【電動&手動】最強のウォーターガンおすすめ30選!人気のスプラトゥーンモデルも

当メディアはアフィリエイト広告を利用しています。

暑い夏に屋外やお風呂で遊ぶとき、ウォーターガン(水鉄砲)があればさらに楽しくなりますよね。

最近販売されているウォーターガンは、昔ながらのシンプルなモデルから、大人が本気で遊べるパワフルな電動式まで、形や性能がバラエティに富んでいます。目的に合ったウォーターガンを購入するには、どんな点に注意すればいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。

この記事では、ウォーターガンの選び方や使い方、人気のおすすめモデルをご紹介します。安いモデルと高いモデルとの違いも検証しましたので、参考にしてくださいね。

ウォーターガンの選び方

ウォーターガンは、使う人の年齢や場所によって、適切なものが異なります。購入の際に注目したいポイントをまとめました。

  • 発射タイプ
  • 電動式
  • 対象年齢
  • タンク容量
  • 飛距離

使う人や場所に合った発射タイプを選ぶ

ウォーターガンの発射タイプは、主に3種類に分けられます。それぞれの特徴を知って、使う人と相性の良いものを選びましょう。

威力バツグン!勢いよく水が飛ぶ「加圧式」

威力バツグン!勢いよく水が飛ぶ「加圧式」

出典:amazon.co.jp

威力のあるウォーターガンを探している方や、広い屋外で使用する方におすすめです。空気を取り込んで撃ち出す加圧式のウォーターガンは、水の勢いがパワフル。ポンプレバーを動かして圧力を加えた後、引き金を引くと水が発射します。引き金を引いている間は、圧力が下がるまで、水は止まりません。タンクが大きく丈夫なものほど、加圧する力が強くなり、遠くまで飛ばせます。

加圧する作業でひと手間かかるので、小さい子には扱いがやや難しい点は要注意。選ぶ際には商品に記載のある対象年齢を、しっかり確認するようにしましょう。

「引き金式」は扱いが簡単で小さい子向け

「引き金式」は扱いが簡単で小さい子向け

小型なものが主流の引き金式は、小さい子でも簡単に操作できます。給水さえしておけば、引き金を引くだけで水が出るのは、手軽で魅力的ですよね。

威力は弱めなので、近距離で発射させても安全です。限られた空間の、お風呂や家庭用ビニールプールで遊ぶのに向いています。価格は数百円代と、比較的安価なものが多いのもメリットです。

筒状でシンプルなつくりの「シリンジ式」

筒状でシンプルなつくりの「シリンジ式」

シリンジ式のウォーターガンは、構造がシンプルで壊れにくいので、長く遊びたい方におすすめ。

注射器と同じ要領で水を吸い上げ、筒状のタンクに水を入れた後、レバーを押し出して発射します。強く一気に押すと、威力と飛距離がアップ。力の入れ具合で発射の強弱を調整できるのが良いですね。

シリンジ式は基本的に一度発射すると終わりなので、その都度給水する必要があります。

大人も夢中になれる最強の電動式ウォーターガンも

大人用には、電動式のウォーターガンもおすすめ。パワフルで機能が充実しているため、広い屋外で長時間楽しみたい方に向いています。

大容量バッテリーの充電式なら、長時間使用も可能

大人が夢中になる電動式ウォーターガンも

出典:amazon.co.jp

電源タイプは、充電式と乾電池式の2種類があります。

長時間遊ぶなら、バッテリー式の充電式がおすすめ。あらかじめ充電しておけば、電池を交換せずに使用できます。電池を用意する必要もなく繰り返し使えるので、コストパフォーマンスも良いですよ。

一方乾電池式は、充電の手間がかからずすぐに使えるのがメリット。乾電池はコンビニやスーパーなどで手に入れやすい良さもあります。

あると便利な機能も要チェック

あると便利な機能も要チェック

出典:amazon.co.jp

電動式のウォーターガンには、手動式にはない便利な機能が備わったものもあります。代表的なのは、水やバッテリーの残量がひと目でわかるディスプレイ機能や、自動的に水をためる自動給水機能など。

また、柔らかい弾丸の「ウォータービーズ」が使えるモデルもあります。水だけのモデルよりも威力があり、ウォータービーズの着弾後は、破裂して自然に蒸発するので安心です。

必要に応じて、ほしい機能を備えたモデルを選びましょう。

安全に遊ぶために、対象年齢は要チェック

安全に遊ぶために、対象年齢は要チェック

ウォーターガンを購入する際には、対象年齢の確認が必要です。

販売されているウォーターガンの中には、威力の強い大人向けのモデルも含まれています。間違った使い方をするとケガにつながる恐れがあるので、使う人の年齢に合ったものを選びましょう。

対象年齢が高めに設定されているものは、操作が難しい場合もあります。小さな子には、操作やつくりが簡単なモデルがおすすめです。

長時間遊ぶなら、大容量のタンクがおすすめ

長時間遊ぶなら、大容量のタンクがおすすめ

出典:amazon.co.jp

タンク容量が大きなものを選ぶと、水切れの心配がなく、長時間続けて遊べます。800ml以上の大容量タンクは、サバイバルゲームにぴったりです。

ただし、大きなタンクは重たくなるので、小さな子や体力に自信のない方には向いていません。その場合は小さめのタンクが付いたモデルか、重さが軽減されるリュック式のタンクを選びましょう。

使う場所に合わせて飛距離も確認

アウトドア用は飛距離にも注目

出典:amazon.co.jp

飛距離は、屋外で十分な広さがある場所なら、7m以上のタイプがおすすめ。一方、小さな公園やプールなどの限られた空間では、強すぎないように5m以下のものを選びましょう。

飛距離の長いものは、近距離で発射すると危険な場合があります。使う人や場所に合わせて、適切なモデルをチョイスしてください。

安いVS 高い!ウォーターガンの比較

ウォーターガンは、100円程度で買えるものから数万円かかるものまで、価格に幅があります。安いモデルと高いモデルにはどんな違いがあるのか、調査しました。

安いウォーターガンの特徴(1,000円以下のモデル)

1,000円以下の安いウォーターガンは、3~5歳くらいの小さなお子さんにおすすめ。シンプルな引き金式の商品が多く、簡単に操作できるからです。

サイズもコンパクトなので、小さな手でも握りやすいですよ。威力は弱めの傾向にあるので、お風呂での使用にも向いています。

本格的なモデルがほしい子や、大人には物足りなく感じるかもしれませんが、安全性を重視したい方にはうってつけです。

こんな人におすすめ
  • 3~5歳くらいの小さな子ども
  • お風呂で遊びたい人
  • 安全性を重視したい人

高いウォーターガンの特徴(5,000円前後のモデル)

屋外で思い切り遊びたいなら、値段が高めのウォーターガンがおすすめです。

5,000円前後のモデルは、加圧式や電動式が主流で、パワフルに発射できる傾向にあります。遠くまで水を飛ばせるので、キャンプ場やビーチなどの広い場所で遊ぶのにぴったり。

タンクは大容量のものが多く、途中で水を補充しなくても長時間使用できます。大人がサバイバルゲームをするときにも使えますよ。

こんな人におすすめ
  • 広い屋外で使いたい人
  • パワフルなモデルがほしい人
  • サバイバルゲームをしたい大人

【お風呂・ビニールプール向け】ウォーターガンおすすめ人気ランキング比較一覧表

近距離で水を発射する場合は、威力が弱めのウォーターガンを選びましょう。ここでは、お風呂やビニールプール向けの商品をご紹介します。

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格発射タイプ対象年齢タンク容量飛距離
マルカ きかんしゃトーマス おふろでクルクル水てっぽうAmazon確認中 楽天市場Yahoo!不明3歳以上不明不明
ネットDE縁日 わっしょい村 タンクチャージウォーターガンAmazon確認中 楽天市場Yahoo!引き金式3歳以上約60cc最大約4m
アガツマ(AGATSUMA)アンパンマン 大きな水でっぽうAmazon確認中 楽天市場Yahoo!シリンジ式3歳以上不明不明
オンダ 水鉄砲 クリスタル水ピストルAmazon確認中 楽天市場Yahoo!引き金式5歳以上約100cc約3m
zakka marche パロ缶水ピスAmazon確認中 楽天市場Yahoo!引き金式3歳以上不明不明
ポニー 水鉄砲 ウォーターガンマグナムAmazon確認中 楽天市場Yahoo!引き金式不明不明不明
オンダ 水鉄砲 スプラッシュショットAmazon確認中 楽天市場Yahoo!シリンジ式6歳以上不明不明
ネットDE縁日 わっしょい村 消火器ウォーターガンAmazon¥1,375 楽天市場Yahoo!引き金式3歳以上不明不明
Nikitea ウルトラマンショップ限定 ウルトラマン スペシウムシューターAmazon確認中 楽天市場Yahoo!引き金式6歳以上不明不明
ネットDE縁日 わっしょい村 ハーフカラーウォーターガンAmazon¥1,500 楽天市場Yahoo!引き金式3歳以上不明不明

【お風呂・ビニールプール向け】ウォーターガンおすすめ人気ランキング10選

【アウトドア向け】ウォーターガンおすすめ人気ランキング比較一覧表

広い屋外で遊ぶなら、飛距離やタンク容量もチェックしましょう。ここでは、アウトドア向けのモデルをピックアップしました。

商品最安価格発射タイプ対象年齢タンク容量飛距離
Splatoon スプラトゥーン2タンク付きスプラシューターAmazon確認中 楽天市場Yahoo!加圧式6歳以上タンク約1.5L、水鉄砲800ml約6~8m
サンアート スプラトゥーン2 スプラスコープAmazon確認中 楽天市場Yahoo!加圧式6~8歳約780mL約5m
池田工業社 水ピストル サバイバルショットAmazon確認中 楽天市場Yahoo!加圧式6歳以上約1000ml最大約8m
ナーフ スーパーソーカー トレント ウォーターブラスターAmazon確認中 楽天市場Yahoo!シリンジ式6歳以上236mL不明
ナーフ スーパーソーカー ツインタイド ウォーターブラスターAmazon確認中 楽天市場Yahoo!加圧式6歳以上975mL不明
オンダ 加圧式 ストームシューターAmazon確認中 楽天市場Yahoo!加圧式6~10歳約720ml約6.5m
ハズブロ(HASBRO)ナーフ スーパーソーカー フォートナイト Fortnite HG ウォータブラスター¥1,600 Amazon楽天市場Yahoo!加圧式8歳以上不明不明
ナーフ スーパーソーカー バラージ ウォーターブラスターAmazon確認中 楽天市場Yahoo!加圧式7歳以上2.4L最大11.5m
ゴールドルーフショップ ウォーターガン スプラトゥーンAmazon確認中 楽天市場Yahoo!加圧式不明500ml不明
Singertop 水鉄砲 ウォーターガンAmazon確認中 楽天市場Yahoo!加圧式不明600ml8~10m

【アウトドア向け】ウォーターガンおすすめ人気ランキング10選

【電動式】最強のウォーターガンおすすめ人気ランキング比較一覧表

機能性の高さは最強の電動式ウォーターガンをご紹介していきます。

商品最安価格発射タイプ対象年齢タンク容量飛距離
PanKome 水鉄砲 電動 自動ウォーターガンAmazon確認中 楽天市場Yahoo!電動式6歳以上500ml+50ml8~10m
ゴールドルーフショップ 電動式連射水鉄砲Amazon確認中 楽天市場Yahoo!電動式6歳以上434ml+58ml最大9m
EagleStone 電動ウォーターガンAmazon確認中 楽天市場Yahoo!電動式6歳以上330ml12m
WEAL MAKER 電動ウォーターガンAmazon¥3,800 楽天市場Yahoo!電動式8歳以上500ml+50ml8~10m
APIS 電動水鉄砲Amazon確認中 楽天市場Yahoo!電動式14歳以上0.7L最大15m
GOKKNI 電動ウォーターガンAmazon確認中 楽天市場Yahoo!電動式不明610ml10~15m
HY-MS 電動式 水鉄砲Amazon確認中 楽天市場Yahoo!電動式14歳以上450ml8~10m
La Gacela 水鉄砲 電動式連射Amazon確認中 楽天市場Yahoo!電動式6歳以上300ml8~10m
LEAPRCSTORE 電動水鉄砲確認中 Amazon楽天市場Yahoo!電動式不明434ml+58ml6~8m
電動式連射水鉄砲 自動ウォーターガンAmazon確認中 楽天市場Yahoo!電動式不明180ml10~12m

【電動式】最強のウォーターガンおすすめ人気ランキング10選

ウォーターガンのおすすめ人気メーカー

ウォーターガンの品揃えが豊富な「池田工業社」

明治35年創業の池田工業社では、おもちゃや雑貨などを製造販売しています。主に、大手メーカーにはないニッチな商品を扱っている点が、注目したいポイントです。

ウォーターガンは、シンプルなピストル型から新幹線や動物の形をしたものまで品揃えが豊富。大容量のタンクを、リュックのように背負うタイプもあります。

大人がハマる、アメリカの銃型おもちゃブランド「Nerf(ナーフ)」

ナーフは、アメリカのハズブロ社が製造・販売している銃型の玩具。スポンジ弾を使うモデルが主流ですが、ウォーターガンも扱っています。

YouTubeでも紹介されていて、こだわりのデザインと機能性の高さで、大人も楽しめると高評価です。大人同士や親子での対戦には、ナーフのウォーターガンがぴったりですよ。

スプラトゥーンモデルが人気「サンアート」

ユニークなインテリア雑貨を扱うサンアートからも、ウォーターガンが販売されています。

オンラインゲーム「スプラトゥーン」に登場する武器を模したもので、リアルさと大容量タンクが大人気。スコープ付きや、タンクを背負えるタイプもあります。

大勢でリアルスプラトゥーンごっこをして楽しむのもいいですね。

かわいいウォーターガンが揃う「オンダ」

オンダは、玩具や花火、スポーツ用品など、幅広い商品を扱うメーカー。ウォーターガンの品揃えも多く、特に小さな子や女の子が喜びそうな、かわいいデザインの商品が目立ちます。パステルカラーでやさしいイラスト入りのウォーターガンもありますよ。

ウォーターガンの使い方

サバゲーが楽しい!ウォーターガンの使い方

出典:amazon.co.jp

幼児には難しいものもありますが、ウォーターガンの使い方は簡単です。

  • 引き金式:給水したら、引き金を引くだけ。
  • 加圧式:圧縮レバーを動かして加圧してから、引き金を引く。
  • シリンジ式:先端を水に浸けたらレバーを引いて吸水し、発射するときはレバーを一気に押し出せばOK。

また、ウォーターガンの遊び方は、2人以上でお互いに水を掛け合うのがオーソドックスなスタイルです。

その際には、金魚すくいのポイ(紙を貼ったすくい網)を使うのがおすすめ。ポイを鉢巻きで頭に固定したり、紐で首から下げたりして的にすると、当たりの判定がしやすくなります。

10人以上でチームに分かれて対戦すると、盛り上がりますよ。

ウォーターガンの関連商品

バスタイムが待ち遠しくなる「お風呂用おもちゃ」

お風呂用のおもちゃは、水濡れを気にせず思い切り遊べるので、子どもは喜びますよね。おもちゃの種類は、赤ちゃん用のシンプルなものから、楽しい仕掛けのあるもの、地図が学べる知育玩具までさまざま。

お気に入りのキャラクターが付いたおもちゃなら、お風呂嫌いの子も、バスタイムが楽しみになりそうですね。

関連記事:【0〜4歳向け年齢別】お風呂用おもちゃおすすめ20選|収納アイデアも解説

自宅で水遊びを楽しめる「家庭用ビニールプール」

夏の暑い日に、自宅で水遊びができるビニールプール。出かけることなく気軽に楽しめるのがメリットです。

昔ながらのシンプルなビニールプールもありますが、広いスペースがあるなら、大人も遊べる大型のプールがおすすめ。滑り台付きだと、さらに楽しめますよ。

破れにくい素材を使っているか、組み立ては簡単かなどもチェックしておきましょう。

関連記事:【屋根・滑り台付きも】家庭用ビニールプールおすすめ33選!西松屋・ドンキにあるかも解説(2023)

子どもも大人もワクワクする「シャボン玉おもちゃ」

ふわふわ丸くてかわいいシャボン玉を見ると、子どもも大人も、思わずにっこりしますよね。

電動バブルマシーンがあれば、シャボン玉を自動で大量に作れます。使い方は、シャボン玉液を入れてスイッチを押すだけ。華やかなシーンを演出できるので、パーティーやイベントにおすすめです。

関連記事:【最新】おすすめのシャボン玉おもちゃ人気ランキング25選!電動やダイソー商品も

ウォーターガンのよくある質問

ウォーターガンブレラとは何ですか?

インタービジネスブリッジが販売する、水鉄砲型の傘です。相手に向けて攻撃しながら、開いた傘で防御もできます。びしょぬれになりにくいので、近くの公園でも気軽に楽しめるのがメリットです。

ガトリング(多銃身式連射銃)型のウォーターガンはありますか?

はい、ガトリングガンを模したデザインのウォーターガンが、いくつか販売されています。銃の先端に複数の砲身(筒状の部分)を備えていますが、実際には一つの穴から水を発射する仕組みです。

ウォーターガンの仕組みを教えてください。

霧吹きと同じような原理です。引き金を引くことで、タンク内の圧力を解放し、水を噴射させます。

おすすめウォーターガンまとめ

ウォーターガンのおすすめポイント
  • 発射タイプは、使う人や場所に合ったものを選ぶ
  • 大人には高機能の電動式もおすすめ
  • 安全のために対象年齢をチェック
  • 大容量タンクなら長時間遊べる
  • 広い屋外では、長い飛距離を狙えるものが◎

ウォーターガンは、幅広い年齢層が楽しめるおもちゃです。選び方のコツを覚えて、安全で満足できるモデルを手に入れたら、思い切り水遊びを楽しんでくださいね!

Picky'sアワード
SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー