スピーカーとオーディオアンプを繋ぐときに欠かせない「スピーカーケーブル」。スピーカーの音質はケーブルによっても左右されるため、オーディオファンならぜひこだわって選びたいアイテムです。
とはいえ、スピーカーケーブルとひとくちに言っても、素材・端子など種類はさまざま。初めてスピーカーケーブルを買うとなると、何を基準にどう選ぶべきか悩みますよね。
そこで今回は、「スピーカーケーブル」について徹底解説。スピーカーケーブルのメリットを始め、初心者でも失敗しない選び方、人気商品ランキングをまとめました。記事後半では、スピーカーケーブルのつなぎ方・剥き方も解説しているので、最後までぜひ目を通してくださいね。
目次
スピーカーケーブルとは?使うメリットや必要な人を解説
スピーカーケーブルは、スピーカーとアンプを接続するためのケーブル。アンプで増幅した音声信号をスピーカーに伝える役割を果たしてくれるため、スピーカーケーブルのスペック次第で音質に大きく影響を与えます。
スピーカーを購入したときに付属しているケーブルでも、もちろん音楽再生は可能ですが付属のケーブルは安価な商品が多く、スピーカーやアンプの性能を最大限に引き出せないことも。スピーカーケーブルを変えるというひと手間を加えるだけで、スピーカーの音質を改善できたり、自分好みのサウンドに近付けられたります。
また、スピーカーケーブルは、付属のケーブルよりも長い、もしくは長さを選べる切り売りタイプがあるのが特徴。ケーブルの長さを延長・調整でき、「あえて左右のスピーカーを離して音の立体感を出す」といった使い方ができるのも魅力です。
- スピーカーの音質を向上させたい人
- 自分好みの音を追求したい人
- 臨場感のあるサウンドを楽しみたい人
- スピーカーの設置位置にこだわりたい人
スピーカーケーブルのおすすめの選び方
ここからは、スピーカーケーブルの選び方を紹介します。ケーブルの素材・構造・端子の形状など、初心者でも分かりやすいように解説しているので、商品を購入するときの参考にしてください。
低音重視の人は銅がおすすめ!まずは、ケーブルの「素材」を確認しよう
スピーカーケーブルの素材は、主に「銅素材」「銀素材」2種類です。それぞれに得意な音域が異なるので、好みや音楽のジャンルに合わせて選びましょう。
落ち着きのある低音域を再生できる「銅素材」
銅は、多くのスピーカーケーブルに採用されている素材です。低音域に強いため、EDMやロックなどを大迫力で楽しみたい人におすすめ。
ラインナップも豊富で、銅製のスピーカーケーブルの中にも「OFC」「TPC」「CCA」など種類があります。今回は、中でも商品数が多く、人気の高い「OFC」「CCA」についてご紹介します。
銅の純度 | 特徴 | |
OFC(無酸素銅) | 99.995% |
|
CCA(銅クラッドアルミ) |
– |
|
OFC(無酸素銅)は不純物がほとんど含まれておらず、高品質で落ち着いたサウンドを伝達できるのが特徴。1mあたりの価格は1,000~5,000円とやや高めですが、「音質にこだわりたい」という人にはうってつけな素材です。
一方、CCA(銅クラッドアルミ)とは、アルミニウム線に銅が薄くコーティングされているもの。アルミニウムは、銅より軽く、1mあたり数百円程度と安価なので、安いスピーカーケーブルが欲しい・取り回しのしやすいスピーカーケーブルが欲しい人におすすめです。
CCAは、OFCに比べると音質は劣り、長い距離の配線だと低音サウンドに影響が出やすいのは難点。とはいえ、よほどの高音質を求める人でなければ、ホームシアター用のスピーカーケーブルとしては十分な性能を発揮してくれますよ。
クリアな高音域を楽しみたいなら「銀素材」
銀製のスピーカーケーブルは、クリアなサウンドを再生できるのが特徴。なめらかな高音域を楽しめるので、オーケストラなどの音数が多い音楽を聞く人におすすめです。
銀のデメリットは、銅よりもケーブルを作るためのコストと技術がかかること。価格は銀の純度などによって異なり、1mあたり1,500~6万円ほどとは。市販でのラインナップも少なく、オーディオ専門店などでの販売がメイン。高音サウンドが好きな人・サウンドの細部のニュアンスまで再現できるスピーカーケーブルが欲しい人は、銀製をチェックしてみてくださいね。
初心者でも扱いやすいのは「平行(並行)型」!ケーブルの種類にも注目
スピーカーケーブルは、構造によって「平行(並行)型」「ツイスト型」の種類に分けられます。それぞれに音質はもちろん、ケーブルとして扱いやすさが変わるので、特徴をしっかりと理解しましょう。
平行(並行)型:リーズナブルでコスパ◎初心者にも使いやすい
最もスタンダードなのが、平行型のスピーカーケーブル。2本の導体が平行に並んでいるというシンプルな構造なため、量産しやすく、1mあたり数十円~200円程度のリーズナブルな価格で購入可能です。柔軟性があるので、初心者でも扱いやすい傾向にあります。
長い距離で配線を組む場合は、ノイズが入りやすいといったデメリットがありますが、一般的なホームオーディオ環境であれば十分使用できますよ。とはいえ、平行型のスピーカーケーブルは特別音質がいいというわけではないので、ある程度高音質を追求したい人は次にご紹介する「ツイスト型」をチェックしましょう。
ツイスト型:ノイズが少ない!安定した高音を伝達できる
ツイスト型のスピーカーケーブルは、2本の導体がねじり合って形成されています。この構造により、外部からのノイズの影響を抑え、安定した信号伝送を実現できるため、クリアで高音質なサウンド再生が可能です。
中~高音域は低音域に比べてノイズや信号伝送のブレの影響を受けやすいため、それを対策できるツイスト型は中~高音域重視でスピーカーケーブルを選びたい人にもぴったりです。若干ケーブルが硬く、取り扱いが難しいと感じる人もいるかもしれませんが、配線をコロコロ変えることがないのであれば問題はないでしょう。
Y字?バナナ?種類特徴の違いを理解して「接続端子」を選ぼう
スピーカーケーブルは、商品によって端子の形状が異なります。主な3種類の端子を紹介するので、用途や接続したい機器に合うものをチェックしてみてください。
バナナプラグ:定番の端子!振動や衝撃の影響を受けにくい
バナナプラグは、スピーカーケーブルの最も主流な端子。端子の接触面積が大きく、安定したサウンドの伝送を叶えます。また、振動・衝撃の影響を受けにくく、ショートしにくいのも特徴です。
バナナプラグは、抜き差しや端子の交換に手間がかからないので、スピーカーのレイアウトをこまめに変えたい人におすすめ。設置・撤収を繰り返すようなプロの現場でも広く採用されています。自宅からスタジオまで、幅広いシチュエーションで使える端子です。
Y字プラグ:接続の安定性◎ケーブルが丈夫で長持ち
Y字プラグは、Y字型の先端でオーディオ機器の端子を挟みこむように接続します。バナナプラグに対応していない機器でも接続ができ、互換性に優れているのが特徴。銅線が酸化しにくく、1つのスピーカーケーブルを長く愛用したい人にもぴったりです。
唯一のデメリットは、他に比べると商品数が少ないこと。丈夫なスピーカーケーブルが欲しい人は、ぜひチェックしてみてください。
端子なし:接続の手間がかかるが、リーズナブルで互換性が高い
端子なしのスピーカーケーブルは、名前の通り端子がついていないのが特徴。剥き出しにした導線をスピーカーやアンプの端子に直接繋ぐ使い方が主流ですが、別途、手持ちのオーディオ機器に対応している端子を購入し、自分でカスタマイズしてもOK。
端子が備わっていない分、他の種類に比べると比較的安価で購入できます。また、導線を直接端子を繋ぐことで、伝送時のロスを抑えられるのもメリットの1つです。
一方で、導線の処理や端子の取り付けに手間がかかるため、人によっては使いづらいと感じることも。さらに、導線が数本はみ出ていたり、巻き付け方を間違えていたりすると、ショートや伝送率の低下を起こしやすくなるので注意しましょう。
ケーブルの「太さ」や「長さ」にもこだわって
スピーカーケーブルを選ぶときは、ケーブルの太さや長さにも注目しましょう。下記で、それぞれの選び方のポイントをまとめました。
太さ:12~18ゲージが定番!太さと一緒に素材・設計もチェックして
スピーカーケーブルの太さは、「ゲージ(AWG)」で表記されます。数字が大きいほど直径が細くなり、18ゲージは直径約1mm、14ゲージは1.6mmです。
基本的に、スピーカーケーブルは太いものは高音域が出にくく、細いものはノイズが発生しやすい傾向があります。初心者なら、主流の12~18ゲージを選んでおくといいでしょう。ただし、スピーカーケーブルは太さだけでなく、素材・構造・使用環境によっても音質は変わるため、全体のバランスを考慮することが大切。実際に購入した人の口コミを参考にするとGOODです。
長さ:スピーカーケーブルは、なるべく短く&適度な余裕があるものを
スピーカーケーブルは、短いほど音声信号が伝達されやすく、高音質を再生できます。とはいえ、短すぎるとケーブルが引っ張られてしまい、断線や抜けの原因になることも。また、振動の影響を受けやすくなり、サウンドにノイズが混じってしまいます。
スピーカーケーブルの長さは、できる限り短く、なおかつ適度な余裕を確保するのが理想。必要以上にケーブルが長いと、配線処理が面倒だったり、見た目が不格好になったりするので、事前にスピーカーとアンプの設置位置を確認し、必要な長さを測っておきましょう。
スピーカーケーブルのおすすめ人気メーカー
「どのスピーカーケーブルを選べばいいか分からない」という人のために、オーディオファンに人気のおすすめメーカーを紹介。各メーカーの魅力を解説しているので、スピーカーケーブル選びに役立ててください。
高品質でコスパがいい「Zonotone(ゾノトーン)」
ゾノトーンは、2007年に誕生した日本のケーブルメーカー。7,000~2万円程度の高品質なスピーカーケーブルが豊富です。価格を抑えつつも、音の解像度や素材選びにこだわっており、コストパフォーマンス重視でスピーカーケーブルを選びたい人におすすめです。
世界的な有名メーカー「BELDEN(ベルデン)」
アメリカのケーブルメーカーであるベルデン。世界的に知名度があり、一般家庭はもちろん、プロの現場でも広く採用されています。スピーカーケーブルは5,000~4万円前後で、ピュアなサウンドを再生できるのが魅力です。
原音を忠実に再現できる「MOGAMI(モガミ)」
モガミは、日本の老舗ケーブルメーカーです。原音の再現力にこだわったスピーカーケーブルを展開しており、プロの現場で多く採用されています。商品の価格は2,000~1万円程度で、切り売りで販売されているモデルも豊富です。
スピーカーケーブルおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 長さ | 太さ | 素材 | 種類 | 端子 | 切り売り | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
OYAIDE FTVS-510 | ¥3,980 楽天市場AmazonYahoo! | - | 外径:8mm | 純銀 | - | 端子なし | ○ | |
Amazonベーシック スピーカーケーブル 16ゲージ | 楽天市場¥2,063 AmazonYahoo! | 30.5m | 16ゲージ | CCA | 平行型 | 端子なし | - | |
VENTION オーディオ延長ケーブル | 楽天市場¥1,419 AmazonYahoo! | 5m | 29ゲージ | 銅 | - | フォーンプラグ | - | |
amon スピーカーコード 3477 | 楽天市場¥931 AmazonYahoo! | 6m | 12スケア | OFC | 平行型 | 端子なし | - | |
ELPA SPコード AD-702 | 楽天市場¥753 AmazonYahoo! | 5m | - | OFC | - | 端子なし | - | |
オーディオテクニカ OFCスピーカーケーブル AT6158 | ¥600 楽天市場AmazonYahoo! | - | 外径:4.5mm/線径:2.5mm | OFC | 平行型 | 端子なし | ○ | |
WYVERN AUDIO スピーカーケーブル | 楽天市場¥1,280 AmazonYahoo! | 1.5m | 直径:4.55mm | 銅 | - | バナナプラグ | - | |
BELDEN スピーカーケーブル 8470 | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 92cm | - | - | ツイスト型 | フォーンプラグ | - | |
Amazonベーシック スピーカーケーブルワイヤー | 楽天市場¥1,022 AmazonYahoo! | 90cm | 16ゲージ | OFC | - | バナナプラグ | - | |
CHLIANKJ ステレオ標準プラグケーブル | 楽天市場¥1,399 AmazonYahoo! | 5m | - | OFC | - | フォーンプラグ | - | |
MONSTER CABLE スピーカーケーブル ME-S16-3M | 楽天市場¥660 AmazonYahoo! | 3m | 16ゲージ | CCA | - | 端子なし | ○ | |
JIB-Germany スピーカーケーブル 2本 | 楽天市場¥15,299 AmazonYahoo! | 1.5m | - | OFC | - | バナナプラグ/Y字プラグ | - | |
LCYOUTH バナナプラグ付スピーカーケーブル 2本 | 楽天市場¥4,760 AmazonYahoo! | 3m | 11ゲージ | OFC | - | バナナプラグ | - | |
UGREEN モノラルケーブル | 楽天市場¥1,399 AmazonYahoo! | 1m | - | OFC | - | フォーンプラグ | - | |
CANARE スピーカーケーブル 4S6 2本セット | 楽天市場¥7,700 AmazonYahoo! | 2m | - | - | 4芯型 | バナナプラグ | - |
スピーカーケーブルおすすめ人気ランキング15選
純銀使用!解像度の高いクリアサウンドを再生
OYAIDE(オヤイデ)は、1952年に東京・秋葉原で生まれたオーディオケーブルブランド。2006年にオーディオ銘機賞を受賞したスピーカーケーブルです。純度99.999%の純銀を中心導体に使用しており、高解像度のサウンドを叶えています。
中音域に奥行きがありつつも、全体的にバランスのとれた音質で、ジャズやギターの演奏に最適。外装にはポリウレタンを使っているため、紫外線による劣化を防止できます。クリアな高音質を楽しみたい人はぜひチェックしましょう。
長さ | - |
---|---|
太さ | 外径:8mm |
素材 | 純銀 |
種類 | - |
端子 | 端子なし |
切り売り | ○ |
軽量でノイズを軽減できるCCA素材を使用
Amazonのプライベートブランドから登場しているスピーカーケーブル。太さは16ゲージで、バランスのいいサウンドを再生できます。ケーブルの片面に白いラインが入っており、プラス・マイナスが分かりやすいのが特徴です。
中心部にアルミニウム、周りを銅で覆ったCCA(銅クラッドアルミ)を使用。再生時のノイズを軽減でき、美しいサウンドを再生してくれます。CCAは純銅よりも軽く、曲がりやすいため、スピーカーケーブル初心者でも楽に扱えるでしょう。
長さ | 30.5m |
---|---|
太さ | 16ゲージ |
素材 | CCA |
種類 | 平行型 |
端子 | 端子なし |
切り売り | - |
6,000回以上の折り曲げに耐える頑丈設計
VENTION(ベンション)は、LANケーブルなどのケーブル製品を販売しているメーカー。自宅用として使いやすい長さ5mのスピーカーケーブルです。3.5mmのフォーンプラグを採用しており、アンプはもちろん、スマートフォンやパソコンとも接続できます。
ケーブルは、中心導体に銅を使用し、外装をTPE・コットン編み組で覆っています。6,000回以上の折り曲げや50kgの重さに耐える耐久性を備えており、長く愛用できるのが魅力。端子は金メッキ製で、空気による酸化を防止できます。
長さ | 5m |
---|---|
太さ | 29ゲージ |
素材 | 銅 |
種類 | - |
端子 | フォーンプラグ |
切り売り | - |
高解像度のOFCなのにリーズナブルに買える
自動車のDIY関連の商品を展開しているamon(エーモン)のスピーカーケーブル。純度99.97%以上のOFCを使用しており、伝導性に優れています。高解像度のハイクオリティサウンドを楽しみたい人におすすめです。
高純度の銅素材を使いつつも、リーズナブルな価格で購入できるので、コストパフォーマンスにこだわる人もぜひチェックしてみてください。また、ケーブルはプラスチック製のパッケージに入っており、必要な分だけを出して使えますよ。
長さ | 6m |
---|---|
太さ | 12スケア |
素材 | OFC |
種類 | 平行型 |
端子 | 端子なし |
切り売り | - |
初心者に◎色分けされているから接続ミスしにくい
ELPA(エルパ)は、大阪の電機メーカー朝日電器株式会社が展開しているオリジナルブランド。アンプとスピーカーの接続に欠かせないスピーカーケーブルです。99.99%の高純度のOFCを使っており、音質にこだわりたい人におすすめです。
赤と黒でケーブルの色が分かれているので、極性を見分けやすいのが特徴。接続時にミスをしにくく、スピーカーケーブル初心者にもぴったりの商品です。端子はついていないので、お好みの端子を装着して使えます。
長さ | 5m |
---|---|
太さ | - |
素材 | OFC |
種類 | - |
端子 | 端子なし |
切り売り | - |
パワフルで量感のある中低音域を再生できる!
人気オーディオメーカーとして知られるaudio-technica(オーディオテクニカ)のスピーカーケーブル。伝導性に優れたOFCを導体に使用しており、高品質なサウンドを伝送します。238本の撚り線によって、パワフルな中低音域を再生してくれますよ。
また、外径4.5mmのほどよい太さで、取り回しやすいのが特徴。透明の外装は目立ちにくく、メインスピーカーに繋いでも違和感がありません。1mあたり500~600円前後の切り売りで販売されており、コストパフォーマンスがいいのも嬉しいポイントです。
長さ | - |
---|---|
太さ | 外径:4.5mm/線径:2.5mm |
素材 | OFC |
種類 | 平行型 |
端子 | 端子なし |
切り売り対応 | ○ |
バナナプラグ加工済み!末端処理の手間なし◎
WYVERN AUDIO(ワイバーンオーディオ)は、スピーカーケーブルやプラグ類を販売しているメーカー。メーカーオリジナルのスピーカーケーブルは、先端にバナナプラグを搭載しており、購入してすぐにアンプとの接続ができるのが特徴です。
末端処理の手間がなく、手軽にスピーカーケーブルを使いたい初心者におすすめ。また、バナナプラグには絶縁処理を施しているので、接続時のショートや抜け落ちを防止してくれます。また、スピーカーケーブルは太めながらも柔軟性に優れており、初心者でも楽に扱えますよ。
長さ | 1.5m |
---|---|
太さ | 直径:4.55mm |
素材 | 銅 |
種類 | - |
端子 | バナナプラグ |
切り売り対応 | - |
モノトーンのツイストケーブルがかっこいい!
BELDEN(ベルデン)の定番商品であるスピーカーケーブル。ツイスト型の構造で、磁気影響によるノイズが発生しにくいのが特徴です。音質の劣化が少なく、ベルデンらしいストレートなサウンドを叶えてくれます。
白と黒のモノトーンカラーで、デザインがスタイリッシュなのも魅力。音質だけでなく、スピーカーをセッティングしたときの見た目にもこだわりたい人におすすめです。楽器用のアンプはもちろん、自宅のホームオーディオ用としても活躍します。
長さ | 92cm |
---|---|
太さ | - |
素材 | - |
種類 | ツイスト型 |
端子 | フォーンプラグ |
切り売り | - |
耐久性に優れた設計!しなやかで扱いやすい
Amazonベーシックのスピーカーケーブル。導体にOFCを使用しており、明瞭なサウンドと高い伝導性を叶えています。スピーカーやアンプといったオーディオ機器に接続すれば、スムーズに音楽信号を伝送できます。
また、導体はケーブルジャケットとPVCブーツで覆われており、柔軟性を備えているのが特徴。しなやかにケーブルが曲がるので、セッティング時のストレスがありません。耐食性にも優れており、長く愛用できるアイテムです。
長さ | 90cm |
---|---|
太さ | 16ゲージ |
素材 | OFC |
種類 | - |
端子 | バナナプラグ |
切り売り | - |
音質の劣化が少ない金メッキ製プラグを採用
ギターやキーボードといった楽器用におすすめのスピーカーケーブル。6.35mmのフォーンプラグがついており、自分で末端処理をする手間がありません。購入してすぐアンプなどと接続できるので、スピーカーケーブル初心者におすすめです。
端子には、音質劣化の少ない金メッキを使用。OFCケーブルとの組み合わせによって、ノイズの少ない高品質サウンドを実現してくれます。また、導線は強化ナイロンメッシュで覆われており、絡まりや断線といったリスクを軽減しているのが特徴です。
長さ | 5m |
---|---|
太さ | - |
素材 | OFC |
種類 | - |
端子 | フォーンプラグ |
切り売り | - |
コスパ◎モンスターらしい力強い低音を表現
MONSTER CABLE(モンスターケーブル)は、アメリカのオーディオ機器メーカー。エントリークラスのスピーカーケーブルです。メーカーのこだわりを詰め込みながらも、価格を抑えており、コストパフォーマンス重視の人におすすめですよ。
ケーブルの外装には、柔軟性に優れたフレキシブル・スムースジャケットを採用しています。取り回しがよく、アンプやスピーカーのちょっとした隙間にも通しやすいのが特徴。また、パワフルな低音を再生できるので、迫力のあるサウンドを楽しみたい人にもぴったりです。
長さ | 3m |
---|---|
太さ | 16ゲージ |
素材 | CCA |
種類 | - |
端子 | 端子なし |
切り売り | ○ |
互換性◎2種類のプラグを自由に付け替えられる
JIB-Germanyは、ドイツに工場を持つケーブル総合ブランド。純度99.99%のOFC導体を採用したスピーカーケーブルです。伝導性に優れており、ハイクオリティなサウンドを伝送します。手持ちのスピーカーやアンプの音質を向上させたい人におすすめです。
耐久性も高く、長時間使用しても信号劣化などのリスクが少ないのが特徴。また、商品にはバナナプラグとY字プラグが付属しています。端子を簡単に付け替えられるので、さまざまな機器と互換性があり、初心者でも簡単に扱えますよ。
長さ | 1.5m |
---|---|
太さ | - |
素材 | OFC |
種類 | - |
端子 | バナナプラグ/Y字プラグ |
切り売り | - |
衝撃に強い!使い勝手のいいバナナプラグ付き
ホームオーディオや会議室、ライブ会場といった幅広いシーンで活躍するスピーカーケーブル。定番のバナナプラグを採用しており、簡単にスピーカーやアンプに接続できます。端子を処理する手間もなく、手軽にスピーカーケーブルを使いたい人におすすめですよ。
ケーブルの太さは11ゲージ。太めの設計で、耐摩耗性・耐油性・耐久性に優れています。また、ケーブルは赤と青で色分けされており、プラス・マイナスを区別しやすいのが特徴。見た目もスタイリッシュなので、理想のセッティングを叶えてくれます。
長さ | 3m |
---|---|
太さ | 11ゲージ |
素材 | OFC |
種類 | - |
端子 | バナナプラグ |
切り売り | - |
ノイズを軽減する高純度のOFC導体を採用
中国のテクノロジーメーカーであるUGREEN(ユーグリーン)のスピーカーケーブル。6.35mmのフォーンプラグを搭載しているため、スピーカーやアンプはもちろん、電子ピアノ・ギター・シンセサイザーなどの楽器類に簡単に接続できます。
高純度のOFC導体を使用しており、伝送時のノイズを軽減してくれるのが特徴。優れた伝導性によって、高品質なサウンドを再生します。また、1~5mで長さを自由に選べるため、用途に合うものを購入できますよ。
長さ | 1m |
---|---|
太さ | - |
素材 | OFC |
種類 | - |
端子 | フォーンプラグ |
切り売り | - |
低ノイズの4芯構造!深みのある音質が魅力
CANARE(カナレ)は、愛知・名古屋で誕生したケーブル・コネクターメーカー。メーカーの定番商品である4芯型のスピーカーケーブルです。4芯構造によってノイズを抑え、クリアで深みのあるサウンドを叶えてくれます。
ケーブルには、主流のバナナプラグを加工済み。はんだ付けでしっかりと固定しており、ショートや抜け落ちなどのトラブルを防止してくれます。また、曲げやねじれのクセが少ないケーブル設計で、初心者でも扱いやすいのが魅力です。
長さ | 2m |
---|---|
太さ | - |
素材 | - |
種類 | 4芯型 |
端子 | バナナプラグ |
切り売り | - |
オーディオ機器中~上級者向けのスピーカーケーブルの選び方
記事前半では、商品ラインナップが豊富な素材・種類などをメインに選び方解説をしました。ここでは、高価なオーディオ機器をお持ちの人・よりハイスペックなスピーカーケーブルを求めている人向けの選び方解説をします。
素材:音質のバランスが最高◎複数の素材を組み合わせた「複合導体」
複合導体は銅と銀を組み合わせた素材のことで、「ハイブリッド導体」とも呼ばれます。各素材の利点を活かしているため、低音・高音ともに音のクオリティが高いのが特徴。 銀よりも高価な商品がほとんどですが、サウンドバランスに優れているため、コストパフォーマンスは決して悪くありません。
ただし、複合導体のスピーカーケーブルは、銀・銅の割合によって音質が変わるため、商品選びが難しく、中~上級者向けの素材と言えるでしょう。
ケーブルの種類:配線から自分好みに調節したい人は「4芯型」を
4芯型のスピーカーケーブルは、4本の導体が1本のケーブルにまとまっているのが特徴です。スピーカーの高音域と低音域それぞれに配線できたり、2つのアンプから1つのスピーカーに繋げられたりと、用途や環境に応じて配線スタイルの幅を広げられるのがメリット。
スピーカーケーブルの配線からこだわり、自分好みのサウンドを作り出したい・高級オーディオ機器のスペックを最大限活かしたいという中~上級者向けの種類です。
接続端子:スタジオなどのプロフェッショナルな環境には「フォーンプラグ・スピコンプラグ」も視野に
フォーンプラグ・スピコンプラグは、レコーディングスタジオ・制作現場・ライブ会場などで使うPA機器に採用されている端子です。
フォーンプラグはヘッドホンなどにも使われており、抜き差しがしやすいのが特徴。また、スピコンプラグは接続部分をロックでき、使用中の抜けを防止できます。ただ、どちらもプロ向けの端子で、一般的な家庭用のスピーカーにはあまり対応していません。
スピーカーケーブルのつなぎ方
ここでは、スピーカーケーブルの使い方を紹介。アンプとの接続方法やケーブルの剥き方などを詳しく解説しました。初めてスピーカーケーブルを購入する人はぜひチェックしておきましょう。
スピーカーケーブルの接続方法
- スピーカー→アンプの順番に繋ぐ
- 「+」と「−」の端子を間違えない
- 左右のケーブルの長さを揃える
スピーカーケーブルは、スピーカーに先に繋いでからアンプに繋ぎます。端子がついているケーブルなら、それぞれの方法でケーブルを端子に接続すればOK。端子には「+」と「−」があるので、スピーカー・アンプの両方で組み合わせを間違えないでください。
端子なしのスピーカーケーブルを使う場合は、事前に被膜を剥きましょう。スピーカーorアンプの端子のネジを外し、穴に銅線部分だけを差し込んでネジを締めます。ネジを締めた状態で銅線が少し見えるくらいがベストで、被膜を巻き込まないように注意しましょう。
また、スピーカーケーブル同士の接触はノイズの原因になるため、長さ・向きを左右で統一して、ゆったりと伸ばしておきます。このとき、余ったケーブルを巻いたり、ケーブルの上に重いものを置くのは厳禁です。
スピーカーケーブルの末端処理方法
- 油性ペン
- ワイヤーストリッパー(orカッター)
- ペンチ(なければOK)
- スピーカーケーブルの被膜の剥き方
- STEP.1目印をつける中はじめに、スピーカーケーブルの先端から1.5~2cm前後の位置に油性ペンで印をつけましょう。2本のケーブルが繋がっている2芯タイプの場合は、あらかじめケーブルを2つに裂いておきます。
- STEP.2被膜を切るワイヤーストリッパーなら、太さに合わせてケーブルを挟み込み、そのまま被膜ごと引き抜きます。カッターを使う場合は、刃で被膜に切り目を入れます。力を入れすぎると銅線ごと切ってしまうので、ケーブルを回しながら少しずつ切り目を深くしていくのがコツです。しっかりと切れ目が入ったら被膜を外します。素手でもOKですが、ペンチなどを使うと外しやすいでしょう。
- STEP.3銅線をねじる剥き出しにした銅線は、散らばらないようにねじっておきます。ただし、腐食を防ぐために素手で触らず、軍手などをつけておくのがおすすめです。
自作したい人必見!スピーカーケーブルの関連商品
ここでは、スピーカーケーブルの関連商品について解説します。スピーカーケーブルを自作するときに必要なアイテムをピックアップしたので、ぜひ一緒にチェックしてみてください。
端子なしのケーブルを買うなら「コネクター(端子)」
「欲しい長さのスピーカーケーブルがない」というときは、ケーブルの先端に好きなコネクター(端子)を取り付けて、スピーカーケーブルを自作するのがおすすめです。
バナナプラグなどのコネクターは、ケーブルなしの単体でも販売されています。手持ちの機器に合うコネクターを選んで、自由なカスタマイズを楽しんでみてくださいね。
ケーブルの末端処理に役立つ「ワイヤーストリッパー」
ワイヤーストリッパーは、スピーカーケーブルの被膜を剥くためのアイテム。スピーカーケーブルはゴムやビニールなどの被膜で覆われていますが、接続時には銅線を剥き出しにしなくてはいけません。
ワイヤーストリッパーがあれば、線を傷付けることなく、初心者でも簡単に被膜が剥けます。商品によって対応できるケーブルの太さが異なるので、購入したスピーカーケーブルに合わせて選んでください。
スピーカー・アンプ・ウーファーのおすすめ記事はコチラ
関連記事:【最新】ホームシアタースピーカーおすすめ21選|高コスパの人気モデルを比較評価!
関連記事:【映画・音楽用】サブウーファーおすすめ20選!1万円台で安い・小型タイプも
関連記事:プリメインアンプ おすすめランキング 21選 |テレビやオーディオを高音質で楽しむ
関連記事:USB-DACのおすすめ30選!ヘッドホンアンプとの違いや選び方を徹底解説
関連記事:【安い&高音質】コスパ抜群の中華アンプおすすめ25選!ハイエンドモデルも紹介
関連記事:本当にいらない?センタースピーカーおすすめ20選|最適な置き場所や必要性・効果を解説
スピーカーケーブルについてのよくある質問
スピーカーケーブルはどこで買える?
スピーカーケーブルは中古で買ってもいい?
スピーカーケーブルのおすすめまとめ
- スピーカーの音質にこだわるならスピーカーケーブルを買おう
- スピーカーケーブルの素材や端子の種類にこだわって
- スピーカーケーブルを自作するなら端子や工具が必要
今回は、スピーカーケーブルについて紹介しました。スピーカーケーブルがあれば、手持ちのスピーカーの音質をよりハイクオリティにできます。ぜひこの記事を参考にして、スピーカーケーブル選びや接続時に役立ててくださいね。