mm 30.8mm
使用時質量(同梱バッテリー使用時) 約523g 約473g 約398g
ワイヤレスワイプ撮り あり あり あり
サブカメラ搭載 (ワイプ撮り) あり なし なし

ビデオカメラのおすすめ記事

今回紹介したのはパナソニックの最新ビデオカメラですが、もっといろんなビデオカメラが発売されています!

これからビデオカメラを買ってみたいという方におすすめ記事をご紹介します。

Panasonic(パナソニック)のビデオカメラについて

パナソニックのビデオカメラの特徴についてまとめた記事がこちら!

【2021年】パナソニックビデオカメラの4K・フルHD全機種のオススメランキング!

ビデオカメラはメーカーによって重要視しているポイントが違って、強みも違ってきます。

パナソニックのビデオカメラについて知りたい方は参考にしてみてください!

Sony(ソニー)のビデオカメラについて

ビデオカメラといえばSONY。と言われるくらいに人気なメーカーです!

SONYについてもパナソニックのまとめ記事のように、SONYのビデオカメラについてのおすすめ記事もあります!

【2021年】買って大正解!! SONY(ソニー)ビデオカメラ 人気機種まとめ!

ビデオカメラの人気ランキング

メーカーに関係なく、今人気のあるビデオカメラを知りたい方にはこちらの記事がおすすめです!

【2021年】いま売れているビデオカメラ おすすめランキング TOP10

【2021年】水中でも撮影できる!オススメの防水ビデオカメラの種類と選び方

ビデオカメラの撮影で使える!おすすめのカメラ三脚を6つ紹介!

【プロが選んだ】ビデオカメラのデータ復旧・データ復元業者おすすめ TOP10

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー