A1データは、日本のデータ復旧業界の中でも長い歴史を持つ老舗の業者です。
長年培ってきた高度な技術力を持つだけでなく、日本データ復旧協会(DRAJ)の常任理事企業として業界をけん引しており、安心して依頼できるデータ復旧サービスの一つです。
しかし、いざデータ復旧を依頼しようと思うと、次のような疑問はありませんか?「料金や期間はどれくらいかかるのか?」「営業が強引ではないか」「実際のサービスの流れは?」など気になりますよね。
それで本記事では、Picky’s編集部が実際に壊れたHDDとSSDを用意し、A1データへ覆面調査を実施しました。
編集部
目次
A1データとは?
- 1994年創業、データ復旧の老舗
- 国内だけで8万件以上を超える豊富な実績あり
- ISO27001/ISMSの認証取得しセキュリティ体制も安心
- 2GB以下ならクイックリターンサービスでデータ即日受け取り
A1データは、2024年で創業30周年を迎えた、業界でも長い歴史を持つデータ復旧の専門企業です。これまでに8万件以上のデータ復旧実績を誇り、多くの人々の大切なデータを守ってきました。
代表の本田 正氏は、日本ITAD協会に加盟しているほか、日本データ復旧協会(DRAJ)の会長を務めた経験もあります。データの取り扱いに関して、高い専門性と信頼性を兼ね備えた企業です。
また、A1データでは、データ復旧の可否を詳細に示すリストを提供しています。復旧調査報告書を出さない業者も多い中、この取り組みはとても親切で、どのファイルが復旧できるのかを明確に把握できます。「復旧できるかわからないのにお金を払うのは不安…」という心配をせず、納得して依頼できるのが大きなメリットです。
編集部
A1データにデータ復旧のお問い合わせから復旧完了までの流れ
相談と申し込みの流れ
A1データのデータ復旧サービスを依頼する流れは以下の通りです。
- 相談:無料でA1データに問い合わせをする
- 調査依頼:復旧したい機器を郵送する
- 復旧依頼:調査報告書を確認
- 作業開始・データ返却
基本的な流れはほかのデータ復旧業者と同じです。
無料のお問い合わせと調査依頼は、電話・公式サイトからできる
A1データでは、電話と公式サイトの両方から無料のお問い合わせと調査依頼が可能です。
特に、業界でも珍しい24時間電話対応を行っているため、深夜や早朝でもすぐに相談できるのが大きな強みです。また、WEBからのお問い合わせも24時間受付しているので、時間を気にせず気軽に依頼できます。
データトラブルは突然発生するもの。急なトラブルでも、すぐに相談できる環境が整っているのは安心です。
「とにかく早く調査を依頼したい!」という場合は、お問い合わせなしで直接申し込める「調査お申込み」フォームを利用すれば、スムーズに手続きを進められます。
いざというときに頼れるA1データ。万が一のデータトラブルに備えて、覚えておくと安心です。
【覆面開始】A1データへお問い合わせをしてみた
まず依頼するHDDとSSDを用意


編集部
編集部
編集部
お問い合わせをするとメールがきた!
編集部
添付ファイルには調査依頼書・利用規約・梱包案内があり


編集部


編集部
【無料調査の申し込み】実際にA1データの無料調査から郵送までしてみた
A1データでは、無料調査の申し込み方法が2つあります。
-
メールに添付されたPDFを使用
A1データから送られてきたPDFファイルを印刷し、必要事項を記入して送付 -
公式サイトの調査依頼フォームを利用
公式サイトの専用フォームに入力するだけで申し込み完了
どちらの方法でも申し込みは可能ですが、手軽さを重視するなら公式サイトの調査依頼フォームの利用がおすすめです。
メール添付のPDFを使用する方法は印刷の手間がかかるため、フォームからの申し込みのほうがスムーズに手続きを進められます。特に急いでいる場合や、簡単に申し込みを済ませたい場合には、フォームを利用すると便利です。
公式サイトからお申込みをしてみた
編集部
編集部
HDD/SSDをA1データに郵送した
編集部
編集部


編集部
やり取りをしてみた感想
A1データにお問い合わせと調査依頼をしたところ、即日で返信があり、その対応の速さに驚きました。
データが突然消えてしまうと、一刻も早く復旧してほしいと焦るもの。そんなときに迅速に対応してもらえるのは、大きな安心感につながります。
また、正直なところ「問い合わせをすると強引な営業をされるのでは?」という不安もありましたが、実際にはそうしたことは一切ありませんでした。
むしろ、データ復旧が初めての人でも迷わないように分かりやすく的確な指示があり、メールで必要な手順が丁寧に案内されるためスムーズに調査依頼を進めることができました。
さらに、メールやWEB上だけで相談から調査依頼まで完結できるので、忙しい人でも隙間時間で手続きできるのは大きなメリットだと感じました。
全体を通して問い合わせや相談がしやすく、対応もとても丁寧だったのが印象的でした。データ復旧を検討している方にとって、安心して依頼できる業者だと感じました。
【調査報告がきた】A1データの無料調査の結果と見積金額は?
A1データへデータ復旧を依頼し、HDDとSSDを郵送してから約3日後にメールで無料調査の結果が届きました。
調査報告の結果メールとプロセスモニターサービスの案内がきた
編集部
編集部
編集部
無料調査の報告書を公開!HDDの場合


編集部
編集部
無料調査の報告書を公開!SSDの場合の費用は?
編集部
【正式申し込み】データ復旧の申し込みをWEB上でしてみた
編集部
編集部
復旧できているか進捗を確認してみた
編集部
編集部
【復旧完了】復旧したデータが返ってきた!梱包状態は?
編集部
編集部
編集部
編集部
【復旧したデータを検証】どれくらいデータが復旧できているか?
編集部
編集部
編集部
【レビュー総評】A1データはレスポンス早く技術力が高い
今回はA1データのデータ復旧サービスを覆面調査しました。良かった点・気になった点をまとめました。
良かった点:調査報告が丁寧で素早い対応が◎
- お問い合わせから、復旧データの受け取りまで約10日。レスポンスが早く、復旧作業もスムーズ
- 現在の復旧状況が確認できるシステムがあり、大切なデータが今どのような状態なのかをリアルタイムで把握できた
- 調査後には復旧可能なファイルリストも共有され、どのデータが復旧できるのかを事前に確認できました。
- 無料の範囲だけで相談~調査~報告まで丁寧
Picky’s編集部では、これまでにさまざまなデータ復旧サービスを利用してきましたが、A1データの無料調査の報告書の分かりやすさとプロセスモニターサービスで状況が把握できる顧客目線のサービスは業界トップクラスだと感じました。
まさに痒い所に手が届くようなきめ細かいサービスを受けられて驚きました。費用についても、相場と比べて良心的な価格設定でした。「重度障害なら追加料金がかかるかも?」と不安に思っていましたが、実際には追加料金は一切なし。もし追加費用が発生する場合も事前に連絡があるため、安心して依頼できます。
気になった点:ファイルリストの見方に戸惑った
最初にファイルリストを見た時には、どれがどのデータなのか、どれが復旧できるのかが分からず困惑しましたが、しっかりと見ると把握ができました。もし分からない場合でもWEBも電話も24時間受付なので、すぐに相談できると思うと心強いです。
それ以外ではA1データは、データ復旧を初めて利用する人でも安心できる仕組みが整っており、最初から最後まで不安なく手続きが進められました。
A1データは他社で復旧できなかったデータに挑戦したい人にもおすすめです。データトラブルでお困りの方は、A1データの無料調査を試してみる価値があると感じました。
A1データの良い悪い口コミ評判は?
A1データの口コミを調べてみました。
良い口コミ
- 火災で燃えてしまったHDDからもデータ復旧成功
- データの復旧範囲をあらかじめ教えてもらえて助かった
- 業務時間中だったがリモートで対応してくれたので影響が最小限で済んだ
- 調査報告書を見て安心できる内容だった
A1データの復旧実績は非常に多く、実績数はもちろん様々な事例の復旧実績も豊富です。
例えば火災で燃えてしまったHDDからのデータ復旧は、当然最大難度のデータ復旧となりますが、A1データには復旧させた実績があります。
このことから、おそらくA1データで復旧できない症状は、ほぼ無いと思っていいでしょう。
そのほか、「対応が親切」といった口コミや、「業務中だったが、リモートですぐ復旧したので助かった」「他社で断られた案件もデータ復旧してくれた」という口コミが見られました。
様々な復旧方法を提案できるのも、実績と経験が豊富な老舗ならではですね。
A1データの悪い口コミ評判は?
- 無し
ブログやSNSを色々と調べてみましたが、A1データに関する悪い口コミは見られませんでした。
悪い口コミが目立ちやすいネットにおいて、参考になる悪い口コミが見当たらないというのは結構珍しいです。
A1データに依頼した方のほとんどが対応に満足していると見ていいでしょう。
よくある質問:A1データのデータ復旧
A1データのデータ復旧の成功率はどのくらいですか?
A1データの料金はどのくらいかかりますか?
他のデータ復旧業者と比べてA1データの強みは何ですか?
A1データのデータ復旧にかかる期間は?
A1データの営業は強引ではないですか?
A1Data(エーワンデータ)の営業体制はどうなの?
たとえば、令和元年に台風15号が全国で猛威を振るった際には、多くの企業や個人が被害を受け、パソコンが水没・破損するケースも多数発生しました。A1データは、この被害を受けたパソコンの無料復旧支援を実施。業界の信頼を守る企業として、こうした社会貢献的な活動にも積極的に取り組んでいます。
また、代表の本田さんは、全国各地でデータ復旧に関する講演会を開催したり、メディアにも多数出演。正しい知識の普及にも力を入れています。加えて、A1データのスタッフの対応についても「とても丁寧だった」という声が多く寄せられており、営業対応に関する不安もほとんどありません。
まとめ:A1データは口コミ評判も良い優良業者
Picky’s編集部では、A1データのデータ復旧サービスを覆面調査しました。調査の結果、特に印象的だったポイントは以下の4点です。
- 対応が非常にスピーディーで、連絡や対応のレスポンスが早い
- 強引な営業や不明瞭な追加料金が一切なく、安心して利用できる
- 無料調査の時点でも、調査結果や見積もり、電話相談などサービスが非常に丁寧
- メールやオンラインでのやり取りが完結し、24時間電話相談にも対応している
データ復旧サービスは内容が分かりづらく不安になりがちですが、A1データは常に利用者の立場に立った丁寧な対応が印象的でした。
口コミも調査しましたが、30年以上続く老舗でありながら信頼性に欠けるような悪い評判は見当たらず、業界内でも非常に評価の高いサービスだと感じました。
初めてデータ復旧を検討している方にも、自信を持っておすすめできる業者です。