ノートパソコンスタンドおすすめ23選|知れば欲しくなるメリットと選ぶ方を解説

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

ノートパソコンを斜めにする台であるノートパソコンスタンドは、長時間のパソコン作業で肩こりや腰痛に悩む人に人気のアイテム。ノートパソコンを斜めにすることで、正しい姿勢に調整できるので、負担が減って作業効率化にも繋がります。

パソコン置く台やノートパソコンの台座と思われがちですが、タブレットなどにも使用できる商品もあり汎用性は◎。最初のうちはキーボードが打ちにくいという声もありますが、使い続けることでよさが実感できるのも特徴です。

そこで、ノートパソコンスタンドのメリット・デメリットや選び方を解説。おすすめの人気商品も紹介します。デスクワークの人はもちろん、長時間ノートパソコンを使う人は重宝すること間違いなしです!

この記事を監修した専門家

ガジェット好きのエンジニアブロガー
らけ
エンジニアが本業のガジェットブロガーです。中でも特にApple製品が好き。在宅ワークで働いているので、基本的に家から一歩も出ずに生活しています。在宅ワークとおうち時間を快適にするためのガジェットや、デスク環境作りについてを発信しているメディア「うちガジェ」を運営しています。

ノートパソコンスタンドの種類

ノートパソコンスタンドには、2つの種類があります。デスク型と縦置き型です。特徴については後ほど紹介しますが、結論から言うとおすすめなのはデスク型です

デスク型はデスクワークを快適にしてくれる

ノートパソコンスタンド

出典:amazon.co.jp

デスク型とは、ノートパソコンやタブレットなどを乗せて使用する台のこと。一般的にはノートパソコンスタンドといえばデスク型を指し、お店や商品によっては「ノートパソコン台」「ラップトップスタンド」「ラップトップデスク」と言われます。

ノートパソコンのモニターの高さや角度を調整するのが主な機能で、デスクワークをサポートしてくれます。

縦置きでスマートにノートパソコンを収納できる垂直スタンド

縦置きでスマートにノートパソコンを収納できる垂直スタンド

出典:amazon.co.jp

縦置き型とは、閉じたノートパソコンやタブレットを垂直に設置できる台のこと。ノートパソコンをモニターに接続してデスクトップパソコンのように使う際、デスクの上をすっきりさせることができます。

また、使っていないノートパソコンなどを立て掛けることで収納用品として使うことも可能。

ただ、ノートパソコン単体で使う場合やデスク上の整理整頓には便利ですが、肩こりの改善や作業の効率化には役立ちません。

本記事では以降、姿勢改善に役立つデスク型ノートパソコンスタンドに絞って紹介します!

関連記事:持ち運びやお絵かきにも便利!iPadスタンドおすすめ20選|Air・Pro・mini・無印に対応

らけ

モニターを接続した場合でも、デスク型のスタンドを使うと高さを合わせることができて見やすくなります。そのため、ノートパソコン単体で使う場合、モニターと接続する場合でも、デスク型のスタンドがオススメです。

ノートパソコンスタンドのメリット

デスク型ノートパソコンスタンドのメリットは主に4。そのポジティブな効果を紹介しますので、自分にとってノートパソコンスタンドが必要か確認ください。

肩こりや腰痛の改善効果が期待できる

肩こりで悩む女性|ノートパソコンスタンドおすすめ15選

ノートパソコンやタブレットを使うと、目線はどうしても下向きに。姿勢も前傾になって、首だけでなく肩や腰にも負担をかけます。しかし、ノートパソコンスタンドなら目線を高く、最適な角度に調整可能。必然的に姿勢も正しくなり、肩こりや腰痛の改善が期待できます。

デスクワークの効率が上がる

ノートパソコンスタンドでタイピング|ノートパソコンスタンドおすすめ15選

姿勢が悪いと神経が圧迫され、脳への血流も悪くなります。ただしノートパソコンスタンドを使えば、姿勢が改善されて疲れづらくなります結果として集中力もアップします

また、キーボードに角度がつくことでタイピングもしやすくなります。指を動かす距離が短くなるため、奥のキーを押しやすくなるからです。

スペースを有効活用できる

スペースを有効活用できる

出典:amazon.co.jp

ノートパソコンスタンドはノートパソコンやタブレットなどと一緒に持ち運びできるのもポイント。ペンケースほどの大きさに折り畳めるものやコイン並みの薄さのものもあり、自宅でも外出先でも使えます。

スマホやマウス、外付けのキーボードを収納できるものもあって、省スペースにも役立ちます。当然、使わない時は閉まっておけるので、部屋の邪魔になりません。

ノートパソコンの熱を逃しやすくなる

ノートパソコンの熱を逃しやすくなる

出典:amazon.co.jp

机にノートパソコンを直接置くと設置面に熱がこもります。ノートパソコンは熱くなると処理が遅くなりますし、最悪の場合だとエラーなどを多発させる“熱暴走”を起こすことも! 

一方で、ノートパソコンスタンドを利用すれば底面が机と触れないので、熱がこもりません。夏場などの熱暴走を防ぐのにも役立ちます。

関連記事:【脱!熱暴走】ノートパソコン冷却台おすすめ18選|静音で効果がある人気商品を厳選

らけ

私も以前はスタンドを使っていなかったのですが、一度スタンドを使い始めてからはもうスタンドなしでの作業なんて考えられないようになりました。それくらいスタンドのあるなしで肩や腰への負担や作業効率が変わってきます。

ノートパソコンスタンドのデメリット

ノートパソコンスタンド自体にはデメリットはありません。しかし、「ノートパソコンが滑る」「持ち運ぶには大きすぎた」など、選び方を間違うと十分な効果が得られないことも……。 

そういう意味では「商品選びが難しいこと」が、ノートパソコンスタンドのデメリットと言えるかもしれません。

らけ

Amazonや楽天などの通販サイトでノートパソコンスタンドと検索すると、かなりの数の商品が表示されるので、その中でどれがいいのか選ぶのが大変です。実際に私も何度かスタンドを買い直しましたし、自分にとって一番使いやすいものを見つけ出すのに苦労しました。

ノートパソコンスタンドの選び方

デスク型ノートパソコンスタンドには5つのポイントがあります。「自宅で使いたい」のか「外出先でも使いたい」のか、自分の使い方を基準に選ぶのが失敗しないコツです。

ノートパソコンとサイズが合っているのは大前提

ノートパソコンとサイズが合っているのは大前提

出典:amazon.co.jp

そもそもノートパソコンやタブレットなどがノートパソコンスタンドに乗らなければ意味がありません。

1117.3インチのノートパソコンに対応しているものが多いですが、中には13インチまでしか乗せられないものも。必ず対応サイズを事前にチェックしてください

高さや角度を細かく調整できる方が便利

ノートパソコンスタンド|ノートパソコンスタンドおすすめ15選

肩こりを防ぐには首を曲げなくても良いよう、ノートパソコンやタブレットなどの角度を適切に調整できることが重要です。

そのため、ノートパソコンスタンドの高さと角度をより細かく調整できるのがベスト。目線を高くできる=首を曲げなくて良く、肩こり解消の効果が高まります。

長時間使用する人は熱がこもりにくいものがベター

長時間使用する人は熱がこもりにくいものがベター

出典:amazon.co.jp

ほとんどのノートパソコンスタンドは素材に冷却しやすいアルミ合金を採用。合わせて熱を逃すように中空構造となっているので、熱対策を施されているものがほとんどです。そういう意味では、そこまで熱対策にはこだわらなくて良いでしょう。

ただし、ノートパソコンなどを長時間使用する人の場合は、より台と接している面積が少なく、熱がこもりにくい商品を選ぶと良いでしょう。

省スペースも重視するなら収納スペースもチェック

ノートパソコンスタンド

出典:amazon.co.jp

外付けのキーボードを使いたい場合は収納できるスペースの有無にも注目。例えば、ノートパソコンを乗せる台座の下に置けるスペースが設けられているか確認してください

スマホも同時に確認したい、あるいは机の上に物を置きたくない場合は、スマホホルダーが付いているものがおすすめです。

自宅用なら安定感を、外出用なら携帯性を優先

ノートパソコンスタンド選びを最も左右するのがサイズと。大きくて重いものほど安定感がある反面、持ち運びしにくくなります。逆に小さくて軽いものは携帯性が高くなりますが、安定感は劣ります。

安定感と携帯性はトレードオフの関係性にあります。そのため、どちらを優先するかは、利用するシーンが「自宅メイン」か「外出先メイン」かで決めると良いでしょう。

自宅用なら500g以上のものを選び

500g以上のノートパソコンスタンド

出典:amazon.co.jp

自宅メインで使いたいなら、重くても使い勝手が良いノートパソコンスタンドを選ぶべきでしょう。

500g以上から高さを調整できるものが増え、1kg以上からよりその傾向が強くなります。角度も多段階、ないし無段階で設定でき、使い勝手が良いものが増えてきます。

外出用なら300g以下のものを選ぶ

ノートパソコンスタンド

出典:amazon.co.jp

外出先でもガシガシ使いたいなら、軽くてコンパクトな商品がベター。多くのノートパソコンスタンドは折り畳みできますが、きちんと確認しましょう。

一般的にノートパソコンの重さは1kg以上あるので、スタンドは300g以下がおすすめ。軽量なものほど角度や高さの調整機能は簡素になりますので、軽さと使い勝手のバランスを考慮して選びましょう。

らけ

スタンドとしての機能面も大事ですが、使いやすさも意識しておくことをオススメします。スタンドってぶつかり方次第ではパソコンに傷が付いてしまう可能性があります。

そのため、スタンドにパソコンを置くとき、ぶつかりそうな部分がゴムなどで保護されているかはチェックしておきましょう。スタンドに置くとき毎回慎重にならないといけないのは疲れますからね。

専門家おすすめのノートパソコンスタンド

【高さ調節OK!】ノートパソコンスタンドの最強おすすめランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れているおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格対応パソコン耐荷重天板サイズ重さ角度調整高さ調整
BoYata ノートパソコンスタンド楽天市場¥5,299 AmazonYahoo!〜17インチ20kg29.7×25.4cm1.48kg
EPN ノートパソコンスタンド楽天市場¥3,399 AmazonYahoo!〜16インチ10kg27.5×21.6cm約900g
確認中 販売サイト
BoYata ノートパソコンスタンド 組み立て式楽天市場¥3,099 AmazonYahoo!11-17インチ5kg23.9×25.9cm1kg
確認中 販売サイト
Hiyoo ノートパソコンスタンド楽天市場¥3,299 AmazonYahoo!10〜17.3インチ20kg27.5×23cm約820g
TRUNIUM ノートパソコンスタンド楽天市場確認中 AmazonYahoo!〜17インチ20㎏非公表890g
確認中 販売サイト
エレコム ノートパソコンスタンド PCA-LTSH8BK楽天市場¥2,427 AmazonYahoo!~15.6インチ10kg28×28cm約840g×
佐藤ショップ ノートパソコンスタンド楽天市場確認中 AmazonYahoo!非公表10kg28×28cm850g
確認中 販売サイト
SAIJI  折りたたみテーブル楽天市場確認中 AmazonYahoo!〜17インチ40kg60×33cm1.92kg

【高さ調節OK!】ノートパソコンスタンドの最強おすすめランキング12選

PCを使うデスクが決まっている人におすすめの、安定感のある人気ノートパソコンスタンドを厳選!角度はもちろん高さ調整機能も充実していますよ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【300g以下】持ち運びに便利なノートパソコンスタンド最強おすすめランキング比較一覧表

【300g以下】持ち運びに便利なノートパソコンスタンド最強おすすめランキング11

デスク型ノートパソコンスタンドを外出先で使いたい人におすすめな、持ち歩きできる300g以下の商品をピックアップしました。家の中でパソコンを使う場所が決まっていない人も移動しやすくて便利ですよ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

作業環境が整う!ノートパソコンスタンドの関連アイテム

デスク型ノートパソコンスタンドについて紹介してきましたが、デスクワークをより効率化したいならノートパソコン自体やパソコン用品、周辺機器も見直してみるのも良いでしょう。

高コスパなワイヤレスキーボード

ノートパソコンスタンドの位置を高く調整する場合、ワイヤレスキーボードがあると便利。ノートパソコン本体のキーボードの位置も高くなってを打ちにくく、揺れやすくケースもあるからです。

コスパが高いワイヤレスキーボードは下記に紹介しています。気になる方はぜひご確認を。

関連記事:2021年度最新版】ワイヤレスキーボード最強おすすめ18選 価格や機能で徹底比較 

おしゃれで省スペースなコーナー型デスク

テレワーク用に今から作業環境を整えたいなら、スペースを有効に使えるコーナー型が◎です。

おしゃれなデスクについては下記にまとめました。きっと作業環境作りの参考になりますよ!

関連記事:パソコンデスクおすすめ22選!おしゃれな北欧テイストや便利なコーナー型を徹底解説

おしゃれで疲れにくいオフィスチェア

肩こりや腰痛にお悩みなら、ノートパソコンスタンドを使うだけでなくチェアも見直すと、さらに効果的。体をしっかりと支えてくれ、肩や腰の負担を軽減してくれます。

自宅においても違和感のない、おしゃれなオフィスチェアも次の記事で紹介してますので、興味が湧きましたらチェックしてみてください。

関連記事:オフィスチェアおすすめ18選!おしゃれで疲れない、テレワークに活躍するPCチェアとは?

ノートパソコンスタンドの効果を高める使い方

デスク型ノートパソコンスタンドを使っても間違った姿勢をしたら効果を発揮しません。そこで、身体に悪いとされる前傾姿勢や猫背にならないため、デスクワーク時の注意点をご紹介します。パソコンメーカーのフジツーによると下記の通りです。

  • 適切な姿勢を保ち、画面は見やすい角度に調整。
  • ディスプレイの上部が目の位置より下になるように設置。
  • ディスプレイから目の距離は40cm以上離す。
  • キーボードから目までの距離はディスプレイと同程度に。
  • ディスプレイとキーボードは適切な視野範囲に収める。
  • 肘は90度以上にし、自然とキーボードに届くこと。
  • 脚の裏全体が地面に接していること。
  • 一日のうちに見やすい角度が変わることもあるので、角度を何度か見直す。

参考サイト:パソコンの利用と健康 3.パソコンを使う時の姿勢 | 富士通

らけ

デスクワークに集中してしまうと、つい姿勢が悪くなってしまい、その結果肩こりや腰痛に悩まされることになってしまいます。そうならないためにも、これらの注意点を常に意識してスタンドの効果を最大限に発揮しつつ、効率よく作業を進めましょう。

ノートパソコンスタンドのよくある質問

ノートパソコンスタンドはどこで売っている?

ネットではAmazonや楽天などをはじめ、多くのサイトで販売されています。実店舗で購入したい場合は、ヤマダ電気やビックカメラといった大型家電量販店で取り扱っています。また、家具量販店のIKEAでもデスク型を販売。無印良品では縦置き型が売られています。

ノートパソコンスタンドは他の物で代用できる?

代用は可能ですが、おすすめしません。例えば、100円ショップにはタブレット用スタンドや放熱スタンドが売っていますが、高さや角度の調整機能や安定感で大きく劣ります。肩こり改善や作業効率化が目的なら、通常のノートパソコンスタンドを買うのがベストです。

ノートパソコンスタンドを自作してするのはアリ?

ワイヤーなどを曲げて台を自作は可能ですが、やはり機能で劣るため、おすすめしません。外付けキーボードを使って高さの調整のみに用いるなら自作品でも良いかもしれませんが、自作する手間やデスク上の見た目を考えれば良い選択肢とは言えないでしょう。

ノートパソコンスタンドを使うとキーボードは打ちにくい?

最初は違和感を感じる人もいますが、打ちやすい角度や高さに調整することで効率がアップするという意見がほとんどです。気になる人は無段階調整できる商品で、ベストな高さ・角度を見つけるのがおすすめです。

ノートパソコンスタンドの人気売れ筋ランキングもチェック

こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているノートパソコンスタンドのランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!

おすすめのノートパソコンスタンドまとめ

ノートパソコンスタンドは、肩こり解消や作業効率化に効果的なアイテム。選ぶ際はノートパソコンを使用するシーンを具体的にイメージすれば、自ずと自分に合った商品が見つかるはず。選び方さえ間違えなければ、自宅作業やテレワークの強い味方となります。

覚えておきたいポイント
  • ノートパソコンスタンドはデスク型と縦置き型の2種類。作業用と収納用に大別できる。
  • 肩こりや腰痛の改善だけでなく、作業の効率化にも効果がある。
  • 自宅メインなら機能的で安定感がある商品を選ぶ。
  • 外出先で使うなら軽さやコンパクトさを優先して選ぶ。

関連記事:おしゃれも機能性も叶える!モニター台おすすめ23選!1,000円台で安いものも

ノートパソコンの買い替えを検討している方は、下記記事もぜひご覧ください。

関連記事:【2021年プロが選ぶ】コスパ最強のノートパソコン15選!おすすめ人気ランキングと初心者向けの選び方

関連記事:持ち運びに最適1kg以下のモデルも!軽量ノートパソコンおすすめ人気15選【2021年最新】

関連記事:【2021年】編集部が買ってよかったガジェット・家電34選!自腹でも買って満足したものは?

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー