芝をきれいに刈るための必須アイテム「芝刈り機」。健康な芝を維持するためにはこまめな芝刈りが必要ですが、頻繁に手で芝を刈るのは大変なため芝刈り機の導入がおすすめです。
しかし、「どれが楽に作業できるモデルなの?」「価格が安いモデルでもきれいに芝を切れる?」と疑問に思っている方も多いですよね。高価な買い物のため、失敗しないために選び方をしっかり知っておく必要がありますが。
そこで本記事では、おすすめの芝刈り機と選び方をご紹介します。芝刈り機のメンテナンス方法や一緒に購入したいアイテムも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
- 芝刈り機の種類
- 芝刈り機の選び方
- 【マキタ・リョービなど比較】芝刈り機のおすすめ人気メーカー
- 【手動式】狭い庭向けの芝刈り機おすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【手動式】狭い庭向けの芝刈り機おすすめ人気ランキング7選
- 【電動式】芝刈り機おすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【電動式】芝刈り機おすすめ人気ランキング8選
- 【エンジン式】芝刈り機おすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【エンジン式】芝刈り機おすすめ人気ランキング6選
- 安いVS 高い!芝刈り機の比較
- 必要なのはどっち?芝刈り機と草刈り機の違い
- 芝刈り機の使い方
- 芝刈り機を長持ちさせるために欠かせないメンテナンス
- 使用頻度が低いなら、カインズ・コメリなどのレンタルも検討しよう
- 芝刈り機の関連商品
- 芝刈り機のよくある質問
- おすすめ芝刈り機まとめ
芝刈り機の種類
芝刈り機の種類は、大きく「手動式」「電動式」「エンジン式」の3つに分けれらます。さらに電動式の中でもコードタイプとバッテリータイプがあり、エンジン式には自走式と乗車型があります。
- 手動式:狭い庭におすすめ
- 電動式:コードタイプ・バッテリータイプの2つに分かれる
- エンジン式:自走式・乗車型の2つに分かれる
芝刈り機は種類が多いため、まずは用途に適したタイプがどれかを確認しましょう。
10坪以下の狭い庭には小回りの利く「手動式」がおすすめ
手動式芝刈り機は10坪以下の狭い庭におすすめです。他の動力のモデルは4輪なのに対し、手動式芝刈り機は2輪しかなく、コンパクトなので小回りが利きます。電動式やエンジン式と違って、充電・給電・燃料の準備が不要なのもメリット。すぐに作業に取りかかれます。
手動式はリール式のモデルしかないのも特徴。きれいに芝を刈れるので、庭の見栄えにこだわりたい方にもおすすめです。価格も安く、6,000円程度で購入できます。ただし、自力で押して芝を刈るので疲れやすい点は注意。体力に自信がないなら、6kg前後の軽量なモデルを選びましょう。
広い庭なら楽に芝を刈れる「電動式」をチェック
10~50坪の広めの庭には電動式がおすすめです。電力で芝を刈るので、力がなくても楽に作業できます。リール式・ロータリー式・ハサミロータリー式・バリカン式など、電動式は刃の種類が豊富なのもポイント。目的に合った芝刈り機を選べますよ。
また、電動式芝刈り機には、バッテリーで動くタイプと電源コードから給電するタイプがあります。
充電が面倒な方や電源が確保できる方にはコードタイプがおすすめ
庭に電源がある方や、ポータブル電源・発電機を持っている方には、コードタイプがおすすめ。コードで給電するので充電の手間がなく、思い立ったときにすぐに芝刈りを始められます。
また、バッテリー切れの心配がないのもメリット。バッテリータイプにありがちな、途中でパワーが落ちて作業が中断されたり、パワー不足で刈りムラができたりする心配もありません。庭が広くても最後まで安心して作業できますよ。芝刈りに慣れておらず、落ち着いてゆっくり作業したい方にもおすすめです。
ただし、コードが作業の邪魔になるのがデメリット。コードを巻き込まないように注意する必要があり、バッテリータイプより作業に時間がかかるケースも多いです。また、コードの長さが足りない場合、延長コードを用意したり、ポータブル電源・発電機を移動させたりする手間がかかります。
関連記事:最強はどれ?ポータブル電源おすすめランキング40選を徹底比較!非常用や大容量も
関連記事:【専門家監修】発電機おすすめ15選!災害時に役立つ家庭用インバーター発電機も紹介
電源がない方や取り回しのよさを重視する方にはバッテリータイプがおすすめ
庭に電源がなく、ポータブル電源・発電機などを持っていない方には、バッテリータイプがおすすめ。使用前にバッテリーを充電しておく必要がありますが、取り回しやすくて電源コードを気にせず作業できます。
ただし、バッテリーが付属している分、価格は高め。コードタイプは安くて1万5,000円前後で購入できるのに対し、バッテリータイプは3万円程度かかります。また、バッテリーが別売りのケースも多いので、一緒に購入するのを忘れないようにしましょう。
バッテリータイプを選ぶときは、1回の充電でどのくらいの面積の芝を刈れるかチェックするのも重要。1回の充電で100坪前後刈れるモデルがほとんどですが、バッテリー残量が少ないとパワーが落ちる点を考える必要があります。最後まで快適に作業したいなら、余裕のあるモデルを選びましょう。
100坪以上の広大な敷地の管理にはパワフルな「エンジン式」がおすすめ
100坪を超えるような広大な敷地にはエンジン式の芝刈り機がおすすめです。他の動力よりパワーが優れているため、芝刈り機を素早く動かしても動作が止まらず、スピーディに芝を刈れます。10坪程度の広さでも、電動式と比べて作業時間が半分以下になるので、時間がない方でも芝を短く維持できます。
電動式と違って、充電や給電の手間がないのも魅力。ガソリンを用意しておけば、コードレスで快適に芝を刈れますよ。
ただし、動作音が大きく、騒音トラブルになりやすいのがデメリット。また、ガソリンが必要なので、燃料の扱い方も知っておく必要があります。
- ガソリンは必ず専用の容器に入れて持ち運ぶ
- 直射日光が当たる場所・高温になる場所での保管は避ける
- 保管中はこまめに圧力調整を行い、蓋を開ける際も事前に圧力を調整する
- 芝刈り機に補給するときは、事前に運転を止める
参考:ガソリン携行缶の取り扱いに注意-取り扱いを誤るとガソリンの漏えいや噴出の原因に-|国民生活センター
