【コスパ最強】ネックスピーカーおすすめ18選!通話・テレビ接続・ゲームに◎

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

出典:amazon.co.jp

首に掛けたスピーカーから音が出る「ネックスピーカー」。耳を塞がずに装着できるので、周囲の様子を確認しながら音楽やテレビを楽しめるのが特徴です。

しかし、いざネックスピーカーを購入するとなると「音質重視で選ぶには何をチェックすべき?」「1万円以下のコスパ最強モデルのおすすめは?」など選び方に悩む人は多いのではないでしょうか。また、「ネックスピーカーって音漏れはする?デメリットはある?」など実際使う上でどうなのか気になる人もいますよね。

そこで今回は、ネックスピーカーについてPicky’s編集部が徹底解説。ネックスピーカーの魅力や選び方、人気商品ランキング18選をまとめました。ネックスピーカーの使い方も詳しく解説しているので、ぜひ商品を購入するときの参考にしてくださいね。

実際どうなの?ネックスピーカーのメリット・デメリット

まずは、ネックスピーカーの特徴について紹介します。ネックスピーカーのメリット・デメリットはもちろん、イヤホンやヘッドホンとの違いを詳しく解説するので、商品をチェックする前に目を通しておきましょう。

ネックスピーカーのメリット

ネックスピーカー メリット

出典:amazon.co.jp

  • 周囲の音を聞き取れる
  • 耳が圧迫されない
  • 立体感のある音を楽しめる
  • ハンズフリー通話ができる
  • ワイヤレスなら身動きがとりやすい

ネックスピーカーとは、首に掛けて装着するスピーカーのこと。イヤホンやヘッドホンのように耳に直接つける必要がなく、周囲の音を聞き取りながら音楽や動画鑑賞ができます。寝転んでも装着しやすい薄型タイプも登場しているため、生活のさまざまなシーンで役立ちますよ。

また、サラウンド機能付きやゲーミングモデルなどもあり、立体感のある音を楽しめるのが特徴。マイク付きのネックスピーカーであれば、テレワークでのオンライン会議や、ゲームのボイスチャットも楽しめます。

さらに、ワイヤレス接続に対応しているネックスピーカーなら、ケーブルの煩わしさがなく、家事や運動中の使用にも最適。1回の充電で10時間以上使用できる商品が主流なので、こまめにバッテリーを充電する手間はありません

関連記事:【高齢者向けも】テレビ用ワイヤレススピーカーおすすめ14選!人気メーカーも紹介

ネックスピーカーのデメリット

ネックスピーカー デメリット

出典:rakuten.co.jp

  • 音漏れしやすい
  • 低音のパワーが弱い
  • 肩や首が疲れやすい

首元のスピーカーから音を出すネックスピーカーは、イヤホンやヘッドホンよりも音漏れしやすいというデメリットがあります。基本はプライベートな空間で使うもので、電車やカフェといった公共の場での使用はおすすめしません。

また、耳を塞がないという構造上、低音の迫力が弱めなのも難点。重低音を求めている人には、物足りなく感じてしまう場合があります。さらに、長時間装着すると肩や首に負担がかかりやすいため、商品選びをする際は軽量で装着感に優れたネックスピーカーをチェックするとGOODです。

編集部

装着感のいいネックスピーカーの選び方は、後ほど詳しく解説します。長時間ネックスピーカーを使いたい人や肩が凝りやすい人は要チェックですよ。

関連記事:【Bluetooth対応も】テレビ用ヘッドホンおすすめ18選!ワイヤレスで人気なのは?

ネックスピーカーの失敗しない選び方

ネックスピーカー 選び方

出典:amazon.co.jp

次は、ネックスピーカーのおすすめの選び方を紹介します。接続方法・重さ・マイクの機能など、使いやすいネックスピーカーを見つけるためのポイントをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

用途やデバイスに合う「接続方法」をチェック

ネックスピーカーの接続方法は、主に「Bluetooth」「送信機(トランスミッター)」「有線」の3種類です。ここでは、それぞれのメリットや適したデバイスを解説します。

「Bluetooth」はワイヤレス接続の定番!音楽鑑賞やオンライン会議にも◎

ネックスピーカー Bluetooth

出典:rakuten.co.jp

Bluetoothは、イヤホンなどにも採用される定番の接続方法。パソコン・スマートフォン・タブレットなど、Bluetooth対応のデバイスに簡単にペアリングできます。送信機がいらないため、自宅の好きな場所でネックスピーカーを使いたい人におすすめです。

また、マイク付きのモデルが豊富なので、オンライン会議やビデオ通話がしたい人にも最適。2台のデバイスと同時接続ができるネックスピーカーもあり、テレワークなどで複数のデバイスを使い分けたいときに役立ちます。

テレビに繋いで使いたいなら「送信機付き」を

ネックスピーカー 送信機

出典:amazon.co.jp

送信機(トランスミッター)付きのネックスピーカーは、送信機を経由してデバイスと接続を行います。テレビやPS5など、Bluetooth非対応のデバイスでもワイヤレス接続ができるのがメリットです。

テレビに接続したいなら、ネックスピーカーの通信可能距離をチェックしましょう。テレビとネックスピーカーが通信可能距離範囲内にいないと、音声が途切れてしまう場合があります。また、テレビに送信機を繋ぐための端子が備わっているかも確認しておいてください。

編集部

Bluetoothタイプや送信機付きのネックスピーカーを選ぶときは、対応コーデックを確認しましょう。最新コーデック「aptX LL」に対応したモデルなら、音と映像の遅延が少なく、映画やゲームを快適に楽しめます。

FPSゲームなどをプレイしたいなら「有線」もアリ

ネックスピーカー 有線

出典:amazon.co.jp

有線のネックスピーカーは、デバイスにケーブルを直接差して接続します。ケーブルの煩わしさはあるものの、ワイヤレスの弱点である音の遅延や劣化が発生しにくいのがメリット。映像と音のズレがほぼなく、FPSなどのスピーディーなゲームを有利に進められます。

ゲームのコントローラーやスマートフォンに繋ぐのであれば、「ケーブルが届かない」なんてトラブルの心配もありません。最近では、有線・ワイヤレスの両方に対応しているネックスピーカーもあるので、用途に合わせて使い分けるのもいいですね。

音質や装着感が変わる!本体の「重量」にもこだわって

ネックスピーカーの重量は、音質や装着感を左右する重要なポイント。重さごとの特徴を詳しく解説するので、自分の好みに合わせて選んでくださいね。

長時間装着する・装着して作業をする人は150g以下の軽量モデルを

ネックスピーカー 軽量

出典:amazon.co.jp

ネックスピーカーの重さは、100~300g前後が主流。ランニングや家事中にネックスピーカーを使いたい人や、長時間使いたい人は150g以下の軽量モデルがおすすめです。肩や首に負担がかかりにくく、快適に過ごせますよ。

ただし、軽いだけで本体のバランスが悪いと、疲れや違和感を感じることも。ネックスピーカーの装着感にこだわりたい人は、本体の形状にも注目しましょう。首・肩・鎖骨の3点で支える構造になっているものは、重さが分散されて疲れにくく、安定したつけ心地を味わえるのが特徴です。

音質重視なら200g以上のモデルを選ぶのも◎

ネックスピーカー 音質

出典:amazon.co.jp

ネックスピーカーは、軽いものほど音も軽くなりやすい傾向があります。音質と装着感を両立させたいなら、200g前後のネックスピーカーをチェックしてみてください。

また、音質にとことんこだわりたい人は、大型ドライバーユニットを積んだ300g前後のモデルを選ぶのもあり。長時間の装着にはちょっぴり不向きですが、音楽や映画を高音質で楽しめます。

通話をするなら「マイクノイズキャンセリング機能」に注目

ネックスピーカー マイク

出典:rakuten.co.jp

ネックスピーカーで通話や対話をしたい人は、ノイズキャンセリング機能付きがおすすめです。マイクにノイズキャンセリング機能が備わっていれば、周囲の環境音や雑音をカットして、相手にクリアな声を届けてくれます。オンライン会議をスムーズに進められる・深夜にゲームをする場合小声でも相手に声を届けられるのがメリットです。

また、操作性にこだわる人は、ネックスピーカー本体にコントロールボタンがついているものがおすすめ。PCやゲーム機で設定しなおさなくても、音量やミュートのオン・オフなどを操作できて便利ですよ

「振動機能」「サラウンド機能」があればサウンドの臨場感がアップ

ネックスピーカー サラウンド対応

出典:amazon.co.jp

ゲームや映画鑑賞用としてネックスピーカーを使う人は、振動機能の有無をチェックしましょう。低音と連動して本体が振動するため、爆発音や銃声の迫力がより高まります。振動のオンオフや強さを調整できるモデルなら、用途に合わせて使い分けられて便利です。

さらに臨場感にこだわる人には、サラウンド機能付きのネックスピーカーがおすすめ。音を立体的に表現してくれるので、ゲームや映画への没入感がアップします。

安いVS高い!ネックスピーカーの比較

ネックスピーカー 比較

出典:rakuten.co.jp

ネックスピーカーには、3,000円程度で買えるものから2万円を超えるものまで、さまざまな価格の商品があります。ここでは、安いモデルと高いモデルを比較して、それぞれがどんな人におすすめなのかを解説します。

安いネックスピーカーの特徴(5,000円以下のモデル)

5,000円以下のネックスピーカーは、パソコン周辺機器メーカーから販売されているものが多く、マイク付きやBluetooth接続を売りにしたものが中心。デザインや重さは高いネックスピーカーとほぼ変わらず、100g以下の軽量モデルも豊富です。

一方で、音質機能はシンプルで、サラウンド機能やパッシブラジエーターを搭載したものは少なめ。音の立体感や迫力にはこだわらず、テレビ視聴やオンライン会議用として使うのであれば、安いネックスピーカーでも十分に満足できるでしょう。

安いネックスピーカーはこんな人におすすめ!
  • テレビ視聴やオンライン会議用に使いたい人
  • シンプルな使いやすさにこだわりたい人
「パッシブラジエーター」とは?
低音サウンドを引き立たさせるための機能。詳しい機能の特徴は記事後半で解説しています。

高いネックスピーカーの特徴(1万円以上のモデル)

1万円以上を超えてくると、オーディオメーカーから販売されている音質重視のネックスピーカーが選択肢に入ってきます。メーカー独自のサラウンド機能やパッシブラジエーターを搭載したモデルがあり、ゲーム・映画などを没入感たっぷりで楽しみたい人におすすめです。

高価なネックスピーカーは、低遅延コーデックに対応したゲーミングモデルも豊富。また、 左右の音量バランスを調整できたり、音声アシスタントが使えたりと、機能性にもこだわりたい人に適しています。

高いネックスピーカーはこんな人におすすめ!
  • 音楽鑑賞やゲーム用に使いたい人
  • 音質や機能性にこだわりたい人

【1万円以下でコスパ最強】ネックスピーカーおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格重量接続方法対応コーデック連続使用時間最大通信距離最大出力防水性能サラウンド対応パッシブラジエーター搭載マイクノイズキャンセリング機能ボタン付き振動機能
MaxtopSupply ネックスピーカー J011Amazon¥4,980 楽天市場Yahoo!約88gBluetooth-最大13時間--IPX4--
サンワダイレクト ネックスピーカー 400-SP090Amazon¥8,280 楽天市場Yahoo!175gBluetoothSBC/aptX/aptX LL/aptX HD約11時間約10m2.5W×2IPX5---
アイリスオーヤマ ネックスピーカー MKH-150Amazon¥6,499 楽天市場Yahoo!約83gBluetooth/送信機aptX/aptX LL最大17時間8m-IPX4---
オーディオテクニカ ワイヤレスネックスピーカー AT-NSP300BTAmazon¥7,010 楽天市場Yahoo!約75gBluetoothSBC/aptX/aptX LL約13時間約10m-防滴仕様---
BUGANI ネックスピーカー M115¥6,580 Amazon楽天市場Yahoo!170gBluetooth-最大24時間-3WIPX5--
LITHON Audinsound ウェアラブルスピーカー SP-22 KABS-022B¥5,980 Amazon楽天市場Yahoo!約85gBluetooth/送信機SBC約10時間約10m3W×2-----
山善 ネックスピーカー QNS-813¥6,700 Amazon楽天市場Yahoo!約96gBluetoothSBC/AAC約5時間約10m1W×2IPX5----
エレコム TVスピーカー ネックバンドタイプ SP-TVWN01CBK¥9,800 Amazon楽天市場Yahoo!約165g送信機-約7時間30m1W×2-----

【1万円以下でコスパ最強】ネックスピーカーおすすめ人気ランキング8選

【1万円以上で音質重視向け】ネックスピーカーおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格重量接続方法対応コーデック連続使用時間最大通信距離最大出力防水性能サラウンド対応パッシブラジエーター搭載マイクノイズキャンセリング機能ボタン付き振動機能
SHARP ウェアラブルネックスピーカー AN-SS2-BAmazon¥10,450 楽天市場Yahoo!約88gBluetooth/送信機SBC/AAC/aptX/aptX LL約16時間約10m------
SONY ワイヤレスネックバンドスピーカー SRS-NS7¥30,100 Amazon楽天市場Yahoo!-Bluetooth-12時間--IPX4--
SHARP AQUOS サウンドパートナー AN-SX7A¥10,980 Amazon楽天市場Yahoo!約280g送信機SBC/AAC/aptX/aptX LL約13.5時間約10m1.2W×2----
Panasonic ワイヤレスネックスピーカーシステム SCWN10WAmazon¥13,706 楽天市場Yahoo!約108gBluetooth/送信機SBC/AAC約13時間約10m-IPX4----
SONY ワイヤレスネックスピーカー SRS-NB10Amazon¥13,354 楽天市場Yahoo!約113gBluetoothSBC/AAC約20時間30m-IPX4----
JVCケンウッド ウェアラブルネックスピーカー NAGARAKU SP-A7WT-B¥13,000 Amazon楽天市場Yahoo!約83g送信機SBC/aptX/aptX LL約15時間約10m-IPX4---
Panasonic ゲーミングネックスピーカー SC-GN01Amazon¥12,221 楽天市場Yahoo!約244g有線---4W---
カシムラ ワイヤレス ネックスピーカー BL-92¥9,999 Amazon楽天市場Yahoo!270gBluetoothSBC/AAC/aptX/aptX LL60時間約10m3W×2---
SONY ウェアラブルネックスピーカー SRS-WS1¥14,000 Amazon楽天市場Yahoo!約335g送信機/有線-約7時間約10~30m1W×2----
JBL SoundGear BTA ウェアラブルネックスピーカー¥9,000 Amazon楽天市場Yahoo!約370gBluetooth/送信機SBC/aptX LL約6時間約10m-----

【1万円以上で音質重視向け】ネックスピーカーおすすめ人気ランキング10選

より音質重視でネックスピーカーを選びたい人向けの選び方

ネックスピーカー 選び方

出典:amazon.co.jp

「もっと高音質のネックスピーカーが欲しい」という人のために、今回はネックスピーカーの選び方をさらに深堀りします。

aptX LL以上が理想!「対応コーデック」を確認しよう

ネックスピーカー コーデック

出典:rakuten.co.jp

Bluetoothタイプのネックスピーカーを選ぶときは、対応コーデックに注目しましょう。コーデックとはBluetoothで音声データを転送するときにファイルを圧縮する方式のことで、SBC・AAC・aptX・aptX LLなどの種類があります。

コーデックは規格によって得意とする性能が異なり、遅延を避けたい人は「aptX LL」、高音質重視なら「aptX」「aptX HD」「LDAC」に対応しているモデルがおすすめです。「SBC」や「AAC」は前述したaptXなどに比べるとやや音質は劣りますが、5,000円前後の安い商品が多いのが特徴です。

低音を重視するなら「パッシブラジエーター付き」が◎

ネックスピーカー パッシブラジエーター

出典:amazon.co.jp

パッシブラジエーターとは、スピーカー内の空気振動によって音を補強する振動版のこと。ネックスピーカーには、低音の周波数を増強させるパッシブラジエーターを内蔵することで、弱くなりがちな低音をパワーアップさせたモデルが登場しています

音楽はもちろん、映画やゲームを迫力たっぷりで楽しみたい人におすすめ。1万円以上の高価なネックスピーカーに備わっていることが多いので、予算とのバランスをとりながら検討してみましょう。

水回りや屋外で使うなら「防水タイプ」がおすすめ

ネックスピーカー 防水

ネックスピーカーには、防水・防滴機能を備えたものがあります。水の侵入による故障を防止できるので、水回りの家事をするときも安心です。

防水機能の等級は「IPX○」という単位で表記され、数値が大きいほど性能が高くなります。少し水しぶきがかかる程度であれば、防水性能はIPX4以上あれば十分ですよ。

ネックスピーカーのおすすめ人気メーカー

ネックスピーカー メーカー

出典:amazon.co.jp

商品選びに迷う人のために、ネックスピーカーの人気メーカー・ブランドを紹介します。各メーカーの特徴やおすすめ商品をまとめているので、ランキングを見る前にチェックしておいてください。

音質と振動機能にこだわる「SONY(ソニー)」

ソニーは、世界的なシェアを誇る音響・映像機器メーカー。ネックスピーカーは、優れた音質と振動機能を兼ね備えたモデルが豊富です。独自のサラウンド技術を採用したネックスピーカーもあり、映画やテレビを臨場感たっぷりに楽しみたい人におすすめです。

ソニーのネックスピーカーの価格は、1万5,000円から3万円程度。音質重視でネックスピーカーを選びたい人はチェックしましょう。

軽いつけ心地を求めるなら「SHARP(シャープ)」

シャープは日本の総合電機メーカーで、「サウンドパートナー」というシリーズでネックスピーカーを展開しています。ワイヤレスモデルや100g以下の軽量なネックスピーカーが多いので、ストレスのないつけ心地を求める人におすすめですよ。

シャープのネックスピーカーは、1~3万円程度で販売されています。サラウンドサウンドに対応したモデルは比較的値段が高いので、用途や予算に合わせて選びましょう。

ゲーミングモデルも登場している「Panasonic(パナソニック)」

パナソニックは、高性能な家電を展開するメーカー。ネックスピーカーはラインナップが充実しており、ビジネス向けモデルやゲーミングモデルなどが登場しています。人の声を強調する機能を備えたものなどがあり、マイク機能を活用したい人に最適です。

ネックスピーカーの価格は、通常モデルなら1~2万円、ゲーミングモデルなら3万円程度。有線接続タイプも販売されているので、音の遅延が気になる人は要チェックです。

ネックスピーカーの使い方

ネックスピーカー 使い方

ここからは、ネックスピーカーの使い方を紹介。テレビとの繋ぎ方やトラブル時の対処方法をまとめているので、ネックスピーカーを使うときの参考にしてください。

ネックスピーカーのテレビとの接続方法

ネックスピーカー テレビ

出典:amazon.co.jp

  • STEP.1
    ネックスピーカーを充電する
    ネックスピーカーを使う前に、バッテリーを十分に充電しておきます。充電方法は商品によって異なりますが、付属の充電ケーブル、もしくは充電スタンドを使ってください。
  • STEP.2
    送信機とテレビを接続する
    送信機の電源ケーブルをコンセントに差し込んだあと、送信機とテレビを繋ぎます。テレビとの接続には、光デジタル出力端子かヘッドホン端子を使います。ケーブルが付属しているか・テレビに端子が備わっているかを事前に確認しておきましょう。
  • STEP.3
    ネックスピーカーの電源を入れる
    ネックスピーカーの電源を入れると、送信機とネックスピーカーが自動で接続されます。テレビの電源をオンにして、ネックスピーカーから音が出るかを確認しましょう。このとき、音量調整やミュートのオンオフが正常に機能するかもチェックしてください。

テレビからも音が出るときの対処方法は?

ネックスピーカーとテレビの両方から音が出るときは、ネックスピーカーがそもそも同時出力に対応しているケースが多いです。自分はネックスピーカーでダイレクトに音を聞きつつ、家族と一緒にテレビ視聴を楽しめるので、シーンに応じて活用しましょう。

ネックスピーカーからのみ音を出したいときは、テレビの出力設定を切り替えてください

ネックスピーカーについてのよくある質問

ネックスピーカー よくある質問

出典:amazon.co.jp

ネックスピーカーはどこで購入できる?

ネックスピーカーは、家電量販店やオーディオショップで購入できます。Amazonや楽天市場では、さまざまなメーカーのネックスピーカーが販売されています。

ネックスピーカーと骨伝導は何が違う?

骨伝導イヤホンは、ネックスピーカーと同様に耳を塞がずに装着できるアイテムです。ただし、むき出しのスピーカーから音が出るネックスピーカーに対し、骨伝導イヤホンは骨に直接振動を伝えて音を聞き取るのが特徴。ネックスピーカーより若干音漏れしにくいため、周囲に人がいるときでも使いやすいというメリットがあります。

ネックスピーカーの片方しか音が出ないときは?

ネックスピーカーの片方からしか音が聞こえないときは、まず左右の音量バランスを確認してください。有線タイプの場合は、オーディオケーブルが正しく繋がっていない可能性も考えられます。

ネックスピーカーのおすすめまとめ

ネックスピーカー まとめ

出典:amazon.co.jp

  • ネックスピーカーは耳を塞がずに使えるのがメリット
  • テレビや動画視聴、オンライン会議などにおすすめ
  • 接続方法や重量、機能性にこだわって選ぼう

今回は、おすすめのネックスピーカーについて紹介しました。首に掛けて装着するネックスピーカーは、耳を塞ぐイヤホンが苦手な人や、周囲の音を聞きながら音楽を楽しみたい人におすすめのアイテム。ぜひ記事を参考にして、自分に合うネックスピーカーを見つけてください。

関連記事:おしゃれなBluetoothスピーカーおすすめ26選!人気の木製&高音質モデルも登場

Picky'sアワード
SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー