iPhone・Androidをバイクに固定し、手軽に操作や画
常に一定数の需要があるバイク用スマホホルダーは、豊富なアイテムがある一方で「落ちないのはどれ?」「どこにつけるの?」など知りたい方も多いでしょ
本記事では、失敗しないバイク用スマホホルダーの選び方や「違法にはならない?」という疑問について解説!人気ラン
目次
バイク用スマホホルダーを利用するメリット
- スマホをポケットやバッグから取り出す手間がない
- 地図アプリでルートを確認しながら走行できる
- バイク停止中のちょっとした間でもスマホを操作できる
車に設置するカーナビと同様に、バイク用にも小型のナビが販売されています。しかし、最近では便利な地図アプリもリリースされており、スマホをナビ代わりに利用したい方も多いでしょう。
バイク用スマホホルダーを購入すれば、自分の見やすい位置にスマホを固定できるため、見知らぬ土地でルートを確認しながらツーリングしたい方にぴったりです。
スマホをナビとして使うなら、バッテリー切れにならないようUSB電源を導入して給電しながら使うのがおすすめ。下記の記事ではおすすめのUSB電源を紹介しているのであわせてチェックしてみてください。
関連記事:取り付け簡単!バイク用USB電源おすすめ20選・シガーソケットやUSB Type-Cを搭載した製品も
バイク用スマホホルダーはどこにつける?取り付け位置を解説
バイク用スマホホルダーの取り付け位置は、主に2箇所あります。1つ目がバイクのハンドル部分です。
左右のハンドルどちらかに取り付けますが、普段スマホを操作する手に合わせて設置するのがおすすめです。
ハンドルに取り付けるタイプが多い中、ミラーマウントタイプのアイテムもあります。
バイクのミラーに設置するタイプのため、ハンドルの少ないスペースを取りません。スマホホルダー以外に、充電に役立つバイク用USBポートやドリンクホルダーなどの設置も考えていた方は、ミラーマウントタイプの製品をご検討ください。
取り付け位置が2箇所あるバイク用スマホホルダーですが、セパハンタイプやフルカウルスポーツであれば、設置する場所がない可能性もあります。その時は、ステムクランプに取り付けてバーを拡張できる下記アイテムも要チェックです。
バイク用スマホホルダーの種類
スマホをホルダーへセットする方法としては、主に4種類あります。ここでは、各種類の特徴を見ていきましょう。
スマホを挟み込む「クランプタイプ」
スマホをアームやクリップで挟み込んで固定するのが、クランプタイプです。アイテムの種類は一番多く、所有するバイクのデザインや求める機能に合わせて購入したい方に最適です。
スマホを左右からアームで挟み込むタイプもあれば、四隅で固定するタイプもあります。ホールド力は高いですが、左右の固定だけでは少々心許ないので、四隅で挟み込む製品をおすすめします。
また、アームは広げられるため、多様なサイズのスマホを固定できるのもメリットです。
頻繁にスマホを脱着するなら「ワンタッチタイプ」
アタッチメントをスマホの背面に取り付け、ホルダーにセットするのがワンタッチタイプです。スマホをスライドもしくは回転させるだけで簡単に着脱できるので、日頃から通勤・通学でバイクを利用する方におすすめ!
しかし、アタッチメントはシールでスマホの背面へ貼り付けるため、手軽に取り外せません。バイク用スマホホルダーを利用しない時でも、スマホの背面にアタッチメントが付いた状態となるので、注意が必要です。
雨対策になる「防水ポーチ・ケースタイプ」
防水性能がないスマホを所有している方には、ポーチ・ケースタイプのバイク用スマホホルダーがおすすめです。ポーチ・ケースは防水仕様となっているため、天候が悪化してもスマホが水没する心配はありません。
また、バイクで走行していると、砂埃も気になりますよね?砂埃がスマホの充電口やイヤホンジャックに入ってしまうと、故障の原因となる可能性もあります。
走行中の急な雨だけでなく、砂埃からスマホを保護したい方にもイチオシのタイプです。
耐衝撃性能を持つ「ゴムバンドタイプ」
デコボコした道をバイクで走行しても、振動を吸収してくれるのがゴムバンドタイプです。柔らかいゴムバンドで固定するため、スマホを傷付けないのも大きなメリット!
また、伸縮性が高いゴムバンドを利用するので、手帳型ケースを装着したスマホでもセットできます。
しかし、他の金属製やプラスチック製のスマホホルダーに比べ、ゴムが緩くなったり劣化するスピードも早いです。スマホを固定する際は、都度性能が落ちていないかチェックすることをおすすめします。
バイク用スマホホルダーの選び方
ここまでご紹介しましたスマホホルダーの設置位置や、スマホのセット方法以外にも、チェックしておきたい仕様・機能があります。次に、バイク用スマホホルダーの選び方を見ていきましょう。
セット可能なスマホサイズ・ハンドル径は必ず確認
バイク用スマホホルダーはセット可能なサイズが決められていますが、特に最大サイズは要チェックです。例えば、iPhoneの中で最もサイズが大きいのはiPhone 12 Pro Maxですが、対応サイズが小さくセットできないスマホホルダーもあります。
また、スマホホルダーを設置可能なハンドル径に関しても、製品ごとに異なります。太いハンドルでスマホホルダーを設置できないということがないよう、スマホの対応サイズと合わせてチェックしておきましょう。
ハンドルへの取り付け方法をチェック
バイク用スマホホルダーは主にネジを利用し、ハンドルやミラーへ取り付けます。ネジの締め付け方法はアイテムによって異なり、工具が必要なタイプ・不要なタイプの2種類に分かれます。
工具が必要なスマホホルダーは、付属の六角レンチで締め付けるタイプが多いです。最初の固定だけ手間ではありますが、盗難防止に役立つのが特徴と言えます。
一方、工具不要のスマホホルダーは、手で巻けるネジを採用しています。簡単に取り外せるため、1つのスマホホルダーを複数台のバイクで使い回したい方にぴったりです。
回転・角度調節機能があればスマホ画面を見やすい
外でスマホを見ると、画面が光で反射して見にくいことってありますよね?角度調節機能のあるバイク用スマホホルダーであれば、光が反射しない角度に調整できるため、常に見やすい画面となります。
また、ルートアプリの利用を考えている方には、回転できるアイテムがおすすめ!アプリに応じて縦向き・横向きを変更でき、大きい画面でルートをチェック可能です。
固定部の素材は振動に強い金属製がおすすめ
バイク用スマホホルダーのマウント(台座)に使われている素材は、金属製やプラスチック製などさまざまです。バイクの走行中は、振動や揺れ、衝撃が起こるため、劣化しやすい素材だとすぐにスマホが落ちてしまう可能性も……。
そのため、耐久性は見ておきたいポイント。具体的には、金属製だと劣化しにくいため、長く愛用したい方におすすめです。
スマホホルダーにセットするだけで充電できるワイヤレス充電対応も
長時間の走行中に気になるのは、スマホの充電切れです。ナビ機能を使う場合は想像以上にバッテリーを消耗してしまうことも……。
ロングツーリングをする方は、スマホホルダーにセットするだけでスマホを充電できるワイヤレス充電(Qi規格対応)のアイテムがおすすめです。ただし、ワイヤレス充電とはいっても、バイクの車両から電源をとるための配線は必要です。
バイク用スマホホルダーのおすすめメーカーはデイトナ
人気のメーカーからバイク用スマホホルダーを選びたいという方には、デイトナ(DAYTONA)をおすすめします。
デイトナとは、自動二輪車用の部品企画・開発・販売を手掛ける国内メーカーです。他のメーカーのアイテムと比べて価格は少々高い傾向にありますが、日本製で安心安全の製品を展開しています。
日常的にバイクを利用する社員が多くおり、ライダーだからこそ分かるアイデアを盛り込んでいます。また、ユーザーのニーズを見逃さず、消費者の声を製品に反映。
バイク好きの社員と消費者の意見を取り入れた高品質な製品により、高い支持を集めるメーカーです。デイトナ以外にも、RAM MOUNTS・クアッドロック・サインハウスなどのメーカーも人気があるので、一度チェックしてみてくださいね。
バイクにスマホホルダーを取り付けるのは違法じゃないの?
バイク用スマホホルダーを利用する上で、法律に違反しないか不安という方も多いでしょう。まず、バイクにスマホホルダーを取り付けること自体は、違法とはなりません。
しかし、セットしたスマホで下記行為を行えば、違反となります。
- スマホを操作する
- スマホ画面を注視する
スマホ画面の注視は非常に曖昧な表現であり、明確に何秒スマホ画面を見れば違反扱いになるのかは定められていません。走行中でも一瞬スマホ画面を確認する程度であれば、罰則となる可能性は低いと考えられます。
しかし、注視の判断は警察官に委ねられているため、スマホホルダーにセットしている場合でも、本当に必要な時以外は画面を見ないほうが良いでしょう。
おすすめバイク用スマホホルダーの比較一覧表
商品 | 最安価格 | タイプ | スマホ対応サイズ | ハンドル径 | 回転・角度調節機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|
Kaedear(カエディア) バイク用スマホホルダー KDR-M11C | 楽天市場¥1,999 AmazonYahoo! | クランプタイプ | 縦132~175 x 横68~85 x 厚さ12~14mm | 32.0 / 25.4 / 22.0 / 12.7mm | ○ / ○ | |
Kaedear(カエディア) ワイヤレス充電対応スマホホルダー KDR-M11A | 楽天市場¥3,999 AmazonYahoo! | クランプタイプ | 縦132~175 x 横68~85 x 厚さ12~14mm | 32.0 / 25.4 / 22.0 / 12.7mm | ○ / ○ | |
DAYTONA(デイトナ) バイク用スマホホルダー IH-1000D | 楽天市場¥3,980 AmazonYahoo! | クランプタイプ | 縦123~170 x 横55~85 x 厚さ6~18mm | 22~29mm | ○ / ー | |
Kaedear(カエディア) バイク用スマホホルダー KDR-M14C | 楽天市場¥1,832 AmazonYahoo! | クランプタイプ | 縦140~190 x 横60~90 x 厚さ15mm | 32.0 / 25.4 / 22.0 / 12.7mm | ○ / ○ | |
Tiakia バイク用スマホホルダー PB03-ES | 楽天市場¥1,758 AmazonYahoo! | クランプタイプ | 縦115~175 x 横58~88 x 厚さ6~12mm | 10.0 / 8.0 / 6.0mm(ミラータイプ) | ○ / ○ | |
DAYTONA(デイトナ) バイク用スマホホルダー IH-250D | 楽天市場¥3,220 AmazonYahoo! | クランプタイプ | 縦110~147 x 横55~85 x 厚さ6~18mm | 22~29mm | ○ / ○(左右) | |
DAYTONA(デイトナ) バイク用スマホホルダー iPhone 12/12 Pro専用 | ¥12,900 楽天市場AmazonYahoo! | ワンタッチタイプ | 機種ごとに販売 | 31.7 / 28.6 / 25.4 / 22.2mm | ○ / ○ | |
Kaedear(カエディア) 防水スマホホルダー | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | ケースタイプ | 縦152 x 横76 x 厚さ10.5mm以下 | 32.0 / 25.4 / 22.0 / 12.7mm | ○ / ○ | |
Kaedear(カエディア) バイク用スマホホルダー KDR-M13 | ¥2,200 楽天市場AmazonYahoo! | クランプタイプ | 縦130~180 x 横70~90 x 厚さ12mm前後 | 32.0 / 25.4 / 22.0 / 12.7mm(ハンドルタイプ)、厚さ7mm前後(ミラータイプ) | ○ / ○ | |
Lomicall バイク用スマホホルダー | ¥2,480 楽天市場AmazonYahoo! | クランプタイプ | 4.7~6.8インチ | 15~40mm | ○ / ○ | |
Kaedear(カエディア) バイク用スマホホルダー KDR-M8S | ¥2,497 楽天市場AmazonYahoo! | クランプタイプ | 横60~90 x 厚さ11mm、ミラーマウント付き | 25.0 / 22.0mm | ○ / ○ | |
HASAGEI バイク用スマホホルダー JPZJ0063 | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | クランプタイプ | 縦133~180 x 横67~87 x 厚さ13mm以下 | 10.0mm以下(ミラータイプ) | ○ / ○ |
バイク用スマホホルダーおすすめランキング12選
必要機能を網羅したスマホホルダーでランキング1位を獲得!
Amazonのバイク用マウントステーランキングで1位、楽天でも上位に位置するのがKaedearの「KDR-M11C」です。
スマホを容易に着脱できるクイックホールド・リリース機能や回転・角度調節機能、防振性・強度の高いアルミ製バーマウントなど、全体的に高性能なスマホホルダーです。また、噴水を受けても支障が出ないIP66の防水性能も持ちます。
通常タイプのスマホホルダーに加え、マウント部分が長いロングタイプも展開!スマホホルダーに高さを出したり、できる限り顔と画面の距離を縮めたい方におすすめです。
タイプ | クランプタイプ |
---|---|
スマホ対応サイズ | 縦132~175 x 横68~85 x 厚さ12~14mm |
ハンドル径 | 32.0 / 25.4 / 22.0 / 12.7mm |
回転・角度調節機能 | ○ / ○ |
Qi充電が可能なスマホホルダー!QC3.0規格にも対応!
スマホでナビアプリを利用し続ける際、気になるのはバッテリー残量ですよね?電池の消耗が激しいアプリも多く、バッテリー残量を気にしながらでは運転にも支障が出ます。
しかし、Kaedearの「KDR-M11A」はワイヤレス充電に対応しており、スマホをセットするだけで充電できます。
最大15Wの高出力に加え、Quick Charge3.0の高速充電規格にも対応!仮に電源が切れても、急速無線充電でスマホのバッテリーを蓄えられます。
タイプ | クランプタイプ |
---|---|
スマホ対応サイズ | 縦132~175 x 横68~85 x 厚さ12~14mm |
ハンドル径 | 32.0 / 25.4 / 22.0 / 12.7mm |
回転・角度調節機能 | ○ / ○ |
高強度のアルミ合金を採用!3点アームで見た目もスタイリッシュ
アルミ合金製パーツを採用するデイトナの「IH-1000D」は、高強度設計のスマホホルダーです。価格は少々高いですが、長く利用できるアイテムとなっています。
スマホは必要最低限の3点アームで固定し、スタイリッシュな見た目です。3点アームはサイドボタンの誤操作を防ぎ、またモバイルバッテリーでスマホに充電ケーブルを差し込む際も、邪魔にならないメリットがあります。
タイプ | クランプタイプ |
---|---|
スマホ対応サイズ | 縦123~170 x 横55~85 x 厚さ6~18mm |
ハンドル径 | 22~29mm |
回転 / 角度調節機能 | ○ / ー |
クイックホールド・リリース機構を採用!利便性に優れたホルダー
Kaedearの「KDR-M14C」には、スマホをセットする部分にボタンが搭載されており、スマホを置くと押し込まれてアームが自動で閉じる仕組みです。さらに、ホルダーの左右にもボタンがあり、スマホを取り出す時は片手で挟み込めば、簡単にアームが開きます。
ワンタッチタイプと遜色ないほど、簡単にスマホを着脱できる利便性の高いアイテムです。
スマホの上部を完全に覆う設計で高いホールド力を持ちますが、万が一に備えたセーフティーバンドも付属!脱落の心配がなく、バイクの運転に集中できます。
タイプ | クランプタイプ |
---|---|
スマホ対応サイズ | 縦140~190 x 横60~90 x 厚さ15mm |
ハンドル径 | 32.0 / 25.4 / 22.0 / 12.7mm |
回転・角度調節機能 | ○ / ○ |
スマホアームにナイロン、ベースにアルミを採用した頑丈な設計!
Tiakiaの「PB03-ES」は耐久性に優れたバイク用スマホホルダーです。スマホを固定するアームにはナイロン素材を採用し、優れた靱性でねじっても折れる心配はありません。
バイクのミラーへ取り付けるベースには、スチールとアルミニウム合金素材を利用!高い強度を誇るだけでなく、安定性も抜群です。
さらに、ミラーから長いアームが伸びる設計のため、高さのあるスマホホルダーです。サイドミラーと同程度の高さで、スマホ画面の視認性を上げたい方にもおすすめと言えます。
タイプ | クランプタイプ |
---|---|
スマホ対応サイズ | 縦115~175 x 横58~88 x 厚さ6~12mm |
ハンドル径 | 10.0 / 8.0 / 6.0mm(ミラータイプ) |
回転・角度調節機能 | ○ / ○ |
回転に加えて左右に首振りもできるスマホホルダー!
360度細かく回転できるだけなく、左右の首振りも可能であるのがデイトナの「IH-250D」です。ハンドルの左右どちらへスマホホルダーを設置しても、首振り機能により、見やすい角度に調節できます。
また、左右のアームに加えてシリコンバンドも搭載!二重にスマホを固定し、落下防止に繋げられます。
タイプ | クランプタイプ |
---|---|
スマホ対応サイズ | 縦110~147 x 横55~85 x 厚さ6~18mm |
ハンドル径 | 22~29mm |
回転・角度調節機能 | ○ / ○(左右) |
様々な機種に対応!ワンタッチタイプのスマホホルダー!
専用ケースを利用してスマホをセットできるのが、デイトナのワンタッチタイプのスマホホルダーです。
スマホケースは幅広いサイズに対応した汎用タイプではなく、機種ごとに用意されています。例えば、iPhoneの場合は「iPhone 12/12 Pro用」「iPhone 12 mini用」など細かく分けられており、使用しているスマホに合わせて購入できます。
無駄にサイズが大きくない専用スマホケースと小型ホルダーにより、全体的にコンパクト設計であるのが魅力的なポイント!省スペースでスマホホルダーを利用したい方にベストなアイテムです。
タイプ | ワンタッチタイプ |
---|---|
スマホ対応サイズ | 機種ごとに販売 |
ハンドル径 | 31.7 / 28.6 / 25.4 / 22.2mm |
回転・角度調節機能 | ○ / ○ |
IP67等級の防水性能で水没の心配なし!
Kaedearの防水スマホホルダーはIP67の防水規格で、水に浸してもスマホに影響を及ぼさない性能を持ちます。防水だけでなく防塵性能も秀逸で、「ちりやホコリの侵入があってはならない」と定義される規格です。
雨風が強い中走行しても、スマホの故障に繋がるような要因を取り除けます。表面のタッチスクリーンの感度も高く、ケースに入れたままスマホを操作できます。
また、ケースの内側にはバネを利用したオートアジャスト機構を採用!スマホを押し付けることで画面とタッチスクリーンの隙間を無くし、操作感度を一層高めています。
タイプ | ケースタイプ |
---|---|
スマホ対応サイズ | 縦152 x 横76 x 厚さ10.5mm以下 |
ハンドル径 | 32.0 / 25.4 / 22.0 / 12.7mm |
回転・角度調節機能 | ○ / ○ |
2,000円台前半で購入可能!コスパ最強のスマホホルダー!
バイク用スマホホルダーは2,000円~3,000円台がおおよその価格相場となっています。Kaedearの「KDR-M13」は2,000円台前半の値段設定で、非常に安価な製品です。
まずはシンプルな設計の安いバイク用スマホホルダーで、使用感を確かめたい方におすすめです。
スマホホルダーの設置方法はハンドルバーマウント、ミラーマウントのいずれかから選択可能!バイクの車種によって、設置方法を選べるのは嬉しいポイントです。
タイプ | クランプタイプ |
---|---|
スマホ対応サイズ | 縦130~180 x 横70~90 x 厚さ12mm前後 |
ハンドル径 | 32.0 / 25.4 / 22.0 / 12.7mm(ハンドルタイプ)、厚さ7mm前後(ミラータイプ) |
回転・角度調節機能 | ○ / ○ |
アームが自動で収縮!簡単にセット可能なスマホホルダー!
Lomicallのスマホホルダーは、ホルダーの上部をスマホで押し込むことで、自動的にアームが開く設計となっています。スマホをセット後も自動でアームは閉じるため、片手で着脱可能!
使い勝手に優れた設計で、ツーリングする機会が多い方におすすめです。
スマホホルダーをバイクに取り付ける際は工具を一切使用せず、ハンドルバーで簡単に固定できます。また、ハンドルバーはスマホホルダーと一体型であるため、部品を紛失する心配もありません。
タイプ | クランプタイプ |
---|---|
スマホ対応サイズ | 4.7~6.8インチ |
ハンドル径 | 15~40mm |
回転・角度調節機能 | ○ / ○ |
4種のカラータイプから選べるバイク用スマホホルダー!
ブラックをベースにした製品が多いバイク用スマホホルダーですが、かっこいいバイクへ設置するからには、デザイン性にこだわりたい方もいるのではないでしょうか?
Kaedearの「KDR-M8S」はブラックだけでなく、シルバー・ブルー・レッドの合計4色を展開しています。バイクのカラーに合わせ、スマホホルダーのデザインも決めたい方におすすめです。
また、スマホをセットする天板部分にはアルミニウムを採用しており、鮮やかな発色で高級感もあります。
タイプ | クランプタイプ |
---|---|
スマホ対応サイズ | 横60~90 x 厚さ11mm、ミラーマウント付き |
ハンドル径 | 25.0 / 22.0mm |
回転・角度調節機能 | ○ / ○ |
7.2インチのスマホまでセット可能なバイク用ホルダー!
HASAGEIの「JPZJ0063」はセット可能な機種が多いスマホホルダーです。
最大7.2インチのスマホまでセットできますが、人気でサイズの大きい機種は大きくても7.0インチ未満となっています。頻繁にスマホの機種変更を行う方でも、本製品であれば継続的に利用可能です。
また、ミラー取り付けタイプのスマホホルダーであるため、普通二輪・大型二輪よりハンドルが省スペースの原付やスクーターを所有する方に、最適なアイテムと言えます。
タイプ | クランプタイプ |
---|---|
スマホ対応サイズ | 縦133~180 x 横67~87 x 厚さ13mm以下 |
ハンドル径 | 10.0mm以下(ミラータイプ) |
回転・角度調節機能 | ○ / ○ |
バイク用スマホホルダーのよくある質問
バイク用スマホホルダーは自作できますか?
事故やスマホの故障を防ぐためにも、市販品の購入を検討しましょう。
100均でバイク用スマホホルダーは販売されていますか?
ただし、車用・自転車用スマホホルダーを取り扱う店舗はあるため、今後販売される可能性もあるでしょう。
バイク用スマホホルダーが売ってる場所はどこですか?
安い中古品でも良い方は、メルカリやヤフオクなどもチェックしましょう。
マグネットで接着できるバイク用スマホホルダーはありますか?
ただし、磁石タイプはクランプタイプなどに比べて固定力が劣る可能性もあるので、製品ごとの口コミやレビューチェックは必須です。
バイク用スマホホルダーの人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されている〇のランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!
おすすめのバイク用スマホホルダーまとめ
ホルダーをバイクの取り付け位置(ハンドル部分・ミラー部分)につけた後、スマホをセットするだけで利用できるバイク用スマホホルダー。
選定ポイントは複数存在します。
- スマホサイズ・ハンドル径の合うものを
- ハンドルへの取り付け方法を確認
- 耐久性が強いのはアルミ製
- ロングツーリングするなら充電機能付きがおすすめ
選定ポイントを押さえておかなければ、購入後に使いにくいと感じる可能性もあります。本記事を参考に、バイク用スマホホルダーに求める性能を検討してみてください。
走行中のスマホ操作・画面注視に気を付けながら、バイク用スマホホルダーで充実したツーリングを楽しみましょう!
関連記事:【お得な割引も】バイク用ETCおすすめ9選!ETC2.0や新セキュリティ対応の商品も紹介
関連記事:【iPhone/Androidに使える】スマホスタンド おすすめ 30選
関連記事:【落ちない選び方を解説】車載用スマホホルダーおすすめ30選!エアコン吹き出し口・吸盤
関連記事:タブレット車載ホルダーおすすめ16選!後部座席用・マグネット式・CDスロットの人気モデル厳選
関連記事:【マニアが厳選】iphone アクセサリー おすすめ 20選| 人気スマホ周辺機器の決定版!
関連記事:Appleマニアが比較!iPhoneおすすめ機種人気ランキング!サイズやスペックを徹底解説