コンパクトで持ち運びやすい「モバイルモニター」。モバイルディスプレイとも呼ばれ、外出先でのリモートワーク時におすすめです。
しかし、いざモバイルモニターを購入するとなると「持ち運びに便利なワイヤレス接続できるモバイルモニターのおすすめは?」「サブモニターとして使うのでなるべく安く購入したい」など選び方に悩む人は多いのではないでしょうか。
そこで本記事では「モバイルモニター」の選び方・おすすめ商品をご紹介します。人気の日本メーカー製・タッチパネル式なども登場しますよ。おすすめランキングでは、スピーカー内蔵の商品ばかりがランクインしているので、ぜひ参考にしてくださいね。
この記事を監修した専門家
目次
- 持ち運びができる!モバイルモニター(モバイルディスプレイ)とは?
- モバイルモニター(ポータブルモニター)とタブレットとの違い
- 仕事用からゲーム用まで!モバイルモニターのおすすめの選び方
- 専門家のおすすめモバイルモニター
- 【日本メーカー】モバイルモニターおすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【日本メーカー】モバイルモニターおすすめ人気ランキング3選
- 【ワイヤレス】モバイルモニターおすすめ人気ランキング商品の比較一覧表
- 【ワイヤレス】モバイルモニターおすすめ人気ランキング2選
- 【2万円台以下で安い】モバイルモニターおすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【2万円台以下で安い】モバイルモニターおすすめ人気ランキング8選
- 【タッチパネル対応】モバイルモニターおすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【タッチパネル対応】モバイルモニターおすすめ人気ランキング3選
- 【4K・バッテリー内蔵など】モバイルモニターおすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【4K・バッテリー内蔵など】モバイルモニターおすすめ人気ランキング2選
- SwitchやPS5など、ゲーム用途で使うときに確認しておきたいスペック内容
- 高い vs 安いモバイルモニター|違いを徹底比較
- モバイルモニターが役立つ利用シーン
- 日本メーカーも!モバイルモニターのおすすめの人気メーカー
- モバイルモニターの繋ぎ方・使い方
- モバイルモニターのおすすめ関連グッズ
- モバイルモニターに関するよくある質問
- アンケート調査:モバイルモニターの購入について(2023年)
- モバイルモニターの人気売れ筋ランキングもチェック
- モバイルモニターおすすめまとめ
持ち運びができる!モバイルモニター(モバイルディスプレイ)とは?
モバイルモニターは、普通のモニターに比べて薄型&コンパクトなのが特徴。持ち運び用モニターに適しており、自宅・屋外さまざまな場所で仕事や作業をしたい人におすすめです。
また、ノートパソコン・ゲーム機などのデバイスと接続して使えるため、在宅勤務時や自宅でゲームをプレイする際、「モニターを設置したいけどスペースが狭い」という人にも人気を得ています。
市販のモバイルモニターは、基本スピーカーが内蔵されています。オンライン会議やゲームをする際に、別途スピーカーを用意しなくてもそのまま使えるのは嬉しいですね。
関連記事:【安い1万円台から】PCモニターおすすめ41選|コスパモデルやサブモニターをランキング
モバイルモニター(ポータブルモニター)とタブレットとの違い
モバイルモニター(モバイルディスプレイ)とタブレットとの最大の違いは、OSが入っているかどうかです。タブレットには、iOSやAndroidと呼ばれるOSが入っており、アプリやゲームをダウンロードすることが可能。
一方、モバイルモニターは、モニターとしての機能しか備わっていません。モニター単体でアプリを使ったり、インターネット接続することは不可。ノートパソコンと接続して画面を拡張させたり、SwitchやPS5と接続して大画面でゲームを楽しんだりするために使用します。
タブレットとモバイルモニターは、外見は似ていても使いどころが全く違います。どのような用途で使うのかを、しっかり把握してどちらを購入するのか判断をしてください。
関連記事:【Officeありがコスパ最強】Windowsタブレットおすすめ15選!安い3万円以内も
関連記事:【Appleマニアおすすめ】iPad全種類の違いを比較!どれがいい?最新モデルも
関連記事:【5万円/10万円以下で厳選】タブレットおすすめ27選!Androidなど格安モデルを徹底比較
仕事用からゲーム用まで!モバイルモニターのおすすめの選び方
次はモバイルモニター(モバイルディスプレイ)の選び方を解説します。モニターサイズ・接続方式などモバイルモニターの購入時にチェックしておくべきポイントをまとめました。
持ち運び用に欲しいなら14インチ。自宅のみで使うなら15.6インチ以上がおすすめ
モバイルモニターのディスプレイサイズは、小さいものだと13.3インチ、大きいものだと17インチほどが主流です。各インチサイズと、モニターの実寸サイズの目安は下記の通り。
インチ |
画面横幅 |
画面縦幅 |
13.3インチ |
約29cm |
約16cm |
14インチ |
約31cm |
約18cm |
15.6インチ |
約38cm |
約27cm |
17.3インチ |
約38cm |
約21cm |
持ち運びメインで使う人・出先で使ったり自宅で使ったりが半々な人であれば、コンパクトな13.3~14インチがおすすめです。携帯性を重視するなら13.3インチ、ある程度視認性も確保したいなら14インチなど、好みに合わせて選ぶと◎。
一方、モバイルモニターは自宅でしか使わない・自宅の据え置き用モニターとして導入したいという人は、大きめサイズの15.6インチ以上を選びましょう。15.6インチ以上あれば、仕事時の作業効率が高まるのはもちろん、ゲームプレイをするときの臨場感も増しますよ。
仕事や軽作業用ならフルHDを。ゲームプレイや映画を見るなら4Kは欲しい
モバイルモニターの解像度は、使用用途に合わせて選ぶとGOODです。
仕事用PCのサブモニターとして使いたいという人であればフルHD(1920×1080)で十分。フルHDモデルであれば、1万円台の安い商品も選択肢に入るので、コスパ重視の人にもうってつけです。
編集部
モバイルモニターをゲーム用に使いたい人、動画編集に使いたい人・映画鑑賞用に使いたい人などには、高画質な4Kモデルがおすすめ。4Kモデルになると、3万円以上と価格相場は上がりますが、きれいな&臨場感のある映像を楽しみたい人はぜひチェックしてみてください。
関連記事:【サイズ別比較】4Kモニターおすすめ28選!安い・人気の32インチ・湾曲タイプなど
スクロール・画像の拡大&縮小などを直感的にできる「タッチパネル対応モデル」も便利
モバイルモニター(モバイルディスプレイ)の中には、タッチパネル対応のモデルがあります。タッチパネル対応だと、画面のスクロールや、画像の拡大・縮小・回転などを直感的に操作できるのがメリットです。
わざわざマウスを使ったりカーソルを合わせたりする手間を省けます。仕事で、プレゼンや画面共有をする際に役立ちますよ。タッチパネル搭載モデルの価格相場は、2~5万5,000円ほどです。
画面タイプは?画質重視ならグレア、目の負担を減らしたいならノングレアを
モニターの画面には光沢のあるグレアと光沢がないノングレアの2種類あります。このタイプの違いによって、画面のきれいさや見やすさ、目への負担にも違いがあります。
光沢のあるグレアは、画像や映像のコントラストの表現度が高く、色を鮮やか映せるのが特徴。とにかく画質にこだわりたい方におすすめです。映像がきれいな分、目への負担が大きいのと、画面の映り込みが気になる可能性がある点には注意しましょう。
逆にノングレアは、グレアと比べてコントラストの表現度は高くないものの、光の反射による映り込みや目への負担が少ないのが魅力。屋外で使用する可能性がある場合や、事務作業などで長時間画面を見続ける必要がある場合におすすめです。
接続方法は、接続と給電が1本のケーブルでできる「USB-C」がおすすめ
モバイルモニターの接続方式は「USB-C」と「HDMI」が主流です。ノートパソコンと接続したい人は、接続と給電が1本のケーブルでできる「USB-C」対応の商品を選びましょう。
一方で、ゲーム機と接続する場合は、ゲームデバイスに合ったケーブルを選ぶことが重要です。PS5とモバイルモニターを接続するなら、HDMIでないと使えません。近年発売されているモバイルモニターの中には、HDMIが非対応の商品もあるため、PS5と接続したい人は要チェックです。
Switchと接続する場合、HDMI・USB-Cどちらを選んでもOK。両者の違いは、HDMIはSwitchドックを経由して接続・USB-CはSwitch本体と接続できることです。どちらも操作性は変わらないため、好みに合わせて選んでくださいね。
関連記事:【4K対応も】PS5対応ゲーミングモニターおすすめ21選!安い120fpsモデルも
商品数は少ないが「ワイヤレス対応」「バッテリー内蔵」も便利
まだまだラインナップ数は少ないですが、モバイルモニターにはワイヤレス対応モデルや、バッテリー内蔵モデルもあります。
ワイヤレス対応モデルには、Bluetoothが内蔵されており、ケーブルレスでノートパソコンやスマホとの接続が可能。配線でデスク周りがごちゃついたり、モニターの設置場所が制限されたりせず使えるのがメリットです。
バッテリー内蔵は、電源の確保がしにくい外出先でも使えるのが魅力です。バッテリー内蔵モデルを選ぶ際は、最大使用可能時間をチェックすることを忘れずに。大容量バッテリーを搭載したものなら最大6時間使用できる商品も登場しているので、屋外でどれくらいモバイルモニターを使うか考慮してバッテリー容量を選んでくださいね。
スタンドは無段階調節タイプが便利
モバイルモニター(モバイルディスプレイ)のスタンドは様々な種類があり、スタンドが背面についているものや、入力端子のついた本体部分がスタンドになっているものも。タブレットにもよくあるケース一体型スタンドは、決められた角度でしか固定できません。モバイルモニターの購入で迷ったらスタンドの形もチェックしてみましょう。
タブレットスタンドを用意するのもおすすめです。コンパクトに折りたためて持ち運びに便利なタイプや、据え置きで好きな角度に調節できるアームタイプ、車に固定するための車載ホルダーもありますよ。
関連記事:【人気のアームタイプも】タブレットスタンドおすすめ20選!1000円以下のランキングも解説
専門家のおすすめモバイルモニター
モバイルながらも本格的な使い方が可能なモニター
15.6インチでありながら1kg未満という軽量さと持ち運びやすさを両立させたFHDモバイルモニターです。
IPSパネルを採用しており、視野角178°とほぼどの角度から見てもきれいに見えるため、少人数でのプレゼンや動画視聴などにも活用できます。給電がUSB-C1本で行なえるのもポイント。
応答速度も4msとはやく、ゲームモニターとしても十分な性能を持っているのも嬉しいですね。夜のシーンも見やすいナイトビジョンモード・ブルーライトをカットするブルーライトカット機能もついているため、目の負担を極力抑えることができます。
モニターサイズ | 15.6インチ |
---|---|
重量 | 約0.9Kg |
接続方式 | mini HDMI 1.4b ×1 / USB Type-C(DP Alt Mode)×2 / ヘッドフォン出力×1 |
解像度 | FullHD(1,920×1,080) |
タッチパネル | 非対応 |
バッテリー | × |
スピーカー | ○ |
輝度 | ー |
大画面で軽く持ち運びに便利なモバイルモニター
16.1インチですが、最薄部7mm・本体重量わずか784gと、大画面の割に軽く、持ち運びがしやすいモバイルモニターです。
モニター画面はフルHD、高画質、高輝度のフルカラーパネル。光を反射しないノングレア加工で、動画でも文字でも、一切のストレスなく没入できます。
HDMI-AとUSB Type-Cと接続ができるので、ケーブル一本で幅広いデバイスと利用することが可能。
スタンドの角度の調整も自由自在で、立ち姿勢でも座り姿勢でも、その高さに合わせた細やかな角度に調整することが可能です。
モニターサイズ | 16.1インチ |
---|---|
重量 | 784g |
接続方式 | HDMI-Aコネクタ,USB Type-C,DC IN,ヘッドホン端子 |
解像度 | 1920x1080 フルHD |
タッチパネル | - |
バッテリー | - |
スピーカー | - |
輝度 | 270 cd/㎡ |
【日本メーカー】モバイルモニターおすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | モニターサイズ | 重量 | 接続方式 | 解像度 | タッチパネル | バッテリー | スピーカー | 照度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
IODATA モバイルモニター 15.6インチ フルHD ADSパネル 日本メーカー EX-LDC161DBM | 楽天市場¥25,800 AmazonYahoo! | 15.6インチ | 730g | USB Type-C×2 mini HDMI×1 | 1920×1080 | × | × | 搭載 | 300cd/㎡ | |
アイ・オー・データ モバイルモニター 17.3インチ | ¥40,090 楽天市場AmazonYahoo! | 17.3インチ | - | USB Type-C×2 mini HDMI×1 | 1920×1080 | × | × | 搭載 | - | |
アイリスオーヤマ 15.6インチ ILD-A1616MS-B | ¥31,980 楽天市場AmazonYahoo! | 15.6インチ | 500g | USB Type-C×2 mini HDMI×1 | 1920×1080 | × | × | 搭載 | - |
【日本メーカー】モバイルモニターおすすめ人気ランキング3選
日本メーカー&3年保証付き。2万円台で安いのも魅力
数多いパソコン周辺機器の国内製造メーカーI-O DATAの、業務でもプライベートでも汎用性が高い15.6インチのモバイルモニターです。国産でも2万円台で購入できるほか、目に優しい安心機能がいくつもあります。
画面表面には非光沢パネルを採用。蛍光灯などの照明の反射を防ぎ、画面を見やすくしてくれます。また、ブルーライトカットが施されているので、長時間使用による目の疲れを抑えます。
Nintendo Switchの他に、PS4やXbox Oneとの動作確認済み商品で、接続機器との汎用性が広いのも選択メリットの一つです。
モニターサイズ | 15.6インチ |
---|---|
重量 | 730g |
接続方式 | USB Type-C×2 mini HDMI×1 |
解像度 | 1920×1080 |
タッチパネル | × |
バッテリー | × |
スピーカー | 搭載 |
照度 | 300cd/㎡ |
大きめのモバイルモニターをお探しの方に!畳めるスタンド一体型
17.3インチの大きめサイズ。文字やイラストが見やすく、作業をすいすい進めやすいモバイルモニターをお探しの方におすすめ!据え置き用のモニターとして使うのはもちろんのこと、最薄部が約8mmとスリムタイプなので持ち運びも可能です。
スタンド一体型で、角度調整もOK!自分に合った角度で作業した後は、スタンドを折り畳んでコンパクトに収納できます。その他、小型ながらスピーカーも内臓。使い勝手の良い日本メーカーのモバイルモニターです。
モニターサイズ | 17.3インチ |
---|---|
重量 | - |
接続方式 | USB Type-C×2 mini HDMI×1 |
解像度 | 1920×1080 |
タッチパネル | × |
バッテリー | × |
スピーカー | 搭載 |
照度 | - |
薄型・軽量の持ち運び便利 目に優しい非光沢パネル採用
低価格でありながら品質が高い家電を開発する日本メーカー「アイリスオーヤマ」の、薄さ9mm、重さ500gと持ち運びに最適なモデル。旅行や出張先で活躍します!
画質はフルHDに対応し、自然な色合いを表現するIPSパネルを採用しています。照明の反射を抑える非光沢タイプの画面で、長時間ゲームや動画を楽しみたい人にもおすすめです。
入力ポートはUSB Type-Cとmini HDMIで、どちらも映像と音声の入力が可能。視聴するときにはモニターをスタンドできるカバー付きです。メーカー保証が3年もついているのは嬉しいですね。
モニターサイズ | 15.6インチ |
---|---|
重量 | 500g |
接続方式 | USB Type-C×2 mini HDMI×1 |
解像度 | 1920×1080 |
タッチパネル | × |
バッテリー | × |
スピーカー | 搭載 |
照度 | - |
【ワイヤレス】モバイルモニターおすすめ人気ランキング商品の比較一覧表
商品 | 最安価格 | モニターサイズ | 重量 | 接続方式 | 解像度 | タッチパネル | バッテリー | スピーカー | 輝度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RICOH(リコー) PFU Light Monitor 150BW | 楽天市場¥79,200 AmazonYahoo! | 15.6インチ | 715g | USB Type-C、Miracast | 1920 x 1080 | ○ | 3740mAh | ○ | 300 nit | |
EGOBAS モバイルモニター 15.6インチ | 楽天市場¥29,980 AmazonYahoo! | 15.6インチ | 690g | WiFi、Bluetooth、mini-HDMI、USB Type-C | 1920 x 1080 | △(iPhone、Macbook、iMac非対応) | × | ○ | ー |
【ワイヤレス】モバイルモニターおすすめ人気ランキング2選
ミラーキャストでワイヤレス接続できるモバイルモニター
オフィス用プリンターで有名なリコーが出しているモバイルモニターです。ミラーキャスト機能搭載で、配線なしでパソコンやスマホの画面を共有できます。無線接続だと画面表示の遅れが気になるところですが、遅延の少ないSSE(Smart Streaming Engine)を採用しているので違和感なく使用できますよ。
さらにバッテリー内蔵で給電ケーブルも繋がずに使用できるのもポイント。満充電で約3時間駆動できます。
完全にワイヤレスでモバイルモニターを使いたい方におすすめです。
モニターサイズ | 15.6インチ |
---|---|
重量 | 715g |
接続方式 | USB Type-C、Miracast |
解像度 | 1920 x 1080 |
タッチパネル | ○ |
バッテリー | 3740mAh |
スピーカー | ○ |
輝度 | 300 nit |
Bluetooth接続可能!Android搭載モバイルモニター
「4K Decode」の技術を搭載し、モバイルモニターの小さめな画面でも4K画像や4K動画をより正常に再現できるモバイルモニターです。WiFi・Bluetoothによるワイヤレス接続に加え、有線接続でも使用可能。また、モニター自体にAndroid 9.0を搭載しているため、スマホやパソコンに接続していなくても独立して使えます。
タッチパネルに対応していますが、iPhone、Macbook、iMacと接続した場合はタッチ機能が動作しませんので注意しましょう。
モニターサイズ | 15.6インチ |
---|---|
重量 | 690g |
接続方式 | WiFi、Bluetooth、mini-HDMI、USB Type-C |
解像度 | 1920 x 1080 |
タッチパネル | △(iPhone、Macbook、iMac非対応) |
バッテリー | × |
スピーカー | ○ |
輝度 | ー |
【2万円台以下で安い】モバイルモニターおすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | モニターサイズ | 重量 | 接続方式 | 解像度 | タッチパネル | バッテリー | スピーカー | 輝度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Acouto XC17 モバイルモニター | 楽天市場¥28,980 AmazonYahoo! | 17.3インチ | 900g | USB Type-C MiniHDMI | 1920×1080 | × | × | 搭載 | 300cd/㎡ | |
FunLogy Mobi.2 薄型モバイルモニター | ¥18,800 楽天市場AmazonYahoo! | 14インチ | 650g | USB Type-C、miniHDMI | 1920×1080 | ✕ | ✕ | 〇 | 250cd/㎡ | |
EVICIV モバイルモニター 4K 15.6インチ | ¥29,990 楽天市場AmazonYahoo! | 15.6インチ | 850g | USB Type-C、miniHDMI | 3840×2160 | ✕ | ✕ | 〇 | 340cd/㎡ | |
Acouto XC17 モバイルモニター | 楽天市場¥28,980 AmazonYahoo! | 17.3インチ | 900g | USB Type-C mini HDMI | 2560×1440 | × | × | 搭載 | 350cd/㎡ | |
EVICIV バッテリー内蔵モバイルモニター | ¥28,800 楽天市場AmazonYahoo! | 15.6インチ | 958g | USB Type-C、miniHDMI | 1920×1080 | 〇 | 〇 | 〇 | ‐ | |
WINTEN モバイルモニター WT-133BT-BK | 楽天市場¥26,900 AmazonYahoo! | 13.3インチ | 677g | HDMI、USB Type-C | 1920 x 1080 | ○ | × | ○ | 300cd/㎡ | |
cocopar モバイルモニター 18.5インチ | ¥22,380 楽天市場AmazonYahoo! | 18.5インチ | 1024g | USB Type-C×2 MiniHDMI×1 | 1920×1080 | × | × | 搭載 | 300nits | |
Visual Beat モバイルモニター | 楽天市場¥19,999 AmazonYahoo! | 13.3インチ | 522g | mini-HDMI、USB Type-C×2 | 1920×1080 | 〇 | × | 〇 | 400±20cd/m2 |
【2万円台以下で安い】モバイルモニターおすすめ人気ランキング8選
在宅ワークにも◎!無段階調整のスタンド付きモバイルモニター
約1677万色表示に対応した1080Pのフルカラーモバイルモニターです。モニター幅はわずか1.1cm。その内、非表示幅は4mmしかないため178度にもなる広角視野を可能にしています。
また、長時間のパソコン作業でも目が疲れにくい「ブルーライトカット機能」を搭載。縦横どちらの向きにも対応し、1台あると作業効率が格段に上がります。接続端子にはUSB-CとMiniHDMIポートを採用し、スマホやタブレット、ゲーム機器など、様々なデバイスに対応します。
さらに、3年間の製品保証に加え、30,000円以下で購入できるコスパの良さも魅力です。
モニターサイズ | 17.3インチ |
---|---|
重量 | 900g |
接続方式 | USB Type-C MiniHDMI |
解像度 | 1920×1080 |
タッチパネル | × |
バッテリー | × |
スピーカー | 搭載 |
輝度 | 300cd/㎡ |
手ごろな値段でも、日本企業ならではの充実した保証が嬉しい
書類やファイルとほぼ同等サイズだから、手に収まりやすくカバンにもしまいやすい。そんな「ちょうどいい」を追求したFunLogy Mobi.2モバイルモニター。一般的な縦30×横40×マチ8cmのビジネスバッグにぴったり収まる便利な大きさです。
フルHDのデュアルモニターで、資料も動画も隅々まで見やすい明瞭画質。モニターは目の疲れを軽減する非光沢パネルを採用。枠には5mmのスリムベゼルを採用し、開放的な広い画面でスムーズに作業ができます。
日本企業ならではの購入前相談、30日間返品・交換保証や、1ヶ月間万が一ドット落ちが起きた場合の無料交換保証、購入後の無期限使用サポートもあって安心感がありますね。
モニターサイズ | 14インチ |
---|---|
重量 | 650g |
接続方式 | USB Type-C、miniHDMI |
解像度 | 1920×1080 |
タッチパネル | ✕ |
バッテリー | ✕ |
スピーカー | 〇 |
輝度 | 250cd/㎡ |
15.6インチの4K対応モデル!VESA規格にも対応。
複数のモバイルモニターを取り扱う評判メーカー「EVICIV」の4Kモニター。サブモニターとしてもちょうどいいサイズの15.6インチで、薄くて軽いため持ち運びに便利です。
FreeSync機能を搭載しているため、遅延や画面割れの心配が少ないのも魅力。持ち運び可能な映画・ゲーム用のモニターを探している人にもおすすめです。
また、VESA規格に対応したねじ穴もあり、モニターアームに搭載できます。本体が軽く、位置を柔軟に変えられるため、自宅用のサブモニターとしても活躍するでしょう。
モニターサイズ | 15.6インチ |
---|---|
重量 | 850g |
接続方式 | USB Type-C、miniHDMI |
解像度 | 3840×2160 |
タッチパネル | ✕ |
バッテリー | ✕ |
スピーカー | 〇 |
輝度 | 340cd/㎡ |
目が疲れにくい!縦横置ける無段階スタンドモニター
高画質2K対応の超薄型モバイルモニターです。モニターサイズは17.3インチ。Nintendo SwitchやPCに接続すれば作業がしやすく、臨場感と操作性能が大幅にアップします。
付属の折り畳みスタンドは無段階に角度調節でき、見やすい位置に設定可能。姿勢の乱れや肩こりを軽減させ、長時間の使用や子どもが使う場合も安心です。さらに、Acouto製モニターはブルーライトカット機能を搭載しているため、目が受ける疲労や刺激を抑制してくれます。
また、本体は縦横どちらの向きでも使用でき、3年間の保証付きなのも嬉しいポイントです。
モニターサイズ | 17.3インチ |
---|---|
重量 | 900g |
接続方式 | USB Type-C mini HDMI |
解像度 | 2560×1440 |
タッチパネル | × |
バッテリー | × |
スピーカー | 搭載 |
照度 | 350cd/㎡ |
大容量バッテリーで、家でも外でも思う存分使える
10800mAhの大容量バッテリーで最大7時間の使用が可能で、家でも外出先でも場所を気にせず長時間思う存分作業ができます。長期の出張や野外イベントなど、すぐに充電できない場面での使用を考えている人におすすめ。
ディスプレイは、スタイリッシュなスリムベゼルデザイン。すっきりしていて見やすい画面だから、動画も映画鑑賞もダイナミックに楽しめますね。さらに色ブレがなくどんな角度からも美しいフルHDの画質と、パワフルなデュアルスピーカーが臨場感と没入感を高めてくれますよ。
上品なプレミアムマットデザインで、触り心地も抜群。強化されたアルミ合金製で衝撃に強く、傷やひびが入りにくい仕様になっています。
モニターサイズ | 15.6インチ |
---|---|
重量 | 958g |
接続方式 | USB Type-C、miniHDMI |
解像度 | 1920×1080 |
タッチパネル | 〇 |
バッテリー | 〇 |
スピーカー | 〇 |
輝度 | ‐ |
特殊ガラス加工で高い強度のタッチパネル式モバイルモニター
特殊ガラス加工で強度を高め、タッチパネル式でも画面が凹んだりモニターにダメージが残ったりしにくいモバイルモニターです。ベゼル部分も段差がないので、隅までタッチ可能。画面の拡大・縮小、フリックなどの基本動作をストレスなくスムーズに行えます。
コントラスト比1000:1、表示色1670万色の表現力で、美しい風景動画やゲームのグラフィックもリアルに映し出せます。HDRを搭載しており、明るすぎる白飛びや暗すぎて見えにくいといった現象も防げます。
モニターサイズ | 13.3インチ |
---|---|
重量 | 677g |
接続方式 | HDMI、USB Type-C |
解像度 | 1920 x 1080 |
タッチパネル | ○ |
バッテリー | × |
スピーカー | ○ |
輝度 | 300cd/㎡ |
耐久性に優れた大型モバイルモニター
鋳造ボディよりも高い耐久性と美麗な質感を持つ、CNCアルミ製折り畳み式保護カバーを付属しているモバイルモニター。18.5インチという大迫力画面はプレゼンや会議、ゲームでも実力を存分に発揮してくれます。
デスクトップ型とは違い画面から離れて使用するわけではないので、実際に使うとデスクトップよりも大きく感じる方もいるほどです。
モニターはVESA対応となっているので、壁掛けブラケットやアームに取り付けられます。モバイルモニター用だけではなく、デスクトップタイプとしても使えるのは便利ですね。
モニターサイズ | 18.5インチ |
---|---|
重量 | 1024g |
接続方式 | USB Type-C×2 MiniHDMI×1 |
解像度 | 1920×1080 |
タッチパネル | × |
バッテリー | × |
スピーカー | 搭載 |
照度 | 300nits |
壁掛けにも対応!明るく鮮やかなモバイルモニター
13.3インチで522gと軽量なので持ち運びしやすいモバイルモニターです。
画面が明るく鮮やかなので、屋外でもはっきりとキレイに見えますよ。
10点タッチスクリーンに対応していますが、WindowsとAndroidのみ対応なので注意が必要です。
背面にはVESA規格に対応した取付用のネジ穴付き。テレワークでモニターを壁やモニターアームに固定したい方にもおすすめです。
モニターサイズ | 13.3インチ |
---|---|
重量 | 522g |
接続方式 | mini-HDMI、USB Type-C×2 |
解像度 | 1920×1080 |
タッチパネル | 〇 |
バッテリー | × |
スピーカー | 〇 |
輝度 | 400±20cd/m2 |
【タッチパネル対応】モバイルモニターおすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | モニターサイズ | 重量 | 接続方式 | 解像度 | タッチパネル | バッテリー | スピーカー | 輝度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンワダイレクト タッチパネル式モバイルモニター | ¥39,800 楽天市場AmazonYahoo! | 16.1インチ | 1000g | USB Type-C/USB A /HDMI | 1920×1080 | 〇 | ✕ | 〇 | 250cd/㎡ | |
EleDuino モバイルモニター | ¥31,800 楽天市場AmazonYahoo! | 14.0インチ | 700g | USB Type-C×2 HDMI×1 MINI DP×1 | 3840×2160 | ○ | × | ○ | 500cd/㎡ | |
EVICIV モバイルモニター 15.6インチ タッチパネル 1080PフルHD | ¥28,800 楽天市場AmazonYahoo! | 15.6インチ | 1045g | USB Type-C×1 HDMI×1 microUSB×1 | 1920×1080 | ○ | ○ | ○ | 300cd/㎡ |
【タッチパネル対応】モバイルモニターおすすめ人気ランキング3選
タッチパネルで資料も動画も楽々管理できる
厚みはカバーを含めて約1cmだから、ファイル感覚でバッグにしまえて持ち運びに便利なサンワダイレクトのモバイルモニター。拡張モード、複製モードを用途に合わせて切り替えられるから、接客時のアンケートや画面を共有して説明をしたいときにぴったりです。非タッチ式のパソコンでも、OSがWindowsならタッチ操作が可能。
16インチの画面はフルHDと広い視野角で見やすさも抜群。モニター底部にはスピーカーが搭載されているのでビジネス用としてだけでなくゲームや映画、動画鑑賞にもおすすめです。FireTVStickやchromecastなど、動画再生端末にも対応可能で様々なコンテンツが楽しめるのもいいですね。
モニターサイズ | 16.1インチ |
---|---|
重量 | 1000g |
接続方式 | USB Type-C/USB A /HDMI |
解像度 | 1920×1080 |
タッチパネル | 〇 |
バッテリー | ✕ |
スピーカー | 〇 |
輝度 | 250cd/㎡ |
高画質4K対応!持ち運び便利な軽量タイプ
重さ700gと軽量で持ち運びに便利な14.0インチのモバイルディスプレイ。背面にスタンドを収納しているので、カフェや出張先でパソコンのマルチモニターとして重宝します。
モニター画質は4K、輝度500cd/㎡で明るい高解像度なリアルの映像を再現。接続はHDMIとUSB-CのほかにMINI DPの入力端子があり、幅広いデバイスに対応可能です。
MacOSのジェスチャー操作に対応するので、マウスが無くてもクリックや画像の拡大縮小といった操作を直感的に実行できます。Apple製品を愛用する人におすすめです。
モニターサイズ | 14.0インチ |
---|---|
重量 | 700g |
接続方式 | USB Type-C×2 HDMI×1 MINI DP×1 |
解像度 | 3840×2160 |
タッチパネル | ○ |
バッテリー | × |
スピーカー | ○ |
輝度 | 500cd/㎡ |
薄さ9mm!スタンド一体型のモバイルモニター
好きな角度に調整可能な一体型スタンド付きのモバイルモニターです。スタンドは回転することで縦置きと横置きのどちらにも対応します。
画質は1080pの高解像度、2Ω1Wのデュアルスピーカーを内蔵するので、ゲームや映画鑑賞ではリアルな描写とサウンドを楽しめます。端子はHDMIとUSB-Cの2つで、それぞれの接続ケーブルを付属しています。
スタンドを折り畳んだときの厚さは9mmで持ち運びに便利です。自由な角度調節ができるので、キャンプやベッドサイドなど様々なシチュエーションで活躍します。
モニターサイズ | 15.6インチ |
---|---|
重量 | 1045g |
接続方式 | USB Type-C×1 HDMI×1 microUSB×1 |
解像度 | 1920×1080 |
タッチパネル | ○ |
バッテリー | ○ |
スピーカー | ○ |
輝度 | 300cd/㎡ |
【4K・バッテリー内蔵など】モバイルモニターおすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | モニターサイズ | 重量 | 接続方式 | 解像度 | タッチパネル | バッテリー | スピーカー | 輝度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ASUS MB16AMT | 楽天市場¥48,445 AmazonYahoo! | 15.6インチ | 900g | USB Type-C×1 標準HDMI×1 miniDP×1 | 1920×1080 | ○ | 7800mAh | 搭載 | 250cd/㎡ | |
MAGICRAVEN モバイルモニター 17.3インチ | 楽天市場¥53,000 AmazonYahoo! | 17.3インチ | 1042g | USB Type-C×2、HDMI×1 | 3840×2160 | ✕ | ✕ | 〇 | 400cd/㎡ |
【4K・バッテリー内蔵など】モバイルモニターおすすめ人気ランキング2選
国内で一番売れているモバイルモニターメーカー
PCやPC周辺機器として名高いASUSですが、モバイルモニターも豊富に取り扱っています。その中でも、バッテリー内蔵で人気が高いのがMB16AMTです。
内蔵しているバッテリーは、7800mAhとなっており1回の充電で最大4時間の動作が可能です。またスピーカーも内蔵されているので、ZOOMなどを使って長時間の会議をしたりゲームをしたりするときに、非常に役立ってくれます。
モニターサイズ | 15.6インチ |
---|---|
重量 | 900g |
接続方式 | USB Type-C×1 標準HDMI×1 miniDP×1 |
解像度 | 1920×1080 |
タッチパネル | ○ |
バッテリー | 7800mAh |
スピーカー | 搭載 |
輝度 | 250cd/㎡ |
外出先でも4K画質!軽量で持ち運びやすいモバイルモニター
モバイルモニターの中では大きめの17.3インチながら、重量は約1kgの4K対応モバイルモニター。気軽に持ち運べるため、外出先に持ち運んで4K画質の映像を楽めます。
HDMI端子だけでなくUSB Type-C端子も搭載しているため、スマホやタブレットとも簡単に接続可能。普段スマホでアニメや映画を見ている方でも、お手軽に大画面のきれいな映像を楽しめますよ。
VESA規格にも対応しているため、モニターアームに取り付けて使えるのも魅力。自宅に据え置きで使う、20インチ以下のサブモニターが欲しい方にもおすすめです。
モニターサイズ | 17.3インチ |
---|---|
重量 | 1042g |
接続方式 | USB Type-C×2、HDMI×1 |
解像度 | 3840×2160 |
タッチパネル | ✕ |
バッテリー | ✕ |
スピーカー | 〇 |
輝度 | 400cd/㎡ |
SwitchやPS5など、ゲーム用途で使うときに確認しておきたいスペック内容
ゲームをメインにモバイルモニター(モバイルディスプレイ)を利用する場合、15.6インチ以上のサイズを選ぶのがおすすめ。
また、完全に在宅でプレイをするのであれば17.3インチなどの大型サイズも販売されています。しかし、ゲーム機によって解像度やリフレッシュレートが違うので注意が必要です。
ここでは、モバイルモニターを使いゲームをする場合にチェックしておきたい機能について解説を致します。
各ゲーム機のリフレッシュレート|PS5をプレイするなら120Hz以上を
リフレッシュレートは、1秒間毎に画面が更新される回数のことを指しています。リフレッシュレートの回数が大きければ大きいほど画面が滑らかに見えます。
switchやPS4の場合は、フレームレートが最大60fpsとなっています。ゲーム機が出せるフレームレート以上のリフレッシュレートは、必要ありません。
リフレッシュレートが120Hzや144HzまであるモニターでswitchやPS4をプレイしても、性能以上の滑らかさが出るわけではありません。
最近はPS5が話題ですが、PS5をプレイするのであれば最大120Hz以上のモニターであれば能力を最大限に活かしてプレイすることができます。
モバイルモニター(モバイルディスプレイ)の中にはゲーミングタイプもあります。価格が高くなってしまいますが、ゲームをする方には非常におすすめです。
関連記事:【安い1万円台から】PCモニターおすすめ41選|コスパモデルやサブモニターをランキング
スピーカー機能はマスト
モバイルモニターでゲームをプレイするのであれば、スピーカー内蔵は必須といえます。モバイルモニターの多くはスピーカーが標準搭載しているケースがほとんどです。
スピーカー非搭載のタイプは、外部スピーカーを接続すれば利用することができます。ただし、スピーカー搭載しているモデルなら外出先でも動画鑑賞やゲームを楽しむことが可能です。
また、在宅ワークでZOOMやスカイプを使い会議をするのであれば、非常に便利な機能といえます。
たろっさ
何もないよりはマシ程度に考えておいたほうが無難です。この大きさでスピーカーが内蔵されているという点が評価ポイントになるため、どうしてもこだわりたい場合は外部出力を利用するしかありません。
高い vs 安いモバイルモニター|違いを徹底比較
高いモデルは4万円以上、安いモデルだと2万円ほどから購入できます。ここでは値段の高いモデルと安いモデルのスペックを比較してみました。
商品 | 最安価格 | モニターサイズ | 重量 | 接続方式 | 解像度 | タッチパネル | バッテリー | スピーカー | 照度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
EVICIV 17.3インチ EVC-1505 | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 17.3インチ | 868g | USB Type-C×1 標準HDMI×1 miniDP×1 | 3820×2160(4K) | × | × | 搭載 | 300cd/㎡ | |
FunLogy Mobi.2 薄型モバイルモニター | ¥18,800 楽天市場AmazonYahoo! | 14インチ | 650g | USB Type-C、miniHDMI | 1920×1080 | ✕ | ✕ | 〇 | 250cd/㎡ |
高いモバイルモニターの特徴|機能が充実していて大型
高いモバイルモニターは画面サイズが大きいものが多く、高画質4Kモニターやゲームモードなど、性能・機能が充実している傾向があります。中にはタッチパネルやバッテリー内蔵などの付加価値があるモバイルモニターも。
自宅で使う据え置きタイプを探している人や、快適に使えるか、画質がきれいかなど、モバイルモニターの性能にこだわる方におすすめです。
- PS4やSwitchを頻繁に遊ぶ
- 大画面で作業をしたい
- 高画質ディスプレイが欲しい
- 複数の作業を同時に行いたい
安いモバイルモニターの特徴|コンパクトで手軽に使える
安く買えるモバイルモニター(モバイルディスプレイ)は、持ち運びやすい13.3インチのものが多いです。フルHD画質のものが多いですが、ブラウジングやテレビ会議には充分な画質です。
タッチパネル対応タイプでも安いモデルはあるので、必要な方は探してみてくださいね。
- 低価格で導入したい
- 最低限の機能で良い
- サブモニターとして使えるものが欲しい
- ときどき動画やゲームをプレイする
たろっさ
上記の解説でもあったとおり、画面のリフレッシュレートは大きくなればなるほど画面が滑らかに動くようになるため、映像の美しさが変わります。
PS5以外のゲーム機の最大のフレームレートが60なのでそれ以上は必要ありませんが、パソコンでFPSをプレイする・PS5でアクションゲームをプレイするなどの場合であればフレームレートはどんどん上がります。
そういった用途に使用するのであれば、価格は上がりますがリフレッシュレートが120Hz以上のものを選ぶとよいでしょう。
モバイルモニターが役立つ利用シーン
モバイルモニター(モバイルディスプレイ)は、人によって役立つシーンが違います。ここでは、モバイルモニターの使い道について紹介を致します。
- 在宅ワークで作業スペースが少なくてもモニターを置いて作業できる
- 会議でのプレゼンに利用できる
- 車載用のモニターとしても使える
- 好きな場所で大画面でゲームを楽しめる
- スマホを接続して大画面で動画配信や映画を楽しめる
モバイルモニターはリモートワーク中のWeb会議におすすめ
在宅ワークの際に自宅の作業スペースが狭くても、コンパクトなモバイルモニターなら置ける場合が多いです。
おすすめなのはWeb会議用にモバイルモニターを使う方法です。画面いっぱいにWeb会議を開いていてもサブモニターがあれば作業中の画面を簡単に確認できますよ。会議が終わればモバイルモニターを片付けてしまえばOKです。
モバイルモニターがあればリビングのTVを占拠せずにゲームを楽しめる
大きな画面でゲームをしようとすると、まず思い浮かぶのはテレビに接続する方法です。ところが家族がいる場合テレビを占領すると不満が出ることもありますよね。モバイルモニターがあればそんな悩みも解決します!コンパクトなモバイルモニターならゲームと一緒にセットで片付けておけるのもメリットです。
編集部
たろっさ
「持ち運べるモニターがあればどんなことができるか」という点を考えながら選ぶとよいでしょう。
日本メーカーも!モバイルモニターのおすすめの人気メーカー
低価格・高スペックの「EVICIV」
モバイルモニター(モバイルディスプレイ)の購入を検討して選ぼうとしたときに、必ず候補に挙がってくるのが、複数のモバイルモニターを取り扱うメーカー「EVICIV」です。
EVICIVの最大の魅力は、低価格なのに高いスペックを持ち、評判が高いというところです。価格は2万円を切るモニターが多く、性能も会議用からゲーム用として幅広く活用することができます。
モバイルモニター国内NO1シェア「ASUS」
ASUS(エイスース)は、台湾に本社を置くPCやPCパーツ等を販売しているメーカーです。もちろんモニター関連にも強く、モバイルモニターのラインナップも豊富に取り揃えています。
2万円以下で購入ができるタイプから10万円前後の高価格帯のゲーミングモニターまで揃っています。
ASUSは、在宅ワークや大画面でゲームをプレイしたいという方の要望に答えてくれる商品が揃っているので、注目しておくことをおすすめします。
コスパ最高クラス「cocopar」
初めてモバイルモニターの購入を検討している方は、高コスパな製品を取り扱うメーカー「cocopar」を試してみると良いでしょう。
cocoparのモバイルモニターは1万円半ばから購入ができ、性能もフルhd対応と2万円のモバイルモニタークラスの性能を持っています。また、Amazonで使えるクーポンを利用すれば1万円前半で購入することができます。
価格はリーズナブルでコスパが高いモニターを使えるので、サブとしてはもちろんゲームメインとしても十分に活躍するでしょう。
日本メーカーなら「山善」
山善は扇風機や暖房器具で有名な日本メーカーで、大阪市に本社があります。テレビも人気商品のひとつで、小型のハイビジョンテレビから4K対応の大型テレビまで格安で販売しています。
山善のモバイルモニター(モバイルディスプレイ)は、画像の美しい4K対応のものやゲームに使いやすいものなど取り揃っていて、価格は約2万円から購入できますよ。
日本メーカーを選びたい方には山善のモバイルモニターがおすすめです。
モバイルモニターの繋ぎ方・使い方
ここでは、モバイルモニター(モバイルディスプレイ)を利用する際の繋ぎ方や設定方法、使い方について解説を致します。
繋ぎ方
モバイルディスプレイをサブモニターやゲーム機に接続する場合は、Type-Cケーブルと接続するだけで完了です。 iphoneやipadなどのApple製品に関しては、変換アダプタが必要となります。
また、PS45に関しては、Type-C接続ではなくHDMIケーブルが必要です。自身が接続したい機器がモバイルモニターに対応しているか、確認をしておくようにしましょう。
このHDMI変換アダプタは、iphoneやipadなどのApple製品を介してモバイルモニターと接続するとFacetimeやSkypeなどのビデオ通話、YoutubeやPrimevideoなどさまざまなサービスを大画面で使えます。
iOS8.0以降に対応しており、iOSの自動バージョンアップもするので最新のOSでも問題なく利用可能です。
設定方法
モバイルモニター(モバイルディスプレイ)を接続する場合は、基本的にモバイルモニター側の設定は必要ありません。実際にノートPCと接続をしてみて、明るさが合わなければ調整をします。
調整が必要なのは、パソコン側です。Windowsではデスクトップ上で右クリックをして、ディスプレイ設定を開きます。 続いてマルチディスプレイの項目があるため、検知ボタンをクリックします。
ここで接続したモバイルモニターに画面が表示されると完了です。
Macの場合は、Appleメニュー→システム環境設定→ディスプレイの順に進み、配置タブを選びます。拡張デスクトップモードを使うかミラーリングするかを決定します。
編集部
モバイルモニターのおすすめ関連グッズ
モバイルモニターは便利なアイテムですが、もっと便利に使いたいと考えたことはありませんか?ここでは、モバイルモニターの関連グッズについて解説します。
デスクがスッキリするモニターアーム
モニターアームを取り入れると、モバイルモニターを作業台に置く必要がありません。そのため、デスクの上を片付けなくても別の作業をするスペースが作れます。
購入したモニターが、VESA対応しているかどうかで選ぶアームは変わってきます。
ノートPCとモバイルモニターの2つをアームにセット可能!
PCモニターアームとノートパソコンスタンドの両方が取り付けられていて、作業台をフルに使うことができます。
また、ノートパソコンスタンドを外してモニタースタンドとして使うことも可能です。 モバイルモニターとノートパソコンをデュアルモニターとして使いたい方や、デスクを有効活用したい方におすすめです。
VESA非対応機種でもアームの取り付けが可能
VESA非対応のモニターでも壁やデスクに取り付けることができるモニターです。13インチ~27インチまで対応可能で、モバイルモニターの全てのサイズにセットすることができます。
これにより、VESA非対応のモバイルモニターでもモニターアームを取り付けることができるようになります。
外出先でも大丈夫 モバイルモニターケース、カバー
ケースやカバーは外出先への持ち運びはもちろん、自宅で使う方にもおすすめです。ケーブル類も一緒に片付けておけるので、スッキリ収納できますよ。
あらゆる衝撃からモニターを守ってくれる!
15.6インチのモバイルモニターを外出先に持ち運ぶ際に、衝撃や破片からモニターを守ってくれるケースです。
また収納性が高く、モバイルモニターだけではなくノートPCも入れて持ち運ぶことができます。出張用や旅行先でも手軽使えるので、非常におすすめです。
コンパクト設計でバックに入れてもかさばらない!
軽量で耐久性、撥水性に優れたポリエステル素材を使用し、万が一の事故や衝撃からモバイルモニターやノートPCを守ってくれるモニターケースです。
13.3インチサイズでコンパクト設計であるため、持ち運びもしやすくバッグなどにも入れても邪魔になりにくいバッグです。
外でもゲームができる モバイルバッテリー
モバイルモニター(モバイルディスプレイ)を持って外出先でゲームをしたいという方もいらっしゃるはずです。モバイルモニター本体に、バッテリーが内蔵しているモデルなら問題はありません。
しかし、モバイルモニターはUSBからの給電式となっているモデルがほとんどです。そうなると、外出先でゲームをする場合はモバイルバッテリーが必要となってきます。 特にswitchやPS4を外出先でしたいとなると、大容量のバッテリーが必要です。
場所を選ばずあらゆるUSB機器に給電できる
20000mAhの超大容量なので、バッテリー不足を心配することなくゲームを楽しむことができます。
スマホゲームはもちろんですが、モバイルモニターとも接続して使うことができるので、キャンプなどのアウトドアや旅行先の車内でも思う存分にゲームをプレイできますよ 。
モバイルバッテリーでトップクラスの大容量
驚異の30000mAhの超大容量で、ほとんどのUSB機器を複数回充電することができます。これだけの大容量であれば、外出先でも十分にモバイルモニターでゲームを楽しむことができます。
家族でドライブに行ったときに、子供が暇をしないようにモバイルモニターで動画を見せたりする際にも活躍してくれますね。
関連記事:マニアが実機レビュー!モバイルバッテリーおすすめ35選【軽量•小型•コンパクト】
リモートワークにおすすめのヘッドセット
リモートワークをするときは、ビデオチャットをすることが当たり前といえるでしょう。そんな時に必要なのがビデオセット。 ここでは、リモートワークでおすすめのヘッドセットを紹介していきます。
余計な音をしっかり遮断!ノイズキャンセリングヘッドセット
通話や音楽鑑賞にピッタリのノイズキャンセリング搭載のヘッドセットです。周囲の余計な雑音を最小限にして、リモートワークでもクリアな会話をすることができます。
モバイルモニターのUSBポートに接続するだけで、簡単にヘッドセットが使えます。USB-Aタイプの差し込み口がないモニターの場合は、変換アダプタを活用すると良いですよ。
あらゆるモバイルモニターに接続することができるヘッドセット!
3.5mmプラグなので、ほとんどのモバイルモニターで使うことができるヘッドセットです。また、ノイズを低減するウィンドフィルター機能を備えているので、クリアな会話で仕事をすることができます。
また、安定した装着感なので、長時間使用しても疲れにくい特徴があります。3,000円以下の商品なので、出費を抑えつつ、それなりのヘッドセットを購入したい人におすすめです。
PDFファイルやニュースも見やすいモニタースタンド
モバイルモニター(モバイルディスプレイ)の多くは、横置きを想定されて作られています。しかし、ExcelやWord、PowerPointで資料作成をするとき、資料は縦長であるため見ずらいデメリットがあります。
タブレット用のスタンドを利用してモニターの設定を変更すれば、縦置きで資料作成もできます。
文書を作成するときに下まで何度もスクロールせずにページを閲覧できるので、横置きモニターと比較して一度に得られる情報量に大きな違いが出てきます。
仕事のためにモバイルモニターを導入したいと考えている方は、購入時にタブレット用のスタンドを購入しておくことをおすすめします。
モニターに傷をつけずに使える!
10~16インチまで対応しているモバイルスタンドです。機器を設置する部分には、キズ防止用ゴムが付いて底面にも滑り止めゴムが付帯しています。
15°~90°まで角度調節でき、モバイルモニターやタブレットはもちろん小型PCも設置可能です。
全サイズのモバイルモニターに対応している
10インチ~17インチまで対応しているスタンドです。モバイルモニターは、13.3インチ~17.3インチまでとなっているため全サイズのモバイルモニターを設置できます。
アルミ製で耐久性は高く、450gの軽量設計であるため外出時に作業をする場合も大きな荷物にならず持ち歩けますよ。
モバイルモニターと通常のPCモニターで迷っている方は、下記記事も参考にしてみてください。
関連記事:【安い1万円台から】PCモニターおすすめ41選|コスパモデルやサブモニターをランキング
関連記事:【実機レビュー】高級モニターHUAWEI MateView(28.2インチ)は誰におすすめ?iOSとの相性・機能を辛口解説
モバイルモニターに関するよくある質問
モバイルモニターはどこで購入するのがおすすめ?
モバイルモニターを購入するのであれば、Amazonや楽天で購入するのが断然お得といえます。ネットショップで購入をすると、セール以外にクーポンで安くなるなんてことがよくあります。
ヨドバシやビックカメラなど大手家電量販店と比べても、価格差に大きな違いがあるケースがあります。まずは、ネットショップで売られているモバイルモニターと、家電量販店で売られているモニターを比較してみるといいでしょう。
日本メーカーのモバイルモニターはある?
しかし、ラインナップが少なくヨドバシやビックカメラで購入すると、価格が高めに設定されて売られていることが多いです。日本メーカーのモバイルモニターを検討するのであれば、ネット販売が低価格なのでおすすめですよ。
モバイルモニターを壁掛けにできる?
壁掛けを想定してモバイルモニターを購入するのであれば、VESA対応のモデルを購入することをおすすめします。
モバイルモニターの寿命はどれくらい?
使用環境によって耐久年数は変わってきます。ホコリが待っている場所や、ペットの毛やタバコの煙が多い過酷な環境ですと故障はしやすくなってしまいます。 長期的に利用したい場合は、定期的にモニターの手入れをするようにしましょう。
アンケート調査:モバイルモニターの購入について(2023年)
Picky’sではモバイルモニター(モバイルディスプレイ)に関するアンケート調査を行いました。購入したモバイルモニターの価格帯やメーカー・ブランドをグラフにしています。
質問①:モバイルモニターを選ぶ上でのポイントを教えてください。
質問②:購入、購入予定のモバイルモニターの料金を教えてください。
質問③:購入した、購入予定のモバイルモニターのメーカーを教えてください。
調査方法:インターネット上でのアンケート調査を行い、回答をポイント集計。 調査対象:モバイルモニターを購入した・購入を考えていると回答した20代から70代までの男女 有効回答数:212名 調査機関:自社調査 調査期間:2023/5/10~2023/5/17 ※Web媒体にて本アンケートを引用される場合、出典を明記した上で、本記事へのリンクをお願いいたします。
モバイルモニターの人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているモバイルモニターのランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!
モバイルモニターおすすめまとめ
モバイルモニターは、まだまだメジャーとは言えませんが確実に需要は高まっています。それに伴い、日本メーカーやBluetooth内蔵など、さまざまな商品が販売されています。
また、価格もリーズナブルなモデルが続々と出ています。サブモニター用として利用するのであれば、1万円台で購入することも可能です。
それでも、高性能なタイプも多くあります。 お仕事で使う方はもちろんですが、プライベート用としても幅広く活躍してくれるのがモバイルモニターです。この記事を参考にして、あなたにピッタリのおすすめモニターを見つけて頂けたら幸いです。
関連記事:【赤ちゃんを見守り】ベビーモニターおすすめ15選!スマホ連動やモニター付きを比較
関連記事:【猫背改善&スッキリ収納】モニター台のおすすめランキング15選|選び方を徹底解説
関連記事:iPadの使い道がない?iPadおすすめ活用術17選!できること・何に使うのかを解説