邪魔なコードがなく、コスパが高い安いコードレス掃除機。「スティッククリーナー」とも呼ばれ、安いモデルだと1万円以下で購入できるものもあります。一人暮らしのメイン掃除機や家族世帯のサブ掃除機として人気です。
しかし、いざ安いコードレス掃除機を買うとなると「安くて吸引力の高いコスパ最強のコードレス掃除機はどれ?」と商品選びに悩む人も多いはず。
そこで今回は、安いコードレス掃除機の選び方と、2万円以下でおすすめのコードレス掃除機をご紹介します。ランキングでは、口コミで吸引力が高いと人気かつ、1万円以下のコスパ最強モデルもピックアップしました。この機会に安いコードレス掃除機を買って、家をピカピカにしましょう!
目次
- 安くても大丈夫!安い掃除機を買うメリット
- コードレス掃除機とコードありの掃除機の違い
- コスパ最強!安いコードレス掃除機の選び方
- 【口コミで吸引力が強いと人気】1万円以下の安いコードレス掃除機おすすめランキングの比較一覧表
- 【口コミで吸引力が強いと人気】1万円以下の安いコードレス掃除機おすすめランキング4選
- 【1万円以下】安いコードレス掃除機おすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【1万円以下】安いコードレス掃除機おすすめ人気ランキング3選
- 【1万円台で吸引力◎】安いコードレス掃除機おすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【1万円台で吸引力◎】安いコードレス掃除機おすすめ人気ランキング8選
- 【高コスパ!】安いコードレス掃除機 おすすめ人気メーカー
- 安いコードレス掃除機 おすすめ関連商品
- 5,000円以下はある?安いコードレス掃除機 よくある質問
- アンケート調査:コードレス掃除機の選び方について(2023年)
- 安いコードレス掃除機の人気売れ筋ランキングもチェック
- コスパ最強な安いコードレス掃除機のおすすめまとめ
安くても大丈夫!安い掃除機を買うメリット
ワンルームの一人暮らしなら「掃除はコロコロとクイックルワイパーのみで十分」と、思っていませんか?しかし、畳やフローリングの隙間に入り込んだホコリ、ベッドのマットレスなど、ほうきやコロコロだけではとれないホコリが部屋にはいっぱい!月に1回でも掃除機をかけるかどうかで、部屋を清潔に保てるかが変わります。
掃除機を置く場所がないという方は、コンパクトに収納できるハンディ両用タイプの選択もあり!隙間掃除にも適している上に、布団用のアタッチメントを別途購入すれば、睡眠環境を衛生的に保つこともできますよ。最近では5000円台の安いコードレス掃除機も販売されているので、家で快適に過ごすためにも安いコードレス掃除機を試してみませんか?
コードレス掃除機とコードありの掃除機の違い

出典:amazon.co.jp
コードレス掃除機はその名の通り電源コードがないため、掃除したい場所に届かなくて困ることがありません。充電が必要で充電が切れていると使えないデメリットもありますが、お手軽にどこでも掃除機をかけられるのは大きな魅力です。ハンディ両用タイプなら車内の掃除など、外に持ち運んでも問題なく使えるでしょう。
対してコードありの掃除機は比較的安い製品も多く、電源コードに制限されるものの、充電切れで掃除を中断するような事態には陥りません。また、安定して電源を供給できるため比較的吸引力が強いのも特徴で、パワフルな掃除機を探している方はコードありの掃除機を選ぶのも1つの手です。
関連記事:【吸引力最強】キャニスター掃除機おすすめ21選!サイクロン・紙パック式製品を紹介
コスパ最強!安いコードレス掃除機の選び方
コンパクトで使いやすいと人気の安いコードレス掃除機ですが、ご家庭によって選び方が異なります。安いコードレス掃除機を選ぶときに、ご自身がどのように掃除をしたいかチェックするのがポイントです。
安くても吸引力が強い製品を選ぶには、吸込仕事率をチェック
安いコードレス掃除機の中から吸引力が強いものを選びたい人には、「吸込仕事率」が50W以上のモデルがおすすめ。吸込仕事率は掃除機の吸引する力を示しており、数値が高いモデルほど強い吸引力が期待できます。実際の吸引力には、ヘッドの機能や集じん方式なども影響しますが、一つの目安として吸込仕事率が参考になりますよ。
吸込仕事率が公表されていないモデルは、ゴミを浮き上がらせる力を示す「真空度」の高さを参考にチェックしましょう。価格が1万円以下なら10,000Pa以上、2万円以下なら20,000Pa以上の真空度があれば、力の強さは十分でコスパ良好です。
ただし、パワーが強く価格が安いモデルは、連続使用時間が短い場合もあります。使用時間も考慮して、使いやすいバランスの製品を選んでくださいね。
絨毯やカーペットを掃除したいなら「回転ブラシ」がおすすめ


コードレス掃除機のヘッドは、回転ブラシ付きとブラシがなく口をパックリ開けたものの2種類。絨毯やカーペットのゴミをしっかり吸い取りたいなら、回転ブラシ付きを選びましょう。繊維に絡まったゴミもしっかり掻き出してくれますよ。
一方、回転ブラシは、吸い取った髪の毛がブラシに巻きつくため、お手入れが面倒というデメリットも。フローリングのみを掃除するご家庭は、回転ブラシのないヘッドが向いています。
比較!ランニングコスト不要のサイクロン式 VS お手入れが楽な紙パック式
安いコードレス掃除機には、ダイソンなどにも代表されるサイクロン式と、吸い込んだゴミが紙パックの中に集まる紙パック式の2種類あります。メンテナンスに手間をかけたくない人には、紙パックを交換するだけでゴミ捨てが終わる紙パック式が断然おすすめ!
ペットの毛や子どもの食べこぼしの掃除に苦労している方は、吸引力が落ちにくいサイクロン式が向いています。以下の表ではサイクロン式と紙パック式のメリット・デメリットと、おすすめモデルのポイントを紹介していますので、ご自身のスタイルに合ったものを選んでくださいね。
メリット | デメリット | おすすめモデル | |
サイクロン式 | ・吸引力が高く落ちにくいモデルが多い ・購入後のランニングコストが不要 |
・メンテナンスの手間がかかる | ・ダストカップが水洗いできるものだと衛生的 |
紙パック式 |
・ゴミ捨てが楽 |
・紙パックのランニングコストがかかる | ・100均の紙パックが代用できると経済的 |
関連記事:【吸引力が強い】サイクロン掃除機おすすめランキング20選!コードレスや軽い製品も
関連記事:【コードレスも】紙パック式掃除機おすすめランキング18選!日立・パナソニックなどを比較
軽くて安いコードレス掃除機はお掃除楽ちん!ハンディー両用モデルもおすすめ

出典:amazon.co.jp
棚の上や網戸など、手が届きにくい高い場所を掃除したいなら、持ち上げて使える2kg以下の軽いモデルがおすすめ!ノズルと本体をホースで繋いでいるキャニスター式掃除機と違い、安いコードレス掃除機は本体ごと持ち上げなければならないので、軽い方が移動も楽ですよ。
一部メーカーからは、ロングノズルを取り外して使える、ハンディー・スティック両用タイプが販売されています。アタッチメントを取り替えることで、広い場所も隙間掃除もできるので、安いコードレス掃除機でも徹底的に掃除したい方にぴったりです。
関連記事:【吸引力を比較】ハンディクリーナーおすすめランキング20選!コスパ最強の安いモデルも
安いコードレス掃除機の連続使用時間の目安は30分
安いコードレス掃除機を選ぶなら、連続使用時間は30分を目安にするのがおすすめ。最大45分ほど連続使用のできるモデルもありますが、連続使用時間の長いモデルを探すとどうしても価格が上がってしまいます。
予算2万円前後なら連続使用時間を基準に選んでも問題ありませんが、1万円以下で安いコードレス掃除機を探すなら、30分前後のを目安にしたほうが見つかりやすいですよ。
編集部
安い掃除機でもバッテリー式なら充電が手軽で長く愛用できる

出典:amazon.co.jp
充電をスマートに行いたい人は、バッテリー式の安いコードレス掃除機を選びましょう。一般的な掃除機に内蔵されているバッテリー部分が取り外せるようになっているため、充電時にスペースをとりません。メーカーによっては、電動ドリルなどの工具と兼用できるモデルもあるので、DIYが趣味の方にはお得ですよ。
アイリスオーヤマの掃除機JCL108は、外付けバッテリーをコードレス工具シリーズと兼用可能!便利ですね。
安いコードレス掃除機は、駆動音が60db以下を目安に
なるべく音が大きくない掃除機を選びたい方は、駆動音が60db以下の商品を探しましょう。音が小さいほど価格も上がるので、予算は1万円以上で考えるのがおすすめ。15,000円前後のコードレス掃除機で60db以下の製品なら、十分にコスパの高い買い物です。
1万円以下のコードレス掃除機なら、60~65db程度が一般的。人の話し声と同等の騒音値なので、夜間などに掃除機をかける予定がないなら、価格重視で安いモデルを選ぶのもいいですね。
【口コミで吸引力が強いと人気】1万円以下の安いコードレス掃除機おすすめランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 吸引力 | 連続使用可能時間 | 騒音レベル | 重さ | ゴミ捨て方法 | 特殊機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | Kungix コードレス掃除機 | Amazon¥6,220 楽天市場Yahoo! | 21000Pa | 約20〜30分 | 約55dB | 約695g(本体のみ) | ダストカップ | ハンディとの2WAY、HEPAフィルター搭載、5種類のノズルつき |
![]() | VersLife コードレス掃除機 S6 | ¥7,990 Amazon楽天市場Yahoo! | 38000pa | 35分 | - | - | ダストカップ | ハンディとの2WAY、HEPAフィルター搭載、3種類のノズルつき |
![]() | INHOMERS コードレス掃除機 XCQ08 | Amazon¥6,500 楽天市場Yahoo! | 15000Pa | 最大25分 | 最大55dB | 約712g | ダストカップ | ハンディとの2WAY、HEPAフィルター搭載、3種類のノズルつき |
![]() | SOUYI コードレス サイクロン式掃除機 SY-089 | Amazon¥9,980 楽天市場Yahoo! | 9000Pa | 最大30分 | 65dB | 2.0kg | ダストカップ | サイクロン式、ハンディとの2WAY |
【口コミで吸引力が強いと人気】1万円以下の安いコードレス掃除機おすすめランキング4選
軽くてコンパクトなのに、超強力な吸引力のコードレス掃除機
掃除機の空気を吸い込む力を表す「吸込仕事率」は90Wあり、スティッククリーナーとしては高い吸引力があります。実際に購入した人の口コミにも、吸引力が強いという声がありました。ほこりはもちろん、食べカスや猫砂のようなゴミも吸い込みます。子どもやペットがいる家庭にピッタリ。
フローリングやカーペット、畳にも対応したヘッドは90度に倒せるので、ソファやベッドの下も掃除しやすいです。すき間掃除に便利なノズルや、寝具の掃除に役立つふとん用ヘッドなどがついているのも嬉しいポイントです。
パイプを外せばハンディクリーナーにもなり、車の掃除もできます。軽くて1台何役もこなす掃除機を探している人におすすめ。
吸引力 | 21000Pa |
---|---|
連続使用可能時間 | 約20〜30分 |
騒音レベル | 約55dB |
重さ | 約695g(本体のみ) |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | ハンディとの2WAY、HEPAフィルター搭載、5種類のノズルつき |
吸引力重視の人に最適!ゴミを浮き上がらせ、確実に吸い込みます
サイクロン構造による強い吸引力が特徴のコードレス掃除機。ブラシレスモーターを採用し、吸引力を安定させられるため、最後までしっかりゴミを吸い込みます。購入者の口コミでも「吸引力が高い」という声が多数ありました。
カーペットや溝に入り込んだ細かいゴミまで、しっかり掃除できるコードレス掃除機を求めている人にピッタリです。ダストカップは900mlの大容量なので、毎回ゴミ捨てする必要がない点も嬉しいポイントです。
ノズルは3種類付属され、ハンディクリーナーとしても使えます。机やソファの上、家具のすき間も掃除しやすく、一人暮らしの部屋や子供部屋などにおすすめです。
吸引力 | 38000pa |
---|---|
連続使用可能時間 | 35分 |
騒音レベル | - |
重さ | - |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | ハンディとの2WAY、HEPAフィルター搭載、3種類のノズルつき |
高い吸引力と軽量設計でコスパ◎自走式で掃除の負担も軽い1台
サイクロン式でゴミと空気を分離し、吸引力が持続するコードレス掃除機。真空度15,000Paの高吸引力で、微細なゴミから大きな粒までしっかり吸い取ります。99.5%以上の微粒子をキャッチするHEPAフィルターとダストカップは水洗いOK。排気も清潔に保てます。
自走式で軽い力でもどんどん進むので疲れません。ボタン一つで簡単に操作可能で、712gと軽量なので、ご両親へのギフトにもピッタリです。55dBと静音性も高く、子どもがいる家庭やアパート、事務所にも最適ですよ。
低価格でスリムなので、各部屋に1台置いておくのもおすすめ。壁掛け収納可能で、使いたいときにサッと手軽に使えて便利です。
吸引力 | 15000Pa |
---|---|
連続使用可能時間 | 最大25分 |
騒音レベル | 最大55dB |
重さ | 約712g |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | ハンディとの2WAY、HEPAフィルター搭載、3種類のノズルつき |
ブラシやフィルターが水洗いできて衛生的に使える
2段階サイクロンでゴミが詰まりにくく、パワフルな吸引が続くコードレスクリーナーです。1分間に4500回転するモーターヘッドと2種類のブラシで素早くしっかりとゴミをかき出し、吸引します。ブラシは取り外して水洗いできるので衛生面が気になる人にもおすすめです。
