PS5(プレステ5)は、前機種のPS4よりも映像・音響面などが大幅にグレードアップ。アクションゲームの激しい動きでも映像が荒くならず、立体的なサウンドでゲームの世界観を忠実に表現できるのが魅力です。
発売当初は数少なかったPS5のゲームソフトも、今やRPG・FPS・スポーツなど、さまざまなジャンルの作品が登場しています。ついに念願のPS5を手に入れて「PS5ソフトを買うならどれがおすすめ?」「神ゲークラスの面白いゲームはある?」と気になっている人は多いのではないでしょうか。
本記事では、ゲーマーに人気のおすすめソフトや注目の最新作を人気ソフト一覧・ランキング形式で紹介します。記事の前半では、ゲームソフトのおすすめの選び方も解説するので、ぜひチェックしてくださいね。ゲームにあまり馴染みが無い人でも、自分にぴったりなソフトが見つかりますよ。
目次
- 【RPG】PS5ソフトおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【RPG】PS5ソフトおすすめ人気ランキング15選
- 【FPS・TPS】PS5ソフトおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【FPS・TPS】PS5ソフトおすすめ人気ランキング5選
- 【アクション】PS5ソフトおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【アクション】PS5ソフトおすすめ人気ランキング11選
- 【スポーツ】PS5ソフトおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【スポーツ】PS5ソフトおすすめ人気ランキング5選
- 【その他】PS5ソフトおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【その他】PS5ソフトおすすめ人気ランキング4選
- 面白いゲームを買うならどれ?PS5おすすめソフトの選び方
- 知っておきたい!ゲームソフトの用語解説
- 「パッケージ版」vs「ダウンロード版」のメリット・デメリット
- ハイスペックなPS5でゲームを楽しもう
- PS5ゲームソフトの関連商品
- PS5ゲームソフトのよくある質問
- PS5おすすめソフトまとめ
【RPG】PS5ソフトおすすめ人気ランキング比較一覧表
【RPG】PS5ソフトおすすめ人気ランキング15選
まずは、PS5のおすすめRPGソフトを紹介します。奥深いストーリーや独特の世界観に没頭できるゲームが勢揃い!じっくりと進められるやり込み系のゲームが好きな人は要チェックです。
キャラクターを自分好みにカスタマイズ。育成も楽しめる
広大なフィールドで、困難に立ち向かいながら探索するアクションRPG。本格的なダークファンタジーの世界で、さまざまなシチュエーションを楽しめます。登場人物それぞれの思惑がぶつかりあう様子も、見どころのひとつです。
プレイヤーのキャラクターは、外見から武器や防具まで、自分好みにカスタマイズ可能。まるでゲームの世界に入り込んだような、臨場感を味わえます。筋力を高めたり魔術を極めたりと、キャラクター育成に力を入れたい人におすすめのPS5ソフトです。オンラインプレイにも対応しているため、ほかのプレイヤーと繋がれるのもうれしいですね。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | 17才以上 |
オンライン対応 | ◯ |
発売日 | 2024/6/21 |
作品への没入感が高まる2Dイラストと3Dキャラクター
2Dイラストと3Dキャラクターでリアルな映像を追求した、本格派ファンタジーRPGです。物語の主人公は、母と妹と一緒に暮らす青年。ある少女から「亡くなったはずの父親が生きている」という話を聞きます。
自身の父親と少女を重ね合わせた青年は、真相を探るため地図に載っていない謎の国へ。冒険を進めるうちに、仲間との出会いや挫折、別れが訪れます。美しい映像と、本格的な物語を楽しみたい人におすすめのPS5ゲームです。
ジャンル | ファンタジーRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 15才以上 |
オンライン対応 | × |
発売日 | 2022/11/17 |
ハリーポッター好きにおすすめ!まるで小説の世界感が魅力
ハリーポッターの世界を舞台に、冒険を繰り広げるオープンワールド・アクションRPG。ホグズミード村や禁じられた森など、1800年代のホグワーツを自由に散策できます。闇の魔法使いや小鬼との戦いなど、ハラハラドキドキの展開を楽しみたい人は要チェックのPS5ソフトです。
魔法使いになるための、ホグワーツでの学校生活も魅力のひとつ。プレイヤーの選択や交友により、どんな魔法使いになれるかが決まります。過去に隠された魔法界の真実を暴くため、理想の魔法使いを目指しましょう。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 15才以上 |
オンライン対応 | × |
発売日 | 2023/2/10 |
三国志の世界で、本格的な中国武術を使ってバトルするゲーム
大人気のゲーム「仁王」シリーズで知られる、TeamNINJAが手がけるアクションRPGです。本や漫画でも描かれる三国志の世界を、オリジナルストーリーで再現。一人の義勇兵が乱世に立ち向かう、ダークな世界観も見どころです。
中国武術をベースにした、迫力ある剣戟アクションも魅力。攻撃したり防御したり、緊張感あふれる戦いが繰り広げられます。敵を討つことで秘めた力を呼び起こす、士気システムにも注目してみてください。歴史が好きな人や、本格的な中国武術を楽しみたい人におすすめのPS5ソフトです。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | オフライン:1人/オンライン:1~5人 |
対象年齢 | 17才以上 |
オンライン対応 | ◯ |
発売日 | 2023/3/3 |
ファイナルファンタジーⅦの前日譚を描いた物語のリメイク作品
PSP専用ソフトとして発売された「クライシス コア -ファイナルファンタジーⅦ-」がリメイクされた作品。ファイナルファンタジーⅦの前日譚を描いたストーリーで、ファイナルファンタジーⅦ本編で登場するキャラクターも複数登場します。
コマンドバトルを基本にアクション性を追加したスピード感のあるバトルが特長の1つ。行動できるタイミングと武器による攻撃やセットした魔法、アビリティなどを駆使して戦闘するため、戦略も必要になります。
ボイスがなかった部分は新たに収録し、全編フルボイスを実現。ファイナルファンタジーⅦの前日譚を知りたい人のほか、世界観やキャラクターが好きな人でも楽しめるゲームです。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 15才以上 |
オンライン対応 | - |
発売日 | 2022/12/13 |
大人でも楽しめる神ゲー!100時間越えの大ボリュームRPG
存亡の危機に陥る世界を変えるべく戦う、ストーリー重視のアクションRPG。本編は100時間を越えるうえ、50時間以上の2つのシナリオも追加できます。壮大な冒険ファンタジーを楽しみたい人におすすめのPS5ゲームです。
多様な種族が存在する世界「シルヴァラント」が物語の舞台。互いの思いから生まれるすれ違いは、物語が進むうえでのキーポイントとなります。個性あふれるキャラクターも多数出てくるため、仲間と連携しながら戦闘へと向かいましょう。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 18才以上 |
オンライン対応 | × |
発売日 | 2023/2/9 |
美しい映像で、リアリティある戦いができるアクションゲーム
維新の英雄である坂本龍馬が、新選組に入隊するという架空のストーリーで進む物語。斬る・撃つ・舞う・殴るの4つのプレイスタイルで、躍動感あふれるバトルを繰り広げます。新撰組隊士たちの編成により、さまざまな能力を発揮できますよ。
Unreal Engineで表現された、美しい映像も魅力です。龍が如くシリーズからも、人気のキャラクターが登場。このゲームでしか見られない、男たちの熱い関わりにも注目です。リアリティを求める人におすすめのPS5ソフトです。
ジャンル | アクションアドベンチャー |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 17才以上 |
オンライン対応 | × |
発売日 | 2023/2/22 |
孫悟空が繰り出す必殺技で、爽快感も抜群!
子どもから大人にまで人気のアニメ「ドラゴンボール」のファンのために作られた、悟空体験アクションRPG。自分自身が孫悟空となり、舞空術を使って空中を散歩したり、激しいバトルを繰り広げたりできます。スローモーション機能が使えるため、アクションに慣れない人にもぴったりです。
ベジータやナッパとの戦いが見どころのサイヤ人編から、魔人との戦いが描かれたブウ編まで、圧倒的なボリュームの物語を展開。孫悟空が繰り出す必殺技が決まると、爽快感も抜群です。修行や食事、仲間とのつながりによって、戦闘力を高められますよ。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 12才以上 |
オンライン対応 | × |
発売日 | 2023/1/12 |
SFがテーマのゲームをしたい方におすすめのアクションRPG
地球だけに留まらず宇宙を舞台に物語が繰り広げられるアクションRPGです。爽快感のある戦闘が特長で、フィールド上では画面の切り替えなくシームレスに戦闘が始まります。
スキルやアイテムをアクションボタンに割り当てられるため、コンボも簡単。スキルの使用には戦闘中自然回復するAPが必要で、どのタイミングでスキルを使用するかなど戦略性もあります。
フィールドは都市や地方ごとにさまざまな情景が広がっているため、風景を楽しみながら冒険したい方にもおすすめのPS5ソフトです。オープンワールドの探索ゲームが好きな人も楽しめます。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 12才以上 |
オンライン対応 | - |
発売日 | 2022/10/27 |
家族みんなでPS5を楽しめる!ドラゴンクエストシリーズ
さまざまな年代から愛される、ドラゴンクエストシリーズのナンバリング10作目です。主人公は、平和な村で暮らす2人の兄弟姉妹。村が厄災に見舞われるという恐ろしいお告げを受けた2人は、村を救うために戦います。
与えられた使命は、運命を変えるために必要な「テンスの花」探し。異なる種族が暮らす5つの大陸を舞台に、冒険へと旅立ちます。主人公の名前・外見に加えて、大人と子供の体型を選べるので、家族みんなで楽しめるおすすめのゲームです。
ジャンル | RPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 全年齢 |
オンライン対応 | × |
発売日 | 2022/9/15 |
壮大なテーマに立ち向かうニューハードボイルドRPG
異世界の物語を楽しみたい人にぴったりの、ニューハードボイルドRPG。人類を超えた知性体リンゴが主人公となり、世界の破滅を阻止すべく戦います。共に戦う悪魔召喚士、デビルサマナーの活躍にも注目です。
悪魔合体やCOMPの改造、サバトを使って手ごわい敵にも立ち向かうリンゴたち。世界破滅の先には、どんな物語が待っているのかも見物です。同梱のミュージックアルバムや、フィギュアなどの特典付きなのがうれしいですね。
ジャンル | RPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | - |
対象年齢 | 15才以上 |
オンライン対応 | - |
発売日 | 2022/8/25 |
戦略性の高い戦闘が面白いシミュレーションRPG
PSPで発売されたタクティクスオウガを基に、グラフィックやサウンドを向上しPS5でプレイできるようにリメイクされた作品です。フルボイス対応になったほか、生演奏のレコーディングによるBGMやSEも再構築されています。
戦闘は格子状のフィールドに配置されたキャラクターをターン毎に動かして戦うシステム。敵の動きや攻撃範囲の予想、どのような順番で敵を倒していくかなどを考える必要があるため、勝利には戦略が重要になります。
PS5でプレイできるゲームながら、じっくり考えてプレイできるのも魅力の1つ。速い動きやアクションなどもないため、ストーリーをしっかり追いたい方にもぴったりのゲームです。
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 12才以上 |
オンライン対応 | - |
発売日 | 2022/11/11 |
シリーズ最新作!初心者でも楽しめる本格アクションRPG
2022年3月に発売されたばかりのファイナルファンタジーシリーズの最新作。本格アクションRPGとなっており、華やかかつ迫力のあるアクションを楽しめます。
難易度を選べるシステムとなっているため、アクションが苦手な方でも楽しめるようになっているのが特徴です。また、過去作をモチーフとしたダンジョンが登場することも。
本作は、ファイナルファンタジー初心者でも楽しめるほか、シリーズを長年プレイしてきたファンにとってもワクワクするよな要素が盛り込まれています。アクションゲームが好きな方におすすめです。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1〜3人 |
対象年齢 | 17才以上 |
オンライン対応 | ◯ |
発売日 | 2022/3/18 |
人気アニメONE PIECEのRPG、スリル満点の神ゲー
漫画・アニメで人気を誇るONE PIECEから、連載25周年を記念して発売されたPS5の新作RPGゲームです。航海の途中で大嵐に巻き込まれてしまった、ルフィ率いる麦わらの一味。そこで、謎の島へとたどり着きます。
船は大破し仲間とはぐれ、数々の困難にぶつかるルフィたち。謎の男やひとりの少女との出会いを経て、ルフィたちは脱出不能な島から抜け出せるのでしょうか。大切なものを取り戻すため、ハラハラドキドキの冒険の旅を楽しんでみてください。ONE PIECEを見たことがある人もない人も、大人でも楽しめるゲームです。
ジャンル | J-RPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 12才以上 |
オンライン対応 | × |
発売日 | 2023/1/12 |
人間の本質に迫るストーリー性の高いアクションRPG
ニューヨークに住む1人の女性、フレイ・ホーランドが主人公の物語です。常に正しくて完璧なヒーローではなく、人間が持つ弱さや脆さも抱えた彼女。厳しい境遇で育った彼女は、ある日突然謎の現象に巻き込まれ異世界へと飛ばされてしまいます。
そこで出会ったのが、魔法のブレスレット「カフ」です。カフは魔法や声を使って、フレイ・ホーランドの旅をナビゲートする存在。彼女はサポートを受けながら、元の世界へと戻る手がかりを探します。登場人物それぞれの、映像や音声の美しさにもこだわったゲームです。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 15才以上 |
オンライン対応 | × |
発売日 | 2023/1/24 |
【FPS・TPS】PS5ソフトおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | ジャンル | 販売形態 | プレイ人数 | 対象年齢 | オンライン対応 | 発売日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア III | ¥3,451 Amazon楽天市場Yahoo! | FPS | パッケージ版/ダウンロード版 | 1人~2人 | 18才以上 | 〇 | 2023/11/10 |
![]() | Call of Duty(R): Black Ops 6 | ¥7,915 Amazon楽天市場Yahoo! | FPS | パッケージ版/ダウンロード版 | キャンペーンモード:1人/マルチプレイヤーモード:6人ずつの2チーム/ゾンビモード:4人 | 18才以上 | 〇 | 2024/10/25 |
![]() | Remnant II レムナント2 | ¥2,920 Amazon楽天市場Yahoo! | TPS | パッケージ版/ダウンロード版 | 1人~3人 | 18才以上 | 〇 | 2023/7/25 |
![]() | Atomic Heart(アトミックハート) | ¥3,520 Amazon楽天市場Yahoo! | FPS | パッケージ版/ダウンロード版 | 1人 | 18才以上 | 〇 | 2023/2/21 |
![]() | Deep Rock Galactic: Special Edition | ¥5,478 Amazon楽天市場Yahoo! | TPS | パッケージ版 | 1人~4人 | 15才以上 | - | 2024/6/27 |
【FPS・TPS】PS5ソフトおすすめ人気ランキング5選
続いては、FPS・TPSのおすすめソフトランキングです。高性能なPS5で迫力満点のシューティングゲームを楽しみたい人はぜひチェックしてみてくださいね!
コールオブデューティーシリーズ好きにおすすめ
コールオブデューティーシリーズ初の、2年連続継承タイトルです。本作でも、シングル・マルチ・ゾンビモードが用意されています。超国家主義者である戦争犯罪人のウラジミール・マカロフが、世界中で勢力を拡大。タスクフォース141は、かつてない戦いに挑むことを余儀なくされます。
20周年を記念して、ファンに人気のマップや最新マップとともに過去最高のマルチプレイヤーマップの数々が集結。ゾンビ史上初めて、アンデッドの大群と戦い生き残るためにほかのスクアッドとチームを組むことができます。コールオブデューティーシリーズ好きに、ぜひプレイしてほしいゲームです。
ジャンル | FPS |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人~2人 |
対象年齢 | 18才以上 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2023/11/10 |
強襲やスパイ活動など、緻密な作戦が勝利の鍵
90年代初期のアメリカを舞台にした、スリルあふれるFPSゲームです。世界政治の転換と、激動の時代を再現しています。まるで映画のような迫力で、ストーリーに没頭できるのが魅力。マルチプレイヤー体験ではチーム戦にも対応しているため、家族や友達と遊ぶのにもぴったりです。
キャンペーンモードでは、アクション満載の戦闘が盛り込まれているのが特徴。ハイリスクな強襲やスパイ活動など、ダイナミックな展開が楽しめます。アンデッドの大群に立ち向かうゾンビモードも、ファンからの人気を集めていますよ。
ジャンル | FPS |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | キャンペーンモード:1人/マルチプレイヤーモード:6人ずつの2チーム/ゾンビモード:4人 |
対象年齢 | 18才以上 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2024/10/25 |
装備を強化し自分だけのキャラクターで戦える
高度な戦略とスピード感のあるアクションで大ヒットした、レムナントの続編。文明崩壊後の世界で生き残った人類が、新たな敵との戦いを繰り広げます。1人ではもちろん、3人での協力プレイも楽しめますよ。
ワールドごとに異なる敵、武器やアイテムが登場。探索で手に入る素材で武器を作り、装備を強化できます。遠距離攻撃と近接戦闘が合わさった、独特の戦闘システムが魅力です。自分だけのオリジナルキャラクターで戦いたい人は、試してみる価値ありです。
ジャンル | TPS |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人~3人 |
対象年齢 | 18才以上 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2023/7/25 |
ロボットの暴走を止めて、隠された謎を解き明かす
物語の舞台は、忠実なロボットと人間が共存して暮らす街。ロボット制御技術の導入をあと数日に控えたある日、ロボットたちが突如生みの親に牙をむきます。ロボットの暴走を止め、隠された謎を解き明かす冒険が始まりますよ。
周りの環境を利用し、装備をアップグレード。戦闘スキルや最新の兵器を駆使して、一触即発の戦いに命を懸けて挑みます。特性がそれぞれ異なる敵に応じて、戦闘スタイルを組み立てるのが攻略のコツです。ロボットと人間の、未知の戦いを体感したい人はぜひチェックしてみてください。
ジャンル | FPS |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 18才以上 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2023/2/21 |
常に新しい発見のあるゲーム。飽きずに楽しみたい人に
最大4人までのチームで協力し、採掘や探索、戦闘を行うゲームです。巨大な洞窟には、恐ろしいモンスターとともに貴重な資源が散らばっています。洞窟から生きて出てくるために、仲間を信頼して助け合わなければいけません。
決められた道筋がなく、好きなやり方で制覇できるのもポイントです。敵をひたすら狩ったり、エンジニアとしてチームをサポートしたりと戦い方は様々。火炎放射器やガトリングガンなど、最新のガジェットも使いこなせます。プレイするたびに新しい発見があり、飽きることなく楽しめますよ。
ジャンル | TPS |
---|---|
販売形態 | パッケージ版 |
プレイ人数 | 1人~4人 |
対象年齢 | 15才以上 |
オンライン対応 | - |
発売日 | 2024/6/27 |
【アクション】PS5ソフトおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | ジャンル | 販売形態 | プレイ人数 | 対象年齢 | オンライン対応 | 発売日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク | ¥4,880 Amazon楽天市場Yahoo! | アクション | パッケージ版/ダウンロード版 | 1人 | 18才以上 | × | 2022/11/9 |
![]() | Stellar Blade(ステラ―ブレイド) | ¥6,700 Amazon楽天市場Yahoo! | アクションアドベンチャー | パッケージ版/ダウンロード版 | 1人 | 17才以上 | - | 2024/4/26 |
![]() | 地球防衛軍6 | ¥4,073 Amazon楽天市場Yahoo! | 3Dアクションシューティング | パッケージ版/ダンロード版 | オフライン1〜2人nオンライン1〜4人 | 17才以上 | ◯ | 2022/8/25 |
![]() | ストリートファイター6 | ¥4,527 Amazon楽天市場Yahoo! | 対戦格闘 | パッケージ版/ダウンロード版 | 1~2人(オフラインの場合) | 15歳以上 | ◯ | 2023/6/2 |
![]() | ダイイングライト2 ステイ ヒューマン | ¥4,760 Amazon楽天市場Yahoo! | アクションRPG | パッケージ版/ダウンロード版 | オフライン:1人/オンライン:1~4人 | 18才以上 | ◯ | 2022/2/4 |
![]() | 黒神話:悟空 | ¥6,500 Amazon楽天市場Yahoo! | アクションRPG | パッケージ版/ダウンロード版 | 1人 | 17才以上 | × | 2024/8/19 |
![]() | ドラゴンボール Sparking! ZERO | ¥5,282 Amazon楽天市場Yahoo! | アクション | パッケージ版/ダウンロード版 | 1人~2人 | 15才以上 | 〇 | 2024/10/10 |
![]() | SDガンダム バトルアライアンス | ¥4,200 Amazon楽天市場Yahoo! | アクションRPG | パッケージ版/ダウンロード版 | 1〜3人 | 12才以上 | ◯ | 2022/8/25 |
![]() | Saints Row | Amazon¥2,950 楽天市場Yahoo! | アクション | パッケージ版/ダウンロード版 | オフライン:1人/オンライン:1~2人 | 18才以上 | ◯ | 2022/8/23 |
![]() | ヴァルキリーエリュシオン | ¥1,465 Amazon楽天市場Yahoo! | アクションRPG | パッケージ版/ダウンロード版 | 1人 | 15歳以上 | × | 2022/9/29 |
![]() | Split Fiction | ¥5,645 Amazon楽天市場Yahoo! | アクションアドベンチャー | パッケージ版/ダウンロード版 | 2人プレイ | 15才以上 | 〇 | 2025/3/6 |
【アクション】PS5ソフトおすすめ人気ランキング11選
ここでは、PS5向けアクションゲームのおすすめソフトを紹介します。破壊アクションの爽快感や、ストーリーよりもアクションバトルを楽しみたい人におすすめです。
シリーズ最新作!美しい北欧神話の世界に圧巻
2022年11月9日に発売の「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズの最新作。2018年に発売された前作の続編となっており、息子のアトレウスも大きくなって登場します。
北欧神話における終末の日「ラグナロク」の決戦に備えて、九界を探索しながら、神々やさまざまな怪物と戦うアクションゲームです。
3Dオーディオに対応しているのも本作の特徴。ヘッドセットを使ってプレイすることで、九界で奏でられるさまざまな音を、より立体的に感じられます。
北欧神話の世界観が好きな方や、アクションゲームが好きな方におすすめの作品。前作の続編なので、前作をプレイしておくのがおすすめです。
ジャンル | アクション |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 18才以上 |
オンライン対応 | × |
発売日 | 2022/11/9 |
美しい映像とサウンドで、没入感が高まる1本
荒廃した地球を巡るSF世界で、ハイスピードな戦いを繰り広げるアクションアドベンチャーです。武装やアクションをアップグレードすると、強力なコンボ攻撃が可能に。敵に打ち勝つためには、力はもちろん知略も重要なポイントです。人類の運命がかかった、物語の謎を解き明かしましょう。
PS5のグラフィックパワーにより、息をのむようなSF世界を体感できるのも魅力。3Dオーディオ技術で、敵の気配や動きをリアルに感じられます。コントローラーの振動も臨場感を与えるため、SF世界にどっぷり浸りたい人は要チェックです。
ジャンル | アクションアドベンチャー |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 17才以上 |
オンライン対応 | - |
発売日 | 2024/4/26 |
シリーズ最新作!宇宙侵略者から地球を守る爽快アクションが魅力
2022年8月25日に発売予定の「地球防衛軍」シリーズの最新作。プライマーと呼ばれる宇宙侵略者から地球を守ることを目的とする、3Dアクションシューティングです。本作では、前作「地球防衛軍5」の数年後の世界を描いています。
プレイヤーは「EDF(地球防衛機構軍)」の一員として、押し寄せてくるプライマーと戦うことに。大量のプライマーを相手に、多彩なアクションを駆使して撃退する、爽快感を味わえるゲームです。
1人でのプレイはもちろん、2画面分割プレイで家族や友達とも遊べるのが魅力。爽快なアクションでスカッとしたい方におすすめです。
ジャンル | 3Dアクションシューティング |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダンロード版 |
プレイ人数 | オフライン1〜2人nオンライン1〜4人 |
対象年齢 | 17才以上 |
オンライン対応 | ◯ |
発売日 | 2022/8/25 |
プロの実況で本格的な格闘技バトルを楽しめる
35年以上前から続く、ストリートファイターシリーズの最新作。物語を進めながらアバターを育成するワールドツアーや、仲間と交流ができるバトルハブ、キャラクターを使って対戦するファイティンググラウンドの3モードから選択可能です。
機能やビジュアル面が進化しており、より迫力のあるバトルが楽しめるのもポイント。カプコン公式プロツアーの実況者がリアルタイムで実況を行なうため、白熱したバトルを体感できますよ。シンプルな操作で戦えるドライブシステム機能もついているので、初心者でも簡単にゲームを楽しめます。格闘技が好きな人は、ぜひチェックしてみてください。
ジャンル | 対戦格闘 |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1~2人(オフラインの場合) |
対象年齢 | 15歳以上 |
オンライン対応 | ◯ |
発売日 | 2023/6/2 |
選択肢によって展開が変わる、先が読めないアクションRPG
世界中で2千万人以上にプレイされた実績のある、ダイイングライトに続く2作目。ゾンビに侵略された世界「シティ」を舞台に、生存者同士の争いが始まります。昼と夜のシーン変化があるため、緊張感あふれる戦いができますよ。
多くの人との出会いにより、沢山の選択を迫られます。選択によって、都市の様相が大きく変化したり、新たなエリアが開放されたりと展開もさまざま。最大4人の協力プレイが可能なため、1人ではもちろん友達と一緒に楽しめます。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | オフライン:1人/オンライン:1~4人 |
対象年齢 | 18才以上 |
オンライン対応 | ◯ |
発売日 | 2022/2/4 |
西遊記が題材のアクションRPG。中国神話に興味がある人に
中国古典小説「四大奇書」の西遊記を題材とした、アクションRPGです。伝説に隠された謎を解くため、不思議な旅に出かけるストーリー。プレイヤーは強敵や好敵手と出会い、降伏が許されない壮大な戦いのなかで豪快に戦闘を繰り広げます。
異なる法術・天賦・武器・装備などを自由に組み合わせ、オリジナルの戦闘スタイルを見つけられるのもメリット。異なる取り柄をもつ仰々しい妖怪たちの登場も、見どころのひとつです。キャラクターの背景を明らかにし、その奥底に眠る動機を暴き出しましょう。中国神話に興味がある人はもちろん、これから学ぶきっかけにもおすすめのゲームです。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 17才以上 |
オンライン対応 | × |
発売日 | 2024/8/19 |
ドラゴンボールならではの白熱した戦いが魅力
シリーズ最大規模のキャラクターが登場する、3D対戦アクションです。超戦士となり、天地を揺るがす限界突破のドラゴンボールバトルを体感。かめはめ波や舞空術など、ドラゴンボールにしかない技を駆使しながら戦えます。
キャラクターの持つ、個性豊かな能力や特徴を活かして戦えるのも魅力です。超サイヤ人に変身したり、強力な必殺技で一発逆転したりと見どころもたっぷり。ドラマチックな戦いを、思いのままに楽しめます。ドラゴンボールのキャラクターになりきって、迫力ある戦いに熱中したい人にぴったりです。
ジャンル | アクション |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人~2人 |
対象年齢 | 15才以上 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2024/10/10 |
シリーズ最新作!ガンダム好きにおすすめのアクションRPG
2022年8月25日に発売予定の「機動戦士ガンダム」シリーズの最新作。ブレイク現象によって改変されてしまったガンダム作品の物語を、正史に導いていくストーリーとなっています。
モビルスーツの開発や拡張パーツの収集など、自分好みに強化できるのが特徴。連撃アクションによるコンボ技や、スペシャルアタックなど、爽快感抜群のアクションRPGです。
マルチプレイが可能となっているため、家族や友人と共に、ガンダム作品の世界を駆け巡るのも本作の楽しみ方。ガンダムが好きな方や、アクションゲームを楽しみたい方におすすめです。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1〜3人 |
対象年齢 | 12才以上 |
オンライン対応 | ◯ |
発売日 | 2022/8/25 |
勢力争いの頂点を目指す!大人向けアクションゲーム
犯罪に手を染める人々があふれかえる街で、勢力争いが繰り広げられています。主人公は3人の子分を引き連れ、頂点を極めるストーリー。舞台は9つの地区にわかれており、セインツロウ史上最大の規模を誇ります。
車やバイクはもちろん、VTOL戦闘機やウィングスーツなど、バリエーション豊富な移動手段も見どころ。リボルバーやロケットランチャーを使って、あらゆる手段で敵と戦いましょう。現実世界ではあり得ない、セインツロウ独特の舞台を体験したい人にぴったりです。
ジャンル | アクション |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | オフライン:1人/オンライン:1~2人 |
対象年齢 | 18才以上 |
オンライン対応 | ◯ |
発売日 | 2022/8/23 |
待望の最新作!シリーズ初のアクションRPGに注目
2022年9月29日に発売予定の「ヴァルキリープロファイル」シリーズの最新作!前作のニンテンドーDSから発売された「ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者」から約14年ぶりとなっており、待ちわびたファンも多いのではないでしょうか?
北欧神話をモチーフとした美しい世界観や、シリーズでは初となる多彩なアクションシーンが本作の魅力。
これまでのターン制バトルからアクションに変わったことで、全く新しい楽しみ方ができるのではないかと話題になっています。シリーズをプレイしてきたファンの方はもちろん、北欧神話の世界観が好きな方にもおすすめです。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 15歳以上 |
オンライン対応 | × |
発売日 | 2022/9/29 |
息の合った協力プレイで、ファンタジーの世界を攻略
2人プレイ専用の、分割画面で進行するアドベンチャー作品です。クリアするためには、アクションやタイミングなど息を合わせた協力プレイが必要。クロスプレイに対応しており、機種を問わずにフレンドパスで友達を招待できます。チームで協力してストーリーを進めたい人は、試してみる価値ありです。
SFとファンタジー世界を行き来し、超新星爆発が迫る太陽から避難。猿たちとの、ダンスバトルも見ものです。ホバーボードやグラビティバイクなど、あらゆるものを乗りこなせます。バラエティ豊かなゲームプレイで、家族や友達と楽しめますよ。
ジャンル | アクションアドベンチャー |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 2人プレイ |
対象年齢 | 15才以上 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2025/3/6 |
【スポーツ】PS5ソフトおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | ジャンル | 販売形態 | プレイ人数 | 対象年齢 | オンライン対応 | 発売日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | グランツーリスモ7 | ¥5,460 Amazon楽天市場Yahoo! | ドライビング/レース | パッケージ版/ダウンロード版 | 1〜2人 | 全年齢対象 | ◯ | 2022/3/4 |
![]() | F1®23 | ¥1,690 Amazon楽天市場Yahoo! | スポーツ | パッケージ版/ダウンロード版 | 1人~2人 | 全年齢対象 | 〇 | 2023/6/16 |
![]() | EA SPORTS UFC 5 | ¥9,700 Amazon楽天市場Yahoo! | スポーツ、対戦型格闘 | パッケージ版/ダウンロード版 | 1人~2人 | 15才以上 | 〇 | 2023/10/26 |
![]() | NBA2K25 | ¥6,937 Amazon楽天市場Yahoo! | スポーツ | パッケージ版/ダウンロード版 | 最大10人 | 全年齢対象 | 〇 | 2024/9/3 |
![]() | タイブレーク:Official game of the ATP and WTA | 確認中 Amazon楽天市場Yahoo! | スポーツ | パッケージ版/ダウンロード版 | 1人 | 全年齢対象 | 〇 | 2024/10/24 |
【スポーツ】PS5ソフトおすすめ人気ランキング5選
ここでは、サッカーやF1レースなどを題材としたスポーツジャンルのPS5おすすめソフトを紹介。徐々にゲームスキルを高めていきながら、真剣勝負を楽しめますよ。
最新作!PS5で最高のカーライフを送りたい方におすすめソフト
2022年3月に発売された「グランツーリスモ」シリーズのおすすめ最新作。GTキャンペーンモードをはじめとした、さまざまなモードで遊べるのが魅力です。車を集めたり、フォトモードで撮影を楽しんだり、理想のカーライフを送りましょう!
また、実際にハンドルを握っているような振動や、3Dオーディオによる立体的な音を感じ取って走行できるのが本作の魅力。ヘッドセットを使えば、より没入感を楽しめる作品となっています。
難易度選択もできるため、車好きの大人はもちろん、初めてグランツーリスモを体験する方にもおすすめです。
ジャンル | ドライビング/レース |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1〜2人 |
対象年齢 | 全年齢対象 |
オンライン対応 | ◯ |
発売日 | 2022/3/4 |
1年間のF1シーズンを再現。ストーリー性の高さも魅力
ラスベガスとカタールでの世界観を、忠実に再現したF1ゲームです。架空のレーシングチームが登場し、1年間のF1シーズンを追った物語。ライバル関係など、熱いドラマが盛り込まれていますよ。キャラクターによって視点が変わり、ストーリーが進行していきます。
毎日変化するイベントやコンテンツで、自分だけのツアーを楽しめるのもメリット。マシンをカスタマイズし、レベルに合わせて強化できます。オリジナルのキャラクターやカスタマイズで、ほかにないレースを楽しみたい人は要チェックです。
ジャンル | スポーツ |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人~2人 |
対象年齢 | 全年齢対象 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2023/6/16 |
ダメージやドクターストップなど、格闘シーンを忠実に再現
ダイナミックな照明や、キャラクターの細かい動きを再現。アクションが滑らかでリアルに感じ取れるため、臨場感のある戦いを楽しめます。本物さながらの格闘ゲームをプレイしたい人は、試してみる価値ありです。
カットや打撲などの攻撃は、選手が与えたり受けたりしたダメージに応じて蓄積。重傷を負った場合、レフェリーが試合を止めて医師の診断を受けられます。複数のキャラクターカスタマイズや、装飾アイテムも披露できますよ。
ジャンル | スポーツ、対戦型格闘 |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人~2人 |
対象年齢 | 15才以上 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2023/10/26 |
育成からチーム編成まで、自分だけのプレイが楽しめる
数々のプレイモードを収録した、バスケットボールゲームです。オリジナルキャラクターを育成して対戦したり、レジェンドを組み合わせて夢のチーム作りを楽しんだり、遊び方は様々。オンラインで世界中のプレイヤーと対戦できる、ネイバーフッドモードも搭載しています。
本場NBAの映像を直接盛り込んでおり、臨場感のあるゲーム体験が可能。年間を通して遊べるシーズン制度の導入で、ゲーム内で使えるアイテムや報酬も入手できます。実際にバスケットボールをしているかのような、リアルな感覚が楽しめます。キャラクターの育成からチーム編成まで、じっくり戦術を考えてプレイしたい人におすすめです。
ジャンル | スポーツ |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 最大10人 |
対象年齢 | 全年齢対象 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2024/9/3 |
スター選手のデータを適用。得意技を体験できる
映像のリアルさと緻密さを持ち合わせており、テニス経験者もそうでない人も楽しめるのが特徴です。ATP・WTAツアーを、自分自身でマネジメント可能。Masters 1000とWTA 1000の全トーナメントから、目的に合わせて選べます。
公式ライセンスを獲得した、120人以上のスター選手が登場。現実の選手から得たデータを適用しているため、動きやテクニックまで忠実に再現できます。サーブの構えやフォアハンドを使ったウィップ、バックハンドなどテニス界のスター選手たちが繰り出す得意技を体験できますよ。
ジャンル | スポーツ |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 全年齢対象 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2024/10/24 |
【その他】PS5ソフトおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | ジャンル | 販売形態 | プレイ人数 | 対象年齢 | オンライン対応 | 発売日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | テトリス(R) エフェクト・コネクテッド | ¥4,073 Amazon楽天市場Yahoo! | パズル | パッケージ版/ダウンロード版 | 最大8人 | 全年齢対象 | 〇 | 2023/2/22 |
![]() | ぷよぷよテトリス2 スペシャルプライス - PS5 | ¥2,727 Amazon楽天市場Yahoo! | アクションパズル | パッケージ版/ダウンロード版 | 1~4人 | 全年齢 | 〇 | 2022/11/17 |
![]() | アローン イン ザ ダーク | ¥3,304 Amazon楽天市場Yahoo! | サバイバルホラー | パッケージ版/ダウンロード版 | 1人 | 17才以上 | 〇 | 2024/3/20 |
![]() | MADiSON (マディソン) Collectors Edition | ¥5,650 Amazon楽天市場Yahoo! | サイコロジカルホラー、サバイバルホラー | パッケージ版 | 1人 | 17才以上 | - | 2024/7/4 |
【その他】PS5ソフトおすすめ人気ランキング4選
最後に、格闘ゲーム・ホラー・パズルなどのおすすめソフトを紹介します。幅広いジャンルから、好みのゲームを探してみてくださいね!
新感覚のテトリスゲーム!とことん追求したい人に
今までにない、新感覚のテトリスゲームが登場しました。名作パズルゲームのテトリスに、美しい映像と心地よい音楽を融合。音楽・背景・サウンド・特殊効果からテトリスブロックの落下まで、操作に完璧にシンクロします。
30以上の豪華なステージと、10以上のシングルプレイ用モードを用意。マルチプレイモードでは、世界中のプレイヤーと対戦・協力プレイが楽しめます。ZONEに入ると時間が止まるシステムを採用しており、危機的状況を切り抜けられますよ。観戦モードでは、プレイヤーを含む最大8人が参加可能です。テトリスをより深く追求したい人は、候補に入れてみてください。
ジャンル | パズル |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 最大8人 |
対象年齢 | 全年齢対象 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2023/2/22 |
2大パズルゲームを組み合わせた人気ソフトをプレステ5で!
誰もが知っている有名パズルゲーム「ぷよぷよ」と「テトリス」をコラボゲーム第2弾。可愛いアニメーションとシンプルな操作性で、子供から大人までゲーム初心者でも楽しめること間違いなしの作品です。
それぞれのゲーム単体として遊べるモードや、ぷよぷよとテトリスブロックが混ざって落ちてくるモード、キャラクターのスキルを駆使して対戦するモードなど、楽しみ方のバリエーションは非常に豊富。ソロでも2人プレイでも、遊ぶ相手や気分に応じてさまざまなモードを飽きずにプレイできますよ。
ジャンル | アクションパズル |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2022/11/17 |
古くからの名作をリメイク。深層心理の物語に注目
1992年発売の名作サバイバルホラー「アローンインザダーク」のリメイク版です。1920年代のアメリカを舞台に、行方不明の叔父を探す物語。主人公は仲間の私立探偵とともに、暗い秘密が隠された精神病棟へと足を踏み入れます。
ゴシック様式の邸宅には、奇妙な住人や悪夢のような空間、危険なモンスターの姿。カルトホラーライターが出がける、想像の域を超えた深層心理の物語を体験できます。探索・謎解き・戦闘の3要素で構成されており、1つのジャンルでは物足りない人にぴったりです。
ジャンル | サバイバルホラー |
---|---|
販売形態 | パッケージ版/ダウンロード版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 17才以上 |
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2024/3/20 |
インスタントカメラの写真をヒントに、隠された真実を辿る
呪われたインスタントカメラを使って、この世とあの世をつなげるストーリーです。卑劣な行為を繰り返す邪悪な殺人鬼の幽霊マディソンは、数十年前に始めた儀式を完成させようとします。邪悪な幽霊はほかにも複数存在し、不穏な背景を持っていますよ。
インスタントカメラの使い方が、ゲーム攻略のコツ。写真を現像して、隠された真実を見つけましょう。ランダムに発生するイベントや変化するパズルにより、ハラハラする展開も待ち受けています。ハイクオリティな映像と3Dサウンドも魅力的で、一人称視点でストーリーに没入したい人にぴったりです。
ジャンル | サイコロジカルホラー、サバイバルホラー |
---|---|
販売形態 | パッケージ版 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 17才以上 |
オンライン対応 | - |
発売日 | 2024/7/4 |
面白いゲームを買うならどれ?PS5おすすめソフトの選び方
先にプレステ5ソフトの人気ランキングを紹介しましたが、ゲームのジャンルや選び方が分からない人もいるのではないでしょうか。沢山あるゲームソフトの中から、自分のプレイしたいものを見つけるのはなかなか難しいですよね。ここからは、やりたいゲームが見つけやすくなるおすすめの選び方を紹介します。
対戦派?ストーリー派?ゲームジャンルで選ぶ
ゲームには、FPS・アクション・RPGといったジャンルが存在しています。ジャンルによって主人公の視点やゲームの進め方などが異なり、それぞれ全く違った楽しさを味わえます。主なゲームジャンルをいくつか紹介するので、自分の好みに合うジャンルから人気ソフトを選んでみましょう。
スピーディーな操作と戦略を磨く「FPS」「TPS」

出典:amazon.co.jp
FPSとTPSは、銃や爆弾、戦車などを扱って敵プレイヤーと戦うシューティングゲームのこと。キャラクターの視点がそのまま自分の視点になるのが「FPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)」、キャラクターを後ろから見た第三者視点でプレイするのが「TPS(サードパーソン・シューティングゲーム)」です。
先ほど売れ筋のおすすめソフトを紹介しましたが、FPSなら「Apex Legends」、TPSなら「フォートナイト」といったPS5で遊べる無料のダウンロードゲームも人気。
FPSやTPSは、正確なエイム(照準を合わせること)操作や、戦況を判断する思考力が求められるため、ある程度の慣れや練習が必要です。ただ、何度もプレイするうちに上達し、自分の理想的なプレイができたときの達成感は他のゲームでは味わえません。
関連記事:【Apexを有利に!】PS5用エイムリングおすすめ8選|効果やベストな硬さも解説
壮大な世界をじっくりと冒険できる「RPG」

出典:amazon.co.jp
RPGは「ロールプレイングゲーム」の略で、ロールプレイングには「キャラクター(主人公)になりきってプレイする」という意味があります。RPGの最大の特徴は、ストーリー要素があること。ゲームの舞台となる世界に住む主人公として、敵を倒したり、アイテムを探しながら物語を進めていきます。
ゲームを進めるうちに主人公の生い立ちが明らかになったり、徐々に仲間が増えていったりと、やり込むほどに面白くなるのがRPGの特徴。代表的な作品は、「ファイナルファンタジー」などが挙げられます。
FPSや格闘ゲームのような派手な操作は必要ないので、じっくりとストーリーを楽しみたい人におすすめです。
シンプルな操作でバトルやストーリーを楽しむ「アクション」

出典:amazon.co.jp
アクションゲームは、簡単なボタン操作でキャラクターをコントロールし、勝敗やポイント数を競って遊びます。ストーリー要素が少なく、大量の敵をどんどん倒していくような爽快感重視のゲームが多いのが特徴。おまけ程度のストーリーを進めつつ、対戦メインでプレイしたい人におすすめです。
アクションのジャンルはかなり幅広く、代表的な作品には「ラチェット&クランク」「アンチャーテッド」などがあります。中には、リスタートを何度もやり直しながらクリアするような「死にゲー」と呼ばれるソフトも。
基本的にはシンプルな操作でプレイできるので、ゲーム初心者でもスムーズにゲームを楽しめますよ。
編集部
離れた友達と対戦・協力プレイしたい人は「オンラインマルチプレイ対応」を選ぼう
離れた場所にいる友達と一緒にゲームがしたいなら、「オンラインマルチプレイ」に対応したソフトがおすすめ。FPSやアクション系ゲームに多く、インターネットを通じて世界中のプレイヤーと遊べる機能です。
オンラインマルチプレイ対応の人気作は「フォートナイト」「レインボーシックス シージ」などが挙げられます。PS5のボイスチャット機能を使えば、ヘッドセットのマイクなどで会話しながらの協力プレイや対戦ができるので面白いゲームがさらを楽しめます。よ。
知っておきたい!ゲームソフトの用語解説
ゲームの解説には特有のゲーム用語が登場するため、分かりにくいと感じるかもしれません。よく使われる用語を簡単にまとめているので、気になる人はご確認ください。
用語 | 意味 |
CPU | 対戦ゲームなどで、人間ではなくコンピューターが操作しているプレイヤーのことを指す |
オープンワールド |
|
バトルロワイアル | 最後の1人になるまで戦い続けるゲームモードのこと |
マルチプラットフォーム | 同じゲームソフトを、PC/PS4/PS5/Nintendo Switchといった複数のデバイスのユーザーがプレイできること |
ローグライク | 独自のプログラムによって、プレイするたびにマップや出現するアイテムがランダムで変わるゲームのこと |
関連記事:ゲーマーがおすすめ!PS4向けオープンワールドソフト44選
「パッケージ版」vs「ダウンロード版」のメリット・デメリット
PS5のゲームソフトには、ディスクをPS5のディスクドライブに挿入するパッケージ版と、データをダウンロードしてディスク無しで遊べるダウンロード版があります。
メリット | デメリット | |
パッケージ版 |
|
|
ダウンロード版 |
|
|
「ソフト本体が欲しい」という人はパッケージ版、「ソフトは邪魔だからデータで管理したい」という人はダウンロード版がおすすめです。また、PS5のデジタルエディションを使用している人は、ダウンロード版のみでしかゲームソフトを購入できないので注意しましょう。
関連記事:容量拡張をするなら!PS5の外付けSSDおすすめ12選!速度比較しながら選べる
ハイスペックなPS5でゲームを楽しもう
PS5(PlayStation5)は、2020年11月に発売された最新の家庭用ゲーム機。高い人気を持つ前機種PS4から、処理速度・映像・サウンドといった、あらゆる性能が大幅にアップグレードされているのが特徴です。
- 超高速のロード時間!集中力を切らさず楽しめる
- 映像がとにかくリアル!実写映画を観ているかのような臨場感
- サウンドは大迫力!音の方向・距離などを感じられる
- ゲーム内の状況によってトリガーボタンの反発力が変化する
PS5は、ゲーミングパソコン並みのスピーディーな読み込みと、4K/120fpsに対応した映像技術、独自の3Dオーディオシステムといったゲームの世界観を存分に楽しむための機能をフル装備。PS5の性能を体験できる人気ゲームソフトを手に入れれば、毎日がより楽しくなりますよ。
PS5ゲームソフトの関連商品
ここからは、PS5のゲームソフトでより快適に遊ぶためのおすすめアイテムを紹介します。せっかく面白いゲームを購入したのに映像環境や音響環境が良くない状態だと残念ですよね。また「ゲームの音が聞こえづらくて敵に気付けない」「コントローラーの充電中の見栄えが悪い」といったお悩みを解決してくれる便利な商品が登場しますよ。
面白いゲームをさらにワクワクさせる4K映像の「ゲーミングモニター」
通常のテレビでは、PS5のハイスペックな映像を最大限に活かすことは難しいのが現状。せっかくPS5を手に入れたなら、性能に適したゲーミングモニターを購入しましょう。ゲームジャンルやプレイ環境に合わせて、自分にぴったりなサイズ・機能を備えたものを選ぶことが重要です。
関連記事:【4K対応も】PS5対応ゲーミングモニターおすすめ21選!安い120fpsモデルも
関連記事:【安い1万円台も】コスパ最強ゲーミングモニターおすすめ33選!144Hz以上も紹介
関連記事:【4K/120Hz対応あり】PS5向けテレビおすすめ15選!安い10万円以下も
迫力の3Dサウンドを楽しめる「ゲーミングヘッドセット・イヤホン」
PS5の3Dオーディオシステム「Tempest 3Dオーディオ」は、現時点(2021年12月)では、テレビ内蔵スピーカーかPS5対応のヘッドセット・イヤホンにしか対応していません。PS5の立体的なサウンドを存分に楽しみたいなら、音がダイレクトに耳に届くゲーミングヘッドセット・イヤホンがおすすめです。
特に、音で敵の位置や人数を把握するFPSゲームではヘッドセット・イヤホンは必須。また、PS5に接続できるのは、ケーブルで直接繋ぐ有線接続(USBか3.5mm端子)・USBレシーバーによるワイヤレス接続に対応したヘッドセット・イヤホンのみなので、購入時は接続方法をよく確認しましょう。。
関連記事:3Dオーディオを楽しむ◎PS5におすすめのヘッドセット18選!FPS向き有線型も
関連記事:プロゲーマー絶賛!ゲーミングイヤホンおすすめ26選!マイク付きやワイヤレスも登場
コントローラーを置くだけで充電できる「充電スタンド」

出典:amazon.co.jp
PS5に付属しているコントローラーはワイヤレスなので、定期的な充電が必要です。「いちいちケーブルを抜き差ししたら故障しそう」「2台同時に充電しづらくて不便」と感じている人は、PS5コントローラー専用の充電スタンドをチェックしてください。
ワイヤレスコントローラーを置くだけで、簡単にバッテリーが充電できます。充電中の見栄えもいいので、PS5周辺の環境にこだわりたい人にもおすすめですよ。
関連記事:PS5用充電スタンドおすすめ10選|純正DualSense・コントローラー1台用も!
関連記事:PS5の周辺機器おすすめランキング17選|買うべき純正品などを厳選
その他おすすめのゲームソフト
関連記事:1台でふたりで遊べるスイッチソフトおすすめ45選!協力プレイ・おすそわけができる
PS5ゲームソフトのよくある質問
PS5のゲームソフトはどこで買うのがおすすめ?
PS4のゲームソフトはPS5でもプレイできる?
PS5ソフトの体験版はどう探す?
PS5おすすめソフトまとめ

出典:amazon.co.jp
- PS5のゲームソフトは思わず夢中になる「神ゲー」が盛り沢山!
- 好みやプレイスタイルに合わせてゲームソフトを選ぼう
- オンラインマルチプレイ対応なら世界中のプレイヤーと遊べる
今回は、最新ゲーム機PS5(プレステ5)のおすすめソフト一覧やランキングを紹介しました。魅力的で面白いゲームソフトの数々を紹介しましたが、皆さんが欲しくなった作品はありましたか?気になるゲームソフトや神ゲーを手に入れて、お家で過ごす時間をワクワクが止まらない楽しい時間にしましょう。