毎日の家事を時短できる「時短家電」。仕事や育児に忙しい子育て・共働き世帯や、一人暮らしまで幅広い人から注目を集めています。
しかし時短家電には、料理や洗濯など時短できる家電の種類はさまざま。数万円と高価なものが多く「家事の負担を減らしたいけど、まず何を買ったらいいのかわからない」という人も多いです。
この記事では、時間がかかる家事ランキングに加え、Picky’s編集部が「買ってよかった!」と実感した家電を中心に、最強の時短家電26種類をご紹介!生活を楽にする家電について解説し、売れ筋商品も紹介します。家事に悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
この記事を監修した専門家
目次
時短家電とは?家事の負担を減らし生活を楽にする家電
時短家電とは家事の時間を短縮できる家電を指します。時短家電を導入するメリットは、家事にかける時間を減らせた分、仕事や趣味など自分の自由な時間として使えることです。
例えば、皿洗いに1日トータル1時間かかるなら、自動で皿洗いする「食洗機」を使う事で1時間の時短になりますね。時短できた1時間で時給1,000円の仕事をこなせば1ヶ月で3万円、1年間で36万円以上の利益になります。
短縮した時間でできることは仕事以外にも。ゆっくり体を休めたり、趣味を楽しんでストレス解消したり、勉強や運動などの自己投資をしたり、子供と過ごしたり、家族団欒したり。家電にできることを家電に任せれば、自分にしかできないことを楽しめます!
片元彰
時短家電の選び方:「時間のかかる家事」「嫌いな家事」に注目
ロボット掃除機に洗濯乾燥機に……と、全ての時短家電を買うのは難しいもの。優先順位を決めて時短家電を選ぶために、以下の5点に注目しましょう。
- 時短したい作業で選ぶ
- 嫌いな家事を任せられる家電を選ぶ
- スマホ連携できる家電を選ぶと、外出時に便利
- ほったらかしにできる家電を選ぶと、自分時間ができる
- 家族を説得するには、事前リサーチを
時短したい作業で選ぶ!時間のかかる家事ランキング5選
まずは、家事にどのくらい時間がかかっているか把握しましょう。企業が行った調査をもとに、Picky’s編集部がランキング形式にしました。時短したい家事の優先順位を決める参考にしてください。
【5位】洗濯物を干す時間:平均13分
大阪ガスの調査によると、「洗濯機から洗濯物を取り出して干す作業時間」の平均は13分。洗濯物干しは朝の忙しい時間に行うことも多いうえ天気や花粉にも左右されるので、この時間をカットできると精神的に余裕が生まれます。
洗濯物を干す時間を短縮したい方は、洗濯乾燥機や衣類乾燥機がおすすめ。詳しくは「【洗濯を楽にする】時短家電おすすめ4選」を参照してください。
【4位】掃除の時間:平均31分
日用品メーカー・ライオンの調査によると、主婦が掃除にかける時間の平均は1日あたり31分。床・浴室・キッチン・トイレなど、掃除する場所が多いほど時間がかかります。
参考:お掃除にかける「頻度」と「時間」はどれくらい?一人暮らしと既婚者で比較|ライオン
床掃除の時間を短縮したい方はロボット掃除機やコードレス掃除機がおすすめ。風呂掃除を短縮したい方はバスポリッシャーがおすすめです。詳しくは「【掃除を楽にする】時短家電おすすめ4選」を参照してください。
【3位】食器を洗う時間:平均40分(20分×2回)
電機メーカー・パナソニックの調査によると、食器洗い1回あたりの平均時間は19.4分。1日2回食器を洗うとすると、1日に約40分費やしていることになります。
参考:お薦めしたい度97.1%!イメージをくつがえす、パナソニックの食器洗い乾燥機|PR TIMES
食器を洗う時間を短縮したい方は、食洗機(食器洗い機)がおすすめ。詳しくは「【料理を楽にする】時短家電おすすめ8選」を参照してください。
【2位】料理の時間:平均1時間22分
マーケティング事業を行うトレンダーズの調査によると、料理にかかる時間は朝・昼・夕合わせて平均1時間22分。特に夕飯は1時間ほど時間をかけている方が多いようです。
参考:料理にかかる時間は1日平均「1時間22分」、約8割「短縮したい」!|PR TIMES
食材の下ごしらえの時間を短縮したい方はフードプロセッサーやブレンダーなどがおすすめ。また、煮込む時間を短縮したい方は電気圧力鍋や自動調理鍋(ホットクックなど)がおすすめです。詳しくは「【料理を楽にする】時短家電おすすめ8選」を参照してください。
【1位】朝の準備時間:平均1時間32分
日用品メーカー・花王が20〜49歳の女性を調査したところ、朝起きてから家を出るまで平均1時間32分掛かっていることがわかりました。
参考:“平日の朝”の準備に約1時間半が平均 もっとラクしたいと思うことは…?
朝の準備時間を短縮したい方は、4枚焼きトースターやコードレスドライヤーなどがおすすめ。また、リマインド機能のあるスマートスピーカーがあれば、忘れ物を減らせます。詳しくは「【朝を楽にする】時短家電おすすめ10選」を参照してください。
嫌いな家事を任せられる家電を選んで、ストレス軽減
やりたくない家事を任せられる家電を優先して選ぶのも一つの方法。時短家電選びは「ストレスを溜めないこと」も重要な基準になるからです。
例えば先ほどのランキングで「料理」は時間が掛かると分かりましたが、料理がストレス解消になる人にとっては、料理時間を短縮する家電を買っても使わなくなってしまいます。
仕事が忙しく育児中のワーママやシングルマザーやシングルファザーはただでさえストレスが溜まりやすいもの。家事を家電に任せて少しでもストレスを軽減し、心にゆとりを作りましょう。
スマホ連携できる家電を選ぶと、外出時に便利
外出時間が長い人は、スマホのアプリで連携できる家電を選ぶと便利。Wi-Fiを経由して、家の外からでも家電に指示が出せるからです。
例えばロボット掃除機を外出先から稼働させたり、洗濯乾燥機を外出先から予約したり、料理の出来上がり時間を外出先から確認したり、家にいなくても家電を効率的に使えます。
ほったらかしできる家電を選ぶと、自分時間ができる
「ほったらかし」とは、スタート操作をしたあと人間が何もしなくても作業が完了すること。家電が家事をしている間に他の仕事や作業ができるので、自分時間を増やしたい方におすすめです。
例えば洗濯乾燥機はスイッチ1つで綺麗な服が乾いた状態で出てきますし、自動調理鍋なら加熱中そばにいなくてもおいしい料理ができあがります。
家族を説得するには、事前リサーチを
時短家電の導入にパートナーが渋るケースが散見されます。理由はさまざまですが「価格に見合った価値があるか分からない」「古いのがまだ使える」などと反対される人も。パートナーの説得には、以下の3点をリサーチして伝えるのがおすすめです。
- デメリットとその解消法を押さえておく
- レビューなど客観的な評価を伝える
- 数字で訴える
デメリットとその解消法を事前に調べておけば、購入後に後悔することが減ります。また、レビューが良ければ信頼度も上昇。さらに、家事にかかる時間と労力を最低時給(東京なら1,041円)に換算したり、今の家電と新しい家電の電気代の違いを調べたりすることで、具体的なメリットやイメージにつながります。
編集部
設置場所も事前にチェック
洗濯乾燥機や調理用家電など、ものによっては広い設置スペースが必要で、設置できるだけでなくコンセントに届く位置かどうかも重要になります。時短家電を購入する際は、事前に置く場所も決めておきましょう。
場合によっては時短家電設置のために工事が必要になる場合も。また、洗濯乾燥機や食洗器などは使用頻度も高くなるので、できるだけ使いやすいように、扉の向きなども考慮して設置場所を決めるのがおすすめです。
片元彰
また設置場所は特に重要です。時短家電を導入したのに、逆に手間がかかるなんてことが無いように必ずしっかりリサーチしましょう。
専門家おすすめの時短家電
この記事を監修した片元彰さんおすすめの時短家電をご紹介します。
性能と価格のバランスが最高!タンク式食洗機の正解はこの商品!
工事不要で手軽に設置でき、洗浄力も十分という、現在販売されている食洗機の中ではスペック、人気ともに兼ね備えた商品です。
食洗機の魅力は洗剤を入れてスイッチを押すだけで、面倒な食器洗いを勝手にやってくれるという点ですが、その他にも水作業による手荒れなど身体的な負担を防いだり、節水に繋がるなど導入のメリットは計り知れません。
特にこちらの商品は価格も抑えられ、食洗機の中では設置スペースを大きく取るタイプでは無いため一人暮らしの方にもおすすめできますし、我が家のような4人家族でも十分に対応できる容量となっています。
省ける作業 | 食器洗い/食器を拭く作業 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | ○ |
サイズ | 42.5×42.5×45cm |
重さ | 約13kg |
発売年 | 2020年 |
【朝を楽にする】時短家電おすすめ10選 比較一覧表
商品 | 最安価格 | 省ける作業 | スマホ連携 | ほったらかし | サイズ | 重さ | 発売年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全自動コーヒーメーカー シロカ カフェばこ SC-A351 | ¥18,700 楽天市場AmazonYahoo! | コーヒー豆を挽く・湯を注ぐ作業 | × | ○ | 16.2×28×26.4cm | 2.7kg | 2019年 | |
4枚焼きトースター COMFEE' オーブントースター CF-AC121 | 楽天市場¥4,380 AmazonYahoo! | トースターの順番待ち | × | ○ | 38x32.9x20.5cm | 3.8kg | 表記なし | |
電動歯ブラシ ブラウン オーラルB PRO2000 | ¥10,200 楽天市場AmazonYahoo! | 歯磨き時間短縮 | × | × | 27×34×232mm | 136g | 2017年 | |
スマートスピーカー Amazon Echo Dot 第3世代 | ¥5,950 楽天市場AmazonYahoo! | 声がけや家電操作 | ○ | × | 43x99x99mm | 300g | 2018年 | |
スマートリモコン SwitchBot Hub Mini(ハブミニ) | 楽天市場¥5,339 AmazonYahoo! | リモコンを探して操作する作業 | ○ | × | 6.5x6.5x2cm | 84.7g | 2019年 | |
電気ポット アイリスオーヤマ ジャーポット マイコン式2.2L IAHD-122 | 楽天市場¥10,398 AmazonYahoo! | お湯を沸かして適温まで冷ます作業 | × | ○ | 21.8×28×25.6cm | 2.3kg | 2021年 | |
ホットウォーターサーバー サンコー 瞬間湯沸かしケトル「ホットウォーターサーバーmini2」 | 楽天市場¥7,580 AmazonYahoo! | お湯を沸かして適温まで冷ます作業 | × | ○ | 80×199×108mm | 690g | 2020年 | |
衣類スチーマー パナソニック(Panasonic)NI-FS780 | 楽天市場¥12,499 AmazonYahoo! | アイロン台を出してアイロンをかける作業 | × | × | 8×13×16.5cm | 690g(スタンド含まず) | 2022年 | |
スムージーミキサー KOIOS 多用途ミキサー | 楽天市場¥5,680 AmazonYahoo! | 栄養のある朝食を準備する作業 | × | × | (梱包サイズ)24×12.5×29cm | 1.59kg | 表記なし | |
コードレスドライヤー ファンクストレーディング リフワ(Lifuwa) | 楽天市場¥14,800 AmazonYahoo! | コンセントの制約を受けること | × | × | 130×72×234mm | 575g | 表記なし |
【朝を楽にする】時短家電おすすめ10選
朝の1杯がマストなら「全自動コーヒーメーカー」
全自動コーヒーメーカーは、豆や粉と水とフィルターをセットしボタンを押すとコーヒーが抽出できるのが魅力!朝は絶対コーヒーを飲みたいけど、自分で淹れている時間がもったいない!という方におすすめ。粉からなら1杯2〜3分、豆なら1杯3〜5分で抽出できます。その時間を他の準備に活用できるのがメリット。
インスタントよりも美味しいのも魅力。タンブラーに入れれば職場にも美味しいコーヒーが持って行けて、コンビニやコーヒーチェーンに寄る時間をカットできます。中にはスマホやスマートスピーカーと連携できるコーヒーメーカーも。
価格帯は8,000〜15万円。シンプルなドリップ式は価格が低め、カプチーノやラテも楽しめるエスプレッソ式は価格が高めになります。全自動コーヒーメーカーの売れ筋のおすすめ商品はこちら!
置き場所に困らないスタイリッシュさとコスパが魅力
最大4杯分のコーヒーがスイッチ1つで作れる、ドリップ式の全自動コーヒーメーカー。横幅16cmのスリムさとかっこいい見た目で、置き場所を選ばないのが魅力!コンパクトでコスパの良い製品を探している方におすすめ。
繰り返し使えるステンレスメッシュフィルターを採用しており、ペーパーフィルターをいちいちセットする必要がない上、ペーパーよりもコク深いコーヒーが抽出できます。タイマー機能があり、朝の決まった時間に淹れたてのコーヒーを楽しめます。
省ける作業 | コーヒー豆を挽く・湯を注ぐ作業 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | ○ |
サイズ | 16.2×28×26.4cm |
重さ | 2.7kg |
発売年 | 2019年 |
関連記事:【挽き立て美味しい】全自動コーヒーメーカーおすすめ15選|シロカ・パナソニック・自動洗浄付きを比較
家族で暮らすなら「4枚焼けるトースター」
4枚焼けるトースターは、一度に複数人のパンが焼けるのが魅力!朝のトースターの順番待ち時間を短縮できます。朝食はパン派という方におすすめ。食材に素早く火が通る赤外線ヒーターや遠赤グラファイトヒーターを採用しているトースターなら、焼き時間が短くなります。
価格帯は3,500〜25,000円。その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
こんがり焼けるパワフルさとお手入れのしやすさが魅力
イタリアの有名家電メーカーCOMFEE' (コンフィー)の大容量トースター。受け皿は25×24.6cmあり、食パン4枚を一気に焼き上げられます。直径24cmのMサイズピザもそのままOK。切り餅なら6つ入ります。80℃~230℃の範囲で無段階温度調整が可能。最大1200Wの高出力で、ホイルを敷いて魚の切り身を焼くとこんがり仕上がります。
パンくずトレイを引き出すと簡単にお手入れできるのもメリット。シンプルでコスパの良い4枚焼きトースターが欲しい方におすすめです。
省ける作業 | トースターの順番待ち |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | ○ |
サイズ | 38x32.9x20.5cm |
重さ | 3.8kg |
発売年 | 表記なし |
関連記事:人気オーブントースターおすすめ32選 | 高級から高コスパまで選び方徹底解説!
2分で磨ける「電動歯ブラシ」
電動歯ブラシは効率良く歯を磨けるので、歯みがき時間を短縮できるのが魅力!手で磨くと5分かかる仕上がりを、電動歯ブラシなら2分で実現します。また、手動よりも綺麗に磨け、歯の表面がツルツルになるのもメリット。
歯が悪くなると虫歯や歯周病の影響で心臓や関節の病気を引き起こしたり、消化器官に負担を掛けてしまったりと健康を損なう原因に。歯医者や病院に通う時間を短縮したい方にも電動歯ブラシはおすすめです。
スマホアプリと連動できる製品なら、磨き残しがわかるので質の向上にもつながります。価格帯は4,000〜4万円。その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
押し付け防止センサーとタイマーで適切に磨ける
丸型のブラシが回転して歯の汚れを落とす電動歯ブラシ。ヘッドが小さく、1本1本の歯にフィットしやすいのが魅力です。ブラシの圧が強すぎると「押し付け防止センサー」が作動し、ライトが光って知らせてくれます。だから歯茎に優しい適切な強さで歯磨きが可能。30秒ごとにタイマー音が鳴るので次のブラッシング箇所に移動するタイミングも分かります。
価格が安く初心者におすすめですが、使用音が大きいという口コミも。外出先よりも、自宅での使用に向いています。
省ける作業 | 歯磨き時間短縮 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | × |
サイズ | 27×34×232mm |
重さ | 136g |
発売年 | 2017年 |
朝のルーティーンを助ける「スマートスピーカー」
スマートスピーカーは、朝のルーティーンを教えてくれるのが魅力!朝7時に起きるよう声掛け・朝7時30分に歯を磨くよう声掛け……とあらかじめ設定すれば、子供の世話をして慌ただしくしてたりぼーっとして時計を見忘れたりしても目安の時間に気付けます。子供やパートナーに自分が声を掛けるというストレスからも解放されますよ。これらは「定型アクション」「ルーティーン」などの機能で設定できます。
機種によっては、空模様やおすすめの服装を教えてくれる機能もあり、特に朝が忙しい方におすすめ。スマート家電に接続すれば、スマートスピーカーに声を掛けるだけで家電の操作もできます。価格帯は2,000〜6万円と幅があり、音質が良いものほど価格が高くなる傾向です。
売れ筋のおすすめ商品はこちら!
スマートスピーカー初心者はコレ!安いけど機能は豊富
Amazon Echoシリーズの中でも最も初心者におすすめなエントリーモデル。初期設定はスマホのアプリと接続するだけでとても簡単です。コンパクトで置き場所に困らないのも魅力。「定型アクション」を設定すれば、特定の言葉を言うだけで決まった動作をしてくれます。
スマート家電との接続はもちろん、固定電話のように通話ができたり、Amazonで買い物ができたりと便利な機能もたくさん。2020年に第4世代が発売されているため型落ちで安く手に入ります。
省ける作業 | 声がけや家電操作 |
---|---|
スマホ連携 | ○ |
ほったらかし | × |
サイズ | 43x99x99mm |
重さ | 300g |
発売年 | 2018年 |
関連記事:スマートスピーカーおすすめランキング17選!amazon・google・LINEなどを徹底比較
関連記事:【Amazon Echo Dot 第3世代できること】アレクサの機能や特徴を徹底検証レビュー
朝起きられない人は「スマートリモコン」
スマートリモコンは、家にある家電がスマート家電じゃなくてもスマホで操作できるようになるのが魅力!既存のリモコンと同じように赤外線が出る仕組みになっています。例えばスマホでテレビをONする操作をすればスマートリモコンから赤外線が出て、テレビをつけてくれます。
手でスイッチを押す家電には対応できませんが、赤外線リモコンがある家電なら、買い替えなくてもスマート家電に早変わりします。「朝7時になったらテレビとエアコンと照明をつける」と設定して寝坊を防ぐために使うことも可能。目覚ましで起きられない人におすすめです。
スマートスピーカーと連携したら、声を掛けるだけで全ての家電をつけることも可能。リモコンを探す手間を省けます。価格帯は3,000〜15,000円。その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
シンプルで使いやすい!大手3社のスマートスピーカーに対応
2.4GHzのWi-Fiに対応したスマートリモコン。最大10mの赤外線通信ができます。シンプルな機能で初期設定がしやすく価格が安いことから、スマートリモコン初心者におすすめ。外出先からの操作も可能で、帰宅前に部屋を温めたり、家電を消し忘れたときに外から消したりもできます。
ハンズフリー面では、Amazonのアレクサ・Googleアシスタント・AppleのSiriの3種のスマートスピーカーに対応。あらかじめ設定しておけば「おはよう」「おやすみ」と声を掛けるだけで照明・テレビ・エアコンなどの電源を一気にオンオフできます。
省ける作業 | リモコンを探して操作する作業 |
---|---|
スマホ連携 | ○ |
ほったらかし | × |
サイズ | 6.5x6.5x2cm |
重さ | 84.7g |
発売年 | 2019年 |
関連記事:スマートリモコンおすすめ15選|できること・価格でコスパを比較
ミルク作りや美味しい煎茶には「電気ポット」
電気ポットは、設定した温度のお湯がすぐに出るのが魅力!70℃で設定し保温しておけば、すぐに人肌の温度まで下げたいミルク作りや、70〜80℃が適温とされる煎茶の抽出に使えます。お湯が大量に作れるので、朝は家族みんなでカップスープやコーヒー・お茶などにお湯を使うという家庭におすすめ。麦茶パックでお湯出し麦茶を作るのにも活用できます。
電気ケトルはお湯を入れて2〜3分待たなければいけないし、できるお湯は100℃近い熱湯。ミルク作りには熱すぎて火傷の恐れがあったり、冷ますまで時間がかかったりします。子育て中の方など一刻も早くミルクを作る必要がある家庭に電気ポットは特におすすめ。価格帯は3,000〜25,000円ほどで、保温性が高くランニングコストを抑えられるものほど本体価格が高くなる傾向があります。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
4段階の温度設定が可能!四角いフォルムがおしゃれ
70℃・80℃・90℃・98℃の4段階の保温設定ができる電気ポット。ミルクを作る乳児期は70℃で、卒乳後は90℃でコーヒーを楽しんで……と、1台で長く使えます。ロック機能や空焚き防止機能があるので誤操作も防止。タイマーなどの複雑な機能がない、シンプルで使いやすい一品です。
従来の電気ポットのイメージを覆すおしゃれなスクエアフォルムで、カラーはカカオブラウン・カシスレッド・ブラウンの3色。落ち着いたインテリアのお宅におすすめです。
省ける作業 | お湯を沸かして適温まで冷ます作業 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | ○ |
サイズ | 21.8×28×25.6cm |
重さ | 2.3kg |
発売年 | 2021年 |
2秒でお湯になる「ホットウォーターサーバー」
ホットウォーターサーバーは、水を2秒でお湯にできるのが魅力!卓上で使えるコンパクトさもメリットです。市販のミネラルウォーターが入ったペットボトルを製品に挿せば、設定した温度のお湯がすぐに出ます。
水勢はチョロチョロなので、大量に飲む方には不向き。薬やサプリを飲む白湯をすぐに作りたい方や、ミルク作りに適したお湯をすぐに出したい方におすすめ。「自宅にウォーターサーバーが欲しいけど、場所を取るし、契約するのも面倒」という方は是非チェックしてみてください。価格帯は5,000円〜2万円ほど。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
500mlボトルも2Lボトルも対応!持ち運びしやすい
45℃・60℃・85℃・100℃の4段階の設定ができるホットウォーターサーバー。500mlと1Lのペットボトルは上から挿して、2Lボトルは専用ホースにつなげて使えます。ペットボトルを挿して2秒でお湯が出るので、必要な分だけすぐに沸かして使いたいときに便利。
コンパクトなのでオフィスのデスクでも、こたつの上でも、ベッドサイドでも場所を選ばず使えます。職場でも自宅でも使いたい方におすすめ。車中泊やキャンプでも重宝します。
省ける作業 | お湯を沸かして適温まで冷ます作業 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | ○ |
サイズ | 80×199×108mm |
重さ | 690g |
発売年 | 2020年 |
関連記事:【便利すぎる!】ペットボトルウォーターサーバーおすすめ10選|電気代やデメリット、掃除方法も解説
アイロンより楽!「衣類スチーマー」(ハンガースチーマー)
衣類スチーマーは、ハンガーに服を掛けたままシワを伸ばせるのが魅力!アイロン台が不要なので玄関先でも使えて手軽。服のシワをとるフットワークを軽くします。1〜2枚の服をサッとケアしたい方におすすめ。
アイロンと比べてビシッと感は控えめなのでバリバリ営業するビジネスマンには不向きですが、カジュアルにシャツを着たい方や、旅行や単身赴任などで持ち歩ける製品を探している方に向いています。価格帯は2,000円〜2万円ほど。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
立ち上がりの速さとスチームの持続時間の長さが魅力
立ち上がりは19秒と、衣類スチーマーの中でもトップクラスの早さ!他のスチームアイロンだと上向きのときスチームが出づらくなることがありますが、こちらは独自の構造で上向きでも横向きでも360°安定してスチームが出続けます。
1回の給水で10分間スチームが出るため、1度で4〜5枚のシワ伸ばしが可能。フラットなアイロン面を使えば、パンツなどのプレスもできます。いろいろな用途に活用できて長く使えるものが欲しい方におすすめです。カラーはカームグレーとアイボリーの2色。
省ける作業 | アイロン台を出してアイロンをかける作業 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | × |
サイズ | 8×13×16.5cm |
重さ | 690g(スタンド含まず) |
発売年 | 2022年 |
朝食がわりに!「スムージーミキサー」
スムージーミキサーは手軽にスムージーが作れるのが魅力!野菜や果物を入れてガーッと回すだけなので、「朝は忙しいけど栄養不足は気になる」という方におすすめ。
ブレンダーやフードプロセッサーで作るスムージーよりも飲みやすくお手入れも簡単なので、毎日スムージーを飲む方はぜひ専用のスムージーミキサーをチェックしてみてください。特に、作った容器でそのまま飲めるタイプだと、洗い物も減らせます。価格帯は2,000円〜7万円程度。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
作ったまま持ち歩けるボトルが2つ付属!家族で使える
スムージーを作ったボトルでそのまま飲めるミキサー。500mlの容器と飲み口がそれぞれ2つずつ付いてくるので、家族でも使いやすいのがメリット。容器ごと持ち歩きたい方や洗い物を減らしたい方におすすめです。一般的なミキサーの2倍である400Wのパワーで、30秒ほどでなめらかなスムージーが出来上がります。
6枚刃と1枚刃の2種類のブレードが付属。6枚刃はスムージーやジュース用に、1枚刃はコーヒー豆やスパイスのミル用にと使い分けられます。
省ける作業 | 栄養のある朝食を準備する作業 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | × |
サイズ | (梱包サイズ)24×12.5×29cm |
重さ | 1.59kg |
発売年 | 表記なし |
関連記事:5,000円以下なのに高コスパ!スムージーミキサーおすすめ16選|そのまま飲める&洗いやすいタイプも
スタイリングには「コードレスドライヤー」
コードレスドライヤーはコンセントが無い所でも使えるのが魅力!洗面所を他の家族が使っているときでも、いざとなったらトイレや車の中でも、場所を選ばずヘアドライできます。ただし風の勢いはコードありタイプより控えめ。スタイリング重視の方におすすめです。
朝はトースターや電子レンジ・ケトルなど、他の家電の電力消費も激しくブレーカーが落ちやすい時間帯。コードレスドライヤーなら他の家電の消費電力を気にせずに使えるのもメリットです。価格帯は5,000円〜4万円ほど。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
MAX3時間以上使える!ノズルも取り外し可能
4時間の充電で温風20〜35分、冷風なら120〜210分使えるコードレスドライヤー。風量調節はHIGH・MID・LOWの3段階ででき、風量が弱いほど長く使えます。ノズルは用途に合わせて取り外し可能。場所を選ばずスタイリングをしたい方におすすめです。マニキュアの乾燥にも便利。
充電スタンドは直径100mm×高さ81mm(105g)とコンパクト。置くだけで簡単に充電できます。カラーはピンクとグレーの2色。
省ける作業 | コンセントの制約を受けること |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | × |
サイズ | 130×72×234mm |
重さ | 575g |
発売年 | 表記なし |
関連記事:【テレビでも話題】コードレスドライヤー人気おすすめランキング10選|パナソニックにあるか調査
関連記事:【便利な2wayも!】プロが選ぶコードレスヘアアイロンおすすめ21選!かわいい携帯向けモデルも登場
片元彰
【洗濯を楽にする】時短家電おすすめ4選 比較一覧表
ここからは「洗濯」「掃除」「料理」「朝の準備」の4カテゴリに分けて、おすすめの時短家電とその特徴を解説します。さらに、Amazonや楽天市場でいま売れている人気売れ筋の最新家電も併せてご紹介!
商品 | 最安価格 | 省ける作業 | スマホ連携 | ほったらかし | サイズ | 重さ | 発売年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイリスオーヤマ ドラム式洗濯乾燥機 FLK842 | ¥99,800 楽天市場AmazonYahoo! | 洗濯物を洗濯機から取り出して干す作業 | - | 〇 | 59.5×65.2×106.5cm | 80kg | 2022年 | |
SENTERN 小型衣類乾燥機 | ¥27,980 楽天市場AmazonYahoo! | 洗濯物を干す作業 | ‐ | 〇 | 約高さ68cm×奥行き43.5cm×幅60cm | 約21.5kg | - | |
衣類乾燥除湿機 SHARP(シャープ)CV-L71 | 楽天市場¥27,800 AmazonYahoo! | 部屋干しの時間を短縮 | × | ○ | 303×203×524mm | 9.4kg | 2020年 | |
布団乾燥機 アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエ ツインノズル FK-W1 | 楽天市場¥11,900 AmazonYahoo! | 天気を気にして布団を干す作業 | × | ○ | 幅16.8×奥行19.5×高さ36cm | 2.2kg | 2018年 |
【洗濯を楽にする】時短家電おすすめ4選
共働きなら「洗濯乾燥機」
洗濯乾燥機は、洗濯から乾燥まで自動で行ってくれるのが魅力!「洗濯物を洗濯機から取り出して干す時間」をカットできます。朝の忙しい時間に洗濯機を回したり干したりせずに済むので、準備時間にゆとりが生まれるのもメリット。ドラム式洗濯機がメジャーですが、縦型の洗濯乾燥機もあります。
天気や花粉の有無に左右されず毎日洗って乾かせるから、共働き世帯など、突然の雨で洗濯物が取り込めない家庭におすすめです。服を増やしたくないミニマリストの方にも向いています。
価格帯は5〜35万円ほど。その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
シワ取り乾燥でアイロンがけの手間も減らせる人気の洗濯乾燥機
温水洗浄でにおい・黄ばみもしっかり落とせるアイリスオーヤマの洗濯乾燥機です。衣類に合わせて最大60℃で洗えるのが特徴で、ニオイの原因菌や頑固な汚れもスッキリ。
また外気取り入れとセンサー制御でふんわり乾燥してくれるのも嬉しいポイントです。シワを抑えるのでアイロンがけの手間も軽減できますよ。
少ない水でたたき洗いするので節水効果が高く、同社の縦型洗濯機と比べると使用水量は約1/2。洗濯回数が多い方や光熱費が気になる方にもおすすめの洗濯乾燥機です。
省ける作業 | 洗濯物を洗濯機から取り出して干す作業 |
---|---|
スマホ連携 | - |
ほったらかし | 〇 |
サイズ | 59.5×65.2×106.5cm |
重さ | 80kg |
発売年 | 2022年 |
関連記事:【縦型VSドラム式】乾燥機付き洗濯機おすすめ20選|一人暮らしに最適な小容量モデルも
スピード重視なら「衣類乾燥機」
衣類乾燥機は、洗濯乾燥機に比べて導入コストが安いのが魅力!洗濯乾燥機の価格帯が5〜35万円なのに対し、衣類乾燥機は2〜15万円。その上、ガス式なら電気式の3倍の速さで乾燥できます。
別の洗濯機で服を洗いながら衣類乾燥機を使うこともできるため、洗濯全体の時間を短縮できます。土日にまとめて洗うなど、大量の洗濯物を一度に処理したい方におすすめです。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
お手頃価格の4kgモデル。乾き具合感知センサー搭載
1~5人家族向けの4kgタイプの衣類乾燥機です。お手頃価格ながら、乾き具合感知センサーを搭載しており、洗濯物が乾くと自動停止も可能。乾燥機利用時の電気代がきになる人や、衣服へのダメージが気になる人にぴったりです。
60℃の高温設定に加えUV殺菌機能がついているので、冬場の生乾き臭に悩んでいる人にもおすすめです。サイズも約高さ68cm×奥行き43.5cm×幅60cmとコンパクト。縦型洗濯機と並べても置きやすいですよ。
省ける作業 | 洗濯物を干す作業 |
---|---|
スマホ連携 | ‐ |
ほったらかし | 〇 |
サイズ | 約高さ68cm×奥行き43.5cm×幅60cm |
重さ | 約21.5kg |
発売年 | - |
関連記事:ガス式から電気式まで!衣類乾燥機おすすめ15選|狭い設置場所に合う商品も
部屋干しがメインなら「衣類乾燥除湿機」
衣類乾燥除湿機は、1〜5万円ほどで買える手軽さが魅力!洗濯物に直接風を当てるので、普通に部屋干しするより早く、パリッと乾きます。部屋の湿度も下げられるので、衣類乾燥に使わないときは押し入れや浴室などの除湿機として使えます。
部屋干しが多く、干してから取り込むまでの時間を短縮したい方におすすめ。生乾きのニオイが気になる方にも向いています。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
除湿しながら、服や部屋のニオイを抑える
底面積がA4サイズくらいの大きさのスリムな除湿機。除菌効果のあるプラズマクラスターが搭載されているため、部屋干しで発生するイヤなニオイを抑えてくれます。また、服についた汗の臭いやタバコの臭いにも抑制効果あり。スーツなど洗いにくい服の消臭にも使えます。服や部屋のニオイが気になる方におすすめです。
本体にホースを繋げれば24時間連続排水が可能。排水タンクに溜まった水を捨てる手間や時間を省けます。
省ける作業 | 部屋干しの時間を短縮 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | ○ |
サイズ | 303×203×524mm |
重さ | 9.4kg |
発売年 | 2020年 |
関連記事:衣類乾燥除湿機 おすすめランキング14選 機能と価格を徹底比較&レビュー
外出が多いなら「布団乾燥機」
布団乾燥機は、天気や時間・場所に関係なく布団を乾燥できるのが魅力!早ければ10分ほど、ダニ退治なら2時間ほどで布団の乾燥ができます。外出が多く布団の外干しがなかなかできない方や、マンションなどで布団を干すスペースがない方、干しにくいマットレスタイプのベッドに寝ている方におすすめです。価格帯は5,000〜3万円ほど。
製品によっては靴の乾燥にも使えます。雨の日に靴をびしょびしょにしてしまう方はぜひ靴の乾燥機能をチェックしてみてください。
布団乾燥機の売れ筋のおすすめ商品はこちら!
準備も片付けも一瞬!2本のホースでパワフルに乾燥
2本のホースだけで乾燥させる布団乾燥機。一般的な布団乾燥機についているマット部分がなく、使うときは敷き布団と掛け布団の間にホースを差し込むだけ。セッティングも片付けも一瞬で済むので毎日使っても苦になりません。布団乾燥の準備と片付けにかかる時間を短縮したい方におすすめです。
2人分の布団を一度に乾燥させることも、1人用の布団を短時間で乾燥させることもできます。靴を2足同時に乾かすことも可能です。
省ける作業 | 天気を気にして布団を干す作業 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | ○ |
サイズ | 幅16.8×奥行19.5×高さ36cm |
重さ | 2.2kg |
発売年 | 2018年 |
関連記事:【1万円以下でダニ退治】布団乾燥機おすすめ18選|洗濯物も乾かせるコスパモデル・電気代の比較も
片元彰
【料理を楽にする】時短家電おすすめ8選 比較一覧表
商品 | 最安価格 | 省ける作業 | スマホ連携 | ほったらかし | サイズ | 重さ | 発売年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 PMPC-MA2 | 楽天市場¥13,100 AmazonYahoo! | コンロに付きっきりの時間 | ‐ | 〇 | 28.2×28.6×21.3cm | 3.6kg | - | |
水なし自動調理鍋 シャープ(SHARP) ヘルシオホットクック 1.6L KN-HW16F | 楽天市場¥45,000 AmazonYahoo! | 火加減とかき混ぜをする作業・コンロに付きっきりの時間 | ○ | ○ | 364×283×232mm | 5.2kg | 2020年 | |
東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ ER-XD3000 | ¥62,700 楽天市場AmazonYahoo! | コンロに付きっきりの時間 | × | ○ | 498×399×396mm | 20kg | 2021年 | |
食洗機 サンコー 水道いらずのタンク式食器洗い乾燥機「ラクア」 | ¥33,300 楽天市場AmazonYahoo! | 食器洗い/食器を拭く作業 | × | ○ | 42.5×42.5×45cm | 約13kg | 2020年 | |
レコルト カプセルカッター ボンヌ RCP-3 | ¥7,150 楽天市場AmazonYahoo! | 食材の下ごしらえ | × | × | 12.4×11.7×23.4cm | 1.1kg | 2019年 | |
ブレンダー HAGOOGI マルチスティックブレンダー | ¥5,999 楽天市場AmazonYahoo! | 食材を裏ごしする作業 | × | × | 表記なし | 650g | 2020年 | |
低温調理器 アイリスオーヤマ LTC-01 | 楽天市場¥10,563 AmazonYahoo! | コンロに付きっきりの時間 | × | ○ | 9×13×40cm | 1.4kg | 2019年 | |
調理用電気ケトル シロカ おりょうりケトル ちょいなべ SK-M152 | 楽天市場¥7,980 AmazonYahoo! | 洗い物が減る | × | × | 28.2×18.3×18.2cm | 1.8kg | 2019年 |
【料理を楽にする】時短家電おすすめ8選
時短重視なら「電気圧力鍋」
電気圧力鍋は、調理開始から完成までの時間が短いのが魅力!例えば角煮は普通の鍋だと3時間かかりますが、電気圧力鍋なら1時間で完成します。帰宅してから材料を入れてすぐに完成させたい方におすすめ。価格帯は7,000円〜4万円ほどです。
ティファールの「クックフォーミー」やアイリスオーヤマなどが有名です。その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
いろいろな料理がボタン1つで簡単にできる
69種類もの自動メニューを搭載したアイリスオーヤマの電気圧力鍋です。材料を入れ、ボタンを押すだけで煮込み料理や蒸し料理、スープなどが簡単に作れます。
火を使わないので調理中はほったらかしでOK。仕事が忙しい方はもちろん、小さいお子さんがいて調理の時間を取りにくい方にもおすすめです。また予約調理もできるので、朝準備しておけば、慌ただしい夕飯作りからも解放されますよ。
電気圧力鍋は洗いやすさが気になるところですが、こちらは細かいパーツも分解でき、隅々までお手入れしやすいのが嬉しいポイント。30分間煮沸洗浄するお手入れモードも搭載しています。
省ける作業 | コンロに付きっきりの時間 |
---|---|
スマホ連携 | ‐ |
ほったらかし | 〇 |
サイズ | 28.2×28.6×21.3cm |
重さ | 3.6kg |
発売年 | - |
関連記事:【人気モデルを徹底比較】電気圧力鍋おすすめランキング20選| 選び方・電気代を詳しく解説!
子育て中なら「自動調理鍋(ホットクック)」
家電メーカー・シャープが発売する自動調理鍋「ホットクック」は、材料を入れるだけで自動で料理ができるのが魅力!火加減やかき混ぜも自動でしてくれるので、完成までの時間を他のことに使えます。キッチンで立ちっぱなしの時間を短縮したい方におすすめ。火を使わず調理するので、子育て中で小さい子供がいるご家庭でも安心です。
炊飯器のように完成時間を予約できるメニューもあるので、朝に仕込んで帰宅後にできたてホカホカを食べることもできます。価格帯は3〜7万円程度。
2023年10月現在ホットクックは11機種ありますが、その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
性能と価格のバランスがとれた型落ちモデル
2〜4人分の料理が作れる1.6Lモデル。最新モデルではないので、高性能だけど安く手に入ります。性能も価格もバランス良いモデルが欲しい人におすすめ。
食材本来の旨味を引き出す無水調理が得意ですが、炒め物や低温調理のメニューも豊富。サラダチキンやローストビーフも簡単に作れます。スマホ連携で新しいレシピをどんどん追加できるのも魅力。内鍋は洗いやすいフッ素コート鍋なのでお手入れのストレスもありません。
省ける作業 | 火加減とかき混ぜをする作業・コンロに付きっきりの時間 |
---|---|
スマホ連携 | ○ |
ほったらかし | ○ |
サイズ | 364×283×232mm |
重さ | 5.2kg |
発売年 | 2020年 |
関連記事:【購入者の本音口コミ】ホットクックおすすめ6選|まずいって本当?後悔しない選び方
グリルの時短なら「スチームオーブンレンジ」
スチームオーブンレンジは、普通のオーブンよりも加熱時間が短いのが魅力!ヒーターの熱に加えて水蒸気の熱も使うから、火の通りが早くなります。さらに、加熱によって食材の水分が失われるのも防ぐので、時短と美味しさを両立できます。
ホットクックや電気圧力鍋は煮込み料理の時短になりますが、焼く料理は苦手。なのでグリル調理の時短をしたい方や火加減の調節が苦手な方はスチームオーブンレンジがおすすめです。価格帯は2〜15万円。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
時短メニュー豊富!温度の違う2品の「同時温め」も可能
最大300℃の熱風で焼き上げるスチームオーブンレンジ。肉や魚は下ごしらえをしてオーブンに入れるだけ。フライパンの前で火加減をしながら待つ時間を、サラダ作りや片付けの時間に転用できます。
センサーで内部を把握し出力を自動調整するので、温度が違う2品を同時に温めたり、ご飯をおいしく温め直したりすることも可能。総レシピ数は197種類、自動メニューは134種類で、焼き物・ノンフライ・煮物・パンなど幅広い料理を楽しめます。そのうち50種類以上が「時短・お手軽」メニューです。
省ける作業 | コンロに付きっきりの時間 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | ○ |
サイズ | 498×399×396mm |
重さ | 20kg |
発売年 | 2021年 |
関連記事:【人気22機種を徹底比較】スチームオーブンレンジおすすめランキング|ビストロ・パナソニックも
作業は3分だけ!「食洗機(食器洗い機)」
食洗機は、食器を並べる3分程度の時間で作業が終わるのが魅力!食器を洗っている時間そのものは手洗いよりも長くなりますが、自分の手間をかなり省けます。手洗いだと使えないような強力な洗剤と、手洗いでは触れない高温の水で油汚れをスッキリ落とせるのも強み。
食器洗いは寝かしつけ後など1日の最後にやるシーンが多い家事。疲れ切っているときのストレスから解放されるのも魅力です。工事不要の据え置きタイプは2〜4万円ほど、工事が必要なビルトインタイプは5〜15万円の価格帯です。
食洗機の売れ筋おすすめ商品はこちら!
インテリアに馴染みつつ、性能もバッチリ
工事不要の据え置きタイプで、3人分の食器が洗える食洗機。製品上部に穴があり、そこから5Lの水を入れて使います。カップに注いだ水を直接入れてもいいし、水道に分岐水栓があればホースで吸水も可能。排水ホースは1.5mあり、キッチンではシンクに、キッチン以外ならバケツなどに排水できます。
通常洗浄・スピード洗浄・エコ洗浄など5つの洗浄モードが選べて、洗浄後は60分乾燥します。カラーはホワイトとマットブラックの2色。インテリアを邪魔しないシンプルな据え置きタイプが欲しい方におすすめです。
省ける作業 | 食器洗い/食器を拭く作業 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | ○ |
サイズ | 42.5×42.5×45cm |
重さ | 約13kg |
発売年 | 2020年 |
関連記事:ビルトイン&卓上!食洗機おすすめ30選!失敗しない選び方・人気メーカー比較も
下ごしらえの時短は「フードプロセッサー」
フードプロセッサーは、手間がかかるみじん切りやすりおろしを一瞬でやってくれるのが魅力!チョッパーとも呼ばれます。ハンバーグやキーマカレー、スムージーなどの調理にピッタリ。下ごしらえに時間がかかる方におすすめです。
手動なら1,000円以下、電動なら2,000円〜2万円ほどの価格帯です。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
1台7役!おしゃれで便利なフードプロセッサー
1台で刻む・砕く・つぶす・混ぜる・練る・おろす・泡立てるの7役をこなすフードプロセッサーです。時間のかかるみじん切りやすりおろしも手間なくスピーディーにできるので、忙しい方にぴったり。
最大容量500mlと家族の夕飯作りにも活躍する大容量ながら、付け合わせなど少量の調理もできるので便利です。
かわいらしいカプセル型のデザインとカーマインレッド、ハニーイエローなどおしゃれなカラーが揃うのも嬉しいポイント。キッチンに置いても生活感が出ず、見た目にこだわる方にもぴったりな商品です。
省ける作業 | 食材の下ごしらえ |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | × |
サイズ | 12.4×11.7×23.4cm |
重さ | 1.1kg |
発売年 | 2019年 |
関連記事:高いvs安いフードプロセッサーおすすめランキング15選|洗いやすい・コスパがいいモデルを徹底解説!
離乳食作りにもプレゼントにも「ブレンダー」
ブレンダーは、ボタン1つで食材をペースト状にできるのが魅力!特に離乳食作りにはマストアイテムです。昼夜関係なく泣く赤ちゃんがいる状態で自力で食材をペースト状にするのは、体力も気力も使います。ブレンダーがあればあっという間に離乳食が作れますよ。
離乳食期が過ぎても、ポタージュ・スムージー・スイーツなどの調理に活用できます。出産祝いのプレゼントにもピッタリ。価格帯は1,000〜15,000円程度です。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
軽いけどパワフル!おしゃれでコスパがいい
つぶす・泡立てるなど、1台で6役の使い方ができるハンドブレンダー。ブレンダーの中では最上位クラスである800Wのパワーを誇り、200gのお肉なら5秒でひき肉にできます。低速と高速を使い分けられるのもメリット。こんなに高性能なのに重量は650gと、他のブレンダーに比べて軽め。力に自信がない方や、1台でいろいろな料理に役立てたい方におすすめです。
スタイリッシュな見た目で、キッチンに置きっぱなしでもおしゃれに映えます。
省ける作業 | 食材を裏ごしする作業 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | × |
サイズ | 表記なし |
重さ | 650g |
発売年 | 2020年 |
関連記事:ハンドブレンダーおすすめランキング14選!ブラウン?ブルーノ?離乳食作りにも便利
肉料理を美味しく作るなら「低温調理器」
低温調理器は、設定した水の温度を自動でキープしてくれるのが魅力!鍋の中に水と低温調理器を入れて予熱し、設定した水温になったら食材を入れた袋を沈めて完成まで待つだけ。ローストビーフ・チャーシュー・サラダチキンなどがほったらかしで作れます。製品次第ではスープ作りも。メイン料理を任せて、その間に副菜づくりや他の家事などができますよ。
肉料理が手軽に作れるので、ダイエット中や食べ盛りなど、おいしくタンパク質を摂りたい方に向いています。おしゃれな料理が作れるのでホームパーティが多い人にもおすすめ。
価格帯は8,000〜45,000円ほど。その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
設置も片付けも簡単!初心者やコスパ重視の方はコレ
25~95℃の範囲で、0.5℃単位で温度が設定できる低温調理器。クリップで挟むだけで鍋に固定できるワンタッチ方式で、設置も片付けも簡単です。ローストビーフなら57℃で3時間、ポトフなら90℃2時間で完成。低温調理器の中では安いので、初心者やコスパ重視の方におすすめです。
8メニューが掲載されたレシピブック付き。スマートなデザインで、狭いスペースでもスッキリ収納できます。おしゃれな見た目なのでキッチンに置いてあってもスタイリッシュです。
省ける作業 | コンロに付きっきりの時間 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | ○ |
サイズ | 9×13×40cm |
重さ | 1.4kg |
発売年 | 2019年 |
関連記事:低温調理器 おすすめランキング 20選| 安いVS高い機種を徹底比較しました!
一人暮らしなら「調理用電気ケトル」
調理用電気ケトルは、湯沸かしから料理、そして保存まで1台で幅広い使い方ができるのが魅力!ラーメンを作ってそのまま食べたり、レトルトパウチを温めるのに使えたり。鍋を洗う手間を減らせます。
製品によっては焼き調理ができるプレート付きや、蒸し器付きのものも。容量がコンパクトなので、一人暮らしの方のサッとご飯におすすめ。価格帯は2,000〜1万円ほどです。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
1人用の簡単料理にも、パーティー料理にも役立つ
鍋部分とヒーター部分が分離するので、鍋部分を丸洗いできる調理用ケトル。調理鍋兼容器として使えます。蓋をして鍋部分をそのまま冷蔵庫に入れれば保存も温め直しもラクラク。容量は1Lとコンパクトなので、1人用の料理をサッと温められます。
湯温は40〜100℃の範囲で調節できるため、熱燗やホットワイン・チーズフォンデュにも活用可能。友人などを自宅に呼んでパーティーするシーンでも役立ちます。カラーはブラックとアイボリーの2色。
省ける作業 | 洗い物が減る |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | × |
サイズ | 28.2×18.3×18.2cm |
重さ | 1.8kg |
発売年 | 2019年 |
関連記事:おしゃれで安いのは?電気ケトルおすすめ23選!コーヒー向け・温度調節付きなど
片元彰
【掃除を楽にする】時短家電おすすめ4選 比較一覧表
商品 | 最安価格 | 省ける作業 | スマホ連携 | ほったらかし | サイズ | 重さ | 発売年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロボット掃除機 アイロボット ルンバ e5 | ¥45,800 楽天市場AmazonYahoo! | 床掃除 | ○ | ○ | 最大幅35.1×高さ9.2cm | 4kg | 2018年 | |
コードレス掃除機 マキタ 充電式クリーナ CL108FDSHW | 楽天市場¥14,409 AmazonYahoo! | 掃除機の準備と片付け | × | × | 956×110×150mm | 1.1kg | 2018年 | |
HOBOT 全自動窓掃除ロボット HOBOT-2S | ¥39,420 楽天市場AmazonYahoo! | 窓掃除 | 〇 | 〇 | 240×240×86mm | 1300g | 2022年 | |
バスポリッシャー エペイオス(Epeios)HM115 | ¥6,990 楽天市場AmazonYahoo! | こすって洗う作業 | × | × | 61cm〜112cm | 960g | 表記なし |
【掃除を楽にする】時短家電おすすめ4選
外出が多いなら「ロボット掃除機」(ロボット型クリーナー)
ロボット掃除機は、決まったスケジュールどおり自動で掃除してくれるのが魅力!床掃除の時間を省いてくれます。稼働中は作業音がするので、共働きや一人暮らしなどで日中家にいない方におすすめ。留守の間に家が綺麗になりますよ。価格帯は1〜8万円ほどです。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
コスパが魅力!性能もIoTも文句なしで共働きの方にもおすすめ
2本のゴム製ブラシでゴミを浮き上がらせ強力に吸引するロボット掃除機。ゴミが溜まる容器は丸ごと水洗いできるのでお手入れラクラク。Wi-Fiに対応しているのでスマホアプリを使えば外出先からでも掃除を開始できます。AlexaやGoogleアシスタントにも対応しており、話しかけて操作することも可能。
ロボット掃除機の中では安い方なので、初めてロボット掃除機を買う方や、コスパの良い製品が欲しい方におすすめです。
省ける作業 | 床掃除 |
---|---|
スマホ連携 | ○ |
ほったらかし | ○ |
サイズ | 最大幅35.1×高さ9.2cm |
重さ | 4kg |
発売年 | 2018年 |
関連記事:【安いvs高い比較】ロボット掃除機おすすめランキング20選|人気メーカーや1万円台も
在宅が多いなら「コードレス掃除機」(スティッククリーナー)
コードレス掃除機は、汚れに気づいたときにパッと使ってすぐ片付けられるのが魅力!押入れから掃除機を持ってきてコードを伸ばしてコンセントに繋いで……という、立ち上がりの面倒くささを省けます。時間をかけずサッと掃除したい方におすすめです。価格帯は1〜7万円ほど。
在宅時間が多くロボット掃除機がうるさく感じる方や、段差が多くロボット掃除機が使いにくい家庭にも、コードレス掃除機が向いています。
コードレス掃除機の売れ筋おすすめ商品はこちら!
シンプルな機能と軽さが魅力!初心者におすすめ
コスパの良いコードレス掃除機。フル充電状態で最大25分稼働できます。パワフル・強・標準の3段階で吸引力の調整が可能。スイッチひとつで連続運転してくれるので、稼働中ずっとスイッチを押していないといけないというストレスもありません。下向きにLEDライトが付いているので暗い所にあるゴミが認識できて便利。
白やアイボリーといったシンプルなカラーリングも人気の要因。部屋のインテリアにこだわる方におすすめです。
省ける作業 | 掃除機の準備と片付け |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | × |
サイズ | 956×110×150mm |
重さ | 1.1kg |
発売年 | 2018年 |
関連記事:コードレス掃除機 おすすめ16選!それぞれの特徴や機能を口コミと合わせて徹底解説
窓が多いなら「窓用ロボット掃除機」(窓拭きロボット・窓掃除ロボット)
窓用ロボット掃除機は、ベランダがない窓の外側や高い所など、雑巾で拭くには危険かつ時間が掛かる場所でも自動で綺麗になるのが魅力です。大きな窓があるお宅や、景色を楽しみたい方におすすめ。価格帯は1〜5万円ほどです。
その中でも売れ筋のおすすめ商品がこちら!
面倒な窓掃除を自動で!手間なくきれいな窓をキープできる
窓に吸着し、自動でお掃除してくれる全自動窓掃除ロボットです。本体を窓に貼り付けてボタンを押すだけで、自動清掃してくれます。スマホやリモコンでの操作も可能。
1㎡を約2分42秒、一般的な掃き出し窓一面で約4分とスピーディーなのも魅力。窓の端や障害物はセンサーで検知しながらしっかり拭き上げます。
水拭き・乾拭きどちらにも対応しており、窓ガラスだけでなく大理石・曇りガラス・タイル(目地幅5mm以内)にも使用可能。家中いろいろな場所のお掃除に役立ちますよ。
省ける作業 | 窓掃除 |
---|---|
スマホ連携 | 〇 |
ほったらかし | 〇 |
サイズ | 240×240×86mm |
重さ | 1300g |
発売年 | 2022年 |
風呂掃除には「バスポリッシャー」
バスポリッシャーとは、お風呂掃除に使える電動ブラシ。コードレスなので、汚れに気づいたときにサッと使えるのが魅力です。自動でこすってくれるので作業時間も短縮できます。価格帯は2,000円〜2万円ほど。
アタッチメントを付け替えられるタイプの製品なら、浴槽と汚れ部分を洗うブラシを別々にできて衛生的。力を入れてゴシゴシこするのが疲れる方や、掃除をするときの中腰姿勢がつらい方など、風呂掃除に肉体的な負担を感じている方におすすめです。
バスポリッシャーの売れ筋おすすめ商品がこちら!
自由な長さ調節&4種類のブラシで使い勝手バツグン
調節可能な柄で、61cm〜112cmの長さで使えるバスポリッシャー。手元にも天井にも使えます。ブラシは4種類付いており、浴槽はもちろん、タイルの溝や浴室の隅まで適切なブラシで洗えます。ブラシヘッドの角度は最大45°まで調節可能。小回りの効くブラシが欲しい方におすすめです。
充電式で、3時間半〜4時間の充電で最大90分の稼働が可能。IPX6の防水構造なので、水回りでも安心して使えます。
省ける作業 | こすって洗う作業 |
---|---|
スマホ連携 | × |
ほったらかし | × |
サイズ | 61cm〜112cm |
重さ | 960g |
発売年 | 表記なし |
片元彰
時短家電の関連グッズ
ここでは、家電ではないけど時短になる便利グッズを紹介します。
料理の時短!「シリコンスチーマー」
シリコンスチーマーは電子レンジで使えるシリコン製の容器。カットした食材を容器に入れてレンジで加熱するだけで簡単に蒸し料理や煮込み料理ができます。加熱中はほったらかし可能。「調理時間を短縮したいけど、電気圧力鍋やホットクックは高い」と思っている方におすすめです。価格帯は900円〜1万円ほど。
レンジ・オーブン調理ができお皿としても使える優れもの!
電子レンジ調理もオーブン調理(230℃まで)も叶うシリコンスチーマーです。蒸し料理やお菓子作りなどいろいろな調理がこれ1つででき、火を使わないので調理中はほったらかしできるのが魅力。また冷凍庫保管(ー30℃まで)、食洗機での洗浄も可能と使い勝手が抜群です。
スチーマーの底面は波型になっており、食材から出た油が落ちやすいのも嬉しいポイント。さらにフタの裏はお皿としても使えるので作ってそのまま盛り付けでき、洗い物も減らせますよ。角型と丸型の2種類から選べます。
省ける作業 | 火を使う調理 |
---|---|
スマホ連携 | ‐ |
ほったらかし | 〇 |
サイズ | 角型:24.5×14.5×8cm、丸型:22×19×8.5cm(使用時) |
重さ | ‐ |
発売年 | ‐ |
関連記事:【料理の時短】シリコンスチーマーおすすめ16選|使い方・絶品レシピも紹介【人気ランキング】
弁当作りの時短!「弁当用保温ジャー・スープジャー」
2つともお弁当用作りの時短をしたい方におすすめ!弁当用保温ジャーがあればご飯をアツアツのまま入れられるので、「弁当の中身を冷ます」という時間をカットできます。
また、スープジャーは朝に材料を入れて昼に食べごろになる保温調理が可能。朝の調理時間を短縮できます。価格帯は1,500〜4,000円ほど。
関連記事:【美味しさをキープできる】保温ジャーおすすめ20選|お弁当用・業務用・スープ用まで
炊飯の時短!「炊飯鍋・ご飯鍋」
炊飯鍋やご飯鍋は炊飯時間を短縮できるのが魅力!炊飯器だと1時間掛かるところを、炊飯鍋・ご飯鍋なら15〜30分で炊飯できます。冷凍ご飯ではなく炊きたてご飯をいつも食べたい方におすすめ。火加減の調節が不要なタイプならコンロに付きっきりの時間も減らせますよ。価格帯は2,000〜2万円ほど。
関連記事:【IH対応や炊き方も紹介】炊飯鍋・ご飯鍋おすすめ25選|リンナイ・ティファールも
時短家電の関連サービス
気軽に試せる!「家具・家電レンタル」
レンタルなら、気軽に気になる家具・家電を試せます!購入を迷っている家電があるなら利用してみましょう。また、「決算の時期だけ忙しい!」など、特定の期間だけ時短家電に頼りたい方にもおすすめ。
関連記事:【一人暮らしを安く!】家具・家電レンタルおすすめ20選|月払い・短期対応サービスも
家電にできない手伝いは「家事代行サービス」
産前産後の母親ケアなど、時短家電でも解決できない家事はありますよね。そんなときは家事代行サービスがおすすめ。料理の作り置きや水回りの掃除、ゴミ出し・役所の手続き・ペットケアまで幅広く依頼できるサービスもあります。
1時間あたり2,500〜4,500円が相場で、指名料や交通費が別途かかります。
関連記事:【サービス内容比較】家事代行サービスおすすめ15選|安いのに料理・掃除のコスパが良い所は?
栄養が心配なら「宅食サービス」
宅食サービスとは、冷蔵・冷凍のお弁当やパウチ入りの食事を自宅まで届けてくれるサービスのこと。1食につきおかず3〜5品で700円前後が相場です。バランスのいい食事ができるので、栄養や健康が気になる人におすすめ。忙しい時期や病後など、自炊できないときに役立ちます。和・洋・中さまざまな料理を自宅で楽しめるのも魅力。
関連記事:【安くてコスパも良し】宅食サービスおすすめ20選|一人暮らし・高齢者向けもメニューも紹介
時短家電のよくある質問
「時短家電の三種の神器」「時短家電の四天王」とネットで見かけた。これは何?
おすすめ時短家電まとめ
この記事では、時間のかかる家事ランキングや、Picky’s編集部が買ってよかったと感じた時短家電についてお伝えしました。
- 時短家電があれば家事を任せて自分の時間ができる
- 嫌いな家事を任せられるとストレスが軽減し、生活も楽になる
時短家電は時間を生むだけではなく、生活にゆとりを与え、心にも余裕を作ってくれます。共働きの方や子育て中の方も、機械にできることは機械に任せて、自分は自分にしかできないことに時間を使いましょう。