ゴミはダストカップに溜まり、お掃除後には手を汚さずワンタッチで捨てられるのも嬉しいポイント。ダストカップ、フィルター類も水洗いできるので紙パック要らずで経済的、清潔に使えますよ。
安いクリーナーはホワイト1色などシンプルな商品が多いですが、こちらはピンク・ゴールドの2色展開。おしゃれなカラーが気になる人にもおすすめです。
吸引力 | 9000Pa |
---|---|
連続使用可能時間 | 最大30分 |
騒音レベル | 65dB |
重さ | 2.0kg |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | サイクロン式、ハンディとの2WAY |
【1万円以下】安いコードレス掃除機おすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 吸引力 | 連続使用可能時間 | 騒音レベル | 重さ | ゴミ捨て方法 | 特殊機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | CHEERY コードレス掃除機 | Amazon¥6,380 楽天市場Yahoo! | 15000Pa | 24分 | - | 660g | ダストカップ | ハンディとの2WAY、HEPAフィルター搭載、5種類のノズルつき |
![]() | Fonntyy コードレス掃除機 | ¥4,141 Amazon楽天市場Yahoo! | 15000Pa | 約30分 | 75dB | 730g | ダストカップ | ハンディとの2WAY、HEPAフィルター搭載 |
![]() | 株式会社JIMO コードレス掃除機 H10 | Amazon¥8,999 楽天市場Yahoo! | 15000Pa | 最大30分 | 63dB | 1.4kg | ダストカップ | ハンディとの2WAY、HEPAフィルター搭載、2種類のノズルつき |
【1万円以下】安いコードレス掃除機おすすめ人気ランキング3選
驚きの660g!とにかく軽いコードレス掃除機を求める人に最適
ブラックとホワイトの2色展開のスティック型コードレス掃除機です。660gで驚くほど軽く、高い場所の掃除も簡単です。ホコリがたまりやすいカーテンレールや高い棚の上、天井の隅などをこまめに掃除したい人におすすめ。ご両親へのプレゼントにも最適です。
5種類のノズルを使い分ければ、1台で部屋中をキレイにできます。サッシや家具のすき間、ソファの上など、コンパクトながらも一人暮らしの部屋なら必要十分な機能が備わっています。
パイプは上下70度、左右に90度に倒れるので、ソファやベッドの奥もラクに掃除できます。引き出しや棚の中の掃除にも便利なホース付きで、車の掃除も簡単ですよ。
吸引力 | 15000Pa |
---|---|
連続使用可能時間 | 24分 |
騒音レベル | - |
重さ | 660g |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | ハンディとの2WAY、HEPAフィルター搭載、5種類のノズルつき |
軽くて持ちやすいから、高い場所や長時間の掃除でも疲れにくい!
パイプを外してハンディクリーナーとしても使えるコードレス掃除機。ブラシノズルに付け替えれば、デスクの上やパソコンのキーボードも掃除できます。
人間工学に基づいて設計された持ち手は、力を入れなくてもラクに持ち上げられます。女性や高齢の方でも、高い場所の掃除が簡単に行えます。
6000mAhの大容量バッテリーが搭載されており、30分間連続で使用可能です。一人暮らしの部屋なら、隅々まで掃除してもバッテリー切れの心配がありません。
細かいゴミまで99.98%以上キャッチして、キレイな空気を排出するHEPAフィルターを採用。フィルターは水洗いできるので、清潔な状態を保てます。
吸引力 | 15000Pa |
---|---|
連続使用可能時間 | 約30分 |
騒音レベル | 75dB |
重さ | 730g |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | ハンディとの2WAY、HEPAフィルター搭載 |
ペットの毛や髪の毛が絡まないヘッドだから、お手入れがラク!
髪の毛が絡まらないシンプルなヘッドでお手入れが簡単なコードレス掃除機。フローリングに最適な設計です。カーペットやソファの掃除に便利な、ブラシ付きヘッドが付属されているのも嬉しいメリット。
ステンレス鋼フィルターとHEPAフィルターの二重ろ過システムにより、排気もクリーン。子どもがいる部屋でも安心して使えます。
LEDインジケーターが搭載されており、電池残量を一目で確認できます。バッテリーはボタン一つで簡単に着脱。本体から取り外して充電できるので場所を取りません。
壁掛け収納してもインテリアになじむ上品なパールホワイトと、淡いアクセントがおしゃれなペールピンクの2色から選べます。
吸引力 | 15000Pa |
---|---|
連続使用可能時間 | 最大30分 |
騒音レベル | 63dB |
重さ | 1.4kg |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | ハンディとの2WAY、HEPAフィルター搭載、2種類のノズルつき |
【1万円台で吸引力◎】安いコードレス掃除機おすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 吸引力 | 連続使用可能時間 | 騒音レベル | 重さ | ゴミ捨て方法 | 特殊機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | マキタ コードレス掃除機 CL107FDSHW | ¥15,427 Amazon楽天市場Yahoo! | 32W(パワフル) | パワフル:約10分/強:約12分/標準:約25分 | ‐ | 1.1kg | 紙パック式 | LEDライト |
![]() | Tailulu サイクロン式クリーナー | Amazon¥11,980 楽天市場Yahoo! | 30000PA | 標準モード:約45分、パワフルモード:約25分 | 78dB | 1.98kg | ダストカップ | サイクロン式、5重濾過システム、ハンディとの2WAY |
![]() | マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHW | ¥14,464 Amazon楽天市場Yahoo! | 30W(パワフル) | パワフル:約10分/強:約12分/標準:約25分 | ‐ | 1.0kg | カプセル式 | 高輝度LEDライト |
![]() | アイリスオーヤマ 充電式サイクロンスティッククリーナー SCD-184P | ¥15,725 Amazon楽天市場Yahoo! | ‐ | 標準モード:約27分(ブラシ回転切)、約20分(ブラシ回転入)、ターボモード:約10分 | ‐ | 1.5kg | ダストカップ | サイクロン式、準HEPAフィルター搭載、ハンディとの2WAY、充電スタンド付き、急速充電器(別売)対応 |
![]() | アイリスオーヤマ 充電式サイクロンスティッククリーナー SCD-183P | ¥12,000 Amazon楽天市場Yahoo! | ‐ | 標準モード:約27分(ブラシ回転切)、約20分(ブラシ回転入)、ターボモード:約10分 | - | 1.5kg | ダストカップ | サイクロン式、準HEPAフィルター搭載、ハンディとの2WAY、急速充電器(別売)対応 |
![]() | Shark シャーク 充電式サイクロンスティッククリーナー CH966J | ¥15,700 Amazon楽天市場Yahoo! | ‐ | 最大20分 | ‐ | 1.66kg | ダストカップ | ハンディ・布団クリーナーとの3WAY、サイクロン式 |
![]() | パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SB32J | ¥21,300 Amazon楽天市場Yahoo! | ‐ | ON:最大約30分、HIGH:約6分 | 75~約65dB | 1.6kg | ダストカップ | サイクロン式、立てかけ収納、ハンディとの2WAY |
![]() | AND・DECO 2WAYスティッククリーナー | ¥10,999 Amazon楽天市場Yahoo! | 42W/15000Pa | 最長35分 | 66dB(弱運転時) | 1.15kg | ダストカップ | ハンディとの2WAY、長さ4段階調整、静音設計、急速チャージ |
【1万円台で吸引力◎】安いコードレス掃除機おすすめ人気ランキング8選
密着ノズルでしっかりお掃除できるマキタの紙パック式モデル
吸引仕事率32Wのパワーで隙間のゴミもしっかり吸い込むマキタのコードレス掃除機です。床面にしっかり密着するノズルで浮きにくく、ソファーの下もすっきりお掃除できます。LEDライト付きなので薄暗い場所で使いやすいのも魅力です。
ゴミ捨ては紙パック式で、使い捨ての紙パックと、繰り返し使えるダストバッグに対応しています。標準付属品としてどちらも付いてくるので、ライフスタイルに合わせて選択できますよ。ノズルが垂直に立つのも嬉しいポイントで、立てて省スペースに収納が可能です。
吸引力 | 32W(パワフル) |
---|---|
連続使用可能時間 | パワフル:約10分/強:約12分/標準:約25分 |
騒音レベル | ‐ |
重さ | 1.1kg |
ゴミ捨て方法 | 紙パック式 |
特殊機能 | LEDライト |
広いお家もしっかりお掃除!人気の安いサイクロン式クリーナー
先端のブラシレスモーターにより強力な吸引力を実現したコードレスクリーナーです。部屋の隅のほこり、花粉なども素早く吸い込みます。ヘッドは左右180°、上下90°回転するので家具の下などの届きにくい場所もしっかりお掃除できるのが魅力。
また2200mAhの大容量バッテリーを搭載しており、最大45分連続使用できるのも嬉しいポイント。部屋数の多いお宅でも、充電切れを気にする必要がありません。ノズルを変えればスティッククリーナーとしてだけでなくハンディクリーナーとしても使えますよ。
吸引力 | 30000PA |
---|---|
連続使用可能時間 | 標準モード:約45分、パワフルモード:約25分 |
騒音レベル | 78dB |
重さ | 1.98kg |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | サイクロン式、5重濾過システム、ハンディとの2WAY |
軽いのに吸引力が強い!マキタの人気コードレス掃除機
パワフルな吸引力ながら軽いのが嬉しいマキタの人気モデルです。安い値段ながら吸引仕事率は最大30Wあり、ゴミをしっかり吸い込むのが魅力。また重量はバッテリー込みでも1.0kgと超軽量で、腕への負担が少なく快適にお掃除できます。
ゴミはカプセルに溜まり、捨てるときはカプセル部をひねって外すだけと簡単なのも嬉しいポイント。また本体には高輝度LEDライトが付いており、家具の下や隙間など暗い部分の掃除も簡単に行えます。軽くて使いやすいコードレス掃除機をお探しの人におすすめの商品です。
吸引力 | 30W(パワフル) |
---|---|
連続使用可能時間 | パワフル:約10分/強:約12分/標準:約25分 |
騒音レベル | ‐ |
重さ | 1.0kg |
ゴミ捨て方法 | カプセル式 |
特殊機能 | 高輝度LEDライト |
充電スタンド付きで手間なく使えるアイリスオーヤマの人気モデル
パワフルな吸引力が魅力のアイリスオーヤマのサイクロンスティッククリーナーです。回転ブラシがゴミをしっかりかき出して吸い込みます。幅23.5cmとスリムな本体は狭い場所にも使いやすく、ハンディタイプにもなる2WAY式なのでこれ1台で家中お掃除ができますよ。
またこのモデルは充電スタンドが付いており、掃除後はスタンドに置くだけで充電を開始します。さらにこのスタンドにはアタッチメントも置けるので、省スペースで収納したい人にぴったりです。
吸引力 | ‐ |
---|---|
連続使用可能時間 | 標準モード:約27分(ブラシ回転切)、約20分(ブラシ回転入)、ターボモード:約10分 |
騒音レベル | ‐ |
重さ | 1.5kg |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | サイクロン式、準HEPAフィルター搭載、ハンディとの2WAY、充電スタンド付き、急速充電器(別売)対応 |
パワフルな吸引力が嬉しい。スティッククリーナー
軽い力で進む自走式のサイクロン掃除機です。1.5kgと軽量かつコードレスなので、手軽に掃除機を使いたい人に向いています。パワフルな吸引力でしっかりゴミを吸込みながらも、準HEPAフィルター搭載なので排気の汚れを外に出さないのも嬉しいポイント。
スティッククリーナーだけでなくハンディクリーナーとしても使える2WAY仕様なので、サッシや車内など細かい部分の掃除もできます。購入者の口コミには、「軽くてコスパ良好」との声が多数ありました。
吸引力 | ‐ |
---|---|
連続使用可能時間 | 標準モード:約27分(ブラシ回転切)、約20分(ブラシ回転入)、ターボモード:約10分 |
騒音レベル | - |
重さ | 1.5kg |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | サイクロン式、準HEPAフィルター搭載、ハンディとの2WAY、急速充電器(別売)対応 |
おしゃれなカラーが揃うシャークのサイクロンクリーナー
効率的にお掃除できるデュアルサイクロンを搭載したサイクロンスティッククリーナーです。フローリングや毛足の短いカーペットのゴミを素早くしっかり取り除きます。
ノズルを外せばハンディクリーナーとしても使え、さらに付属のミニモーターヘッドに付け替えれば布団クリーナーとしても活躍。一人暮らしの人や、1台で多岐に使いたい人におすすめです。
シンプルなデザインとライトコーラル・ブルージーンのおしゃれなカラーリングも嬉しいポイント。付属のスタンドに立てて見える収納をしても生活感が出ず、インテリアにこだわる人にもぴったりなクリーナーです。
吸引力 | ‐ |
---|---|
連続使用可能時間 | 最大20分 |
騒音レベル | ‐ |
重さ | 1.66kg |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | ハンディ・布団クリーナーとの3WAY、サイクロン式 |
独自構造でしっかりお掃除できるパナソニックの人気クリーナー
独自のV字型構造、Y字毛ですっきりお掃除できるコードレススティッククリーナーです。ヘッド内部はV字型の構造になっており、吸引力の強い中央部分にゴミを集めるため取り残しを防ぎます。また床との接点が多いY字毛で絨毯の奥のダニのフン、死がいもかき出ししっかりお掃除できるのが特徴です。
さらに立てかけ収納ができるので場所を取らず、気になったときサッと使えるのも大きなメリット。壁ピタゴム付きで倒れにくいのもポイントです。
吸引力 | ‐ |
---|---|
連続使用可能時間 | ON:最大約30分、HIGH:約6分 |
騒音レベル | 75~約65dB |
重さ | 1.6kg |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | サイクロン式、立てかけ収納、ハンディとの2WAY |
おしゃれで使い勝手のいいスティッククリーナー
おしゃれなインテリア用品が揃うアンドデコの2WAYクリーナーです。スティックとハンディ、どちらでも使えるので床掃除から卓上掃除までこれ1本でカバーできます。付属の延長パイプを使えば4段階で長さ調整でき、1.15kgと超軽量なので高いところのお掃除も簡単です。
使い終わったら充電スタンドにカチッとはめるだけ。パーツの収納も可能なので場所を取りません。フォグブルー、ミストグリーン、アイスグレーなどおしゃれなくすみカラーを含む全6色のラインナップで、見た目にこだわりたい人にもおすすめですよ。
吸引力 | 42W/15000Pa |
---|---|
連続使用可能時間 | 最長35分 |
騒音レベル | 66dB(弱運転時) |
重さ | 1.15kg |
ゴミ捨て方法 | ダストカップ |
特殊機能 | ハンディとの2WAY、長さ4段階調整、静音設計、急速チャージ |
【高コスパ!】安いコードレス掃除機 おすすめ人気メーカー
軽くて吸引力の強い「マキタ」
電動工具において国内で60%、世界では第2位の25%のシェアを誇るグローバルトップブランドです。掃除機としては、機能はもちろん軽さや耐久性にも優れるため、新幹線やテーマパークなどの清掃などの業務用にも多く使われています。製品には共通のリチウムイオンバッテリーを使用しているため、1つのバッテリーを電動工具などに使いまわせる利便性があり。営業拠点が多く、アフターサービスの体制が整っています。
種類豊富で確かな吸引力「アイリスオーヤマ」
家庭用プラスチック業界における国内最大手メーカー。家電製品を主にインテリア用品や日用品など幅広く扱い、低価格で販売することを得意としています。安いコードレス掃除機は、サイクロン式、紙パック式、モップ付きなど種類も豊富です。次々と新製品が出るので、型落ち製品が狙えますね。
お手頃価格のニトリ。コード付きなら5,000円以下も!
ニトリの安いコードレス掃除機は、14,000~16,000円のお手頃価格でコスパも十分。コードありなら5,000円以下の商品もあってさらに安いので、掃除機の購入を迷っている人にぴったりです。クリーナースタンドも販売しているので、セットでそろえるのもおすすめですよ。
アメリカの家庭用フロアケアブランド・Shark(シャーク)
Sharkはアメリカ・ボストンにある北米有数の家庭用フロアケアブランド。価格的にはやや高めなものの、強力な吸引力とデザイン性の高さで人気です。スティックタイプも含め、基本コードレスなので取り回しがしやすいのが魅力。スチームモップも販売されているので、併用すれば家がピカピカになりますよ。
信頼の家電メーカーPanasonic(パナソニック)
Panasonicのコードレス掃除機は、紙パックとサイクロン式の2機種。いずれもブラシやノズルなどのアタッチメントが充実しているので、細かいところもきれいに掃除したい人におすすめです。Panasonicというと高額なイメージがありますが、安いものなら2万円以下で手に入るので、コスパのよいコードレス掃除機を探している人は要チェックですよ。
安いコードレス掃除機 おすすめ関連商品
スッキリ収納「スティッククリーナー用スタンド」
自立しないタイプのコードレス掃除機でも、「スティッククリーナー用スタンド」があれば立たせて収納でき便利です。ばらつきがちなアタッチメントも一緒に収納できるとさらに◎ですね!
その他、おすすめな掃除機や掃除関連グッズをチェックしたい人はこちらの記事もご覧ください。日立、パナソニック、シャープ、ダイソンなどの人気メーカーの掃除機、高い安い掃除機の違い、お手入れ方法 、2018年〜2019年に販売された型落ちモデルなどもご紹介しています。
関連記事:【軽いモデルも】コードレス掃除機 おすすめ16選!口コミと合わせて徹底比較
関連記事:【ミニマリストにも】一人暮らし向け掃除機おすすめ15選!安い高コスパモデルも紹介
関連記事:【吸引力を比較】ハンディクリーナーおすすめランキング20選!コスパ最強の安いモデルも
関連記事:ペット・介護・タバコ対策におすすめの脱臭機15選|気になる効果やランニングコストを解説
関連記事:電気代・本体代が安い冷蔵庫おすすめ22選!高コスパな選び方や格安モデルも紹介
関連記事:【比較】ダイソン掃除機おすすめ人気ランキング14選!最新機種の違いや口コミも紹介
5,000円以下はある?安いコードレス掃除機 よくある質問
5,000円以下のおすすめのコードレス掃除機は?
しかし、amazonや楽天などのECサイトのセール期であれば、コードレス掃除機を5,000円以下で購入できることもあります。なるべく安くコードレス掃除機を購入したい人は、セールのタイミングを狙うのがおすすめです。
安いコードレス掃除機の寿命はどれくらい?
安いコードレス掃除機はバッテリー交換できる?
安いコードレス掃除機はどこで買えますか?
ビッグカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、エディオン、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどの家電量販店・電気屋の店頭、もしくはニトリやカインズなどのホームセンターでも販売しています。ドンキホーテのようなディスカウントストアでも購入できます。また、アマゾン・楽天・ヤフーショッピングなどのネット通販サイトの利用がおすすめです。セール時期を狙えばアウトレット価格で購入できる可能性も高いですよ。
安いコードレス掃除機を捨てるときや処分・廃棄はどうすればいいですか?
安いコードレス掃除機の処分方法は、以下の3つが挙げられます。
1.自治体が指定する方法で処分する
2.不用品回収業者に依頼する
3.リサイクルショップやネットフリマを利用する
1.自治体が指定する方法で処分する
壊れてしまったハンディ掃除機はゴミとして処分するのが一番手っ取り早いです。しかし、処分の仕方がわからないという方も多いのではないでしょうか。家電の処分方法は、お住まいの地域の自治体によってさまざまです。不燃ゴミとして出せる地域もあれば、粗大ゴミ扱いになるところもあります。粗大ゴミの場合は、処理券やシールが必要になるでしょう。自分が住んでいる地域のゴミの出し方を確認し、わからない時は自治体に問い合わせしてみてくださいね。
2.不用品回収業者に依頼する
お近くの不用品回収してくれるリサイクル業者に引取りを依頼するのも一つの方法です。製造年や型番にもよりますが、よほど古いモデルでなければ回収してもらえるでしょう。場合によっては有料になる可能性も否定できません。依頼すれば自宅まで引き取りに来てくれることもありますが、持ち込みのみ受け付けている業者もあるので、事前に問い合わせて確認してみましょう。
3.リサイクルショップやネットフリマを利用する
まだ使えるものや購入してから日が浅いものは、リサイクルショップで買い取ってくれるかもしれません。購入価格よりもかなり低い買い取り額を提示されるケースもありますが、有料で引き取ってもらうよりははるかにマシなはず。ほとんどのお店で無料査定を行っているので、買取をお願いするかどうかは金額を聞いてから決められますね。また、ネットオークションやネットフリマを利用して売るのもアリでしょう。その場合は、後でトラブルにならないためにも、商品の詳細情報や不具合などを詳しく説明するのが必須です。
安いコードレス掃除機は中古を買ってもいい?
安いコードレス掃除機はレンタルできる?
国内メーカーと海外メーカー、どちらがおすすめ?
東芝、三菱、ツインバードなどの国内ブランドでも格安モデルはありますか?
関連記事:【軽いモデルも】コードレス掃除機 おすすめ16選!口コミと合わせて徹底比較
アンケート調査:コードレス掃除機の選び方について(2023年)
Picky’sではコードレス掃除機の選び方に関するアンケート調査を行いました。購入したコードレス掃除機の価格帯とメーカー・ブランドをグラフにしています。
質問①:購入、購入予定のコードレス掃除機の料金を教えてください。
質問②:購入した、購入予定のコードレス掃除機のメーカーを教えてください。
調査方法:インターネット上でのアンケート調査を行い、回答をポイント集計。 調査対象:コードレス掃除機を購入した・購入を考えていると回答した20代から70代までの男女 有効回答数:220名 調査機関:自社調査 調査期間:2023/4/5~2023/4/12 ※Web媒体にて本アンケートを引用される場合、出典を明記した上で本記事へのリンクをお願いいたします。
安いコードレス掃除機の人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているコードレス掃除機のランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!
コスパ最強な安いコードレス掃除機のおすすめまとめ
いかがでしたか?今回はワイヤレスで使いやすい安いコードレス掃除機の選び方とおすすめの商品についてご紹介してきました。
安いコードレス掃除機選びのポイントは以下の通りです。
- 格安商品こそ、自分のライフスタイルに合ったものを選ぶ
- 安いものでも、ちゃんと選べばコスパのいいお買い物になる。
この記事を読んで、あなたが買って良かったと思える安いコードレス掃除機が見つかることを願います。今の暮らしがさらに豊かになりますように。