出典:amazon.co.jp
デスクトップパソコンだけでなく、周辺機器もすっきり収納できるPCワゴン。キャスター付きで自由に移動できるアイテムや、サイドテーブルとして活用できるアイテムも販売されており、実用性の高さから人気を集めています。
しかし、多くのメーカーがPCワゴンを展開しており、価格や特徴も様々です。PCワゴンを初めて購入する方や、製品を調べてみたけど違いが分からないという方向けに、本記事ではPCワゴンの選び方からおすすめメーカー、人気製品までご紹介していきます。
おすすめ製品に関しては、Amazonや楽天などの大手通販サイトから、本当に人気のアイテムだけをピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
- PCワゴンを利用するメリット
- PCワゴンの選び方
- 安いVS高い!PCワゴンの比較
- 【昇降式】PCワゴンおすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【昇降式】PCワゴンおすすめ人気ランキング7選
- 【可動棚】PCワゴンおすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【可動棚】PCワゴンおすすめ人気ランキング9選
- 【フルタワー・ゲーミングに最適】PCワゴンおすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【フルタワー・ゲーミングに最適】PCワゴンおすすめ人気ランキング8選
- 【安い】PCワゴンおすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【安い】PCワゴンおすすめ人気ランキング8選
- PCワゴンのおすすめ人気メーカー
- PCワゴンの関連商品
- PCワゴンのよくある質問
- PCワゴンまとめ
PCワゴンを利用するメリット

出典:amazon.co.jp
PCワゴンは主にデスクトップパソコンを設置し、収納しておける便利アイテムです。しかし、収納性が上がるアイテムと認識しつつも、利用することで得られる具体的なメリットが分からない方もおられるのではないでしょうか?
PCワゴンを利用するメリットとしては、下記の通りです。
- パソコン周りの掃除がしやすくなる
- デスク上がすっきりする
- パソコンの故障を防げる
掃除のしやすさや収納性能の高さはPCワゴンのタイプによっても変わりますが、共通するのがパソコンの故障を防げる点です。デスクトップパソコンはサイズが大きいため、床に直置きされるケースも少なくありません。
しかし、床に直置きすると、デスクトップパソコンと床の距離が近くなり、ホコリを吸いやすくなるのが大きなデメリットです。ホコリを吸うと、内部のCPUファンが十分に稼働せず、放熱性能も落ちてしまうので、結果的に寿命を縮めてしまいます。
一方、PCワゴン上にデスクトップパソコンを設置すると、床との間に隙間ができるため、ホコリを吸いにくくなります。長く使用するためにも、パソコンを床に直置きしている方は、PCワゴンの購入を検討してみましょう。
PCワゴンの選び方
PCワゴンはデスクトップパソコンを乗せるだけのシンプルな使用方法ですが、購入の際は考慮すべき点が複数存在します。押さえておきたい選び方としては、下記の通りです。
- PCワゴンの内寸
- キャスターの搭載有無
- 昇降機能の搭載有無
- 放熱構造を採用しているか
- 耐荷重性能
スリム・ミドルタワー・フルタワーなどデスクトップの内寸に応じて選ぶ
PCワゴンの内寸と、デスクトップパソコンのサイズは必ず確認しておきましょう。
パソコンケースには、「フルタワー」「ミドルタワー」「ミニタワー」「スリム」「キューブ」など様々なサイズがあります。例えば、一番サイズが大きいのはフルタワー型で、幅が20~30cm程度、奥行きが55~65cm程度です。
所有するパソコンのサイズが大きめの場合は、特にPCワゴンの内寸をチェックしておきましょう。内寸がパソコンのサイズより小さければ、本体を収納できないので注意が必要です。
また、内寸だけでなく、外寸も商品仕様欄に記載するPCワゴンがあります。デスクの横や下などの限られたスペースにPCワゴンを設置したい場合、外寸もチェックすべきポイントです。しかし、パソコン自体をPCワゴンに設置できなければ意味がないので、内寸も忘れず確認しましょう。
キャスター付きならデスクトップを簡単に移動できる

出典:amazon.co.jp
PCワゴンには据え置きタイプもあれば、キャスター付きで自由に動かせるタイプもあります。キャスター付きのPCワゴンは、重量の重いデスクトップパソコンでも動かせるため、床の掃除やレイアウトの変更も簡単に行えます。
また、キャスター付きのPCワゴンを購入する際は、ストッパーで固定できるアイテムがおすすめです。固定されていないと、PCワゴンが動いた拍子に電源ケーブルが抜ける事態にもなりかねないので、ストッパー付きのアイテムを選ぶようにしましょう。
昇降式ならサイドテーブルとしても有効活用できる

出典:amazon.co.jp
所有するデスクの広さが狭い方におすすめできるのが、昇降式のPCワゴンです。天板の高さを自由に変えられるため、プリンターを操作しやすい高さに設置したり、小物を置いたりと、サイドテーブルとして役立ちます。
デスクを広く使えるようになり、作業効率のアップも期待できます。
ゲーミングデスクトップを使用している場合は耐荷重をチェック

出典:amazon.co.jp
重量の重いデスクトップパソコンを利用している方は、PCワゴンの耐荷重性能を確認しましょう。ゲーミングデスクトップは特に重く、重量が15kg前後である製品も少なくありません。
また、複数段に分かれるPCワゴンは、段によって耐荷重も変動します。総耐荷重しか明記しない製品もありますが、デスクトップパソコンは下段に設置するので、下段の耐荷重をチェックしておきましょう。
デスクトップ本体を熱くさせない放熱構造のアイテムがおすすめ

出典:amazon.co.jp
PCワゴンは、パソコンの熱を逃がしやすい放熱構造タイプがおすすめです。
パソコンには、内部の熱を放出するための通気口が搭載されており、熱暴走を防ぐための大切な役割を果たします。デスクトップパソコンは側面や背面に通気口を搭載していますが、PCワゴンの中にはサイドを完全に覆う製品もあります。
パソコンの熱がこもらないようにするため、排熱しやすい設計のPCワゴンをチェックしましょう。耐荷重性能や強度を上げるため、側板を取り付ける製品もありますが、最低限複数の穴を開け、パンチング加工を施したPCワゴンがおすすめです。
安いVS高い!PCワゴンの比較
PCワゴンは製品よって価格差が大きく、2,000円前後の製品から10,000円前後の製品まで様々です。ここでは、価格の安い製品・高い製品の特徴を比較していきます。
安いPCワゴンの特徴

出典:amazon.co.jp
- デスクトップパソコンの設置だけで良い人
- デスクの下にPCワゴンを配置したい人
- キャスター付きでパソコン周りを清潔に保ちたい人
安価なPCワゴンは、デスクトップパソコンを置くための底板や土台だけを設置した製品が多いです。天板や側板はなく、デスクトップパソコンはむき出しの状態となるため、注意が必要です。機能性が低い一方で、コンパクト設計の製品も多いため、引き出し付きのデスク下にも設置できます。
また、安いPCワゴンであっても、キャスター・ストッパーは付いています。デスクトップパソコンを床に直置きせず、必要な時に移動させて綺麗な部屋を保つなど、最低限の機能を求める方に安価な製品はおすすめです。
高いPCワゴンの特徴

出典:amazon.co.jp
- デスクトップパソコン以外のアイテムも収納したい人
- 棚板・側板・天板付きでホコリの侵入を防ぎたい人
- PCワゴンをサイドテーブルとして利用したい人
高価なPCワゴンには、複数の棚板が付いているため、収納性の高いアイテムが多いです。デスクトップパソコンにプラスして、電子機器やパソコン周辺機器、本などを収納したい方におすすめできます。
また、天板や側板でデスクトップパソコンを保護することも可能なので、安価なPCワゴンに比べてホコリが入るのを防げるのも特徴です。
【昇降式】PCワゴンおすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 内寸 | 外寸 | ストッパー | 耐荷重 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | タンスのゲン 昇降式サイドワゴン ロータイプ | Amazon¥11,999 楽天市場Yahoo! | - | 幅40cm × 奥行60cm × 高さ49.5~73cm | ◯ | 天板10kg / 底板15kg |
![]() | Bauhutte(バウヒュッテ)PCディスプレイワゴン BHS-700PC | ¥30,000 Amazon楽天市場Yahoo! | - | 幅40cm × 奥行70cm × 高さ65.5〜88cm | 〇 | 天板80kg / 棚板20kg / 底板20kg |
![]() | DOMICON パソコンラック MK-31 | ¥6,986 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅30cm × 奥行56cm × 高さ5〜30cm(上段)52cm(下段) | 幅36cm × 奥行62cm × 高さ68〜96cm | ◯ | 天板15kg / 棚板20kg |
![]() | CHAMING PCワゴン | Amazon¥7,980 楽天市場Yahoo! | 幅25cm×奥行53cm×高さ50cm | 幅30cm×奥行60cm×高さ90cm | 〇 | 天板30kg 底板30kg 中板15kg |
![]() | タンスのゲン デスクワゴン 74957 | ¥15,183 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅42.5 x 奥行30 x 高さ50cm | 幅60 x 奥行40 x 高さ72~120cm | ○ | 総耐荷重:30kg、天板:15kg、棚板:10kg、底板:15kg |
![]() | DAIWIN パソコンワゴン SH27 | ¥6,259 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅28cm × 奥行56cm × 高さ53cm(下段)38cm(上段) | 幅35cm × 奥行60cm × 高さ71〜95cm | ◯ | 天板15kg / 棚板20kg |
![]() | ミノリの恵 パソコンラック | ¥7,999 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅26cm × 奥行53cm × 高さ52〜82cm | 幅29.5cm × 奥行59cm × 高さ62.5〜93cm | ◯ | 天板15kg / 底板25kg |
【昇降式】PCワゴンおすすめ人気ランキング7選
フルタワーPCも余裕で収納。ゲーマーや自作PCユーザーに最適
インテリア通販大手の「タンスのゲン」が手がけるゲーミング家具ブランド「CYBER-GROUND」発のPCワゴン。高さは49.5〜73cmまで調整でき、一般的なデスクだけでなく、昇降デスクやローデスクとの相性も抜群です。作業スタイルに合わせられるので、長時間PCに向かう在宅勤務の人にもぴったり。
肘を安定させた後傾姿勢で、エイム精度を高められるエイミングデスクとしても活用可能。FPSやTPSなど、照準操作の精度が求められるゲームプレイに最適です。
ガードは工具不要で着脱でき、ワゴンにPCを乗せたままメンテナンスが可能。パンチング仕様で通気性も高く、PCの熱をしっかり逃せるのもポイントです。
内寸 | - |
---|---|
外寸 | 幅40cm × 奥行60cm × 高さ49.5~73cm |
ストッパー | ◯ |
耐荷重 | 天板10kg / 底板15kg |
耐荷重80kg!ハイスペックPCをインテリアの一部にできる
「デスク秘密基地化計画」を掲げる日本発のゲーミング家具ブランド・Bauhutte(バウヒュッテ)のPCワゴン。シンプルかつシックなデザインなので、ゲーミングPC以外でも、どんなPC環境にもマッチします。
最上段の耐荷重は80kgで、重厚感あるフルタワー型の自作PCや、ハイエンド構成PCにも対応。ゲーマーやゲーム配信する人にピッタリです。デスクと同じ目線にPCを配置できるので、配信画面に自然に映り込み、動画映えしますよ。
2台のPCを上下段に分けて設置でき、ゲーミングPCと配信用PCを分けている人にもおすすめ。中段には、6段階の高さに調整できる収納トレイつきで、周辺機器の整理にも便利です。
内寸 | - |
---|---|
外寸 | 幅40cm × 奥行70cm × 高さ65.5〜88cm |
ストッパー | 〇 |
耐荷重 | 天板80kg / 棚板20kg / 底板20kg |
昇降デスクと相性バッチリ。使いやすい高さにぴたっと決まる
さまざまなデスクの高さにフィットする無段階昇降のPCワゴン。好きな高さに自由に変えられるので、自分のデスクに合うかわからない人にもおすすめです。色はブラック・ブラウン・ホワイトがあり、ホワイトは細部まで白で統一。白いインテリアにこだわる人にピッタリですよ。
熱や湿気に強いメラミン材と鋼材を使用。劣化もしにくく、長時間PCを稼働させる場合や、プリンターなどの機器を置くのにも最適で、長く愛用できます。
底板は通気性に優れたパンチング仕様で、熱を効率よく逃がせるため、PCに負担がかかりません。サイドにはガード板が付いており、不意に足や物がぶつかったときに、PCを保護できる点もポイントです。
内寸 | 幅30cm × 奥行56cm × 高さ5〜30cm(上段)52cm(下段) |
---|---|
外寸 | 幅36cm × 奥行62cm × 高さ68〜96cm |
ストッパー | ◯ |
耐荷重 | 天板15kg / 棚板20kg |
高さは最大90cm!スタンディングデスクにもちょうどいい
昇降幅が22cmあり、高さが最大で90cmになるCHAMINGのPCワゴン。サイドデスクとしてはもちろん、立ったままで作業をしたい時に便利なスタンディングデスクとしても活用できます。耐荷重も天板、底板各30kgとかなりの強度があるので、重めのデスクトップパソコンでも安心して設置できるのが嬉しいですね。
厚さ1.5cmの木製化粧板には水や汚れに強いメラミン加工が施されているので、うっかり水をこぼしてしまってもふき取るだけでシミ残りしません。高級感あるデザインで、洋室、和室を問わずインテリアによく馴染みます。カラーは木目のあるブラウン、落ち着いたブラック、明るいナチュラルの3色。
内寸 | 幅25cm×奥行53cm×高さ50cm |
---|---|
外寸 | 幅30cm×奥行60cm×高さ90cm |
ストッパー | 〇 |
耐荷重 | 天板30kg 底板30kg 中板15kg |
最大120cmの高さまで天板を上げられるPCワゴン!
昇降式のPCワゴンの中でも、高さの調整幅が広いアイテムが、タンスのゲンの「74957」です。72~120cmの幅で高さを調節でき、スタンディングデスクにも組み合わせられます。
レバー式で調節するため、無段階で自由に高さを変更可能であるのも魅力的なポイント!スタンディングデスクに限らず、小さめのデスクにも細かく対応できます。
デスクトップパソコンの転倒を防ぐサイドの側板は、パンチ仕様で熱を逃がしやすい設計に!加えて、マグネットに対応しており、磁石で取り付けられる電源タップなども設置できるため、スペースを無駄なく活用可能です。
内寸 | 幅42.5 x 奥行30 x 高さ50cm |
---|---|
外寸 | 幅60 x 奥行40 x 高さ72~120cm |
ストッパー | ○ |
耐荷重 | 総耐荷重:30kg、天板:15kg、棚板:10kg、底板:15kg |
PCワゴン選びに迷ったらこの1台。手頃な価格で使い勝手抜群
シンプルなデザインで、どんなインテリアにも自然になじむPCワゴン。カラーは部屋の雰囲気に合わせて、4色から選べます。
昇降はつまみを回すだけの簡単操作で、収納したいPCや周辺機器などに合わせ、手軽に高さを調整できます。高さは最大95cmまで上げられ、スタンディングデスクとしても活用可能。長時間の座り仕事を軽減したい在宅勤務の人におすすめ。
側面のガードは取り外し可能で、PCのメンテナンス時にもアクセスしやすく便利です。掃除がしやすいキャスターと、ガタつきを抑えられるアジャスターの両方が付いており、用途に合わせられるのもポイント。キャスターはストッパー付きで、安定性もばっちりです。
内寸 | 幅28cm × 奥行56cm × 高さ53cm(下段)38cm(上段) |
---|---|
外寸 | 幅35cm × 奥行60cm × 高さ71〜95cm |
ストッパー | ◯ |
耐荷重 | 天板15kg / 棚板20kg |
配線すっきりで見た目も◎PCまわりを整えられる実用派ワゴン
開放的な印象の、コの字型フレーム構造のPCワゴン。片側に支柱がないため、重たいPCも底板にスムーズに乗せやすく、メンテナンスも簡単です。部屋が狭かったり、作業スペースをすっきり見せたい人にもおすすめ。
耐久性のあるスチール製フレームと、MDFボードを採用した底板は、25kgの耐荷重に対応。フルタワーPCも安心して設置でき、ハイスペックPCを使うゲーマーやクリエイターに最適です。
USBポートと2口の電源コンセントを搭載。スマホや周辺機器の給電がワゴン周辺で完結できるので、配線が散らからず、デスク環境がすっきりします。複数のデバイスを使う在宅勤務の人や、配信機材を使う人にも嬉しいポイント。
内寸 | 幅26cm × 奥行53cm × 高さ52〜82cm |
---|---|
外寸 | 幅29.5cm × 奥行59cm × 高さ62.5〜93cm |
ストッパー | ◯ |
耐荷重 | 天板15kg / 底板25kg |
【可動棚】PCワゴンおすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 内寸 | 外寸 | ストッパー | 耐荷重 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 山善 サイドワゴン NNGS-3R | ¥5,680 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅38cm × 奥行48cm | 幅40cm × 奥行53cm × 高さ63cm | ◯ | 天板10kg / 棚板10kg / 底板10kg |
![]() | Holdm パソコンワゴン LQ-DYJ-S-2C | ¥5,230 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅23cm × 奥行50cm × 高さcm | 幅30cm × 奥行60cm × 高さ71.5cm | ◯ | 天板30kg / 棚板15kg / 底板15kg |
![]() | Holdm パソコンラック LQ-DYJ | ¥6,149 Amazon楽天市場Yahoo! | - | 幅50cm × 奥行60cm × 高さ70cm | ◯ | 天板30kg / 棚板30kg / 底板30kg |
![]() | Seisso PCワゴン | ¥7,999 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅21 x 奥行52 x 高さ48cm | 幅60 x 奥行30 x 高さ70cm | ○ | 各棚板:15kg |
![]() | DEWEL PCワゴン | ¥5,949 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅30cm × 奥行48cm × 高さ59.5cm | 幅40cm × 奥行60cm × 高さ70cm | ◯ | 天板20kg / 棚板20kg / 底板20kg |
![]() | YeTom パソコンラック | ¥5,612 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅25cm×奥行47cm×高さ55cm | 幅30cm×奥行48cm×高さ68cm | 〇 | 各棚10kg |
![]() | MASTLU PCワゴン | ¥7,910 Amazon楽天市場Yahoo! | ー | 幅60 x 奥行30 x 高さ70cm | ○ | 15~20kg |
![]() | DEWEL 木製PCワゴン | ¥5,999 Amazon楽天市場Yahoo! | ‐ | 幅30cm×奥行50cm×高さ60cm | 〇 | ‐ |
![]() | Garage PCカート yy034pcf | Amazon¥6,380 楽天市場Yahoo! | 幅12.7~24.7 x 奥行42cm | 幅29 x 奥行42 x 高さ24.6cm | ○ | ー |
【可動棚】PCワゴンおすすめ人気ランキング9選
デスク下にすっきり収まり、プリンター台としても安定感抜群
正方形に近い安定感のあるフォルムと、シンプルなデザインが特長の多用途ワゴン。ブラック・ココアブラウン・ナチュラルアイボリーの3色から、インテリアや用途に合わせて選べます。
熱がこもりにくいパンチング仕様の棚板としっかりとした構造を採用。プリンター台や収納棚としての設計ですが、スリム型や小型デスクトップPCの設置にも最適です。
中段の棚は3段階に、天板の高さも調整できるため、使い方に合わせて柔軟にレイアウトできます。シンプルなPCワゴンを探している人や、用途に応じて柔軟に使いたい人におすすめ。高さ63cmでデスク下や横にすっきり収まるため、限られたスペースで作業環境を整えられます。
内寸 | 幅38cm × 奥行48cm |
---|---|
外寸 | 幅40cm × 奥行53cm × 高さ63cm |
ストッパー | ◯ |
耐荷重 | 天板10kg / 棚板10kg / 底板10kg |
狭いスペースを有効活用。スリム型やミニタワーPCの収納もOK
幅30cmのスリム設計で、省スペースにピッタリのPCワゴン。一人暮らしのワンルームでも置きやすいサイズ感です。
移動に便利な取っ手が両側面についていて、どんなレイアウトで配置してもスムーズに動かせます。キャスターとアジャスターが両方付属しており、使用環境に応じて選択できるのも嬉しいポイント。
中段の棚板は5cm間隔で9段階に調整可能で、外して使えばミニタワーPCの収納にも十分に対応します。傷や色あせに強いメラミン化粧板を採用し、コスパを重視する人におすすめ。
PC転倒防止用のガードは取り外しでき、PCのメンテナンスも気軽に行えます。長時間PCを使うクリエイターにもピッタリ。
内寸 | 幅23cm × 奥行50cm × 高さcm |
---|---|
外寸 | 幅30cm × 奥行60cm × 高さ71.5cm |
ストッパー | ◯ |
耐荷重 | 天板30kg / 棚板15kg / 底板15kg |
大型PCも周辺機器もOK!90kg耐荷重でしっかり支えます
部屋の雰囲気や使用シーンに合わせて、5種類のカラーから選べるPCワゴン。家で過ごすことが多く、インテリアにこだわりたい人におすすめです。
総耐荷重は90kgと頑丈な設計で、重量のあるフルタワーPCや大型プリンター、オーディオ機器も安心して設置できます。複数の機材を扱う配信者やエンジニアにも最適。中棚は、5cm間隔で9段階に調整でき、ルーターや外付けHDD、書類ボックスなどもすっきり収納できます。
PCの転倒を防ぐガード板とキャスター付属のため、掃除や模様替えでPCを動かすときに安心して移動でき、ストレスが少ないですよ。在宅勤務の人や、配線整理や機材の配置をこまめに見直したい人にピッタリ。
内寸 | - |
---|---|
外寸 | 幅50cm × 奥行60cm × 高さ70cm |
ストッパー | ◯ |
耐荷重 | 天板30kg / 棚板30kg / 底板30kg |
中段の高さを6段階で調節できるPCワゴン!
昇降式のPCワゴンは天板の高さを調節できるタイプが多いですが、SeissoのPCワゴンは中段の高さを変えられます。所有するデスクトップパソコンのサイズに応じて高さを調節でき、PCワゴンの収納スペースを有効活用することも可能!
中段の高さを調節する際は、レバー式ではなくネジで固定するため、多少の手間は掛かります。しかし、ネジを使用する分、丈夫に固定できるのもメリットです。
また、天板の底部には、スチール製の取っ手が付いています。取っ手でPCワゴンを楽々移動できる設計で、細かい部分まで使い勝手を考えたアイテムです。
内寸 | 幅21 x 奥行52 x 高さ48cm |
---|---|
外寸 | 幅60 x 奥行30 x 高さ70cm |
ストッパー | ○ |
耐荷重 | 各棚板:15kg |
価格以上の満足感で「意外としっかりしてる」の口コミ多数
棚板には厚さ15mmのメラミン化粧板を使用し、フレームにはスチール素材を採用。丈夫なつくりで、長く安心して使えます。口コミでも「価格の割に作りがしっかりしている」と好評です。
中板は6.4cm間隔で6段階に調整でき、最上段に設置すればミドルタワーPCも設置可能。各棚板の耐荷重は20kgあり、A3プリンターなど重めの機器も安心して置けます。角丸加工が施されているので、壁や家具を傷つけにくく、模様替えやレイアウト変更の際も安心です。
奥行40cmの絶妙なサイズ感で、デスク下や部屋のすき間など、限られたスペースにもすっきり収まります。ワンルームやコンパクトな書斎で作業する人にもピッタリです。
内寸 | 幅30cm × 奥行48cm × 高さ59.5cm |
---|---|
外寸 | 幅40cm × 奥行60cm × 高さ70cm |
ストッパー | ◯ |
耐荷重 | 天板20kg / 棚板20kg / 底板20kg |
ビンテージな雰囲気で存在感抜群のPCワゴン
リアルな木目の質感で、ビンテージな雰囲気がかっこいいYeTomの昇降式PCワゴン。収納するデスクトップパソコンの高さに合わせて、中棚を3段階で調節することができます。天板の下には高さ7cmの引き出しが付いているので、ノートやペン、印鑑など小物を入れてデスク周りをすっきりさせたい時に便利です。
背面には落下防止のバーが付いており、移動の時にデスクトップパソコンが落下する心配がないので、ほこりが溜まりやすいワゴン下の掃除が簡単にできるのも嬉しいですね。パーツにはそれぞれ番号が割り当てられているので、組み立ても楽にできます。機能性だけでなく、見た目にもこだわってワゴンを選びたい人におすすめです。
内寸 | 幅25cm×奥行47cm×高さ55cm |
---|---|
外寸 | 幅30cm×奥行48cm×高さ68cm |
ストッパー | 〇 |
耐荷重 | 各棚10kg |
角に丸みを持たせた面取り加工で安心の設計!
重たいデスクトップパソコンをPCワゴンに設置する際、ぶつけないか不安になりますよね?そのような方におすすめできるのが、MASTLUのPCワゴンです。
PCワゴンの角には丸みがあり、万が一パソコンをぶつけてしまっても、キズが付きにくい設計です。
デスクトップパソコンの落下を防ぐ側板が、低めに設計されているのもポイントの1つ!外気を通しやすく、熱がこもらない設計であるため、シンプルながらも機能的な構造のPCワゴンと言えます。
内寸 | ー |
---|---|
外寸 | 幅60 x 奥行30 x 高さ70cm |
ストッパー | ○ |
耐荷重 | 15~20kg |
存在感あるウォルナットで、デスク下もお部屋もおしゃれに
デスク下にすっぽり収まるサイズながら存在感のあるDEWELの木製PCワゴンです。棚板は3段階で高さの調節が可能なので、デスクトップパソコンはもちろん、カバンや小物などさまざまな物の収納に使えます。上棚と下棚それぞれに背板がついて、落下防止機能もばっちり。不安なくワゴンの移動ができます。
1.5cmのパーティクルボードは丈夫なメラミン加工で長持ち。正面の角は丸みを帯びたデザインなので、ぶつけたりしても怪我をする心配がなく、小さな子供のいる家庭でも安心して使えるのが嬉しいですね。ナチュラルにもモダンにも合わせやすいウォルナット調で、置くだけでおしゃれ度がアップするアイテムです。
内寸 | ‐ |
---|---|
外寸 | 幅30cm×奥行50cm×高さ60cm |
ストッパー | 〇 |
耐荷重 | ‐ |
幅を自由に調節可能!様々なパソコンを設置可能なPCワゴン!
側板を動かし、設置可能なパソコンの幅を調節できるのが、Garageの「yy034pcf」です。12.7~24.7cmの範囲で側板が可動し、フルタワーのパソコンからミドルタワーのパソコンまで、倒れないようにしっかり固定できます。
今後、デスクトップパソコンを買い替え、サイズが変わる可能性のある方に最適なPCワゴンです。
デザインに関しては、ホワイト・木目・濃木目の3種を展開!濃木目は部屋を落ち着いた雰囲気にさせ、白・木目は部屋を明るくさせるデザインです。
内寸 | 幅12.7~24.7 x 奥行42cm |
---|---|
外寸 | 幅29 x 奥行42 x 高さ24.6cm |
ストッパー | ○ |
耐荷重 | ー |
【フルタワー・ゲーミングに最適】PCワゴンおすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 内寸 | 外寸 | ストッパー | 耐荷重 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | MIYOKI PCワゴン | ¥5,230 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅23cm×奥行50cm×高さ57cm | 幅30cm×奥行60cm×高さ70cm | 〇 | 各棚20kg |
![]() | STRASSE GAMING LAB PCワゴン | Amazon¥13,860 楽天市場Yahoo! | 幅30cm×奥行56cm×高さ61.5cm | 幅38cm×奥行68cm×高さ86cm | 〇 | 30kg |
![]() | U-POWER PCワゴン X-1 | Amazon¥14,800 楽天市場Yahoo! | 幅30.5cm×奥行63.5cm×高さ65cm | 幅32cm×奥行67cm×高さ80cm | 〇 | 天板30kg 底板40kg |
![]() | DEWEL PCワゴン HT167 | ¥7,199 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅29cm×奥行48cm×高さ48cm | 幅40cm×奥行60cm×高さ70cm | 〇 | 各棚35kg |
![]() | Bauhutte(バウヒュッテ) 昇降式L字デスク BHD-670H-BK | ¥13,880 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅59 x 奥行24 x 高さ64.5cm | ー | ○ | 総耐荷重:40kg、天板:20kg、底板:20kg |
![]() | PJC CPUワゴン PJC-7201-WD | ¥17,800 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅51 x 奥行24.5 x 高さ40~69cm | 幅60 x 奥行35 x 高さ51~80.5cm | ○ | 天板:20kg、底板:20kg |
![]() | DEWEL PCワゴン | ¥7,599 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅50 x 奥行22 x 高さ58.5cm | 幅60 x 奥行30 x 高さ70cm | ○ | 総耐荷重:60kg |
![]() | コクヨ CPUスタンド 大 EAS-CS480NC | ¥7,714 Amazon楽天市場Yahoo! | ‐ | 幅26.5cm×奥行48cm×高さ20.3cm | 〇 | 30kg |
【フルタワー・ゲーミングに最適】PCワゴンおすすめ人気ランキング8選
9段階に調節可能で、サイド板も自在にカスタム
中棚を用途に合わせて9段階に調節可能なMIYOKIのPCワゴン。プリンターや用紙、ファイルなど自由に収納できるのでデスク周りが乱雑にならず、常に整理して使えるので便利です。中棚を外すと、高さ最大53cmまでのデスクトップパソコンが設置可能に。
付属のサイド板は2枚あり、両側からしっかりとパソコンの転倒を防止してくれます。よりすっきりと見せたい時には片面のみ、さらに上段に落ちやすい物を置きたい時には片面に2枚の設置もできます。用途に合わせてスタイルを選べるので、PCワゴンとしての使用はもちろん、多様な収納棚として役立つアイテムです。カラーはブラウン、ブラックの2色。
内寸 | 幅23cm×奥行50cm×高さ57cm |
---|---|
外寸 | 幅30cm×奥行60cm×高さ70cm |
ストッパー | 〇 |
耐荷重 | 各棚20kg |
サイドホルダー付きで、こだわりのゲームスペースが作れる
天板が86cmの高さまで昇降できるSTRASSEのPCワゴンです。テーブルの下段スペースには、高さ61.5cmまでのフルタワー型ゲーミングパソコンが設置できるので収納力は抜群です。さらに上段には、PS5も収納可能。徹底的にこだわったゲームスペースを確保したい人に特におすすめです。
サイドには、ヘッドフォンやコントローラー、ドリンクを置けるホルダー付き。意外と置き場所に困る周辺機器類を、紛失を防ぎつつおしゃれに整理できるので便利です。天板は傷が付きにくいマット加工で、JIS規格EOレベルの低ホルムヒド素材を使用しています。長く、安心して使うための配慮が感じられますね。
内寸 | 幅30cm×奥行56cm×高さ61.5cm |
---|---|
外寸 | 幅38cm×奥行68cm×高さ86cm |
ストッパー | 〇 |
耐荷重 | 30kg |
最大サイズのフルタワーも楽々収納、耐荷重は驚異の40kg
U-POWERのX-1は、高さを5段階に調節できるビッグサイズのPCワゴンです。最大で幅30cm、奥行60cm、高さ65cmまでのフルタワー型をしっかり収納できます。大きなPCワゴンが欲しい、重いゲーミングパソコンや周辺機器を1台にすっきりまとめたい。そんな願いが叶うアイテムです。
独創的なコの字型構造ですが、安定性は通常型と同等です。柱が少ない分、見た目にもスタイリッシュな印象になります。昇降は面倒なネジの付け外しがいらないダイヤル式なので、すぐに高さの変更ができて便利ですね。1.8cmの厚みで強度も抜群の天板は、全面がマウスパッドになっていて、どこにマウスを置いても操作が楽にできますよ。
内寸 | 幅30.5cm×奥行63.5cm×高さ65cm |
---|---|
外寸 | 幅32cm×奥行67cm×高さ80cm |
ストッパー | 〇 |
耐荷重 | 天板30kg 底板40kg |
調節の幅が広いから、ちょうどいい!が見つかる
中棚が6段階に調節できる、DEWELの昇降式PCワゴン。調節の幅が広いので、収納したいデスクトップパソコンの大きさに合わせて、ぴったりサイズで使えるので便利です。高さは、一般的なデスクの下にちょうど収まる70cmで、デスク下を有効活用したい人にぴったりです。狭い空間を上手に使うためにもいいですね。
シンプルな造りなので、全方向から自由にコードを通すことができ、スマートフォンやタブレットなどを充電しながら置きたい時にも便利。中棚を完全に取り外すと最大で50cmの高さの物が収納可能になるので、デスクトップパソコン以外にも様々な用途の収納ワゴンとして使うことができますよ。
内寸 | 幅29cm×奥行48cm×高さ48cm |
---|---|
外寸 | 幅40cm×奥行60cm×高さ70cm |
ストッパー | 〇 |
耐荷重 | 各棚35kg |
デスクトップパソコンのメンテナンスを行いやすいPCワゴン!
パソコンの落下を防止する側板ですが、本体内部の掃除を行う際、板が邪魔になりますよね?重たいパソコンをPCワゴンから取り出すのも、非常に面倒です。パソコンのメンテナンスを頻繁に行う方におすすめできるのが、バウヒュッテの「BHD-670H-BK」です。
PCワゴンのサイドには、放熱しやすいパンチングボードが搭載されていますが、着脱式となっています。容易に着脱可能なため、PCケースのサイドパネルを取り外し、内部を掃除したい時に便利です。
デザイン性も高く、金具のパーツ一つひとつにマットブラックの塗装を施しています。統一感のあるブラックのPCワゴンで、ゲームをプレイする際の雰囲気も高めてくれます。
内寸 | 幅59 x 奥行24 x 高さ64.5cm |
---|---|
外寸 | ー |
ストッパー | ○ |
耐荷重 | 総耐荷重:40kg、天板:20kg、底板:20kg |
ポストフォーム加工で角に腕を置いても痛くないPCワゴン!
PCワゴンの角を丸くしたラウンド加工に加え、傾斜を付けたポストフォーム加工を施しているのが、PJCの「PJC-7201-WD」です。昇降式のPCワゴンで、サイドテーブルとしても活用できますが、角部分に腕を置いても傾斜があるため、痛いと感じることはありません。
天板には、高密度のMDF集成材を利用しています。安定した強度を持つだけでなく、反りやねじれが発生しにくい素材で、天板に重たいものを置いても問題ありません。
また、高級感のある木製の外観も非常におしゃれで、デザイン性・機能性ともに優れたアイテムです。
内寸 | 幅51 x 奥行24.5 x 高さ40~69cm |
---|---|
外寸 | 幅60 x 奥行35 x 高さ51~80.5cm |
ストッパー | ○ |
耐荷重 | 天板:20kg、底板:20kg |
通気口の位置に合わせて側板を調節できるPCワゴン!
中棚を6段階で調節できる機能に加え、側板の高さも変えられるのが、DEWELのPCワゴンです。デスクトップパソコンの放熱を妨げないため、落下防止の側板を必要最低限のサイズとしているPCワゴンは多いです。
しかし、通気口の箇所はパソコンによって変わるため、放熱するちょうど目の前に側板が位置する可能性もあります。その点、DEWELのPCワゴンであれば、自由に側板の位置を変更できるので、通気口の箇所を考慮しつつ、側板を設置可能です。
総耐荷重は60kgで、加えて熱や摩擦にも強いメラミン加工を施しているため、耐久性の高さも魅力のPCワゴンです。
内寸 | 幅50 x 奥行22 x 高さ58.5cm |
---|---|
外寸 | 幅60 x 奥行30 x 高さ70cm |
ストッパー | ○ |
耐荷重 | 総耐荷重:60kg |
スタイリッシュな形状で、幅の調節も自由にできる
シルバーでウェーブのある形状がおしゃれな、コクヨのCPUスタンドです。シンプルな造りですが、幅が最小18.5cm、最大26.5cm内で自由に調節できるのが特徴。限られた空間に置きたい、大きな棚タイプのワゴンは必要ないという人におすすめです。スタンドには取っ手が付いており、本体そのものを押さずに移動できるので掃除の際にとても楽ちん。サイドが高めに固定されるので、転倒の心配もなく安心ですね。
スリムなタイプから大型タイプまで、幅広いデスクトップパソコンに対応。サイズは、大(18.5~26.5cm)と小(13.5~21.5cm)の2種類から選べます。
内寸 | ‐ |
---|---|
外寸 | 幅26.5cm×奥行48cm×高さ20.3cm |
ストッパー | 〇 |
耐荷重 | 30kg |
【安い】PCワゴンおすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 内寸 | 外寸 | ストッパー | 耐荷重 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | DOMY HOME CPUスタンド DMH-C20 | Amazon¥2,080 楽天市場Yahoo! | ー | 幅40 x 奥行25 x 高さ7cm | ○ | 18kg |
![]() | RAYLOVE CPUスタンド | ¥1,790 Amazon楽天市場Yahoo! | ‐ | 幅22~34cm×奥行40~54cm×高さ7cm | 〇 | 30kg |
![]() | Crean CPUスタンド | ¥2,980 Amazon楽天市場Yahoo! | ‐ | 幅22cm×奥行45.6cm×高さ8.6cm | 〇 | 30kg |
![]() | Pia(ピア) CPUスタンド | Amazon¥2,690 楽天市場Yahoo! | 幅11cm × 奥行45.5cm | 幅14cm × 奥行58cm × 高さ17.5cm | ◯ | 15kg |
![]() | サンワダイレクト PCスタンド 100-CPU001 | ¥2,590 Amazon楽天市場Yahoo! | 奥行7~24cm | 幅33.2~41.7 x 奥行12.1~29.5 x 高さ17.7cm | ○ | 10kg |
![]() | ORICO CPUスタンド キャスター付き台車 | ¥2,086 Amazon楽天市場Yahoo! | ‐ | 幅24.6cm×奥行46.7cm×高さ4cm | 〇 | 25kg |
![]() | サンワサプライ CPUスタンド CP-031 | ¥1,850 Amazon楽天市場Yahoo! | 奥行1~25.5cm | 幅28~40 x 奥行9.6~32 x 高さ12cm | ー | 20kg |
![]() | KIRIGEN PCスタンド TQ-ZJJ-JP-NA | ¥2,980 Amazon楽天市場Yahoo! | 幅40 x 奥行22cm | 幅40 x 奥行25 x 高さ13cm | ○ | 20kg |
【安い】PCワゴンおすすめ人気ランキング8選
メラミン加工で耐久性に優れたPCワゴン!
デスクトップパソコンの落下を防ぐ側板がなく、非常にシンプルな設計をしているのがDOMY HOMEの「DMH-C20」です。パソコンを倒してしまう心配はありますが、多少本体がはみ出しても設置可能であるため、側板がないのもある種のメリットと言えます。
木目調がおしゃれな天板には、メラミン加工が施されています。水分に強い加工技術で、仮に天板が濡れてしまっても、サッと綺麗に拭き取れる優れものです。
また、デザインはウォルナット・オーク・グレー・ブラウンの4種から選択可能!全ておしゃれなデザインで、部屋の雰囲気に合わせて選べます。
内寸 | ー |
---|---|
外寸 | 幅40 x 奥行25 x 高さ7cm |
ストッパー | ○ |
耐荷重 | 18kg |
お手頃価格でありながら30kgを支える安心の強さ
こちらも幅と奥行きの大きさを調節できる、RAYLOVEのCPUスタンドです。幅は19~54cm、奥行きは40~54cmと、フルタワー型のデスクトップパソコンにも対応できるサイズになっています。660gと非常に軽量でも、耐荷重は驚きの30kg。比較的重量のあるゲーミングパソコンの設置を考えている人にもおすすめです。
高品質のスチールと強いABS素材でできており、耐久性が高く、重量のある物を置いても長く使用できるので、コスパも抜群。ちょっとした台車代わりにもなるので、パソコンを置く以外にも、家にひとつあると大変重宝するアイテムです。
内寸 | ‐ |
---|---|
外寸 | 幅22~34cm×奥行40~54cm×高さ7cm |
ストッパー | 〇 |
耐荷重 | 30kg |
八の字型の放熱穴で、パソコンを暴走熱から守る
底板に八の字型の放熱穴がある、CreanのCPUスタンド。40個の放熱穴で、大切なデスクトップパソコンを予測不能な不具合が起きてしまう「暴走熱」から守ります。床からの高さもキャスターを含めて約8.6cmあるので、ほこりの侵入を防ぎ、パソコンの故障がしにくくなります。
シンプルでデスク下になじむデザインで、耐荷重は安定の30kg。重量のあるデスクトップパソコンでも、難なく設置できます。ストッパー付きのキャスターで移動も楽にできるので、座ったまま動かしたい時にも便利です。ただし背の高いサイド板はないので、勢いをつけて動かす時には転倒に注意です。
内寸 | ‐ |
---|---|
外寸 | 幅22cm×奥行45.6cm×高さ8.6cm |
ストッパー | 〇 |
耐荷重 | 30kg |
スリムPCをスマートに収納。熱がこもらないさりげないデザイン
幅10cmまでのPCをしっかり支えるコンパクト設計のCPUスタンド。スリムなデスクトップPCにぴったりです。底面には4つのキャスターがついているので、メンテナンスや掃除の際もスムーズに移動できてストレスがありません。
背面側のガードには角度がつけられており、通気性を確保してPCの熱を効率よく逃がします。背面にはコード類をまとめて収納できるボックスと、配線用の通し穴を備え、デスク裏をすっきりと整えられます。ボックスにはホコリ防止用のフタが付いており、清潔さ重視の人に嬉しいポイント。
傷に強く耐久性のあるメラミン加工で、長く愛用できます。コスパのいいCPUスタンドを求める人にピッタリです。
内寸 | 幅11cm × 奥行45.5cm |
---|---|
外寸 | 幅14cm × 奥行58cm × 高さ17.5cm |
ストッパー | ◯ |
耐荷重 | 15kg |
スリム型のパソコンも固定できるPCワゴン!
スリム型のパソコンは転倒しやすく、側板付きのPCワゴンでも、内部で倒れるケースが考えられます。転倒しないよう、スリムパソコンをしっかり固定したい時に最適なのが、サンワダイレクトの「100-CPU001」です。
土台部分の幅はパソコンの種類に応じて、無段階で調節可能!取り付け幅は7~24cmとなっており、幅10cm未満の製品も多いスリムパソコンでも固定できます。
また、土台部分は厚みがあり、床から11.5cmの位置にパソコンを設置可能です。他のPCワゴンに比べ、比較的高い位置であるため、ホコリの混入を防げます。
内寸 | 奥行7~24cm |
---|---|
外寸 | 幅33.2~41.7 x 奥行12.1~29.5 x 高さ17.7cm |
ストッパー | ○ |
耐荷重 | 10kg |
ソリッドな雰囲気でも片手で持ち運べる超軽量設計
重量わずか610gの超軽量、片手で簡単に持ち運べるORICOのCPUスタンドです。軽くても耐荷重は25kgあるので、デスクトップパソコンをしっかりと支えてくれます。スタンド表面はカーボンファイバー調の加工が施されており、超軽量とは思えないずっしりとしたソリッド感があるのも◎。
高強度ABS樹脂を使用し、熱や摩擦、防水性に優れています。シンプルな造りなので組み立ても簡単。面倒な組み立ては苦手、という人にもおすすめです。目立つカラーやデザインではありませんが、置いておくと殺風景なデスク下をスタイリッシュに変えてくれるアイテムです。
内寸 | ‐ |
---|---|
外寸 | 幅24.6cm×奥行46.7cm×高さ4cm |
ストッパー | 〇 |
耐荷重 | 25kg |
2,000円未満の安い価格で購入可能なPCワゴン!
10,000円を超す高性能なPCワゴンも販売されている中、2,000円未満で購入できるのが、サンワサプライの「CP-031」です。
デスクトップパソコンの設置台のみ搭載した製品ですが、その分重量は500gと超軽量設計!未使用時はコンパクトに折りたたんでおけるため、軽量設計と併せて、本体の収納性も抜群です。
さらに、20kgの耐荷重性能を持ち、キャスター付きとなっています。安いPCワゴンでも、性能の高い耐荷重やキャスターなど、他の製品に備わっている最低限の機能は欲しいという方におすすめです。
内寸 | 奥行1~25.5cm |
---|---|
外寸 | 幅28~40 x 奥行9.6~32 x 高さ12cm |
ストッパー | ー |
耐荷重 | 20kg |
安価な製品ながら蟻組構造で強度の高いPCワゴン!
天然木桐材を使用し、ナチュラルでおしゃれなデザインをしているのが、KIRIGENの「TQ-ZJJ-JP-NA」です。
蟻組という構造を採用しており、見た目が綺麗に仕上がっているだけでなく、強固なPCワゴンに!安い製品ですが、耐荷重は20kgなので、フルタワーのパソコンも設置可能です。
また、PCワゴンを使用する際は、キャスターを本体に取り付けるだけで組み立て完了!多機能なPCワゴンほど、組み立てに時間を要してしまいますが、本製品であれば、すぐに使用を始められます。
内寸 | 幅40 x 奥行22cm |
---|---|
外寸 | 幅40 x 奥行25 x 高さ13cm |
ストッパー | ○ |
耐荷重 | 20kg |
PCワゴンのおすすめ人気メーカー
PCワゴンを展開する大手の国内メーカーは少ないものの、人気のメーカーは存在します。ここでは、製品選びに迷った時にチェックしたい、PCワゴンのおすすめ人気メーカーを見ていきましょう。
高性能なPCワゴンを扱う「バウヒュッテ」

出典:bauhutte.jp
ゲーミング家具ブランドとして、幅広く支持されているのがバウヒュッテです。ゲーミングチェアやゲーミングテーブルなど、デスクレイアウトに精通しており、PCワゴンも本格仕様の製品が多くなっています。
- 天板付きのPCワゴンを扱う
- 奥行きが長くサイドテーブルとして役立つ製品が多い
バウヒュッテのPCワゴンは、10,000円を超す高価な製品が多くを占めています。しかし、ロング天板・昇降式・100kgの総耐荷重性能など、機能性は非常に高いです。PCワゴンへの出費を惜しまず、最高のデスク環境を整えたい方に、バウヒュッテの製品はおすすめです。
安価なPCワゴンを扱う「サンワダイレクト」
デスク周りのアイテムに限らず、パソコン周辺機器など幅広い製品を取り扱うおすすめメーカーが、サンワダイレクトです。多様な分野で人気のアイテムを手掛けるサンワダイレクトの製品は、実績豊富で安心できると言えます。
- 天板や側板のないPCワゴンを扱う
- 安価な製品が多い
サンワダイレクトは全体的に安い製品を多く展開しており、PCワゴンにも価格の安さは反映されています。コスパの良さが人気を博し、Amazonの人気ランキングでは複数の製品が上位に位置しているのも特徴です。PCワゴンの収納性は低いものの、安さを重視している方に、サンワダイレクトの製品はおすすめです。
2つの人気メーカーをご紹介しましたが、オフィスコム・カインズ・アイリスオーヤマなどのメーカーも、PCワゴンを展開しています。気になる方は、各メーカーの商品も要チェックです。
PCワゴンの関連商品
PCワゴンには一緒に使用することで、作業が一層捗るアイテムがあります。ここでは、PCワゴンのおすすめ関連商品をご紹介します。
デスクトップから離れていても安心の「ワイヤレスマウス・キーボード」

出典:amazon.co.jp
現在デスクトップパソコンを床ではなく、デスクに置いている方も多いのではないでしょうか?PCワゴンを利用すると、床にパソコンを設置することになりますが、デスクに置いている時より位置が遠くなります。
この際、有線マウスや有線キーボードを利用していれば、位置が変わってケーブルに煩わしさを感じる可能性があります。遠い位置にあるデスクトップパソコンから伸びるケーブルで、作業やゲームの邪魔とならないよう、ワイヤレスマウス・キーボードを検討してみましょう。USBもしくはBluetoothの無線接続で、ケーブルのストレスから解放されます。
関連記事:【2021年度最新版】ワイヤレスキーボード最強おすすめ18選 価格や機能で徹底比較
手首の疲労を緩和できる「リストレスト」

出典:amazon.co.jp
昇降式でサイドテーブルにもなるPCワゴンを活用すると、デスクを拡張できます。スペースに少し余裕ができたデスクには、手首への疲労を緩和し、作業効率のアップも見込めるリストレストの設置がおすすめです。
キーボードの前に置いて利用するリストレストや、サイドテーブルに置いたマウスに活用できるリストレストもあります。長時間テレワークで作業する方、もしくはゲームをプレイしたい方は、リストレストをチェックしてみてください。
関連記事:手首が疲れない!リストレストおすすめ18選|PC作業・ゲーミングの効率UP
PCワゴンのよくある質問
PCワゴンが売っている店舗はありますか?
豊富な種類から選びたい方は、ネット通販を利用しましょう。
PCワゴンを自作・DIYする方法はありますか?
しかし、自作・DIYしたPCワゴンは、耐久性に不安が残ると言えます。デスクトップパソコンは高額な精密機器なので、故障させないためにも市販のPCワゴンを利用するようにしましょう。
PCワゴンまとめ
PCワゴンを購入する際、所有するデスクトップパソコンを収納できることが大前提です。昇降機能や放熱性能、耐荷重性能など押さえるべきポイントは複数存在しますが、まずはPCワゴンのサイズを確認した上で、他の付加機能もチェックしましょう。
最後に、本記事の要点をまとめます。
- PCワゴンを利用すると、パソコンへのホコリ混入を防げる
- デスクトップパソコンを収納できるかは内寸をチェックする
- 昇降機能があると、サイドテーブルとして利用できて便利
- 棚板が多いと価格も上がるが、収納性能が高くなってデスク周りをすっきりできる
PCワゴンを活用すれば、大切なデスクトップパソコンを保護しつつも、周囲の掃除もしやすくなります。テレワークで作業の時間が増えている方は、PCワゴンでデスク環境を整え、仕事効率をアップさせましょう!