エンジン式の芝刈り機には、手押し式だけでなく乗用型のモデルがあるのもポイント。それぞれどんな方におすすめかご紹介します。
費用を抑えたい、住宅街でもエンジン式を使いたい方には自走式がおすすめ
出費をできるだけ抑えたいけど楽に芝を刈りたい方には、自走式のエンジン式芝刈り機がおすすめ。3万円前後から購入でき、エンジン式の中ではコンパクトなので、30坪程度の庭でも使いやすいです。
手動式・電動式に比べると動作音は大きいですが、エンジン式の中では小さめ。もちろん、午後になってから作業を始める、近所の人と良好な関係を築くなどの対策は必要ですが、住宅街でも使用できるケースがあります。
ゴルフ場のような業務で使用するなら乗用型を選ぶ
業務で使用する方や、毎日広大な庭の手入れをする方には乗用タイプがおすすめ。車のように乗って操縦できるので気楽に芝を刈れます。自走式に比べると大型な分一気に芝を刈れるため、作業効率も抜群です。
ただし、値段が高額なのがデメリット。他の芝刈り機が6,000~6万円程度で購入できるのに対し、乗用タイプは20万円以上かかります。ただ、100坪を超えるような広大な敷地を他の芝刈り機で頻繁に手入れするのは大変で、時間もかかります。その時間・労力を考えると、乗用タイプを使った方がお得です。
乗用タイプは免許不要で使用できますが、公道走行が禁止されているモデルがほとんどな点は要注意。1本のレバーで前進・ストップ・後進を切り替えられるHST走行のモデルが多く、免許を持っていなくても操作は簡単です。
編集部
芝刈り機の選び方
芝刈り機を選ぶときは、刃の種類・静音性・刈込高・刈込幅もチェックしましょう。それぞれのポイントについて詳しくご紹介します。
刃の種類は重視するポイントに合わせて選ぶ
芝刈り機に搭載されている刃は、リール式・ロータリー式・回転ハサミ式・バリカン式の4種類。それぞれメリット・デメリットがあり、動力によって搭載されている刃が限定されます。それぞれの刃について、仕組みや特徴をご紹介するので、自分が重視するポイントに合った刃を選びましょう。
芝を傷めずきれいに仕上げたいなら「リール式」がおすすめ
芝をできるだけ傷めたくない、見栄えを重視したいならリール式がおすすめ。縦方向に回転するリールカッターと、本体に固定されたベッドナイフで芝を挟んで切るため、硬い芝でもきれいに刈れます。10mm程度の高さまで刈込できるので、芝を短くしたい方にもおすすめです。
ただし、長い芝の刈込は苦手。70mm以上の芝は切れずに刃に絡まる可能性があります。芝刈り機を使える長さをキープできるよう、お手入れの計画を立てましょう。また、回転する刃と固定刃できれいに挟むために、使用前に刃の隙間を調整する刃合わせが必要になります。
刃の枚数は5~6枚のモデルが多いです。刃が少ないと刈りムラができやすくなるので、きれいに芝を刈りたいなら6枚刃がおすすめです。
長い芝を切りたいなら「ロータリー式」「ハサミロータリー式」がおすすめ
70mm以上の長い芝を刈りたいなら、ロータリー式・ハサミロータリー式がおすすめ。ロータリー式は刃を水平に回転させ、芝を叩き切ります。長い芝でも絡まりにくいため、効率よくお手入れできるのが特徴です。ただし、叩き切るので切り口が汚く、芝が変色する場合もあります。
ハサミロータリー式は、水平に回転する刃と固定された刃で芝を挟んで切ります。ロータリー式に比べると時間はかかりますが、長い芝も刈込可能。また、ハサミロータリー式の方がロータリー式より切り口もきれいです。ただし、ハサミロータリー式は商品が少ないので、他の刃も候補に入れて比較検討しましょう。
狭い場所もきれいに芝を刈りたいなら「バリカン式」がおすすめ
細かい場所の芝をカットしたいならバリカン式がおすすめ。2枚のギザギザの刃が水平方向に往復して、芝を挟んで切ります。手に持って使えるサイズで、階段やブロック塀などの際もきれいに刈れるのが特徴です。また、長い芝でも刈込できます。
ただし、広範囲の芝刈りには向いていません。バリカン式は4,000円前後のモデルもあるので、他の芝刈り機と組み合わせて利用するのがおすすめです。
住宅街で使用するなら静音性をチェック
隣の家との距離が近いなら、静音性を必ずチェックしましょう。手動式・電動式・エンジン式の順に静音性が高いですが、同じ動力でもモデルによって動作音の大きさは違います。手動式でも電動式並みに音が大きいモデルもあるので要注意です。
- 手動式:50~70dB
- 電動式:70~80dB
- エンジン式:80~100dB
動作音の大きさを公表しているメーカーもあるので確認してみましょう。環境省の基準では、住居用の地域の場合、昼間の静かな環境の目安は55~60dB以下です。近所の人は芝刈り機から離れた場所や室内で音を聞くので、動作音よりは聞こえる音は小さくなりますが、騒音はトラブルの原因になりやすいです。
また、動作音を公表していないメーカー・モデルは多いので、口コミをチェックするのも大切。芝刈り機のメンテナンスをしていない場合も動作音が大きくなるため、記事後半で解説しているメンテナンス方法も参考にしてみてください。
きれいに芝を刈りたいなら刈込高を調整できる幅をチェック
芝の美しさにこだわりたいなら、刈込高を調整できる幅をチェックしましょう。芝の高さによって見た目が大きく変わるので、自分好みの高さに調整できるかが大切です。
ほとんどのモデルで刈込高は10~50mm程度。特にこだわりがない方は、管理の簡単な30~35mm程度の長さを保つのがおすすめです。30~35mm程度なら芝がよく伸びる夏でも、週に1回芝刈りをするだけでキープできます。
刈込幅は庭の広さに合わせて、10坪以上なら300mm以上がおすすめ
庭の広さに合った刈込幅を選ぶのもポイント。刈込幅は芝を刈れる横幅で、刈込幅が大きい方が往復する回数を減らせます。ただし、刈込幅が大きすぎると小回りが利かず、狭い庭では扱いにくく感じる可能性もあります。
具体的には、10坪以上の広い庭なら刈込幅300mmを目安にするのがおすすめ。エンジン式なら400mm以上のモデルを選びましょう。10坪未満の場合は、刈込幅300mm以下の小回りの利くモデルが扱いやすいです。
【マキタ・リョービなど比較】芝刈り機のおすすめ人気メーカー
芝刈り機はメーカーごとにさまざまな特徴があるので、商品選びに悩んだらメーカーも参考にしてみましょう。特に人気のメーカーをご紹介します。
バッテリーを他の電動工具と共有できる「Makita(マキタ)」
マキタは他の電動工具・農具とバッテリーを使いまわせるのが特徴。すでにマキタの電動工具を持っているなら、バッテリーをいくつも購入する必要がなくなり費用を抑えられます。高品質で性能もよく、バッテリータイプの芝刈り機が欲しい方におすすめです。
ただし、マキタのバッテリーにも複数種類があり、互換性がないモデルもあります。自分が持っている機器や購入予定の機器のバッテリーと芝刈り機のバッテリーに互換性があるか、購入前にチェックしましょう。コンパクトでコード式の「MLM2301」などは2万円程度で購入可能です。
機能が充実している「京セラインダストリアルツールズ(旧リョービ)」
京セラ(旧リョービ)は機能が充実しているのが特徴。芝のカス・枯れた根を取り除くサッチング刃や、古い根を切るときに役立つ根切り刃など、さまざまな用途に使用できます。また、刃が回転しているか確認できるスコープ付きのモデルもあり、安全性重視の方にもおすすめです。
安いモデルは「LM-2310 」などが人気。2万円ほどで購入でき、10メートルの延長コードが付属しているため広い範囲での作業が可能です。
オプション・ラインナップが充実している「KINBOSHI(キンボシ)」
キンボシは交換部品・オプションが充実しているのが特徴。頻繁に買い替える手間・コストがかからず、芝刈り機を長く愛用できます。また、静音性が高くて切れ味の鋭い家庭向けモデルが多いのも魅力。住宅街にある庭で使用する方や、芝をきれいに切りたい方にもおすすめです。
コスパ重視の方におすすめな「アイリスオーヤマ」
アイリスオーヤマはコスパが高いのが特徴。他のメーカーでは17,000円を超えるモデルが多いバッテリー式の芝刈り機が、13,000円前後で購入できます。レバーハンドルから手を離すと運転が停止したり、運転開始時は安全ロックを押しながらでないと動作しなかったりと、安全性も高いです。
【手動式】狭い庭向けの芝刈り機おすすめ人気ランキング比較一覧表
小回りが利いて使いやすく、狭い庭におすすめな手動式芝刈り機の人気ランキングです。
商品 | 最安価格 | 刃の種類 | 刈込高 | 刈込幅 | サイズ | 重量 | 音 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
KINBOSHI(キンボシ)ゴールデンスター 手動式芝刈機ハッピーバーディーモアー GSB-2000H | Amazon¥16,500 楽天市場Yahoo! | リール式 | 10mm・15mm・20mm・25mm | 200mm | 長さ1,130×幅390×高さ800mm | 5.7kg | 記載なし | |
IFUDO 「ラク刈る」手動芝刈り機 | Amazon¥6,980 楽天市場Yahoo! | リール式 | 15mm・25mm・35mm・40mm | 200mm | 長さ1,100×幅340×高さ720mm | 5.4kg | 記載なし | |
大進 手動芝刈り機 DGM-200R | Amazon¥7,299 楽天市場Yahoo! | リール式 | 10mm・20mm・30mm・40mm | 200mm | 幅360×奥行880×高さ870mm | 6kg | 記載なし | |
京セラインダストリアルツールズ 手動式芝刈機 HLM-3000 | Amazon¥17,095 楽天市場Yahoo! | リール式 | 10mm・20mm・32mm・40mm・45mm | 300mm | 長さ940×幅450×高さ910mm | 6.5kg | 記載なし | |
アイリスプラザ 芝刈り機 手動式 MLM-300 | ¥7,680 Amazon楽天市場Yahoo! | リール式 | 7~35mm(無段階) | 300mm | 奥行き1,060×幅440×高さ830mm | 6.5kg | 記載なし | |
バロネス 手動式芝刈り機 LM4D | Amazon¥69,300 楽天市場Yahoo! | リール式 | 6mm・9mm・13mm・17mm・20mm・25mm・30mm・35mm | 300mm | 全長1,340×幅440×高さ700mm | 10kg(グラスキャッチャー除く) | 記載なし | |
本宏製作所 手動式芝刈り機 VR-300 Revo | Amazon¥13,000 楽天市場Yahoo! | リール式 | 10mm・20mm・30mm・40mm | 300mm | 幅495×長さ131×高さ575mm(ハンドル・グラスキャッチャー含む) | 7.6kg | 記載なし |
【手動式】狭い庭向けの芝刈り機おすすめ人気ランキング7選
切れ味抜群!有名ブランド品で高品質、メンテナンスも簡単
園芸機器を多数取り扱う有名メーカー「キンボシ」の手動式芝刈り機。5枚刃ですが、2回研磨した切れ味抜群の刃を採用しているため、作業がとてもスムーズにできます。
刈込幅は200mmと小さめですが、簡単に芝を刈れるので負担にならないのもポイント。30分で約18坪を刈れます。忙しくてなかなか時間を確保できない方にもおすすめです。
回転刃と固定刃の距離をバネの力で常に一定に保つため、刃合わせの必要がないのもメリット。思い立ったときにすぐ芝のお手入れを始められます。メンテナンスや芝刈り前の準備・手間を減らしたい方にもおすすめです。
刃の種類 | リール式 |
---|---|
刈込高 | 10mm・15mm・20mm・25mm |
刈込幅 | 200mm |
サイズ | 長さ1,130×幅390×高さ800mm |
重量 | 5.7kg |
音 | 記載なし |
楽に芝を刈りたい方におすすめ、女性にも人気な軽量モデル
手動式でも楽に作業したい方におすすめの芝刈り機です。5.4kgと超軽量で身体への負担を減らせるため、体力に自信がない方でも気軽に使用できます。
軽量な分刈込幅は200mmと小さめですが、本体の幅が340mmとスリムなので小回りが利いて扱いやすいです。入り組んだ庭でもスムーズに芝を刈れるため、インテリアに凝った庭にしたい方にもおすすめ。1~3坪の狭い庭でも快適に使えますよ。
ただし、グラスキャッチャーに芝がきれいに入らないことがある点は要注意。芝刈り後に芝のカスを掃除しましょう。芝刈り機が安いので、芝の手入れに必要な他のアイテムに予算を割けるのはメリットです。
刃の種類 | リール式 |
---|---|
刈込高 | 15mm・25mm・35mm・40mm |
刈込幅 | 200mm |
サイズ | 長さ1,100×幅340×高さ720mm |
重量 | 5.4kg |
音 | 記載なし |
コスト重視の方におすすめ、切れ味のいい格安モデル
できるだけ費用を抑えたい方におすすめの高コスパの芝刈り機です。刈込幅は200mmと小さめなので、10坪を超える広い庭の作業では時間がかかってしまいますが、その分6kgと軽量で小回りが利きます。
価格が安くても切れ味がよく、短い芝なら快適に刈れます。高頻度で芝のお手入れをする予定の方におすすめ。本体のメンテナンスも簡単にできるため、作業が億劫になりません。
ハンドルの組み立てや本体への取り付けは自分でする必要がありますが、説明書がわかりやすいので悩まないのもポイント。刃の調整・刈込高の調整についても詳しく解説されていますよ。
刃の種類 | リール式 |
---|---|
刈込高 | 10mm・20mm・30mm・40mm |
刈込幅 | 200mm |
サイズ | 幅360×奥行880×高さ870mm |
重量 | 6kg |
音 | 記載なし |
軽量で使いやすい、工具不要でハンドルを取り外せる
6.5kgと軽量で初心者・女性でも扱いやすい芝刈り機。軽々と持ち上げられるため、狭い庭や物の多い庭でも使いやすいです。刈込幅が300mmあるので作業時間を短縮でき、10坪程度の庭でも気軽にお手入れできますよ。
ハンドルの着脱は、左右にある突起をハンドルの穴に入れるだけなので工具が不要なのもポイント。コンパクトに収納したいけど、毎回工具を使って分解するのが面倒という方でも安心です。取り外したパーツの紛失も心配ありません。
グラスキャッチャーも折りたたんで収納できます。通気性の高いメッシュ素材で扱いやすく、とても使い勝手がいい商品です。
刃の種類 | リール式 |
---|---|
刈込高 | 10mm・20mm・32mm・40mm・45mm |
刈込幅 | 300mm |
サイズ | 長さ940×幅450×高さ910mm |
重量 | 6.5kg |
音 | 記載なし |
刈込高を無段階で調整可能、5枚刃の高コスパモデル
刈込高を7~35mmの間で無段階調整できる芝刈り機です。高さは調整つまみで手軽に変更できるため、芝の高さにこだわりたい方におすすめ。刈込幅も300mmあるので、3坪から10坪程度の庭なら楽に作業できます。
グラスキャッチャーはメッシュ素材で折りたたみ可能。収納時はコンパクトになるので、収納スペースの確保が難しい方でも安心です。
ただし、安価なモデルなので切れ味は控えめ。伸びた芝に使うと刃が回らなくなります。芝の手入れの計画を事前に立てて、できるだけこまめに作業しましょう。また、1回では刈りムラができる場合があるので、何回か往復させてきれいに整えるのがおすすめです。
刃の種類 | リール式 |
---|---|
刈込高 | 7~35mm(無段階) |
刈込幅 | 300mm |
サイズ | 奥行き1,060×幅440×高さ830mm |
重量 | 6.5kg |
音 | 記載なし |
きれいな芝生にとことんこだわりたい方におすすめの高級モデル
美しい芝に仕上げたい方におすすめのハイエンドモデルです。手動式の中ではとても高価なモデルですが、その分切れ味は抜群。実際にゴルフ場でも使われているようなクオリティの刃が使用されていて、6mmの低い刈込高にも設定できます。
使用後は刃が回転しないよう安全装置で固定できるのもポイント。子どもがいるご家庭でも安心して使用できます。
メンテナンスも簡単で、研磨剤を刃に塗りながら専用のハンドルで回転刃を逆回転させるだけで研磨できます。面倒なメンテナンスが嫌な方にもおすすめです。日本製でサポートが充実しているため、修理や研磨を依頼したいときにも安心ですよ。
刃の種類 | リール式 |
---|---|
刈込高 | 6mm・9mm・13mm・17mm・20mm・25mm・30mm・35mm |
刈込幅 | 300mm |
サイズ | 全長1,340×幅440×高さ700mm |
重量 | 10kg(グラスキャッチャー除く) |
音 | 記載なし |
6枚刃で刈りムラを防ぐ、ハンドル取り外し可能で収納に困らない
刈りムラなくきれいに芝を整えたい方におすすめの芝刈り機です。刃が6枚搭載されているので、1回転で芝をたくさん刈り取れます。回転する刃と受け刃が擦れあうため、使用前の刃合わせが不要。メンテナンスの手間を減らして気軽に使用できますよ。
本体には透明のカバーが搭載されていて、使用中に刃の状態を確認できるのもポイント。芝が詰まったり、絡んだりしていないか一目でわかるので、トラブル時にもスムーズに対応できます。
ハンドルは折りたたみ式で、ネジで簡単に取り外せるのも魅力。コンパクトに収納できるので、収納スペースに余裕がない方にもおすすめです。
刃の種類 | リール式 |
---|---|
刈込高 | 10mm・20mm・30mm・40mm |
刈込幅 | 300mm |
サイズ | 幅495×長さ131×高さ575mm(ハンドル・グラスキャッチャー含む) |
重量 | 7.6kg |
音 | 記載なし |
【電動式】芝刈り機おすすめ人気ランキング比較一覧表
電力で楽に作業できる、10~50坪の庭におすすめな電動式芝刈り機の人気ランキングです。
商品 | 最安価格 | 刃の種類 | 刈込高 | 刈込幅 | サイズ | 重量 | 音 | 電源 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
京セラインダストリアルツールズ 電子芝刈機リール式 LM-2310 | Amazon確認中 楽天市場Yahoo! | リール式 | 5~50mm (19段階) | 230mm | 使用時:全長1,017×幅307×高さ930mm・収納時:全長785×幅307×高さ234mm | 9.1kg | 記載なし | コード | |
Makita(マキタ) 充電式芝刈機 MLM330DZ | Amazon確認中 楽天市場Yahoo! | ロータリー式 | 20~75mm(8段階) | 330mm | 使用時:全長1,285~1,350×幅375×高さ935~975mm・収納時:全長520×幅375×高さ775mm | 11.4kg | 記載なし | バッテリー | |
Makita(マキタ)電動芝刈機 MLM2851 | Amazon確認中 楽天市場Yahoo! | リール式 | 5~55mm(21段階) | 280mm | 全長745×幅363×高さ665~895mm | 10.2kg | 記載なし | コード | |
ユウテン ハンディー芝刈り機 | Amazon確認中 楽天市場Yahoo! | バリカン式 | - | 記載なし | 全長240×幅80×高さ110mm | 0.4kg | 記載なし | バッテリー | |
京セラインダストリアルツールズ バリカン AB-1120 | Amazon確認中 楽天市場Yahoo! | バリカン式 | 15mm・20mm・25mm | 110mm | 長さ302×幅114×高さ126mm | 0.94kg | 記載なし | コード | |
FIELDWOODS 充電式芝生用バリカン FW-BB8A | Amazon確認中 楽天市場Yahoo! | バリカン式 | - | 83mm | 全長300×幅85×高さ110mm | 0.55kg | 記載なし | バッテリー | |
Makita(マキタ)タテ型コードレス電動芝刈機18V MLM160DRF | Amazon確認中 楽天市場Yahoo! | ハサミロータリー式 | 10mm・15mm・20mm・25mm・30mm・35mm・40mm | 160mm | 全長346×幅178×高さ751~1,046mm | 5.8kg | 76dB | バッテリー | |
バロネス コードレス自走式電動芝刈り機 LMB12 | Amazon確認中 楽天市場Yahoo! | リール式 | 5mm・8mm・12mm・17mm・23mm・30mm | 300mm | 収納時:全長650×幅420×高さ420mm・使用時:全長1,140×幅420×高さ890mm | 26kg | 記載なし | バッテリー |
【電動式】芝刈り機おすすめ人気ランキング8選
3枚刃でも切れ味抜群、32坪以下の庭におすすめ
刃の管理が面倒な方におすすめの芝刈り機です。リール式芝刈り機は5~6枚刃のモデルが多いですが、こちらの商品は3枚と少なめ。その分メンテナンスするときに手間がかかりません。
3枚刃だと刈りムラができそうと感じますが、電子の力で回転数を制御していて、切れ味抜群の刃が使われているのできれいに芝を刈れます。5mmと低めの高さにも対応していて、芝の見た目にこだわりたい方にもおすすめです。
ただし、刈込幅が230mmと小さめで、広い庭だと作業に時間がかかる点は要注意。32坪以下の庭におすすめです。動作音は記載されていませんが、低騒音設計で作られているので、住宅街でも使用できます。
刃の種類 | リール式 |
---|---|
刈込高 | 5~50mm (19段階) |
刈込幅 | 230mm |
サイズ | 使用時:全長1,017×幅307×高さ930mm・収納時:全長785×幅307×高さ234mm |
重量 | 9.1kg |
音 | 記載なし |
電源 | コード |
グラスキャッチャーの容量が一目でわかる、広い庭におすすめ
広い庭のお手入れにおすすめの芝刈り機。グラスキャッチャーにインジケーターが搭載されていて、芝を捨てるタイミングを一目で把握できます。広い庭だと刈った芝を何度か捨てないといけないので、作業がスムーズにできます。
1回の満充電で120坪程度の芝を刈れるため、パワーを維持したまま作業を続けられるのもポイント。また、IPX4の高い防水性能で、作業中に雨が降っても壊れる心配がありません。ワンタッチでハンドルのロックが解除でき、素早く折りたためるので収納にも便利です。
ただし、バッテリー・充電器が付属していない点は要注意。別途マキタの18Vバッテリーを購入しましょう。
刃の種類 | ロータリー式 |
---|---|
刈込高 | 20~75mm(8段階) |
刈込幅 | 330mm |
サイズ | 使用時:全長1,285~1,350×幅375×高さ935~975mm・収納時:全長520×幅375×高さ775mm |
重量 | 11.4kg |
音 | 記載なし |
電源 | バッテリー |
研磨・刃交換が簡単で長く愛用できる、切れ味抜群で使いやすい
長く使える芝刈り機が欲しい方におすすめ。ドライバー1本で刃を交換できるので、切れ味が落ちても安心です。研磨用のセットが付属していて、簡単に研磨できるのもポイント。切れ味をキープして刃の寿命を延ばせるため、ランニングコストを抑えられます。
刈込高は5~55mmの間で、21段階で調整可能。ダイヤルで調整するので、簡単に好みの芝の高さに整えられます。刃は2面研磨で鋭く、芝をきれいに刈ってくれるため、どの高さに調整しても刈りムラができません。
グリップ部分はエルゴノミックデザインで握りやすいのも特徴。長時間の作業でもストレスなく使用できますよ。
刃の種類 | リール式 |
---|---|
刈込高 | 5~55mm(21段階) |
刈込幅 | 280mm |
サイズ | 全長745×幅363×高さ665~895mm |
重量 | 10.2kg |
音 | 記載なし |
電源 | コード |
60分の長時間駆動、慣れない芝刈りでも安心
大型リチウムイオンバッテリー搭載で60分間使用できるバリカン式芝刈り機。バリカン式は連続使用可能時間が30分程度のモデルが多い中、倍の時間使えるのでキワ刈り作業が多い庭でも安心です。また、初心者でもバッテリー残量を気にせずゆっくり作業できますよ。
刃を取り換えれば庭木の剪定にも使用可能。庭の植物の手入れ全般に使える芝刈り機を探している方におすすめです。低コストで複数の使い方ができるので、コスパが高いですよ。
大容量バッテリーを搭載しているのに、重量が0.4kgと軽量なのもポイント。長時間の作業でも疲れず、集中して芝刈りできます。
刃の種類 | バリカン式 |
---|---|
刈込高 | - |
刈込幅 | 記載なし |
サイズ | 全長240×幅80×高さ110mm |
重量 | 0.4kg |
音 | 記載なし |
電源 | バッテリー |
キワ刈りガイドで壁や刃を傷つけない、誰でも簡単に使える
壁際を上手に刈れるか心配な方におすすめのバリカン式芝刈り機。キワ刈りガイドが搭載されているので、壁に刃が当たる心配がなく、芝の高さもガイドが調節してくれます。
他のバリカン式だとフリーハンドで芝を刈るため、高さがガタガタになって見栄えに影響が出る可能性も。こちらの商品なら芝の高さをきれいに揃えられます。
また、他のモデルでは壁や刃を守るために2枚の刃の内1枚が固定されていて、切れ味が落ちたり動作音が大きくなったりします。こちらの商品はガイドが刃を守ってくれるので、両刃が動くのが特徴。スピーディに芝を刈れ、他のバリカン式より動作音が小さいです。
刃の種類 | バリカン式 |
---|---|
刈込高 | 15mm・20mm・25mm |
刈込幅 | 110mm |
サイズ | 長さ302×幅114×高さ126mm |
重量 | 0.94kg |
音 | 記載なし |
電源 | コード |
2重ロックで安全性が高い、植木にも使えるミニ芝刈り機
子どもがいるご家庭におすすめのバリカン式芝刈り機。誤作動を防止する安全ロックが搭載されているので、万が一子どもが触ってしまっても安全です。
庭の芝刈りだけでなく、刃を取り換えれば植木のお手入れにも使用可能。庭を隅々まで整えられるので、おしゃれなガーデニングを楽しめます。庭に植物をたくさん植えている方におすすめです。
バッテリー内蔵タイプですが、重さは0.55kgと軽量。長時間作業しても腕が疲れません。連続使用可能時間は最大35分ですが、主にキワ刈りに使用するので十分です。充電にかかる時間は4時間なので、使用前に忘れず充電しましょう。
刃の種類 | バリカン式 |
---|---|
刈込高 | - |
刈込幅 | 83mm |
サイズ | 全長300×幅85×高さ110mm |
重量 | 0.55kg |
音 | 記載なし |
電源 | バッテリー |
タテ型で収納に困らない、小型で扱いやすい電動式芝刈り機
芝刈り機が欲しいけど、収納場所がないと悩んでいる方におすすめ。タテ型のスリムな芝刈り機なので、収納スペースを圧迫しません。物置や玄関などにも収納できますよ。
また、刈込幅が160mmと小型なモデルなので、狭い庭だけど電動式芝刈り機を使いたいと思っている方にも最適。バッテリーを搭載しているのに5.8kgと軽量で、小回りが利きます。
刃がハサミロータリー式なのも特徴。長い芝もきれいに刈れるので、忙しくて芝のお手入れが頻繁にできそうにない場合も安心です。固定刃がガードしてくれるため、キワ刈りをするときもロータリー刃が壁に当たる心配がありません。
刃の種類 | ハサミロータリー式 |
---|---|
刈込高 | 10mm・15mm・20mm・25mm・30mm・35mm・40mm |
刈込幅 | 160mm |
サイズ | 全長346×幅178×高さ751~1,046mm |
重量 | 5.8kg |
音 | 76dB |
電源 | バッテリー |
ゴルフ場のような美しい芝を作れる、リール式で切れ味がいい
芝の見栄えにこだわりたい方におすすめのハイエンドモデル。5mmの高さにできるので、ゴルフ場のような芝を作って庭でパット練習も可能です。高額ですがその分高機能で、研磨用の逆転スイッチや折りたたみハンドルを搭載しています。
バッテリー式で電源のない庭でも使用可能。充電には5時間かかりますが、一度に80~100坪の広範囲を刈れます。バッテリーを複数用意したり、途中で作業を中断したりする手間はかかりません。
刃はリール式で切れ味抜群。耐久性も高く、切れ味が落ちにくいです。ただし、重量は26kgと重いので持ち運びは大変。10坪以下の狭い庭では扱いにくいため、広い庭のお手入れにおすすめです。
刃の種類 | リール式 |
---|---|
刈込高 | 5mm・8mm・12mm・17mm・23mm・30mm |
刈込幅 | 300mm |
サイズ | 収納時:全長650×幅420×高さ420mm・使用時:全長1,140×幅420×高さ890mm |
重量 | 26kg |
音 | 記載なし |
電源 | バッテリー |
【エンジン式】芝刈り機おすすめ人気ランキング比較一覧表
パワーが強く広範囲を一気にお手入れできる、100坪以上の庭におすすめなエンジン式芝刈り機の人気ランキングです。
商品 | 最安価格 | 刃の種類 | 刈込高 | 刈込幅 | サイズ | 重量 | 音 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PLOW(プラウ) エンジン式芝刈り機 GC480F | Amazon確認中 楽天市場Yahoo! | ロータリー式 | 20~80mm(8段階) | 480mm | 全長1,600×幅560×高さ1,020mm | 30kg | 記載なし | |
ハイガー エンジン式乗用芝刈機 HG-SK9950 | Amazon確認中 楽天市場Yahoo! | ロータリー式 | 20mm・40mm・60mm・70mm・80mm・90mm | 760mm | 全長1,550×幅850×高さ1,150mm | 163kg | 記載なし | |
ミナト エンジン芝刈り機 自走式 LMC-530KZ | Amazon確認中 楽天市場Yahoo! | ロータリー式 | 25~75mm(8段階) | 530mm | 全長1,640×幅600×高さ1,050mm | 39kg | 96dB | |
GOOD LIFE(グッドライフ) 自走式芝刈機 | 確認中 Amazon楽天市場Yahoo! | ロータリー式 | 25~75mm(7段階) | 400mm | 全長1,500×幅490×高さ1,000mm | 28kg | 記載なし | |
Husqvarna(ハスクバーナ) 自走式エンジン芝刈機 LC140SP | Amazon確認中 楽天市場Yahoo! | ロータリー式 | 25~75mm(10段階) | 400mm | 全長1,358×幅495×高さ1,070mm | 26.8kg | 95dB | |
Fkstyle 芝刈り機 | ¥39,800 Amazon楽天市場Yahoo! | ロータリー式 | 20~80mm(7段階) | 500mm | 全長1,500×幅600×高さ940mm | 32.6kg | 記載なし |
【エンジン式】芝刈り機おすすめ人気ランキング6選
セルスタート仕様で簡単起動、フリー刃で荒れた地面でも安心
簡単に使えるエンジン式芝刈り機が欲しい方におすすめ。エンジンをかけるために紐を何度も引っ張るリコイルスタートではなく、ボタンを押すだけで簡単に起動できます。使用前から無駄に疲れることがないので、庭づくりに集中できますよ。
刃が固定されていないフリー刃仕様なのも特徴。石のような障害物に当たったときに刃が逃げてくれるので、刃が欠ける心配がありません。石が飛び散るリスクもないので、安全に芝刈りができます。
ハンドルから手が離れると自動でエンジンが停止するため、トラブルが発生したときも安心。ハンドル部分はワンタッチで折りたためるので、収納もしやすいです。
刃の種類 | ロータリー式 |
---|---|
刈込高 | 20~80mm(8段階) |
刈込幅 | 480mm |
サイズ | 全長1,600×幅560×高さ1,020mm |
重量 | 30kg |
音 | 記載なし |
広大な芝生も楽々刈り取り、草刈りにも使用できる乗用モデル
広大な庭の手入れにおすすめの乗用タイプの芝刈り機。体力がなくても楽に作業できます。草刈りにも使用可能なので、庭のお手入れを1台で完結できるのも魅力です。
刈込幅は760mmと超大型で、広い面積の芝刈りでも短時間で終わらせられます。グラスキャッチャーの中に溜まった芝はレバーを倒すと排出できるので、ゴミ捨ても簡単です。
起動は車と同じように鍵式。ギアは前進5段・後進1段・停止の全7段です。子ども用ゴーカートと同程度の運転難易度で、誰でも簡単に使用できます。人が降りると自動でエンジンが止まるので、転落してひかれたり操作不能になったりする心配もありません。
刃の種類 | ロータリー式 |
---|---|
刈込高 | 20mm・40mm・60mm・70mm・80mm・90mm |
刈込幅 | 760mm |
サイズ | 全長1,550×幅850×高さ1,150mm |
重量 | 163kg |
音 | 記載なし |
パワフルなエンジンを搭載、ワイドな刈込幅で効率よく芝刈り
草刈りにも芝刈り機を使いたい方におすすめ。アメリカ製のパワフルなエンジンを搭載しているため、芝刈りはもちろん草刈りにも使用できます。刈込幅も530mmと超ワイドなので、効率よく作業できますよ。
刈った芝をグラスキャッチャーに入れるか、本体の横から排出するか選べるのもポイント。レバーを使ってワンタッチで切り替えられます。広い場所の芝刈りや草刈りをする場合はグラスキャッチャーがすぐいっぱいになるので、横から排出するのがおすすめです。
スロットルレバーを搭載していて、速度を変えられるのも特徴。速度を遅くすれば、使い慣れていない方でも落ち着いて庭のお手入れができます。
刃の種類 | ロータリー式 |
---|---|
刈込高 | 25~75mm(8段階) |
刈込幅 | 530mm |
サイズ | 全長1,640×幅600×高さ1,050mm |
重量 | 39kg |
音 | 96dB |
切れ味のいい刃を搭載、コスパ抜群で使い勝手がいい
切れ味のいい刃を搭載した芝刈り機。芝を均一に切れるので、ムラなくきれいな緑色の芝にできますよ。
刈込高はレバーで簡単に調整可能。作業の途中で刈込高を変えて、模様を作りたいときにも役立ちます。ハンドルを離せばエンジンが止まるので、初心者でも安心して使用できます。
燃費のいいエンジンを搭載していて長時間駆動しますが、エンジン式の中では価格が安めなのもポイント。エンジン式芝刈り機で楽に芝を手入れしたいけど、コストは抑えたい方に最適です。
刃の種類 | ロータリー式 |
---|---|
刈込高 | 25~75mm(7段階) |
刈込幅 | 400mm |
サイズ | 全長1,500×幅490×高さ1,000mm |
重量 | 28kg |
音 | 記載なし |
人間工学に基づいたハンドルで扱いやすいエンジン式芝刈り機
人間工学に基づいた角度のハンドルで、長時間使用しても疲れにくいエンジン式芝刈り機。ハンドルは収納できるので、使わない時はコンパクトな状態で保管できます。
エンジン式モデルの中では刈込幅が400mmと小さめ。比較的軽量なので扱いやすいです。本体の前部分には持ち上げるためのグリップも搭載。小さな段差程度なら、楽に乗り越えられますよ。タイヤはボールベアリングホイールを搭載していて、スピーディに走行できます。
刈込高は25~75mmの間で10段階で調整可能。エンジン式モデルの中では細かく高さを調整できます。芝の高さにこだわりのある方にもおすすめです。
刃の種類 | ロータリー式 |
---|---|
刈込高 | 25~75mm(10段階) |
刈込幅 | 400mm |
サイズ | 全長1,358×幅495×高さ1,070mm |
重量 | 26.8kg |
音 | 95dB |
刈込幅500mmで作業時間を短縮できる、コスパが高い
庭が広い方や作業時間を短縮したい方におすすめの芝刈り機です。刈込幅が500mmと大きめで、一気に芝を刈れます。4万円前後のエンジン式モデルだと刈込幅が400mmの商品が多いので、効率よく作業できますよ。
刈込幅が広い分エンジンのパワーも強く、長い芝でもスムーズに刈ってくれます。刈りムラもなく美しい芝を作れるため、庭づくりにこだわりがある方にもおすすめです。緩い傾斜や少し段差がある場所も快適に動きます。
ハンドルは工具不要で取り外し可能。ハンドルを外せばコンパクトになり、高さを気にせず収納できるので、収納スペースが限られる方でも安心です。
刃の種類 | ロータリー式 |
---|---|
刈込高 | 20~80mm(7段階) |
刈込幅 | 500mm |
サイズ | 全長1,500×幅600×高さ940mm |
重量 | 32.6kg |
音 | 記載なし |
安いVS 高い!芝刈り機の比較
芝刈り機には、6,000円程度で買える安価なモデルから、20万円を超える高級モデルまで、さまざまな価格の商品があります。ここでは、安いモデル・高いモデルの特徴を比較し、それぞれどんな人におすすめかをまとめました。
安い芝刈り機の特徴(6,000円のモデル)
安い芝刈り機は手動式・バリカン式の商品が多いのが特徴。手動式の芝刈り機でも刈込幅が200mmと小さめで、広い庭のお手入れには向いていません。しかし、刈込高の調整は可能です。また、安くても芝が切りにくいといった不具合はないので、狭い庭なら快適に作業できます。
- 手動式芝刈り機が欲しい方
- バリカン式で細かい場所をお手入れしたい方
- 庭が10坪より狭い方
- 体力のある方
高い芝刈り機の特徴(6万円のモデル)
高い芝刈り機は電動式・エンジン式の商品が多いのが特徴。電動式の中でもバッテリータイプが多く、バッテリー・充電器がセットになっているものもあります。刈込幅が5000mmと大きめなモデルも多く、庭が広くても短時間で芝を刈れます。
- 電動式・エンジン式芝刈り機が欲しい方
- 庭が10坪以上の方
- 楽に芝を刈りたい方
必要なのはどっち?芝刈り機と草刈り機の違い
種類 | 特徴 |
---|---|
芝刈り機 |
|
草刈り機 |
|
芝刈り機と草刈り機は似ていますが、用途や構造は大きく異なります。芝刈り機は名前の通り、芝の手入れに特化したアイテム。庭の芝をきれいに仕上げたいなら、必ず芝刈り機を選びましょう。
対して草刈り機は、さまざまな草を短く切ることに特化しています。刈った後の見栄えや芝へのダメージは考慮されていないため、草刈り機を芝刈りに利用すると芝を傷めてしまう可能性が高いです。
逆に、草刈りに芝刈り機を使うと、太い草がうまく切れずに刃が欠ける可能性があります。ただし、芝に雑草が少し混じっている程度なら芝刈り機でも対応可能です。
編集部
関連記事:【タイプ別比較】草刈機おすすめランキング20選!初心者向けや動力・刃の種類を解説
関連記事:自分の畑に最適なモデルがわかる!自走式草刈機おすすめ12選|選び方・使い方も解説
芝刈り機の使い方
芝刈り機を初めて使うときは、どうやって芝を刈ればいいかわからない方も多いですよね。そこで、芝の刈り方をご紹介します。
- 芝刈り機の使い方
- STEP.1芝に落ちているゴミ・小石を取り除くゴミ・小石が残っていると、芝刈り機の刃に当たって飛び散る可能性があります。怪我の原因になるので、必ず取り除きましょう。また、刃が欠けたり切れ味が落ちる原因にもなります。
- STEP.2現在の2/3程度の高さになるように刈込高を調整する一気に芝を短くすると軸刈りになり、芝が茶色に見えてしまいます。短くしたい場合は、少しずつ短くしましょう。
- STEP.3芝刈り機を起動して芝を刈る手動式の場合はすぐに使用できます。電動式はバッテリーを装着したり、電源コードを挿したりしてから電源を入れましょう。エンジン式はガソリンを給油してからエンジンをかけます。
- STEP.4芝をさまざまな方向から刈込む同じ方向からだけでなく、直交する方向からも芝刈りを行います。Uターンするときは、1/3程度重複するようにしましょう。
芝刈り機を長持ちさせるために欠かせないメンテナンス
芝刈り機は芝生のカスや水分が付着するので、使用したらメンテナンスするのが大切です。メンテナンスを怠ると切れ味が悪くなったり、故障の原因になったりします。具体的なメンテナンス方法をご紹介するので参考にしてみてください。
汚れ・芝を取り除く
まず、芝刈り機に付着した汚れ・芝を取り除きます。機種によっては濡らしてはいけないパーツもあるので、水洗いするときは必ず取扱説明書を確認しましょう。水洗いした場合、放っておくと錆の原因になるため、しっかり乾かします。水洗いできない部分は、ウエス・ブラシ・エアーコンプレッサーなどを使って掃除するのがおすすめです。
防錆潤滑剤で切れ味をキープ、切れ味が落ちたら刃研ぎや刃・ヘッドの交換をしよう
刃部分は防錆潤滑剤を付けたウエスで拭き取り、回転部分にオイルを差しましょう。刃の汚れを落としながら、切れ味をキープできます。
メンテナンスしていても切れ味が落ちた場合は、刃をラッピングしたり交換したりしましょう。ラッピングとは刃を研磨することで、芝刈り機用の研磨セットやブレードシャープナー(研磨機)が販売されています。研磨セットは3,000円程度、ブレードシャープナーは6,000円程度で購入可能です。
刃を交換する場合は、必ず専用の替刃を購入しましょう。特に有名メーカーは複数の機種を取り扱っているため、替刃を間違えてしまうケースも多いです。刃のラッピングや交換の具体的な手順は機種によって異なります。必ず取扱説明書を確認してからメンテナンスしてくださいね。
使用頻度が低いなら、カインズ・コメリなどのレンタルも検討しよう
芝刈り機は安いモデルなら6,000円程度で購入できますが、収納場所に困る方も多いですよね。また、メンテナンスを怠ると、切れ味が落ちてストレスになる可能性も。芝刈り機の使用頻度が少ない方や、保管・メンテナンスが面倒な方はレンタルの利用を検討しましょう。
また、芝刈り機を購入する前に使い勝手を試したい方にもレンタルはおすすめです。さまざまなモデルを実際に使ってみて、最適の1台を選べます。店舗やサービスによって取り扱いのあるモデルは違いますが、複数のサービスを利用すれば、さまざまな動力・メーカーのモデルを利用できますよ。
芝刈り機のレンタル料金の相場は、1日3,000~7,000円程度。自宅まで配達してくれる業者もあるので、自動車を持っていない方でも気軽にレンタルできます。
芝刈り機の関連商品
芝刈り機と一緒に用意しておきたい、関連商品をご紹介します。芝のお手入れに欠かせない便利な道具もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
芝に均一に肥料をまける「スプレッダー」
芝に肥料をまくときは必ず「スプレッダー」を使用しましょう。手でまくと肥料が偏ってしまい、肥料焼けが発生します。スプレッダーを利用すると、簡単に肥料を均一にまけますよ。
スプレッダーには手で持って使用できるハンディ式と、タイヤの付いたロータリー式・ドロップ式があります。狭い庭ならハンディ式、広い庭ならロータリー式・ドロップ式がおすすめです。
芝の根を健康にする「エアレーター」
芝の根を健康にして、美しい状態をキープしたいなら「エアレーター」でエアレーションを実施しましょう。エアレーションをすると土がほぐれて古い根を切り落とせるため、芝生が元気になります。エアレーションは春・秋に合計1~3回実施すると効果的です。
古い根や刈ったカスを除去する「レーキ」
芝のお手入れには「レーキ」も必須です。芝の間に溜まった枯れた葉・古い根・刈った芝のカスはサッチ層と呼ばれ、芝を守る働きがあります。しかし、サッチ層が厚すぎると水はけが悪くなり、害虫や病原菌が繁殖する可能性があります。定期的にレーキを使って、サッチを取り除くサッチングを実施しましょう。サッチングのやり過ぎは芝を傷める原因になるので、1年に1~2回程度がおすすめです。
芝刈り機のよくある質問
芝刈りの頻度はどのくらいがおすすめ?
芝刈り機はどこで買うのがいい?
芝刈り機はベランダに保管してもいい?
エンジン式芝刈り機のエンジンがかからないときはどうすればいい?
長い芝を短くしたいときは一気に短く刈っても大丈夫?
おすすめ芝刈り機まとめ
芝刈り機を使えば、見栄えのいい芝の状態を楽にキープできます。美しい風合いを楽しめる芝を植えたのに、手入れ不足で庭の見た目が悪くなっては本末転倒です。芝刈り機でしっかりお手入れしましょう。
- 自分に合った刃・動力のモデルを選ぶ
- 近所に住宅があるなら静音性の高いモデルを選ぶ
- 自分好みの見た目になる刈込高のモデルを選ぶ
- 庭の広さに合った刈込幅のモデルを選ぶ
以上のポイントを参考に、自分に合った芝刈り機を選んで芝活を楽しみましょう。