モーターレンチおすすめ10選!メーカーや選び方を紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

「水道の配管から水が漏れている」「トイレの水が止まらない」など、水周りのトラブルに合ったことはありませんか?

水道トラブルは、業者を呼ぶとかなり高額で、できれば自分でやりたいと思う人も多いでしょう。そんなとき、モーターレンチを持っていれば、水漏れ程度のトラブルは解決できるかもしれません。

普段の生活で使うことは少ないですが、1つ持っておくと安心できる工具です。

今回は、おすすめのモーターレンチや選び方を紹介します。いざというときのためにぜひ購入しておきましょう。

モーターレンチ とは

モーターレンチ

出典:Amazon.co.jp

モーターレンチは水道管工事などに使われる工具で、「イギリス」と呼ばれることもあります。

本体のウォームギアでナットを挟む部分の幅を調整できます。1本持っていれば複数のサイズのナットに対応できる優れもの。

モーターレンチ本体は、水道管の部品を傷つけないように樹脂やアルミなどの材料で作られています。そのため、力が必要な作業には向きませんが、軽くて扱いやすいのが特徴です。

モーターレンチ おすすめ選び方

モーターレンチのおすすめの選び方を紹介します。

大きなナットに使いたい人は口開き最大寸法が大きいもの

モーターレンチ

出典:Amazon.co.jp

モーターレンチを選ぶ際の重要なポイントは、口開きの大きいものを選ぶことです。

どのモーターレンチでも口開きのサイズ調整は可能ですが、その中でも大きいものを選ぶことで、さまざまなサイズに使用できます。

自宅の使いたいナットの大きさに合わせて買うと失敗がないので、測っておきましょう。また、最後まで口が閉じないモーターレンチもあります。小さなものが挟めないなどのデメリットがあるため、しっかり確認することをおすすめします。

女性や長時間の作業には重さや大きさもチェック

モーターレンチ

出典:Amazon.co.jp

どんな工具にも言えることですが、重さや大きさは作業性の向上に大きく関わります。狭い場所での作業や長時間の作業では、重さや大きさがケガを招くこともあります。

しかしその中でも、長さのあるモーターレンチは、てこの原理で小さな力で作業しやすく回しやすいです。

反対に、短いモーターレンチは狭いところでも扱いやすい利点があります。

狭い場所では縦型がおすすめ

モーターレンチ

出典:Amazon.co.jp

一般的に使われているのは、横開き型のモーターレンチです。しかし、この形状では狭いところの作業がしづらいことがあります。

その場合は、縦型のモーターレンチがおすすめです。縦型のモーターレンチの下アゴは左右方向に動くため、作業のしやすさを求めるなら縦型がいいでしょう。

モーターレンチ 形状比較表

横開きモーターレンチ 縦型モーターレンチ
特徴 口が横に開く 口が縦に開く
メリット コンパクトサイズ 狭い場所で作業しやすい
デメリット 狭い場所での作業には不向き サイズが大きくかさばる

モンキーレンチとの違い

モンキーレンチ

出典:Amazon.co.jp

よく似た工具にモンキーレンチがありますが、この2つの違いは何でしょうか?

モンキーレンチとモーターレンチは名前も似ていて、形状や使い方も大きく変わりません。この2つの違いは、開く口の大きさモンキーレンチよりも口が大きく開くのがモーターレンチです。

強い力をかけたい作業は、モンキーレンチがおすすめです。当大きなものを回したい、負荷は小さくていいのであれば、安価なモーターレンチをおすすめします。

モンキーレンチの詳しい内容については、別記事をご覧ください。

関連記事:サイズが豊富!使いやすいモンキーレンチおすすめ25選!ラチェットとの違い・使い方も解説

モーターレンチ おすすめメーカー

モーターレンチのおすすめメーカーを紹介します。

トップ工業(TOP)

トップ工業

出典:toptools.co.jp/

トップ工業(TOP)は、新潟に本社を構える作業工具メーカー。家庭で使う基本的なものから、プロ仕様の本格的なものまで幅広く揃っています。

モンキーレンチやラチェットレンチといったレンチ類は、トップ工業の代表的な工具と言えます。マーケティングから出荷まで、全行程を自社で行うワンストップ一貫生産なのも大きな特徴です。

SK11(藤原産業)

藤原産業

出典:fujiwarasangyo.co.jp

広島県に本社を構える藤原産業は、大工工具や電動工具などの専門商社です。

藤原産業が展開しているオリジナルブランドの1つが、「SK11」。低価格で手が出しやすいため、初めて購入する人にもおすすめと言えます。

ロブテックス(LOBTEX)

ロブテックス

出典:lobtex.co.jp

エビのロゴマークが特徴のロブテックスです。大阪に本社を置き、創業130年を超える老舗メーカー。

ロゴマークには、エビは日本で縁起が良いとされていて、「腰が曲がるまで長く使える丈夫な工具」という意味が込められているそう。そのため、丈夫で長く使える工具が多く、高品質なものが欲しい人にはおすすめです。

スーパーツール(Supertool)

スーパーツール

出典:supertool.co.jp

スーパーツールは、大阪に本社を構える創業100年以上の総合作業工具メーカー。

世界数十カ国に輸出されており、国内だけではなく、世界で使われています。レンチなどの作業工具から吊クランプなどの産業機器も取り扱っていて、幅広い製品ラインナップが特徴です。

低価格モデルと高価格モデルのちがい

モーターレンチ

出典:Amazon.co.jp

工具によって異なる価格の違いは、基本となる材質が違うことが挙げられます。安いものは折れたり曲がったりしやすいです。表面のメッキも薄く、使っているうちにささくれが発生することもあります。

また、アフターフォローがあるかどうかも大きな違いでしょう。

工具は消耗品ですが、メンテナンス次第では長く使えることも多くあります。メーカーによっては、永久保証がついていることもあり、ユーザーにとって安心できますよね。

長く使えるという点でも、しっかりとした品質のものを買うことをおすすめします。

【標準の横開き】モーターレンチ おすすめ5選

【縦型】モーターレンチ おすすめ5選

モーターレンチの比較一覧表

商品最安価格口開き寸法重さ全長材質
アックスブレーン たて型モーターレンチ ATM-210R楽天市場確認中 AmazonYahoo!12~64mm265g210mm-
トップ工業(TOP) モーターレンチ LMW-280楽天市場¥3,327 AmazonYahoo!0~70mm440g280mmS55C(本体)、S45C(アゴ)
スーパーツール(Supertool) モーターレンチ MFW280楽天市場¥1,739 AmazonYahoo!0~80mm450g284mm特殊合金鋼
スーパーツール(Supertool) たて型モーターレンチ MFTN68A楽天市場¥1,910 AmazonYahoo!16~68mm215g110mm真鍮, アルミニウム, 金属
トップ工業(TOP) たて型モーターレンチ TMWS-1668楽天市場¥3,486 AmazonYahoo!16~68mm220g205gアルミニウム

モーターレンチの使い方

モーターレンチ

出典:Amazon.co.jp

モーターレンチの基本的な使い方は以下のとおり。

  1. 挟みたいものよりも、挟みたい部分を大きく広げる
  2. モーターレンチでナットなどを挟み込み、ウォームを使って幅を合わせる
  3. 柄に力を入れ、緩めたり締めたりする

ここでの注意点は、挟みたいものにモーターレンチを隙間なく合わせることです。隙間があると、力がうまくかけられないため、空回りをしてしまいケガをする恐れがあります。

また、ナットを傷つけてしまうこともあるため、隙間なく固定しましょう。

モーターレンチのメンテナンス

防錆油

出典:Amazon.co.jp

工具は錆びやすいため、使用後は定期的に掃除したあとは、防錆油を塗っておくと長く使用できます。

梅雨など湿気の高い時期は、サビが出やすいため、工具箱の中に除湿剤を入れておくのもおすすめです。

モーターレンチの人気売れ筋ランキングもチェック

こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているモーターレンチのランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!

モーターレンチ まとめ

モーターレンチについて紹介しましたが、いかがでしたか?

モーターレンチはモンキーレンチとよく似ていますが、より大きく口が開くため水道管などに最適です。

横開き型とたて型があるため、どのような場所で作業するかにあわせて購入しましょう。

安価なモーターレンチもありますが、素材やアフターフォローの観点から、信頼できるメーカーのものを買うことをおすすめします。

水道トラブルには持っておくべき工具なので、家に1本常備しておきましょう。

DIYをこれから始めたい人へおすすめ記事

DIYをする際に必ず必要になってくるマストアイテムや,あったらとても便利になる器具を紹介します!

これから本格的にDIYを始めたい人はぜひ参考にしてみてください!

関連記事:インパクトドライバー おすすめ15選!メーカーや機能の違いを徹底比較

関連記事:【電動ドライバー】おすすめ15選| 性能や使い方を徹底比較!

関連記事:電動ノコギリおすすめ17選!機能と特徴を選び方とともに紹介

関連記事:【2021年版】おすすめ電動サンダー15選 | 種類や機能も徹底解説!

関連記事:【2020最新】DIY用ジグソー人気おすすめ15選!

関連記事:インパクトレンチおすすめ15選!メーカーごとの特徴や選び方を解説

関連記事:スパナおすすめ15選!レンチとの違いや選び方も紹介

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー