キャノンの高級コンパクトデジカメ G7X シリーズについに3代目が出ました。
前モデルのG7X MarkⅡは高級コンパクトでも人気NO1で、レントリースタッフの間でもすごく評価が高い一台でした。
誰でも使いやすい設計、オールラウンドに使える機能、
動画も写真もハイクオリティーなので、旅行カメラやブログ用カメラとしても大活躍!!
そんなG7XのMark3はさらに動画性能が強くなり、動画撮影用としてもオススメになっています!
今回はそんなG7X Mark3を実際に使ってみたので、良かった部分、悪かった部分を率直にレビューしていきます!
写真や動画もたくさん作例をとっていますので、G7X Markの魅力を徹底的にお伝えしたいと思います。
たつや
⇒高級コンデジ Canon G7 X Mark Ⅱ 高コスパ&使いやすい機能を実写レビュー
目次
Canon G7X MarkⅢはどんなデジカメ?
「使いやすい」「実用的」「ハイスペック」バランスが良い高級コンデジ
G7X Mark Ⅲはたくさんあるライバル機種の中でも、バランス型の高級コンデジと言えます。
高級コンデジはハイスペックな機能が沢山搭載されている一方で、
機能にこだわり過ぎてオーバースペックになっていたり、機能に偏りが多くなっているデメリットもあります。
たとえば、ズームは強いけどレンズは暗いとか、オートフォーカスは強いけど価格が高いなど、プラスとマイナスの差が結構激しいです。
ところがこのキャノンのG7X Mark3は実用的な設計に基づいていて、「コレは欲しい」という機能にしっかりフォーカス!!。
僕みたいな初心者に毛が生えたレベルの人間には、コスパ最高の高スペック機です!
たつや
旅行や運動会、またはキャンプ、ブログ用素材の物撮りや風景など、G7X Mark3一台でハイクオリティの写真や動画が撮れます。
実際に、G7X Mark2を使っていたときは、どこに行くときもG7Xをファーストチョイスしていました!
友人に「どのカメラがオススメ?」と言われら迷わず「G7X!!」と応えてるくらいG7Xはすごく良かったです!
誰が使ってもすごく高画質な写真が撮れて、おまけに夜景撮影でも他のライバルを圧倒するくらい明るく撮れます!
またG7X Mark3では動画撮影用のコンパクト機としても進化し、サブ機としても使えます!
これだけ幅広い使い方が撮れて、使いやすいカメラG7Xが本当に最高に良いカメラです!
どの機能も絶対に裏切らない高性能と、どんな環境でもカメラの楽しさを感じさせてくれるのがG7X Mark3です!
G7X mark3 が G7X Mark2から進化したポイント
G7X mark3が大きく変化したポイントは「動画機としての進化」です。
ついに4K映像対応。G7Xmark3は 4K/30fpsで撮れる
G7X MARK3は4K動画(30FPS)に対応しました。
意外にもG7X MARK2はフルHDにしか対応していなかったんです。
これは盲点でしたが、高級コンデジの中では遅ればせながらの4K対応です。
なぜ盲点だったかというと、G7X MARK2はフルHD動画でも驚くほどキレイだったからです!!
てっきり4Kで撮っていたような錯覚に。
ただPowerShot G7 X Mark IIIは、4K/30FPSに対応したので本格的な動画も撮れます。
さらに4K動画でもフルHDと同等の画角で撮影できるようになっています。
30FPS自体は標準レベルですが、スローモーション映像を重点的に撮りたいという人でなければ十分な数字です。
今回は本体の価格が2倍近くになっていますが、4K対応がコスト比重が大きい気がしますね!
たつや
ライブ配信に対応。Youtubeに動画が保存できる!
G7X MARK3は、youtubeと連携することでライブ配信できます。
この機能はYoutuber向けと考えられガチですが、使い方次第では、Youtubeに動画データーを保存できるというメリットもあります。
Youtubeを非公開設定にしておけば、撮影した動画をyoutubeに保存しておくことができます。
つまりSDカードの容量を使わず、Youtubeをストレージ代わりに使うことも可能なのです(笑)
ライブ配信は、Youtubeのみ対応で、FacebookやInsta、tiktalkには対応していません!
あとはYoutubeの場合はフルHDの30FPSまでしか対応していません。
タイムラプス動画に対応
コンデジの中で珍しくタイムラプス動画に対応しました。
タイムラプス映像は定点撮影で、GoProなどでは人気の撮影方法です。
ライバル機種ではあまり搭載されているものがないので、日の出や夕日、または都会の風景を撮影すると面白いのでオススメです。
⇒【GoPro Hero8】最新ゴープロの驚くべき機能を実写レビュー|動画&写真で詳しく解説
⇒【2019年最新】Goproおすすめランキング!!人気の全8機種の価格・機能を徹底比較!
マイク外部入力の音声端子が装備された
G7X Mark3は外付けマイクが装着できるようになりました。
音声端子が搭載されたので、ピンマイクなどの外部マイクが使えます!
よりクリアな音が拾えるようになったので、Youtube用、Vlog用の撮影にも便利です。
マイクを差し込む場合には、他にも必要なアクセサリーが必要なので詳しくは別記事で紹介していきます!
たつや
G7X MARK3は給電しながら使える!長時間撮影でも安心
G7 X Mark IIIはUSB-Cに対応。給電しながらの撮影ができるようになっています!
外出先でもモバイルバッテリーと接続しながら撮影できるので、より長時間撮影可能です!
動画を撮影しているとバッテリー消費が結構激しいく、4K動画で55分、フルHDだと90分撮影しかできません。
給電しながらの撮影ができるんで、外での長時間撮影でも安心して使えます!
たつや
G7X Mark3を実際に使って撮影した作例
⇒カメラ女子注目!優秀すぎるCanon G7X MarkⅢを使って、かわいい旅写真を残そう
G7X Mark3を実際に使って感じた感想をレビュー
お洒落でコンパクト。デザインがかわいい
G7X Mark3は性能が優れているだけじゃなく、小さくて軽いというのが一番のポイントです。
重さは300グラムほど。ポケットに入れておいても重さを感じません。
大きくて性能が良いカメラならミラーレスや一眼レフなど他にも沢山ありますが、
この持ち運びやすさで、全ての機能で偏差値65くらいあるカメラはこのG7Xだけですね!
しかもデザインもシンプルでスゴくお洒落。
女性にも人気で、旅行用にとレンタルしていくユーザーさんもすごく多いカメラです!
ボタン操作性がとても良い。使いやすさはコンデジの中でもNO1
Picky’s編集部では本当に色々なコンデジを使って撮影しています。
その中でもキヤノンのカメラは操作性は抜群に良いです。
G7X Mark3はボタンはしっかりと操作できるし、ダイヤル式の操作性などもとても優れています。
またレンズの周り部分も「カチカチ」という音がしながら回せるので、直感的に操作ができます。
撮影した画像をチェックしたり、絞りやホワイトバランスを設定するのにもかなり十字ボタンも使いますが、
このボタンが押しにくいカメラは結構ストレスが溜まります。
またグリップカバーも初期段階で付いているので、持ちやすいなども高評価です◎
画像処理エンジンが進化。センサーサイズも大きい。
素人の人だとちょっと分かりづらい言葉になって申し訳ないのですが、
センサーサイズと画像処理エンジンのスペックで、撮影するもののクオリティーが決まります!
G7X Mark3のセンサーサイズは1型積層タイプで、他のコンパクトデジカメよりも大きいモノを採用。
カメラの心臓部分とも言える画像処理エンジンがg7xmark2から進化しています。
要約すると、光を拾いやすく明るい写真が撮れて、レンズを通して撮影するモノが高精細で記録できるということです。
画像処理エンジン、センサーサイズなど全てが高スペックになっています!
レンズが明るくて、背景もしっかりボケる
レンズもF1.8とすごく明るい。通常コンデジサイズのカメラではF値2.4〜などが一般的です。
また写真を撮ったときに背景もしっかりとボケてすごく良い写真が撮れます!!
人や風景だけでなく、仕事でも使えるというのはすごく嬉しい!
お料理を撮ったり、ブログや商品画像を撮る際でもワンランク上の絵が作れます!
たつや
光学ズームはズームは4倍。遠くでもクッキリ
光学ズーム4.2倍なので、近距離〜中長距離までしっかりと撮影することができます。
しかも光学ズームなので、ズーム時の撮影でも画質が粗くなることもありません。
逆に画像が多少劣化するファインズームだと8倍近くズームすることもできるので、運動会や子どものイベントでも活躍します!
⇒【2021年】運動会におすすめコンデジ・一眼レフ・ミラーレスカメラ15選|選び方や撮影方法まで徹底解説
手ブレ補正があるからズームなども安心して撮れる
G7X Mark3は手ブレ補正があるから歩きながらの撮影だけでなく、ズーム時の撮影でもとても便利に使えます。
たつや
とし
オートフォーカスも早くて正確
顔を自動で検証してくれる顔認証オートフォーカス機能も搭載されています。
このAF機能があると写真撮影のときにとても便利です。
運動会で子どもを撮影するときなどは瞬時にピントを合わせないと、大切な一瞬を見逃してしまします。
しかも動き回っている子どもを撮るときはピントがずれてしまいがち。
あだG7Xmark3だったら動き回っている子どもたちでも、瞬時の子どもの顔にピントを合わせてくれて、
クッキリした写真が撮れます。そしてこの精度がすごく正確でオススメです!
ただ自撮りで動画撮影しているときの顔AFはちょっと精度が悪いかなと感じる場面もありました。
たつや
動画がすごくキレイ。4Kやスローモーションが撮れる
動画もすごくキレイで高精細な映像が撮れます。
単純に4K映像が撮れるということだけでなく、とても細かくて繊細な映像が撮れます。
しかも手ブレ補正もしっかりと効いているので、動画を撮影するときにも安心。
とし
夜景撮影もめちゃくちゃ強い
個人的にG7X Mark3の魅力を一番感じるのは、夜景撮影かもしれません。
レンズも明るし、センサーサイズも大きいので、暗い場所でもすごく綺麗な映像が撮れます。
結構暗めの場所で写真を撮っても、肉眼以上にあかる写真が撮れちゃうことがあって、それには本当に驚きました。
iphoneなどのスマホでは絶対に撮れない写真がG7X Mark3では簡単に撮れます。
とし
キャノン G7X Mark3のスペック
G7X Mark3のスペックをまとめました。参考までに前モデルとの比較もしてみます。
製品名 | キヤノン PowerShot G7 X Mark III | キヤノン PowerShot G7 X Mark II |
---|---|---|
発売日 | 2019年08月01日 | 2016年04月21日 |
予想価格 | 10万円前後 | 6万円前後 |
シリーズ | PowerShot G Xシリーズ | |
センサー | 1.0型(高感度CMOS 積層型) | 1.0型(高感度CMOS 裏面照射型) |
画素数 | 総画素:2090万画素、有効画素:2010万画素 | |
焦点距離 | 35mm判換算:24~100mm、8.8~36.8mm | |
最短撮影距離 | ワイド端5cm、テレ端40cm | |
絞り値 | ワイド:F1.8~11、テレ:F2.8~11 | |
ズーム | 光学:4.2倍、デジタル:約4倍、プログレッシブファイン:約8.4倍 | |
ISO | 常用:125-12800、拡張:25600 | 125-12800 |
連写 | 30コマ/秒(ワンショットAF、電子シャッター、RAWバーストモード)、8.3コマ/秒(サーボAF、メカシャッター、JPEG) | 8コマ/秒(ONE SHOT時、RAWとRAW+JPEGを除く) |
最大撮影コマ数 | 70コマまで(30コマ/秒)、320コマまで(8.3コマ/秒) | 30コマまで |
オートフォーカス方式 | コントラストAF(TTLオートフォーカス) | |
合焦速度 | 約0.11秒 | 約0.12秒 |
起動時間 | 約1.1秒 | 約1.2秒 |
ファインダー | 無し | |
シャッタースピード(メカニカル) | 1/2000-30秒 | |
電子シャッター | 1/25600秒 | |
セルフタイマー | 2、10秒 | |
撮影枚数 | 液晶モニター時:235枚、エコモード時:320枚 | 液晶モニター時:265枚、エコモード時:355枚 |
RAW | CR3(14ビット) | CR2(14ビット) |
JPEG、RAW+JPEG | ○ | |
動画 | 4K(3840×2160) 30p 120Mbps クロップなし、フルHD(1920×1080) 60p 60Mbps、HDR動画モード | フルHD(1920×1080) 60p 60Mbps |
動画撮影時間 | 4K:9分59秒、29分59秒 | 29分59秒 |
ハイフレームレート | フルHD(1920×1080) 120fps | |
ファイル形式 | MP4(MPEG-4 AVC/H.264、MPEG-4 AAC LC ステレオ) | |
4K機能 | 4Kフレーム切り出し、4Kタイムラプス動画 | |
自動水平補正 | ○ | |
手ブレ補正 | 4.0段分、動画時:5軸手ブレ補正 | |
防塵防滴仕様 | 無し | |
モニター | 3インチ (104万ドット)、タッチパネル対応 | |
可動式モニター | チルト(上方向:約180度、下方向:約45度) | |
顔認識 | ○ | |
タイムラプス/インターバル撮影 | ○ | |
パノラマショット | ○ | |
クリエイティブ | クリエイティブフィルター、クリエイティブアシスト | クリエイティブフィルター |
ブラケット | ブラケットフォーカス(2~500回) | ブラケットフォーカス(3画像) |
Wi-Fi | ○ | |
GPS | ||
Bluetooth | ○(4.2) | |
その他 | ライブ配信サービス、プリ撮影、モニター内に動画記録ボタン、ビデオスナップ、縦位置情報の付加 | AEブラケット |
USB充電 | ○(給電にも対応) | ○ |
メモリーカード | SDXC UHS-I | |
幅 | 105mm | 105.5mm |
高さ | 60.9mm | |
奥行き | 41.4mm | 42.2mm |
重さ | 280g、304g(総重量) | 294g、319g(総重量) |
カラー | ブラック、シルバー | ブラック |
バッテリー | NB-13L | |
インターフェイス | USB Type-C、HDMI(タイプD)、外部マイク入力端子 | USB2.0、HDMI(タイプD) |
キャノン G7X Mark3に入ってる同梱品
- 本体
- リストストラップ
- バッテリーパック
- バッテリーチャージャー
- 使用説明書
たつや
キャノン G7X Mark3におすすめのSDカード
G7X Mark3に対応のSDカードは「SDXC UHS-I」に対応しています。
普通のSDカードでも使用は可能ですが、動画を使用する場合には書き込み速度と読み込み速度に注意が必要です!
4k映像などを撮影する場合には、必ずV3、U3以上のSDカードを選びましょう。
また32GBのSDカードを使用した場合、4K映像で1時間ほどの撮影が可能です。
フルHD画質の場合で約80~90分ほどになります。
キャノン G7X Mark3のイマイチな部分
G7X M3 は 顔認識のAFがちょっと弱い
G7X Mark3は顔認識技術がちょっと弱いなと感じます。
たとえば自撮りしながら撮影しているときなど、顔はしっかりとらえているのに顔にピントが合うのに多少時間が掛かります。
歩きながらの撮影の場合、一度立ち止まらないと顔認識してくれないことが何度かありました。
顔認識AFでいうとSONYのRX100M7などのRX100シリーズがとんでもない性能があるので、
それと比較するとバランス型のG7X Mark3はちょっと落ちるなという印象でした。
G7Xmark3のライブ配信はスマホのテザリングだと遅いのでWifi環境を!
ライブ配信できるのはYoutuberにはすごく有り難い機能ですが、2点ほど注意点があります。
一つは画質はフルHDの30FPSまでしか撮影できないということ。
そしてもう一つはスマホの4G回線のテザリングでyoutubeに配信した場合は若干タイムラグが発生する点です。
フルHDで30FPSの映像の場合、6Mbps〜8Mbpsくらいのスピードが必要になります。
ところがスマホのテザリングだとそれだけの速度が出ないので、途中で映像が切れたり、止まったりということが多発しました。
なので外でLTEで使って生放送するよりも、家などのWIFI環境できる場所がオススメです。
ただいずれ5G携帯などができるようになると、家の光回線よりも速度が速くなるので、どこでも配信ができるようになります!
G7X Mark3のマイク端子の情報が少ない
あとはG7X Mark3のマイクを外付けしたときの情報がないくらいです。
ピンマイクがいいのか、外部マイクが良いのかなど、その辺りの情報がほとんどありません。
Youtube対応にはなりましたが、まだまだ動画機として本格的に使っている人がいないためか、Youtubeでのレビュー動画が付く無いです。
僕たちもマイクを使って検証してみるときに結構苦労しました 笑
キャノン G7X Mark3とG5Xの違いは?
よく比較される G5X MarkIIとG7X MarkIIIですが、機能的な違いは以下になります。
- 望遠端120mmのズーム機能
- ポップアップEVF
- 外部入力マイク端子なし
G5X MarkIIは9万円ほどで変えるので、G7X MarkIIと価格もほぼ同じです。
キャノン G7X Mark3 と ソニー RX100M7/M6/M5 との違い
G7X Mark3とRX100M7の違いは、G7XMark3は近距離撮影が強いのに対して、RX100M7は望遠撮影に強いです。
SONYのRX100M7とM6は光学8倍で、G7X Mark3の光学4倍を大きく上回っています。
ただRX100M7とM6は望遠ズームに対応している分、レンズの明るさはF2.8と暗くなっています。
RX100M7とG7X Mark3は直接競合するモデルではないので、あまり比較対象にはなりませんが、RX100は17万近くするので、基本的には上位機種になります。
また「顔認識AF」はRX100シリーズがはるかに強いです。
なので歩きながらの撮影などではRX100シリーズでは顔認識でつねにピントがあっていますが、
G7Xmark3だとちょっとピンぼけしたりしていまいます。
ただ値段もRX100M7は14~5万近くするのに対して、g7xmark3は8~9万なので価格の差からしたら当然とも言えます。
本格的な動画を撮りたい人に撮ってはRX100が良いかもしれませんが、
とりあえずレシピ動画を撮りたい、とりあえず動画を撮りたいという人にはG7XMark3で十分オススメです!
⇒どちらを選ぶべき??SONY RX100m7と CANON G7X Mark3をカメラ女子目線で比較レビュー
キャノン G7X Mark3にオススメのアクセサリー
- 予備バッテリー:【2021年】そのまま充電できる コンセント付きのモバイルバッテリー おすすめTOP5
- 液晶保護フィルム : 随時追加予定
- マイク : 随時追加予定
- 三脚 : ビデオカメラの撮影で使える!おすすめの三脚を5つ紹介!